ビスケ「ゴンは放出寄りの強化系ね」冨樫「違うぞ」
343 名無しさん 2022/12/16(金) 22:51:01.67 ID:HcTOWATd0
◎属性は生まれ持ったもので変わることはない。 (非常に極まれに特質系へ変わることはある)
但し修行方法やその量、生活環境、心身の変化など他の要因で
表記の位置がそれぞれ属性範囲内で変化する事は珍しくない。
らしいで
347 名無しさん 2022/12/16(金) 22:51:31.13 ID:MYr3LF9Vp
ワイの記憶やと全ての能力を100%使えるで止まってるんやが
船の中は読んでないからイルカとかもうよくわからん
376 名無しさん 2022/12/16(金) 22:54:03.68 ID:GImglkv40
>>347
一秒毎に一時間寿命が減るとんでもリスク付きなのが判明した
349 名無しさん 2022/12/16(金) 22:51:41.75 ID:Sw+7k4i30
351 名無しさん 2022/12/16(金) 22:52:13.22 ID:P4DPxOka0
というかジャジャジャンケンがまさしくそれやろ
352 名無しさん 2022/12/16(金) 22:52:17.19 ID:hat+PFtOd
369 名無しさん 2022/12/16(金) 22:53:18.76 ID:ev/a5k8v0
>>352
なんか変な触媒使ってるからその辺複雑そう
353 名無しさん 2022/12/16(金) 22:52:23.99 ID:2B2jh2+xM
365 名無しさん 2022/12/16(金) 22:53:11.00 ID:FJh+jhy40
368 名無しさん 2022/12/16(金) 22:53:18.15 ID:rp5pdnjYr
388 名無しさん 2022/12/16(金) 22:55:32.79 ID:P4DPxOka0
>>368
念自体の修練度が高いと強化系並みに肉弾戦強いからな
系統ってのはあくまで念能力の系統やからな
念の修練度がめちゃ高い具現化能力者がいたら
そいつはそこいらの強化系より殴り合い強い
371 名無しさん 2022/12/16(金) 22:53:32.45 ID:UEDNjFO60
373 名無しさん 2022/12/16(金) 22:53:48.76 ID:7EkTu3qId
457 名無しさん 2022/12/16(金) 23:01:32.98 ID:gfGhQ4DFM
>>373
カ○トって一番下やったんか
この図分かりやすいな
374 名無しさん 2022/12/16(金) 22:53:56.61 ID:q/vXrRtC0
377 名無しさん 2022/12/16(金) 22:54:04.03 ID:qzeg3np00
系統図の概念崩壊しとる
393 名無しさん 2022/12/16(金) 22:55:46.63 ID:WMlOz7Wh0
>>377
ゲンスルーはサブとバラで補完(ジョイント?)してるからわからんでもない
401 名無しさん 2022/12/16(金) 22:56:42.49 ID:P4DPxOka0
>>377
あくまで念能力としての系統であって
修練すれば近い系統の能力も使えるようになる
423 名無しさん 2022/12/16(金) 22:58:31.32 ID:WfD2P580M
>>377
もうネテロとかそれに近いレベルで修行したらどんな系統でもいけるでええやろ(適当)
379 名無しさん 2022/12/16(金) 22:54:12.15 ID:R3BOI5SZd
381 名無しさん 2022/12/16(金) 22:54:24.48 ID:EKpPMEx80
384 名無しさん 2022/12/16(金) 22:54:55.63 ID:2aCOd++f0
ハコワレとかヂートゥの鬼ごっこ空間とか
漫画である以上見栄え重視なのはしゃーないんか
396 名無しさん 2022/12/16(金) 22:56:01.09 ID:bvbhY09p0
>>384
強化放出操作ってやること大体同じやもん
387 名無しさん 2022/12/16(金) 22:55:25.90 ID:M23VVT8T0
今やこんなに魅力あるキャラみてーにお前らから言われるんやから分からんもんやな
397 名無しさん 2022/12/16(金) 22:56:12.39 ID:sFw8MKYf0
>>387
脇役キャラ立てるのさすがにうまいわ
411 名無しさん 2022/12/16(金) 22:57:27.82 ID:6DONdLL00
>>387
この人といい旅団過去編でクロロがウボーさんって言った意味が分かったこととい魅力出すの上手いよね
415 名無しさん 2022/12/16(金) 22:57:34.51 ID:61qIPPgK0
>>387
キャラもええけど能力も思ったより応用効いて強いよなこいつ
464 名無しさん 2022/12/16(金) 23:01:48.76 ID:+/r7v33kM
>>387
ゴールド・エクスペリエンス・レクイエムの人やん
493 名無しさん 2022/12/16(金) 23:03:56.15 ID:WfD2P580M
>>387
ずっと出てきてもええぐらい汎用性ある
こいつ旅団に入れろ
390 名無しさん 2022/12/16(金) 22:55:37.17 ID:5fjzPsqW0
391 名無しさん 2022/12/16(金) 22:55:40.05 ID:KiblqRjx0
392 名無しさん 2022/12/16(金) 22:55:45.05 ID:HcTOWATd0
395 名無しさん 2022/12/16(金) 22:55:55.22 ID:WfD2P580M
もうどんな能力でも系統は重ねることが出来るってことにしたほうがええやろ
399 名無しさん 2022/12/16(金) 22:56:34.65 ID:HowuBT2d0
408 名無しさん 2022/12/16(金) 22:57:09.65 ID:MYr3LF9Vp
>>399
じゃああの観音様は一体なんなんや
409 名無しさん 2022/12/16(金) 22:57:12.99 ID:2qh52vr8p
>>399
どう見ても具現化して色々やってるだろ
400 名無しさん 2022/12/16(金) 22:56:41.39 ID:8TouONSu0
意味のない資料
404 名無しさん 2022/12/16(金) 22:56:48.54 ID:ofLEOVu40
406 名無しさん 2022/12/16(金) 22:56:50.71 ID:O85Oa2PVM
407 名無しさん 2022/12/16(金) 22:57:03.41 ID:rHGjWVZV0
410 名無しさん 2022/12/16(金) 22:57:14.00 ID:qdYnwhJv0
だから作者次第なんだよな
ウボーがはじめから凝使ってたらクラピカ倒せたんだろうかと
考察するだけ意味ないんだよな
だってクラピカ○んだらストーリー展開が破綻するんだもん
413 名無しさん 2022/12/16(金) 22:57:31.74 ID:fgGrYhjy0
厨房の頃出たハンターズガイドとかいうのもなんか胡散臭くて買わんかった
416 名無しさん 2022/12/16(金) 22:57:44.60 ID:jmdZEjHkM
それ系の能力ですごいやつって結局どっちもいるし性質も似るから対極な訳ないやんってなる
417 名無しさん 2022/12/16(金) 22:58:05.07 ID:gfGhQ4DFM
418 名無しさん 2022/12/16(金) 22:58:05.91 ID:D7nvVCr+M
444 名無しさん 2022/12/16(金) 23:00:17.03 ID:61qIPPgK0
>>418
キルアが普通に肉体で蟻スパスパいくせいで切れるからなんやってなってしまう
425 名無しさん 2022/12/16(金) 22:58:45.92 ID:AeYCDmsh0
431 名無しさん 2022/12/16(金) 22:59:08.94 ID:ofLEOVu40
432 名無しさん 2022/12/16(金) 22:59:13.10 ID:ev/a5k8v0
433 名無しさん 2022/12/16(金) 22:59:16.57 ID:fAbdnTxs0
434 名無しさん 2022/12/16(金) 22:59:18.08 ID:D93a2GF20
447 名無しさん 2022/12/16(金) 23:00:22.14 ID:HeYQ7Vel0
>>434
強化極めたら具現化勝手にした感じやけどな
470 名無しさん 2022/12/16(金) 23:02:01.98 ID:WMlOz7Wh0
>>434
零とか完全に放出やから強化系でも納得や
常人には理解不能な特訓して発現した能力やろうしメモリ気にしなきゃならないXPのヒソカと違ってネテロは多少のゴリ押し効くやろ
523 名無しさん 2022/12/16(金) 23:05:45.59 ID:86mnQeqX0
>>434
本人の系統は強化でも
ネオンの発とか達人が自然に念使えてた、みたいなエピソードと同じで
修練の果てに発現した発なんだろうから系統に沿ってないんだろうなあれ
777 名無しさん 2022/12/16(金) 23:29:20.14 ID:ARDvUvmH0
>>434
「感謝の祈り」を極限まで強化した結果勝手に観音が出てきたと勝手に解釈してる
山降りた時点で観音召喚してたっぽいし具現化しようとしたというよりは勝手に出てきただけなのは間違いない
435 名無しさん 2022/12/16(金) 22:59:20.68 ID:GUkfjzG/a
439 名無しさん 2022/12/16(金) 22:59:53.54 ID:STpoJDV70
440 名無しさん 2022/12/16(金) 22:59:55.81 ID:HcTOWATd0
ハンターズガイドなんて
445 名無しさん 2022/12/16(金) 23:00:17.61 ID:UEDNjFO60
№1ノブナガ・ハザマ
№2フェイタン・ポートオ
№3マチ・コマチネ
№4ヒソカ・モロウ
№5フィンクス・マグカブ
№6シャルナーク・リュウセイ
№7フランクリン・ボルドー
№8シズク・ムラサキ
№9パ○・ノダ
№10ボノレノフ・ノドンゴ
№11ウボォーギン・サルワタリ
№12コルトピ・トノフメイル
449 名無しさん 2022/12/16(金) 23:00:27.26 ID:sJXRzJuc0
454 名無しさん 2022/12/16(金) 23:00:55.31 ID:IWm8FNwpa
まあ多分暗黒大陸編まで行けるかも分からんが…
479 名無しさん 2022/12/16(金) 23:02:46.07 ID:6DONdLL00
>>454
冨樫の二週間前でTwitterが止まってるらしいからそろそろ
455 名無しさん 2022/12/16(金) 23:01:12.26 ID:HpczlVIJ0
458 名無しさん 2022/12/16(金) 23:01:36.08 ID:QrqnwTv+H
460 名無しさん 2022/12/16(金) 23:01:38.49 ID:I1du7RdA0
463 名無しさん 2022/12/16(金) 23:01:47.66 ID:P4DPxOka0
469 名無しさん 2022/12/16(金) 23:02:01.13 ID:d5/fplnA0
連載終われるんだろうか
471 名無しさん 2022/12/16(金) 23:02:12.10 ID:nvyHLQg4M
473 名無しさん 2022/12/16(金) 23:02:20.54 ID:qZZxI50e0
ユピーやプフが破壊できないレベルの檻作れるってなんやねん
497 名無しさん 2022/12/16(金) 23:04:16.21 ID:mwKTBjwF0
>>473
プフは火力ある描写ないからしゃーないけど
ユピーがお手上げはマジでやりすぎや
474 名無しさん 2022/12/16(金) 23:02:23.20 ID:CD08Nw4v0
478 名無しさん 2022/12/16(金) 23:02:35.08 ID:sFw8MKYf0
タバコ吸っても縮むし
484 名無しさん 2022/12/16(金) 23:03:17.23 ID:PKllQEmo0
502 名無しさん 2022/12/16(金) 23:04:23.01 ID:q/vXrRtC0
>>484
あれは具現化やろ
付加能力マシマシなだけや
485 名無しさん 2022/12/16(金) 23:03:26.71 ID:W7JnB/6k0
486 名無しさん 2022/12/16(金) 23:03:34.69 ID:HpczlVIJ0
そんぐらいならやっててもおかしくないか
490 名無しさん 2022/12/16(金) 23:03:44.67 ID:ofLEOVu40
オーラを違う性質のオーラに変えるのが変化形でオーラを物質に変えるのが具現化で合ってる?
521 名無しさん 2022/12/16(金) 23:05:42.67 ID:2iDO//RX0
>>490
オーラの材質変化が変化系で
オーラで作った道具とかに性質付与するのが具現化や
540 名無しさん 2022/12/16(金) 23:07:17.05 ID:HgWdxfk30
>>490
キルアとクラピカや
491 名無しさん 2022/12/16(金) 23:03:48.85 ID:qdYnwhJv0
丁寧に描かれてたんだが
517 名無しさん 2022/12/16(金) 23:05:33.02 ID:ofLEOVu40
>>491
読者にわかりやすくするためやからな
ピトーが見えないところから攻撃されたって言ってたし武を極めてないと何もわからないんだろう
495 名無しさん 2022/12/16(金) 23:04:10.75 ID:yewb6Sui0
もうなんか神の力やん
496 名無しさん 2022/12/16(金) 23:04:13.91 ID:IWlLbC9b0
具現化系って年を変化させてるんじゃないの?
541 名無しさん 2022/12/16(金) 23:07:19.22 ID:heJpSH0xp
>>496
変化系はオーラの性質や形を変化させるのが得意で具現化系は何か(一般人でも認識出来る)実物を生み出すのが得意なタイプなんやろ
498 名無しさん 2022/12/16(金) 23:04:16.23 ID:Jxfn3/At0
501 名無しさん 2022/12/16(金) 23:04:21.41 ID:U5zPzvtJa
503 名無しさん 2022/12/16(金) 23:04:27.58 ID:6DONdLL00
504 名無しさん 2022/12/16(金) 23:04:34.19 ID:jmdZEjHkM
505 名無しさん 2022/12/16(金) 23:04:34.41 ID:jP0BzcLV0
525 名無しさん 2022/12/16(金) 23:06:02.17 ID:mwKTBjwF0
>>505
ハンターで1番泣けるシーンだからな。レイナの一緒にご飯食べよ。
しゃーないわ
545 名無しさん 2022/12/16(金) 23:07:35.92 ID:GImglkv40
>>505
こいつに泣かせられるとか当初誰も予想出来んやろ
595 名無しさん 2022/12/16(金) 23:11:59.99 ID:61N1QYSka
>>505
こいつのエロ絵見たことある
509 名無しさん 2022/12/16(金) 23:04:54.04 ID:rRZ+EzjS0
511 名無しさん 2022/12/16(金) 23:04:54.40 ID:uyuv5nKd0
クラピカもイルカの能力作った時に制約が増えたんやろな多分
512 名無しさん 2022/12/16(金) 23:05:00.19 ID:d5/fplnA0
513 名無しさん 2022/12/16(金) 23:05:14.51 ID:HowuBT2d0
ネテロの観音は特殊能力ないし形と性質と色を変化させただけやろ
そもそも具現化するメリットなくね?
515 名無しさん 2022/12/16(金) 23:05:31.60 ID:STpoJDV70
全ての系統が具現化と同じ100%になるわけじゃないんやな
522 名無しさん 2022/12/16(金) 23:05:45.20 ID:6DONdLL00
527 名無しさん 2022/12/16(金) 23:06:14.32 ID:sW0qmkyrd
ハンターなってから会ってへんやろ
562 名無しさん 2022/12/16(金) 23:09:07.69 ID:uyuv5nKd0
>>527
ヨーヨー作るときに一回帰ってるからその時にウキウキで見せたんやで
577 名無しさん 2022/12/16(金) 23:09:59.14 ID:HcTOWATd0
>>527
ヨーヨー完成でも待っとったんやろ
578 名無しさん 2022/12/16(金) 23:10:02.57 ID:7IGsoMqE0
>>527
ヨーヨー取りに行った時じいちゃんに自慢されたんや
593 名無しさん 2022/12/16(金) 23:11:38.98 ID:heJpSH0xp
>>527
ヨーヨー取りに行った時に見せてもらった説やよく分からんけど同じように地面に穴が空きまくる現象見たことあって視認出来るようになってアレと一緒やんとなった説
530 名無しさん 2022/12/16(金) 23:06:28.51 ID:gbPE6V3+d
口の端の皺とか会長と知り合いなのも
マハってそもそも冨樫命名だっけ?
532 名無しさん 2022/12/16(金) 23:06:33.34 ID:RlMK6q020
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671196509/