スポンサーリンク

:今日の人気記事:

リメイク版ハンターハンターとかいう日本と海外で評価が正反対のアニメwwwww

adsense

1 名無しさん 2022/12/15(木) 09:52:14.28 ID:1ZvwOUzMd

日本での評価
・糞リメイク、旧ハンタの方が全てにおいて上
・OPが糞、なぜ変更しなかったのか
・子供向けにしすぎ
・声優も旧作の方がよかった
・GI編以降は良作、との意見も

海外での評価
・ナルトに並ぶ神アニメ
・MALにて歴代9位の高評価
・NFLのスター選手もハンタが大好き

リメイク版ハンターハンターとかいう日本と海外で評価が正反対のアニメwwwwwww\n_1


2 名無しさん 2022/12/15(木) 09:52:41.70 ID:1ZvwOUzMd

日本と海外どっちが正しいんや?

3 名無しさん 2022/12/15(木) 09:53:11.82 ID:1ZvwOUzMd

1話からゴンとジンの再会までやってくれたのは評価できるよな

4 名無しさん 2022/12/15(木) 09:53:57.90 ID:1ZvwOUzMd

日テレはめちゃくちゃ期待して日曜午前の良い枠をくれたんだよな
なおキッズ人気がなさすぎて深夜送りになった模様・・・

5 名無しさん 2022/12/15(木) 09:55:56.39 ID:G//YzpBL0

旧持ち上○○ぎやねん
やたら暗いし声優に違和感あったわ
幻影旅団編が良かっただけや

6 名無しさん 2022/12/15(木) 09:56:28.52 ID:JojEpPzka

旧はヨークシンがええよね
新はアリ編がええ

7 名無しさん 2022/12/15(木) 09:57:21.10 ID:z7f9SpWN0

あの暗さはデジタルには出せないよね

8 名無しさん 2022/12/15(木) 09:57:46.86 ID:BF8udOEO0

大地を踏み締めるOPが○ミすぎた
劇伴も酷かった

9 名無しさん 2022/12/15(木) 09:58:04.67 ID:7BImqemh0

ワイは好き

10 名無しさん 2022/12/15(木) 09:58:35.45 ID:741eDlAda

旧作持ち上げれば通ぶれるってのは
日本のオタクならでは

132 名無しさん 2022/12/15(木) 10:19:56.24 ID:KJjheXB3d
>>10
アニメにおいても保守的なんだよな


183 名無しさん 2022/12/15(木) 10:27:42.23 ID:FYyOGrQ20
>>10
銀英伝オタもそんなかんじやな


11 名無しさん 2022/12/15(木) 09:58:42.32 ID:HsEwwYk70

大地を

12 名無しさん 2022/12/15(木) 09:59:14.87 ID:5N/hq0pGx

大地を踏み締めすぎ
表裏一体は神

13 名無しさん 2022/12/15(木) 09:59:16.72 ID:Ex91fPlc0

opがね・・

14 名無しさん 2022/12/15(木) 09:59:44.58 ID:/00aFUOK0

でも最終回のEDで大地踏みしめた時はうぉぉぉ!ってなったやろ?

15 名無しさん 2022/12/15(木) 09:59:58.44 ID:p+o6h9Bs0

外人は新アニメでハンターを知ったような奴が多いんやろ

16 名無しさん 2022/12/15(木) 10:00:05.07 ID:doMhAsuw0

外人に旧版のキャスト音楽雰囲気まで総合して評価できるやついないだろ

82 名無しさん 2022/12/15(木) 10:13:44.31 ID:d726W3H9a
>>16
リメイクの視聴者にいちいち旧作と総合して評価することを求める前提が間違ってるのでは?🤔


17 名無しさん 2022/12/15(木) 10:00:09.71 ID:4lX0SE0pd

↓音響がー

18 名無しさん 2022/12/15(木) 10:00:15.11 ID:JLiqsN9/0

表裏一体すき

19 名無しさん 2022/12/15(木) 10:00:31.43 ID:opYsgNn20

蟻編からでいいで

20 名無しさん 2022/12/15(木) 10:00:43.51 ID:IhDg1HZh0

少なくともヨークシン終わった段階で大地踏みしめなければまだ良かった
微笑みの爆弾と違ってそこまでいい曲じゃないしアレ

270 名無しさん 2022/12/15(木) 10:41:34.95 ID:QvnJt+45d
>>20
大地踏みしめるのやめて天使の羽広げたやん


21 名無しさん 2022/12/15(木) 10:00:56.70 ID:hTvXCiywd

Twitterでハンタのこと呟いてる外人はアラビア語?が多い感じだよな

22 名無しさん 2022/12/15(木) 10:01:20.80 ID:B9VTFF6Q0

でもウボォー戦のクオリティとヒソカの声は圧倒的に旧作のが上だよな他はともかく

24 名無しさん 2022/12/15(木) 10:01:41.17 ID:5e1+yYKm0

旧作の団長とかウボォーの声好き

26 名無しさん 2022/12/15(木) 10:02:09.57 ID:zoUfj1n5M

そもそも旧版は配信されてないから外人は見てないからな

28 名無しさん 2022/12/15(木) 10:03:02.55 ID:UkhZ1qw70

幼少期のカイトとの出会いありません
ハンゾーの探し物が「隠者の書」ではなく「最強忍者の書」
メンチのお題が寿司ではなくただの豚料理

29 名無しさん 2022/12/15(木) 10:03:05.43 ID:4pXfSmrL0

日本のアニメをわざわざ叩くようなやつが日本のアニメを見ないやろ

30 名無しさん 2022/12/15(木) 10:03:05.77 ID:LUI6bPi+r

旧て甲斐田クラピカやろ
沢城クラピカに慣れたらもうものたらんわ

32 名無しさん 2022/12/15(木) 10:03:11.32 ID:kdzJZ6hAa

シルバ・ゼノvsクロロは圧倒的に旧やろ

35 名無しさん 2022/12/15(木) 10:03:34.41 ID:ZltGpSuEa

おはように勝てるOPない

36 名無しさん 2022/12/15(木) 10:03:39.04 ID:si+oPRsV0

大地踏みしめてても蟻と選挙のオープニングは好きやで

37 名無しさん 2022/12/15(木) 10:03:59.47 ID:7/lCIubs0

幻影旅団に関しては旧の圧勝や

51 名無しさん 2022/12/15(木) 10:07:18.73 ID:6NiJK5zQa
>>37
せやな


39 名無しさん 2022/12/15(木) 10:04:12.45 ID:z0mWLLc0M

一部のキ○いオタクが旧作持ち上げてるだけで大地踏みしめてるとこ以外は普通のリメイクや

47 名無しさん 2022/12/15(木) 10:06:34.28 ID:lU+eYDIPr
>>39
蟻編やるのありきでリメイクしたのに一話でカイト出さないとか普通以下やで


40 名無しさん 2022/12/15(木) 10:04:58.66 ID:BF8udOEO0

旧作は監督が古橋だったからな
るろ剣追憶編やガンダムUCやスパイファミリーの監督
クッソ有能

54 名無しさん 2022/12/15(木) 10:07:58.91 ID:zoUfj1n5M
>>40
作画監督陣がプロダクションIGのGの人だったり、鬼滅の総作画監督の松島晃だったりと作画スタッフも有能だった


41 名無しさん 2022/12/15(木) 10:05:11.64 ID:ASt+aujYa

暗い感じは旧の方が良かったけどそれ以外は何もかも新の方が上やろ

42 名無しさん 2022/12/15(木) 10:05:29.02 ID:zoUfj1n5M

新版だけ見てれば○ミな音楽に耳塞げば勿論普通に楽しめるが旧版と比べたらそら不満も出るわ

43 名無しさん 2022/12/15(木) 10:06:05.89 ID:qzhzl/dba

ハンター試験で協力して軍艦動かすやつ好き

44 名無しさん 2022/12/15(木) 10:06:10.60 ID:VmI49R3+0

これもう半分歌のせいやろ…

48 名無しさん 2022/12/15(木) 10:07:00.36 ID:UkhZ1qw70

セル画の重厚な雰囲気ええよな
新はザ・デジタルって感じで画面が軽い

55 名無しさん 2022/12/15(木) 10:08:08.81 ID:Z/QXYMPt0
>>48
温かみとか言ってそう


49 名無しさん 2022/12/15(木) 10:07:01.92 ID:srDMndqGa

キルアとレオリオはあたらしい方が全然よかった。レオリオはもう聞けないけど

50 名無しさん 2022/12/15(木) 10:07:07.14 ID:7/lCIubs0

ハガレンと全く同じやな
旧好きな奴の感想が雰囲気が~な所も

52 名無しさん 2022/12/15(木) 10:07:19.24 ID:/4/lGFQH0

初めてMAL見たときの一番の違和感がこれだったな

53 名無しさん 2022/12/15(木) 10:07:42.30 ID:tIVu8Xyqd

浪川のヒソカと宮野真守のクロロが最後まで耳に馴染まなかったわ
ゴンとキルアの声優は良かった
レオリオの声は…もう聴けないんだよな

56 名無しさん 2022/12/15(木) 10:08:16.42 ID:ytUnMhsKd

おはようは名曲やけどリメイクでも流すほどではないやろ
大地を踏みしめるのが正解

57 名無しさん 2022/12/15(木) 10:08:26.74 ID:M+xIlGve0

音楽は圧倒的に旧が素晴らしかった
当時サントラ借りて聴きまくったわ
新のソフトバンクみたいな奴なんやねんあれ

58 名無しさん 2022/12/15(木) 10:08:42.25 ID:7AXtLh0s0

日本でも最初は評価が低かった気がするけど最終的にはそんなに評価は低くないやろ

59 名無しさん 2022/12/15(木) 10:08:56.08 ID:df0kxapI0

旧ハンタとかおっさんしか見てないだろ

60 名無しさん 2022/12/15(木) 10:09:09.53 ID:UkhZ1qw70

藤原レオリオもええけど郷田レオリオも優しさが感じられて好きやったな
ここは甲乙つけがたい

61 名無しさん 2022/12/15(木) 10:09:36.57 ID:J4Czm6Km0

漫画もあそこで終わっとけばな

62 名無しさん 2022/12/15(木) 10:09:38.33 ID:XWfjnf2t0

これもう旧ハンタ持ち上げて通ぶるオタクを叩いて通ぶる為に新ハンタ持ち上げるフェーズ入ってるだろ