スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】アバター2、Dr.コトーに負ける

adsense

323 名無しさん 2022/12/16(金) 10:42:00.00 ID:CDiGa2ydM

さぁいこうぜ

324 名無しさん 2022/12/16(金) 10:42:11.87 ID:cX2JJEpv0

アバター3時間12分もあるやんけ
RRRみたいにインターバル入れろ

325 名無しさん 2022/12/16(金) 10:42:15.05 ID:vRSqxROda

【悲報】アバター2、Dr.コトーに負ける\n_1


326 名無しさん 2022/12/16(金) 10:42:21.94 ID:hcQnH0ky0

あ、でもスーパーマリオのCGアニメはミニオンズのとこが作ってるから100億いくかも
一応洋画だよな
作ってるの外人だし

964 名無しさん 2022/12/16(金) 11:41:47.79 ID:cIlIIDqh0
>>326
アニメ映画は別枠やろ
ディズニー映画とかもここ数年で百億越えもあるし


331 名無しさん 2022/12/16(金) 10:42:37.46 ID:1VQSHydx0

アバターの宣伝あんま見かけなかった気がする
ワイはなんG見て知った

332 名無しさん 2022/12/16(金) 10:42:44.57 ID:fy0b8FP8d

コードブルー90億
万引き家族45億
鬼滅の刃400億
ワンピース180億
Dr.コトー診療所???

フジテレビ無双状態入ってるな


333 名無しさん 2022/12/16(金) 10:42:48.53 ID:NmuZyjX40

またあの少佐出てくるんかな
出るならみたい

334 名無しさん 2022/12/16(金) 10:42:56.77 ID:u1UihCuMr

洋画日本興行収入ランキング

1997タイタニック262億
2014アナ雪255億
2001ハリポタ203億
2002ハリポタ2 173億
2010アバター156億
2003ラストサムライ137億
1982E.t135億
1998アルマゲドン135億
2004ハリポタ3 135億
2022トップガンマーヴェリック134億
2019アナ雪2 133億
2018ボヘミアン・ラプソディ131億


335 名無しさん 2022/12/16(金) 10:43:09.64 ID:2U2/s/QW0

野田内閣

336 名無しさん 2022/12/16(金) 10:43:15.92 ID:ki0rIylKd

アバター煽りのスレのはずがコトースレになってるな

338 名無しさん 2022/12/16(金) 10:43:31.19 ID:WvlTfU+70

調べたらアバターまだ続編何個かあるらしいな
誰が見んねん

343 名無しさん 2022/12/16(金) 10:44:05.89 ID:XKNJk9mS0

日本で爆○する分にはいいんじゃね?
世界では売れてるんやろ多分

344 名無しさん 2022/12/16(金) 10:44:06.53 ID:11reprre0

ドクターコトー普通に面白そう

345 名無しさん 2022/12/16(金) 10:44:21.49 ID:JnZUu8Xf0

吉岡、ママチャリじゃ坂上がれなくなって電動アシスト付けて貰ったらしいな
もうおじいちゃんや…

351 名無しさん 2022/12/16(金) 10:45:11.93 ID:r9OLISAsa
>>345
tps://i.imgur.com/QiQjSgd.jpg
そらそやろ


524 名無しさん 2022/12/16(金) 11:00:56.46 ID:tGQBeUaH0
>>345
まだ52歳やろ…


346 名無しさん 2022/12/16(金) 10:44:24.67 ID:/hn1bSRPa

やましげが出てたのって第二期やっけ

348 名無しさん 2022/12/16(金) 10:44:34.52 ID:udggZEh70

アカン

349 名無しさん 2022/12/16(金) 10:44:44.84 ID:M68SgqhH0

中国次第だけどほんとに中国でヒットするだろうか

350 名無しさん 2022/12/16(金) 10:44:46.83 ID:lQ0aYfAJ0

コトー観に行こうかな
どうせ原作は未完やろ

352 名無しさん 2022/12/16(金) 10:45:12.62 ID:TmzxOQbPr

ワンピに席分けてくれ
190億まであとちょっとなんや

353 名無しさん 2022/12/16(金) 10:45:21.87 ID:h9vI33hM0

アバター好きな人間に出会ったことない

354 名無しさん 2022/12/16(金) 10:45:26.68 ID:cl3vThe+0

3時間超えはマジで休憩いれてくれ

355 名無しさん 2022/12/16(金) 10:45:27.22 ID:rVeNIniG0

大松「今のメスはプラスチック製のディスポだから銀の龍はありえないぞ」

372 名無しさん 2022/12/16(金) 10:46:58.68 ID:XOmSSXjzd
>>355
別に電メスオンリーって訳ちゃうやろ?


393 名無しさん 2022/12/16(金) 10:49:39.88 ID:rAsZlwLbd
>>355
カラーになっても映画のスクリーンを銀幕って言うし


565 名無しさん 2022/12/16(金) 11:04:46.77 ID:M68SgqhH0
>>355
感染対策かそんなことになってるんやな


356 名無しさん 2022/12/16(金) 10:45:29.34 ID:ck40kWtZp

アバターってこれのことやろ?

370 名無しさん 2022/12/16(金) 10:46:57.51 ID:RbjnVd3S0
>>356
キャラが濃すぎて黒人差別にならない男


360 名無しさん 2022/12/16(金) 10:45:49.88 ID:oX1vm5WW0

銀の龍聴くと笑っちゃうんすよね

368 名無しさん 2022/12/16(金) 10:46:40.41 ID:LrfeyoFG0
>>360
でもあのイントロ聞くとなんか感動する


362 名無しさん 2022/12/16(金) 10:46:03.99 ID:udggZEh70

キャメロンの新作っつても日本じゃもうアカンか

364 名無しさん 2022/12/16(金) 10:46:14.43 ID:aC+ulsEoM

近年の100億越え洋画
トップガン
アナ雪2
ボヘミアンラプソディ
美女と野獣
アラジン
トイストーリー4

366 名無しさん 2022/12/16(金) 10:46:34.04 ID:r9OLISAsa


全然売れなかったけどクッソ名曲やで

375 名無しさん 2022/12/16(金) 10:47:20.26 ID:00lJcwkE0
>>366
尾崎豊そっくりやった記憶が


367 名無しさん 2022/12/16(金) 10:46:38.26 ID:CEybmFzy0

スラムダンクは?

385 名無しさん 2022/12/16(金) 10:48:35.65 ID:4G7Bm4M90
>>367
宮城リョータVSコトーVSすずめVSアバターが見れるのは日本だけ!

さらに来週は福田雄一がやってくる!


371 名無しさん 2022/12/16(金) 10:46:57.84 ID:c3n+EHTy0

さあ行こうぜ

373 名無しさん 2022/12/16(金) 10:47:01.11 ID:aV1AoZdFd

そもそも日本の映画界で100億って和洋問わずに超絶高いハードルやろ
君の名は。や鬼滅以降のバブルで基準が壊れとる

390 名無しさん 2022/12/16(金) 10:49:26.00 ID:CEybmFzy0
>>373
調べたら実写は踊る大捜査線と南極物語しかなかったわ
他全部アニメ


397 名無しさん 2022/12/16(金) 10:50:08.07 ID:RRcnXkoM0
>>373
制作規模にもよるけどとりあえず10億超えれば成功ラインなんやけどな
最近20億30億でも鬼滅が〜ワンピが〜って棒振り回して大コケ扱いで叩く奴多くて悲しくなるわ


374 名無しさん 2022/12/16(金) 10:47:17.21 ID:WYvAIt6o0

コトー面白い?
ドラマは見てたんやけど見に行こうかな

376 名無しさん 2022/12/16(金) 10:47:27.69 ID:GImglkv40

アバター200分くらいあるんだよなあ
なんGで長い映画のときはモチ食べると尿意抑えられていいって見たから
3つ食べてから見たらう○こしたくなって意味なかったわ

388 名無しさん 2022/12/16(金) 10:49:08.25 ID:c0+QpWoGa
>>376
もちなんかよりおむつしろ


378 名無しさん 2022/12/16(金) 10:47:39.08 ID:o/UPndz2M

コトーおもろいからな

380 名無しさん 2022/12/16(金) 10:47:55.05 ID:d92yDPHdd

登竜門

382 名無しさん 2022/12/16(金) 10:48:01.83 ID:0hldckjXd

コロナ禍以降のディズニー存在感無くなってて草

384 名無しさん 2022/12/16(金) 10:48:18.88 ID:VlpCVDIMd

アバターなあ

386 名無しさん 2022/12/16(金) 10:48:36.98 ID:3WLgghO80

コトーはスラムダンク3週目以下やろ
最終的には

387 名無しさん 2022/12/16(金) 10:49:02.66 ID:AkUJjNegr

世界で人気

ブラックパンサー2初動世界記録

大人気

日本
ブラックパンサー2 12億

不人気


389 名無しさん 2022/12/16(金) 10:49:23.84 ID:Z5wcriDtp

正直コトーは映画館で銀の龍の背に乗って流れるだけで泣く自信あるわ

391 名無しさん 2022/12/16(金) 10:49:29.88 ID:/1PFmBkFa

コトーのこれええな

396 名無しさん 2022/12/16(金) 10:50:07.78 ID:voi5N/jGa
>>391
そりゃこれ見たらコトーの方見たくなるわな


404 名無しさん 2022/12/16(金) 10:50:52.18 ID:MwpN4Pnq0
>>391
コトーが見つめてる海からアバターが攻めてくる図にしか見えん


411 名無しさん 2022/12/16(金) 10:51:45.24 ID:RbjnVd3S0
>>391
アバターの惑星でコトー診療所開設するってマジ?


422 名無しさん 2022/12/16(金) 10:52:28.32 ID:8XBKhISA0
>>391
なにこれほしい😳


398 名無しさん 2022/12/16(金) 10:50:14.32 ID:3WLgghO80

みんな邦画見るなよ
何で見るんや?
ワイ悲しいわ

399 名無しさん 2022/12/16(金) 10:50:23.34 ID:6LSLlFyE0

誰も転スラの話をしてなくて草も生えないわ

402 名無しさん 2022/12/16(金) 10:50:28.25 ID:bLsvBP9A0

この板は落ちてないのか

405 名無しさん 2022/12/16(金) 10:50:59.27 ID:0oVtunX/0

ディズニープラスでアバター見ようとしたら4Kなかったわ

406 名無しさん 2022/12/16(金) 10:51:17.64 ID:/T2Yob0up

アバターごときがコトーに勝てる訳ねぇよ

407 名無しさん 2022/12/16(金) 10:51:17.89 ID:CEybmFzy0

あんな青いの見てもしゃーないやろ
1も見てないわ

425 名無しさん 2022/12/16(金) 10:52:56.20 ID:NuonD1WR0
>>407
1は観とけ駄作って程でもないから


409 名無しさん 2022/12/16(金) 10:51:40.33 ID:hlV1N9s70

日本って娯楽だけは自前コンテンツ強いから海外の流行りがそのまま適応すること少ないよな

410 名無しさん 2022/12/16(金) 10:51:44.50 ID:3WLgghO80

みんな洋画見ろよ
邦画見るなよ

413 名無しさん 2022/12/16(金) 10:51:48.92 ID:4G7Bm4M90

アバターが1番好きな人間なんてこの世に1人もいないんだから

414 名無しさん 2022/12/16(金) 10:51:53.16 ID:cE4JE03yp

今になってなんでコトー映画化したんや

416 名無しさん 2022/12/16(金) 10:51:56.13 ID:hcQnH0ky0

結局映画市場大きいところはどこも自国の映画が一番人気だろ
アメリカ中国日本全部そうだよ

418 名無しさん 2022/12/16(金) 10:52:03.34 ID:6Wuf/KuY0

肌の色青くしたからポリコレ回避できるんだよ?
なぜ見ないんだい?

419 名無しさん 2022/12/16(金) 10:52:05.51 ID:iDJ/21BY0

そもそもアバターって海外だと売れてるの?
話つまらんけど

435 名無しさん 2022/12/16(金) 10:53:41.16 ID:4G7Bm4M90
>>419
つまらなくて、長くて、売れる映画作る天才だからなキャメロンは


421 名無しさん 2022/12/16(金) 10:52:17.72 ID:n59yABCc0

洋画は今年のトップガンが130億いっただけ良かったやろ
ああいうのが日本人好みなんやからそれ以外は期待するなや

426 名無しさん 2022/12/16(金) 10:52:57.50 ID:r9OLISAsa

1が大ヒットしたのって作品が評価されたんやなくて
初のVR3D大作やったからやろ?

427 名無しさん 2022/12/16(金) 10:53:07.46 ID:A3sIAx4Oa

実質中島みゆきの勝利やんけ

428 名無しさん 2022/12/16(金) 10:53:07.73 ID:GImglkv40

アバターって有名だけどアバターが一番好きな映画って人見たこと無いわ
おるんかな

449 名無しさん 2022/12/16(金) 10:54:51.88 ID:6LSLlFyE0
>>428
マクドナルドのハンバーガー定期


429 名無しさん 2022/12/16(金) 10:53:18.36 ID:3Xc89MEIp

イギリス人「アバターは1兆円のスクリーンセーバーw」
これもうちくちく言葉だろ

431 名無しさん 2022/12/16(金) 10:53:19.77 ID:Vd79lOGka

ワイのすずめは100億いけそうなんか?

444 名無しさん 2022/12/16(金) 10:54:23.91 ID:f3VB1+350
>>431
いくけど呪術 トップガン超えれるかは微妙


446 名無しさん 2022/12/16(金) 10:54:31.59 ID:ck40kWtZp
>>431
よほどな事がない限りいく
前作の天気越えは微妙


432 名無しさん 2022/12/16(金) 10:53:26.49 ID:LrfeyoFG0

アバターの4DXあって草
3時間の4DXとか拷問やん

434 名無しさん 2022/12/16(金) 10:53:39.54 ID:/rqg/XZyM

トップガンとかRRRとかみたいなのがみんな見たいねん

437 名無しさん 2022/12/16(金) 10:53:44.44 ID:k188FxIhd

ドクターコサー診療所すき

438 名無しさん 2022/12/16(金) 10:53:45.73 ID:OeGrl9Nsp

コトーVSアバター

439 名無しさん 2022/12/16(金) 10:53:47.18 ID:uKKukndX0

なんかDr.コトーこれで終わりっぽい感じだったんだけど😭😭😭

442 名無しさん 2022/12/16(金) 10:54:05.47 ID:X24QB1HZr

コトーって原作未完やろ?
柴咲コウ孕ませてええんか

443 名無しさん 2022/12/16(金) 10:54:23.20 ID:hRzz9/OrH

一昨日1見たけどまあまあ面白かったで
今夜2見に行く

445 名無しさん 2022/12/16(金) 10:54:25.43 ID:5UbgK+2Gd

シバターおわたー

448 名無しさん 2022/12/16(金) 10:54:36.90 ID:h+IFYKXtr

10代に大人気な転スラ爆○で草

450 名無しさん 2022/12/16(金) 10:54:52.18 ID:PLWD6r1g0

アバ体験できるのに

452 名無しさん 2022/12/16(金) 10:55:38.16 ID:aXmmFr9S0

3大アメリカと日本の温度差が激しい作品

スターウォーズ、バックトゥザフューチャー、アバター


465 名無しさん 2022/12/16(金) 10:56:56.05 ID:2vW1McO50
>>452
フルハウス
アメリカじゃそんなに人気ないらしいな


487 名無しさん 2022/12/16(金) 10:58:33.19 ID:k188FxIhd
>>452
金ローでやってた天使にラブソングをも割と温度差あるで


502 名無しさん 2022/12/16(金) 10:59:14.92 ID:6LSLlFyE0
>>452
ワンピース


454 名無しさん 2022/12/16(金) 10:55:48.73 ID:f0PlHre80

そもそもアバターってシナリオとか演出みたいな映画的なポイントの評価高かったんか?

466 名無しさん 2022/12/16(金) 10:56:58.63 ID:4G7Bm4M90
>>454
演出はそりゃ最新鋭のVFXつかってるからな
ガチよ


471 名無しさん 2022/12/16(金) 10:57:26.09 ID:LrfeyoFG0
>>454
1の時から凄い映像凄い映像しか言われてないな


477 名無しさん 2022/12/16(金) 10:57:47.24 ID:nEH8yB6Fa
>>454
シナリオは普通演出も普通や


484 名無しさん 2022/12/16(金) 10:58:11.60 ID:YxFbDy/R0
>>454
シナリオはダンスウィズウルブズの焼き直しってさんざん言われてた印象しかない
でも映像面はあの当時画期的だった3Dもまだ物珍しかったし


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671153036/