スポンサーリンク

:今日の人気記事:

サマータイムレンダとかいうアニメ、面白い

adsense

1 名無しさん 2022/12/15(木) 13:03:10.26 ID:8SvvG+/e0

マジで久々にアニメ見て面白いと思ったわ

2 名無しさん 2022/12/15(木) 13:03:34.64 ID:8SvvG+/e0

みおが可愛いんだ(๑♡∀♡๑)

3 名無しさん 2022/12/15(木) 13:03:47.70 ID:PzhehdKDa

澪おし
特にパンツ

潮は友達枠やろ


7 名無しさん 2022/12/15(木) 13:04:47.19 ID:8SvvG+/e0
>>3
わかる 潮は可愛いけどなんか違う


4 名無しさん 2022/12/15(木) 13:03:53.36 ID:s8aKZadVd

失恋ソングたくさん聴いて泣いてばかりの私

9 名無しさん 2022/12/15(木) 13:05:10.65 ID:8SvvG+/e0
>>4
そのedすこなんだ☺


5 名無しさん 2022/12/15(木) 13:04:13.24 ID:8SvvG+/e0

戦闘シーンは微妙だったけどほかは最高なんだ☺

6 名無しさん 2022/12/15(木) 13:04:15.79 ID:F7PhxIyg0

ディズニー独占だったせいで話題性を失ったアニメ

11 名無しさん 2022/12/15(木) 13:05:36.81 ID:8SvvG+/e0
>>6
今また話題になってきとんで!!!


61 名無しさん 2022/12/15(木) 13:12:50.07 ID:m5MJJzpR0
>>6
別に面白くないのに独占を言い訳にしてる信者多いイメージや


8 名無しさん 2022/12/15(木) 13:05:07.03 ID:WrthdRfN0

ディズニープラスはこういうアニメ配信しないで欲しい

14 名無しさん 2022/12/15(木) 13:06:44.73 ID:8SvvG+/e0
>>8
独占解除されたから今じわじわ来とるで!!!


12 名無しさん 2022/12/15(木) 13:05:58.12 ID:i9sJOTgZa

全然見てないけどスク水の娘より褐色の娘の方がすこ

18 名無しさん 2022/12/15(木) 13:07:23.47 ID:8SvvG+/e0
>>12
わかる


19 名無しさん 2022/12/15(木) 13:07:25.33 ID:PzhehdKDa
>>12
臭くて毛深いぞw
だが、それが良いw


13 名無しさん 2022/12/15(木) 13:06:05.65 ID:4m+Lmj2b0

もっと推理物っぽいのを期待してたらただのバトル物になってガッカリしたわ

15 名無しさん 2022/12/15(木) 13:06:59.40 ID:hdAe+1IF0
>>13
ワイも同じ理由でOP変わってから観なくなったわ


22 名無しさん 2022/12/15(木) 13:07:54.71 ID:8SvvG+/e0
>>13
途中までは推理物だったんだけどね..


16 名無しさん 2022/12/15(木) 13:07:06.15 ID:mBgQKKjF0

後半普通のバトルものになったよな

23 名無しさん 2022/12/15(木) 13:08:07.42 ID:8SvvG+/e0
>>16
うん


20 名無しさん 2022/12/15(木) 13:07:42.93 ID:VlJ2F4c40

澪はくさそうじゃん
ショートの潮にしときあっぽけども

25 名無しさん 2022/12/15(木) 13:08:28.75 ID:8SvvG+/e0
>>20
ショート潮は確かによかった


21 名無しさん 2022/12/15(木) 13:07:51.54 ID:iHBWMQdL0

最終回でカタルシス感じたの新世界より以来ですよ 神

31 名無しさん 2022/12/15(木) 13:08:54.02 ID:8SvvG+/e0
>>21
エピローグで1話使うのええよな


24 名無しさん 2022/12/15(木) 13:08:18.76 ID:nFwv1ey/0

序盤だけ面白かった
なんか巫女の女出てきたあたりでホラー感なくなってからはイマイチ

34 名無しさん 2022/12/15(木) 13:09:14.85 ID:8SvvG+/e0
>>24
ちょっとわかる


27 名無しさん 2022/12/15(木) 13:08:32.46 ID:ZDR/5Hyt0

糸目ネキすこ

29 名無しさん 2022/12/15(木) 13:08:48.28 ID:hccmwbVy0

っぱひづるよ

67 名無しさん 2022/12/15(木) 13:13:21.57 ID:8SvvG+/e0
>>29
ひづるさん好きすぎてアニメ見終わってから似たようなキャラのエロ漫画で鬼のようにしこったわ


30 名無しさん 2022/12/15(木) 13:08:48.93 ID:4ADV87fE0

話題の名作アニメの要素詰まってる

32 名無しさん 2022/12/15(木) 13:09:01.13 ID:HLh/iDhV0

日常回面白そうだったけどなんか異世界バトルやってて冷めた

33 名無しさん 2022/12/15(木) 13:09:08.17 ID:JFQq6eLAd

ワイスク水大好きマン、興奮

35 名無しさん 2022/12/15(木) 13:09:36.63 ID:2c0pNFRn0

最初に全滅してループ悟られる辺りがピークやったとは思う

157 名無しさん 2022/12/15(木) 13:23:49.02 ID:1DNXz/0Oa
>>35
これ
そしてネタバレ考察見ておしまいや


36 名無しさん 2022/12/15(木) 13:09:37.52 ID:SYmc6qyp0

話が頭に入ってこないシーン

【朗報】サマータイムレンダとかいうアニメ、面白い\n_1


52 名無しさん 2022/12/15(木) 13:11:58.02 ID:8SvvG+/e0
>>36
師匠が倒された時の絶望感凄かったンゴねえ


65 名無しさん 2022/12/15(木) 13:13:18.46 ID:VlJ2F4c40
>>36
これでこいつの正体がほぼ確定してしまったわな


37 名無しさん 2022/12/15(木) 13:09:44.95 ID:RvYq+tblM

能力バトルになってからちょっと
潮一回消えたけどあのままいないほうがよかったかも

38 名無しさん 2022/12/15(木) 13:09:47.66 ID:W1GcDhBFM

朱鷺子が一番かわええやん
最後の方はなんかバトルバトルしててあんま好きやなかったが

40 名無しさん 2022/12/15(木) 13:09:55.32 ID:J+H9fLGy0

配信解禁されてからそれなりに語られ出したの見ると独占じゃなかったらかなり流行ってたんやろなあ…ってなる

42 名無しさん 2022/12/15(木) 13:10:17.82 ID:3hKHEsMe0

途中までおもしろい

43 名無しさん 2022/12/15(木) 13:10:20.68 ID:oX7ZhRyp0

バトルばっかになったのがなぁ
でも最終的にみんな幸せになったのすき

44 名無しさん 2022/12/15(木) 13:10:26.79 ID:upIuqbBM0

糸目の人間を信用するな😡この教訓が生きたわ!

45 名無しさん 2022/12/15(木) 13:10:51.11 ID:pq3N8Iw7d

サスペンスから段々と異能バトルになる謎アニメ
元ジョジョのアシスタントやからしゃーないか

46 名無しさん 2022/12/15(木) 13:11:02.83 ID:8SvvG+/e0

まあ確かにバトル路線に行ったんは良くなかったけどそれ以外は良かったわ

48 名無しさん 2022/12/15(木) 13:11:10.05 ID:rGG98u+na

普通朱鷺子かひづるさんだよね?

49 名無しさん 2022/12/15(木) 13:11:41.12 ID:3hKHEsMe0

こういうの着地がむずいよね

50 名無しさん 2022/12/15(木) 13:11:43.79 ID:pq3N8Iw7d

こう言うのループものにありがちな訳の分からんビターエンドにせずにちゃんとハッピーエンドにしたのはええぞ

51 名無しさん 2022/12/15(木) 13:11:56.98 ID:Sd6HdX+3d

一期のEDすき

53 名無しさん 2022/12/15(木) 13:12:09.12 ID:Zg+/RE4x0

前半のOPED良かったわ
話は後半ダレたわ

72 名無しさん 2022/12/15(木) 13:14:08.47 ID:8SvvG+/e0
>>53
後半のed良くね?


54 名無しさん 2022/12/15(木) 13:12:09.75 ID:wr+LXChvd

異世界能力バトルにせずに最後までサスペンスで行けばよかったのに

55 名無しさん 2022/12/15(木) 13:12:16.79 ID:i6y3iiP7d

アマプラで見られるようになったんだっけ?
原作面白かったけどアニメも面白いん?

81 名無しさん 2022/12/15(木) 13:15:20.90 ID:8SvvG+/e0
>>55
アマプラで見れるで!作画もいいし神や!!


87 名無しさん 2022/12/15(木) 13:16:18.77 ID:J+H9fLGy0
>>55
普通に作画も演出も良かったで
あとOPとEDがハマってて最初から最後まであの世界観に入り込んでる感覚になれる


56 名無しさん 2022/12/15(木) 13:12:28.47 ID:VlJ2F4c40

バトルものになったっつーか
敵が後出し設定をどんどん持ち出す→ループするで
なんつーかループが軽くなってませんか?って思った
あと1回しかループできないくらいに言ってたじゃねーか

黎の軌跡2をプレーするまではそう思ってた


57 名無しさん 2022/12/15(木) 13:12:30.60 ID:hccmwbVy0

かっこよく演説してたら狙撃されて○ぬの好き

58 名無しさん 2022/12/15(木) 13:12:36.27 ID:oX7ZhRyp0

敵もループしてきた絶望感すき

68 名無しさん 2022/12/15(木) 13:13:37.38 ID:dcbnbLQqd
>>58
魔界大冒険かな?


59 名無しさん 2022/12/15(木) 13:12:38.74 ID:i9sJOTgZa

妹が見てたのチラチラ見てただけだけどホラーみたいな展開から○に戻りしてやり直そうとしたら敵も記憶持ってて…からコナンの犯人みたいなのとバトってたのがよく分からなかった

60 名無しさん 2022/12/15(木) 13:12:43.62 ID:PzhehdKDa

ループからのバトル
ひぐらし業卒?

64 名無しさん 2022/12/15(木) 13:13:14.63 ID:5qS6kV/C0

影澪かわいい

66 名無しさん 2022/12/15(木) 13:13:18.65 ID:J+H9fLGy0

後半に戦闘メインになったのとOPが酷かったのがかなり残念
前半と一番最後のところは文句無し、OPEDも他のは雰囲気とマッチ、曲自体も良しで完成度が高い

69 名無しさん 2022/12/15(木) 13:13:48.53 ID:7DrWbgKj0

ちゃんと数年後のアパート編まで見ろ

74 名無しさん 2022/12/15(木) 13:14:31.34 ID:hccmwbVy0
>>69
スピンオフ小説も読め


71 名無しさん 2022/12/15(木) 13:14:05.04 ID:4ADV87fE0

影ミオすこ

75 名無しさん 2022/12/15(木) 13:14:52.09 ID:eLegXRBX0

やっぱ褐色ヒロインが最高なんやなって

80 名無しさん 2022/12/15(木) 13:15:14.57 ID:hccmwbVy0
>>75
敗北者やん


76 名無しさん 2022/12/15(木) 13:14:54.50 ID:W1GcDhBFM

○リが釘宮で重要キャラになることを確信

79 名無しさん 2022/12/15(木) 13:15:11.42 ID:HBfDnMdu0

澪と潮の人種が違う理由、なぜか判明しない模様

82 名無しさん 2022/12/15(木) 13:15:38.14 ID:NVHoN4Nx0

シデがB29に乗って現れたのは笑った

92 名無しさん 2022/12/15(木) 13:16:50.35 ID:8SvvG+/e0
>>82
正直最終戦はギャグよな


83 名無しさん 2022/12/15(木) 13:15:46.00 ID:o+bdY23Vp

知り合いからほぼシュタゲの上位互換って言われたんだがどうなん?

91 名無しさん 2022/12/15(木) 13:16:49.40 ID:W1GcDhBFM
>>83
ちょっと無理があるかも


93 名無しさん 2022/12/15(木) 13:17:01.10 ID:rJZW5KIoM
>>83
好みやないの
シュタゲ好きだったらこれも好きやろ程度のもん


99 名無しさん 2022/12/15(木) 13:17:29.23 ID:8SvvG+/e0
>>83
種類が違う バックトゥーザフューチャーとバタフライエフェクト比べるみたいな感じ


114 名無しさん 2022/12/15(木) 13:19:20.74 ID:Zg+/RE4x0
>>83
シュタゲみたいにここいらんかなってとこは少ないけど
後半はだらっとしてるわその点はシュタゲの方がいい