スポンサーリンク

【悲報】カイジの兵藤会長、なんかキャラが変わってしまう

adsense

67 名無しさん 2022/12/12(月) 18:55:00.92 ID:iKxdaNuQ01212

会長がのし上がるまでの話描いたらおもろい気がするんやが

74 名無しさん 2022/12/12(月) 18:57:12.71 ID:NXukmmvUd1212
>>67
ワシズがあんな感じだったし無理じゃないかなぁ


68 名無しさん 2022/12/12(月) 18:56:17.83 ID:GFFNzSnS01212

なんか本編がスピンオフに近づいてるやん
飼い主がペットに似てきてどうする

71 名無しさん 2022/12/12(月) 18:56:47.52 ID:bZmoWODo01212
>>68
それは前々から言われてるな会長云々でないとこで


92 名無しさん 2022/12/12(月) 19:02:00.60 ID:s6xyHkMVp1212
>>68
外伝のワシズコプターを何故か本編に輸入してしまう人やし


69 名無しさん 2022/12/12(月) 18:56:21.57 ID:H8xtvl5701212

一条にキレ散らかしたりしてたけどここまで小物やなかったろ

70 名無しさん 2022/12/12(月) 18:56:39.51 ID:HBkoTPQR01212

どこかフェアなんだよな←カイジが勘違いしただけ?

73 名無しさん 2022/12/12(月) 18:57:09.44 ID:JlUQ+j+s01212
>>70
まあカイジ人を見る目ないしな


214 名無しさん 2022/12/12(月) 19:31:22.01 ID:QDr4H/kza1212
>>70
どこかだけやし
フェアなやつがイカサマEカード仕掛けるかよ


72 名無しさん 2022/12/12(月) 18:56:53.39 ID:yb61P15w01212

金を盲信してた人間がいざ自分や身内の人間の命は金で変えないことが分かって豹変するって現実でもよくあるやん
ジョブズとか

75 名無しさん 2022/12/12(月) 18:58:08.02 ID:TqkkEsKW01212

嫁に文句言われて謝るの草

76 名無しさん 2022/12/12(月) 18:58:11.57 ID:2T/QZu3S01212

これマサやんやろ

79 名無しさん 2022/12/12(月) 18:58:47.64 ID:DnC+Iv2x01212

これトネガワの会長やろ

80 名無しさん 2022/12/12(月) 18:58:58.75 ID:myE1kqMx01212

なんで目覚まさんのや?
普通に気失っただけやろ?

81 名無しさん 2022/12/12(月) 18:59:13.58 ID:bJOSbMzNa1212

幼少期にこの手の経験するとガチで一生糸引くからな
和也の過去はきついわ

【悲報】カイジの兵藤会長、なんかキャラが変わってしまう\n_1


90 名無しさん 2022/12/12(月) 19:01:26.90 ID:kSn9CuvC01212
>>81
これなんだっけ


82 名無しさん 2022/12/12(月) 18:59:45.25 ID:fg9ZWuqqH1212

耄碌したって黒崎が言ってるよね

85 名無しさん 2022/12/12(月) 19:00:27.88 ID:WmWhTn3C01212

遠藤が許されてるのが納得いかんわ

86 名無しさん 2022/12/12(月) 19:00:34.14 ID:ulTaerv8F1212

迫真の左下君

87 名無しさん 2022/12/12(月) 19:00:38.34 ID:YG90Uxk201212

トネガワに影響受けすぎやろ…

88 名無しさん 2022/12/12(月) 19:01:21.77 ID:E4/r1GHJ01212

和也昏睡で2年くらい引っ張るんやろ

89 名無しさん 2022/12/12(月) 19:01:26.64 ID:JlUQ+j+s01212

黒崎も黒崎で単に中間管理職みたいになってるのはちょっとな
もうちょっと得体のしれない感があったような

91 名無しさん 2022/12/12(月) 19:01:55.86 ID:r0ChpVKP01212

連載で地下チンチロとかやってたのが20年くらい前やろ20年ってあっという間やな

99 名無しさん 2022/12/12(月) 19:03:54.89 ID:QGtQUN5W01212
>>91
なお、作中時間はあれから1年も経ってない模様


111 名無しさん 2022/12/12(月) 19:09:33.78 ID:KMyzRHQ301212
>>91
始まりの限定ジャンケンは25年前か…


94 名無しさん 2022/12/12(月) 19:02:21.77 ID:HvfpZ+Wm01212

和也昏睡夢の中編か遠藤逃亡編が始まるのか?

96 名無しさん 2022/12/12(月) 19:02:54.53 ID:urc6ksSI01212

実の息子に甘い俗物ってことやろ
というか人間らしさと言うべきかもやけど

98 名無しさん 2022/12/12(月) 19:03:14.36 ID:rVI5NDw1M1212

助けて貰ったのにいつまで寝てんねん

100 名無しさん 2022/12/12(月) 19:04:18.21 ID:H8xtvl5701212

いつ会長と決着つけるんだよ

102 名無しさん 2022/12/12(月) 19:05:22.84 ID:JWTlqR4u01212

昔の会長が黒ひげ危機一髪見て(人を刺すゲームとか教育的にええんか…)って思ってるシーン好き
あれからなにがあったのか

104 名無しさん 2022/12/12(月) 19:06:00.55 ID:Aqsc/F2A01212

そもそも沼でカイジの味方してたやんお前。金全部没収して地下送りにしろ

初期会長だったらこれで終了


106 名無しさん 2022/12/12(月) 19:08:05.65 ID:HLxYxStjd1212

昔のこと勝負事に関してはフェアな会長はどこへ…
和也に勝ったあと黒崎と兵藤編も期待してたのに黒崎はただのおっさんに成り果て会長は器の小さいじじいになっちまったな

113 名無しさん 2022/12/12(月) 19:10:22.52 ID:PACLKo/na1212
>>106
いうほどフェアか?
エスポワールも鉄骨渡りもEカードも全部金払う気ないやん


108 名無しさん 2022/12/12(月) 19:08:21.30 ID:iMUiO51P01212

まさやんって今どうなってんのや

110 名無しさん 2022/12/12(月) 19:09:29.92 ID:KbPzNQLC01212
>>108
まさやんは元に戻されて帰っていったで


109 名無しさん 2022/12/12(月) 19:09:06.81 ID:h/sZ7Qjza1212

ベルセルクの作者もそうだけど年とったらギスギス展開無理になってくるんやね

112 名無しさん 2022/12/12(月) 19:10:19.57 ID:KbPzNQLC01212
>>109
勇次郎も丸くなったしな


118 名無しさん 2022/12/12(月) 19:10:58.21 ID:HBkoTPQR01212
>>109
ギスギスはしてるんじゃないかな
燃える展開がなくなっただけで


119 名無しさん 2022/12/12(月) 19:11:19.25 ID:p1WRPHBp01212
>>109
今のベルセルクは絶望的な展開入ったからタメだったっぽい
惜しいなぁ…


128 名無しさん 2022/12/12(月) 19:13:55.63 ID:zN9XIXSBa1212
>>109
カイジはむしろ昔の方がギスギスしてたやん
今日常系の空気やぞ


115 名無しさん 2022/12/12(月) 19:10:36.73 ID:p1WRPHBp01212

沼までしか読んでないけどカイジに勝った大物感満載の会長はどこいったんや

116 名無しさん 2022/12/12(月) 19:10:55.03 ID:t4KBJC95M1212

スピンオフとごっちゃになってる

117 名無しさん 2022/12/12(月) 19:10:56.49 ID:QX2/PY6s01212

個人資産数百億円レベルの昭和ワンマンの生き残りキャラは好きやけど
21世紀の兆円クラスの世界富豪連中にそんなの全く歯が立たないとこ書いてほしい

125 名無しさん 2022/12/12(月) 19:13:18.51 ID:XaeudEn601212
>>117
とはいえカイジの舞台の1990年代後半は貸金業ってマジで力あったからな

帝愛のモデルの武富士なんて、日本で9番目に儲かってた会社だし
メガバンや証券会社よりもずっと、キヤノンや任天堂より金あったんやで


120 名無しさん 2022/12/12(月) 19:11:22.20 ID:BxOZVDdm01212

中国版カイジは2時間限定ジャンケン(安藤あり)だったのになんで日本版はあんなんになったんだよ…

123 名無しさん 2022/12/12(月) 19:12:42.32 ID:zN9XIXSBa1212

最近ワンポーカー一気読みし直して和也気になってたからタイムリーだわ
寝たきりなんか和也

124 名無しさん 2022/12/12(月) 19:12:49.80 ID:K9fsyxQP01212

あーこれ認知症ですね

126 名無しさん 2022/12/12(月) 19:13:20.72 ID:h2cPanSC01212

なんでカイジ追われてるんですか?
ギャンブルに勝ってお金貰ったら追われたんか?

127 名無しさん 2022/12/12(月) 19:13:36.81 ID:8ktXkf2b01212

いじわるおじいちゃんが丸くなるのはリアルかもしれん

129 名無しさん 2022/12/12(月) 19:14:05.10 ID:K9fsyxQP01212

やっぱ最初から天井のラスボスが決まってる漫画って盛り下がるよな
兵藤会長とか範馬勇次郎とかディオとか

134 名無しさん 2022/12/12(月) 19:16:09.13 ID:HBkoTPQR01212
>>129
ディオは及第点かな


131 名無しさん 2022/12/12(月) 19:15:07.39 ID:8xNjOMYE01212

カイジはもう会長どうこうレベルの問題ちゃうやろ

133 名無しさん 2022/12/12(月) 19:15:37.92 ID:K9fsyxQP01212

あらゆる通貨で100億の金持ってるぞ←うーん、意外としょぼいw

135 名無しさん 2022/12/12(月) 19:16:22.64 ID:0w+Pqmkl01212
>>133
銀と金で3兆賭けて麻雀やってたの草生える


145 名無しさん 2022/12/12(月) 19:18:13.74 ID:h0OoZhlzp1212
>>133
イーロンマスク「30兆円持ってるぞ」←これ聞いて腰抜かしてそう


149 名無しさん 2022/12/12(月) 19:19:05.85 ID:HBkoTPQR01212
>>133
ワシズもそうだけど、微妙にショボいんだよね


153 名無しさん 2022/12/12(月) 19:20:00.70 ID:HusmBQjma1212
>>133
財全くらい持ってたらあれやけど
蔵前以下って思うとショボいよな


136 名無しさん 2022/12/12(月) 19:16:31.43 ID:wfz19g9Jd1212

会長はギャンブルやってもほんとに強いのか?って疑問しかねえわ

142 名無しさん 2022/12/12(月) 19:17:43.95 ID:L2xhLGcIM1212
>>136
Eカードの後のくじ引きでカイジに勝ったぞ


138 名無しさん 2022/12/12(月) 19:16:54.72 ID:L2xhLGcIM1212

まず和也はワンポーカーで負けた、そしてカイジ達は勝った…だが帝愛はそれを認めてない

140 名無しさん 2022/12/12(月) 19:17:16.02 ID:BQqHm0x101212

黙示録時点では器のでかそうな人物のような気がしたけど、破戒録ですでにボケ始めたような言動になってるし、もとからなんだろう