スポンサーリンク

:今日の人気記事:

フロムソフトウェア「エルデンリングで儲けた金でアーマードコア作るでー!」←こいつらw

adsense

91 名無しさん 2022/12/12(月) 11:51:02.08 ID:/dCppitaa

steamにはシングルプレイヤー表記しかないけどマジでオフオンリーでやる気か?

95 名無しさん 2022/12/12(月) 11:52:36.96 ID:+Y33j7130
>>91
今の時代ならあとからマルチプレイも追加できるやろ・・・
多分


93 名無しさん 2022/12/12(月) 11:51:59.43 ID:cm69gEy2a

個人的には戦闘も良いがアセンした機体をガレージで眺めていたい
戦闘中に色んなカメラ視点にして録画したい

104 名無しさん 2022/12/12(月) 11:53:52.16 ID:7ZXIU8Yz0
>>93
エルデンでもそうだけどボス戦リプレイ保存してカメラ割り編集配信出来たら面白いよな


94 名無しさん 2022/12/12(月) 11:52:33.82 ID:E5o1vRQrd

まるで大作みたいに騒いでる人おるけど
シリーズの過去最高売上25万本程度やん
典型的な人気無いのに少数の好きな奴の声だけが大きいゲーム

98 名無しさん 2022/12/12(月) 11:52:56.81 ID:7LT7wFNZ0

ACEの新作も作ってくれ

99 名無しさん 2022/12/12(月) 11:53:17.87 ID:PepN0JVR0
>>98
あっ大丈夫っす…


101 名無しさん 2022/12/12(月) 11:53:30.39 ID:/d49qwE+0
>>98


102 名無しさん 2022/12/12(月) 11:53:30.50 ID:yINFiwbi0

アーマードコアって面白いんか?

106 名無しさん 2022/12/12(月) 11:54:30.53 ID:YwVzv2WT0

もともと開発自体はしとったにせよエルデンで注目集めてるなかタイミングはバッチリやね

108 名無しさん 2022/12/12(月) 11:54:54.08 ID:NHJ21r4q0

フロントミッションのネットゲーム思い出したわ
あれ戦争形態やから戦術で決まるんよな

112 名無しさん 2022/12/12(月) 11:56:48.51 ID:YwVzv2WT0

鉄騎2はまだか?

113 名無しさん 2022/12/12(月) 11:56:53.77 ID:PfwxzuYn0

信者がこれでここぞとばかりに身体は闘争を求めるとか言ってるニワカがーとか騒いでるのマジでキ○いわ
10年前のロボゲーとかいうニッチなジャンルなのに変なミームのおかげで妙に話題性だけはある事は寧ろ嬉しい事だろ
あの名作が復活!とか言って全く話題にならず消えていくパターンよりマシ

114 名無しさん 2022/12/12(月) 11:57:07.30 ID:qp71ZnhF0

お前らミーハーが喜ぶゲームでは絶対ないぞ
やめとけって
必○に時計回りしながらマシンガンを撃つだけの○ミだぞ

127 名無しさん 2022/12/12(月) 12:01:09.10 ID:WnD8Qygia1212
>>114
まぁ攻略とかほぼガチタンク両ガトとかでいけるしな…


115 名無しさん 2022/12/12(月) 11:57:17.95 ID:j6GKWlxrp

アサルトアーマーっぽい描写あったし4系なんかね?
ジャンク拾ってた描写も気になるわ

116 名無しさん 2022/12/12(月) 11:58:06.62 ID:kuQp4SNL0

宮崎「ユーザーの感想は知らない。なんで売れたのかも知らない。フロムゲー初心者が苦しんでると聞いたのは嬉しかった。世界とか知らない。これまで通りやる。予算増えたのは楽しい」

↑こいつwww


119 名無しさん 2022/12/12(月) 11:59:04.26 ID:7ZXIU8Yz0
>>116
このスタンスに世界が追従してるから少なくとも間違いではない


117 名無しさん 2022/12/12(月) 11:58:30.16 ID:SeI5WOvC0

エルデンの利益ってバンナムとかカドカワに吸われてるんちゃうの?

121 名無しさん 2022/12/12(月) 11:59:17.54 ID:j6GKWlxrp

いくらロボットの機動力上がってもワイはタンクしか使えん😭

123 名無しさん 2022/12/12(月) 11:59:51.32 ID:LN3dF25m0

エルデンリングと並行で開発してたやろ

126 名無しさん 2022/12/12(月) 12:00:47.61 ID:FGZphrdHa1212
>>123
せやで
当然社運かかってるのはエルデンの方やからACはある程度手抜きやろな


124 名無しさん 2022/12/12(月) 12:00:10.57 ID:JAKN+VoS01212

V系の領地戦とかまじでEVEOnlineの劣化としか思えんかったし新作のオンラインは協力してボス倒すモンハンタイプにしろ
対戦入れるにしても1対1が基本にしろ

129 名無しさん 2022/12/12(月) 12:01:47.48 ID:7ZXIU8Yz01212

脳波コントローラーってどうなったんだろう

130 名無しさん 2022/12/12(月) 12:01:48.91 ID:wKK2PffXM1212

なんかエルデンリングでまだやりたいことがある発言あったよな
DLC確定で嬉しいわ

131 名無しさん 2022/12/12(月) 12:02:00.75 ID:LReUgRNB01212

ACE作れよ

135 名無しさん 2022/12/12(月) 12:05:28.64 ID:7ZXIU8Yz01212

あの「エルデンリング」のフロムのゲームや、配信者もvtuberも群がるし
そこそこ売れるやろ、良い時代になったもんだ

136 名無しさん 2022/12/12(月) 12:05:49.95 ID:tszv3wY101212

アーマードコアってガチでやると二足歩行弱いんか?

138 名無しさん 2022/12/12(月) 12:06:29.79 ID:7ZXIU8Yz01212
>>136
そもそも二足が強いわけないよね?
二足の利点はカッコいいところ


140 名無しさん 2022/12/12(月) 12:07:04.58 ID:7LT7wFNZ0
>>136
見た目の格好良さが最強やから…


151 名無しさん 2022/12/12(月) 12:10:26.13 ID:j6GKWlxrp1212
>>136
技術あるなら軽量2脚が最強やで


137 名無しさん 2022/12/12(月) 12:06:11.18 ID:yINFiwbi01212

ロボゲー興味ないねん

139 名無しさん 2022/12/12(月) 12:06:40.38 ID:xYkC9sov01212

FROM SOFTWARE
会場「ウオォォオォォォォ!!!!!」

ARMORED CORE VI
「??ウォォ……????????」


143 名無しさん 2022/12/12(月) 12:07:58.34 ID:7ZXIU8Yz01212
>>139
デモンズソウルも「こんなもん売れるわけねーだろ」って言われながら作ったんだよなぁ
世間の反応なんかに左右されてたらムーヴメントは作れない


141 名無しさん 2022/12/12(月) 12:07:35.39 ID:1r2LASIBa1212

なんで前作が10年前のマイナーゲーの新作がこんな喜ばれてるんや?
プレイしてないくせに玄人ぶるために喜んでるふりしてるやつ絶対いっぱいおるわ

155 名無しさん 2022/12/12(月) 12:11:07.15 ID:Aot8w0z301212
>>141
セキロ辺りで入ってAC気になるけどくっそ古いゲームはやりたくないって連中もおるやろ
ワイかてキングスはやりたくないわ


142 名無しさん 2022/12/12(月) 12:07:56.20 ID:lxLREYzDM1212

一番かっこいいのは逆関節やで

144 名無しさん 2022/12/12(月) 12:08:00.71 ID:Rb8ONFz9p1212

社員に還元したら

145 名無しさん 2022/12/12(月) 12:08:18.00 ID:+lZwIwEwa1212

発売したらレスバの決着はオンライン決闘で決める水星の魔女ごっこやるで

146 名無しさん 2022/12/12(月) 12:09:07.14 ID:7ZXIU8Yz01212
>>145
ええやそれ


147 名無しさん 2022/12/12(月) 12:09:09.45 ID:VSmCwa4401212

ACファンはこだわり強いからなあ
カジュアルなロボゲーも作れるだろうにそこは勿体ないかも

149 名無しさん 2022/12/12(月) 12:09:44.64 ID:BTolJZ45d1212

どうせまたエルデンみたく最初だけ持ち上げられて忘れられそう
じわじわ売れてた頃の感覚忘れてるのか大作風の大味な感じだよね
まぁフロムのゲームを買えば解ってる側になれると思ってるア○は多いから売れるやろ

150 名無しさん 2022/12/12(月) 12:09:47.96 ID:RnRxHccf01212

ACつくるんか

156 名無しさん 2022/12/12(月) 12:11:39.73 ID:PfwxzuYn01212

初見攻略は取り敢えずタンクにキャノン積んで叩き潰せばいいんだよ
2脚だと回避前提だし敵の位置とか分からんとAP足りん

157 名無しさん 2022/12/12(月) 12:12:13.00 ID:v+55XJklM1212

セキロ2が1番望まれてるやろ

160 名無しさん 2022/12/12(月) 12:12:55.10 ID:7ZXIU8Yz01212
>>157
「望まれてるとか知らねーよ」ってスタンスやからなぁ


158 名無しさん 2022/12/12(月) 12:12:45.70 ID:Jp2M7ne/a1212

ATLUSの女神転生とかもそうだけど売れる奴だけ作っとけや

168 名無しさん 2022/12/12(月) 12:14:58.68 ID:zjuw4NTN01212
>>158
メガテン5、ソウルハッカーズ2と二連続でアレやったし
そろそろまともなの出すやろ…(震え)


159 名無しさん 2022/12/12(月) 12:12:45.73 ID:o2yMGU+Oa1212

売れるんか?

163 名無しさん 2022/12/12(月) 12:13:55.33 ID:jsFpMmrC01212
>>159
ファンへの還元サービスみたいなもんやろ
ずっと出せ出せいってたファンは10枚は買ってやらんとな


161 名無しさん 2022/12/12(月) 12:13:23.03 ID:M0g56I4Zp1212

出してもクッソ叩かれるのは間違いないのによく出すよな

162 名無しさん 2022/12/12(月) 12:13:52.36 ID:KDm6OTlSd1212

天誅の版権もってるのここやろ
隻狼はいいから天誅の新作つくれや

164 名無しさん 2022/12/12(月) 12:14:07.13 ID:IBBY7rMh01212

アセンブリゲーなのは解るが個人的には2段QBみたいな手元の技術要素マシマシで欲しい
格ゲーですら入力の簡素化が叫ばれる中きっと無理な願いなんだろうけど

166 名無しさん 2022/12/12(月) 12:14:16.25 ID:NRMyUNvj01212

元々AC作りたいから色々やってた会社やからな
でもトップが抜けたから完全に切り捨てたと思ってたわ

169 名無しさん 2022/12/12(月) 12:15:17.67 ID:aagjjL0F01212

友人はずっとキングスフィールドの新作求める亡霊になってるからFPS視点のダンジョンゲー作ってやってくれ

175 名無しさん 2022/12/12(月) 12:16:43.84 ID:7ZXIU8Yz01212
>>169
エルデンリングに主観視点mod入れれば解決な気がするが


170 名無しさん 2022/12/12(月) 12:15:26.05 ID:fFX4znCkM1212

養分になれた事を感謝するわ😢