スポンサーリンク

:今日の人気記事:

チェー牛「チェンソーマン全く流行ってないし評価が気になって楽しめない」

adsense

76 名無しさん 2022/12/07(水) 23:49:24.67 ID:6uZA+2pW0

今ってこういうオタク多いんやろな

77 名無しさん 2022/12/07(水) 23:49:57.91 ID:sKNfXhJJ0

哀れだな

80 名無しさん 2022/12/07(水) 23:50:07.85 ID:iARSv/3m0

雑魚が

81 名無しさん 2022/12/07(水) 23:50:09.53 ID:7OwThDrE0

水星も大概やばいやろ
ずっと男挟みながら百合ルート進んでるせいで取り込んだ新規層全員離れてるぞ
2期ビックリするくらい盛り下がるルート入ってるわこれ

89 名無しさん 2022/12/07(水) 23:50:37.13 ID:RG6s8Prf0
>>81
全員離れているという妄想


82 名無しさん 2022/12/07(水) 23:50:11.57 ID:pqyaAZ++0

自分を強く持って生きてほしい

84 名無しさん 2022/12/07(水) 23:50:17.63 ID:tGZBheJD0

鬼滅で再熱したところあるよ売上厨

87 名無しさん 2022/12/07(水) 23:50:34.12 ID:wpxYr17i0

水星もグエル追放したりエラン○したり男虐待が過ぎるし
ぼっちは他のアニメの再生数当たりのコメント数の10倍くらいあったり”予約数”でマウント取って胡散臭さ激臭だし
チェンソーは貶され過ぎて信者もうなだれてるし

88 名無しさん 2022/12/07(水) 23:50:34.92 ID:C5vHaWB70

キョロの末路やな
ゲームも流行ってるゲームしかできないマーケティングのおもちゃやってそう

92 名無しさん 2022/12/07(水) 23:50:48.12 ID:3SVK/9xOa

そら合う合わない有るんやから自分がおもろい思っても他人はつまらんとかあるよな
まーたぶん若い時だけやろ

93 名無しさん 2022/12/07(水) 23:51:03.41 ID:rqGQ6jaV0

中山のオ○ニーを見て笑うアニメやぞ

94 名無しさん 2022/12/07(水) 23:51:13.01 ID:yIuGJcc50

モミアゲ「ボソボソ」
デンジ「俺はふつうにうめぇけどな」
モミアゲ「ボソボソ」
アキ「ボソボソ」

ここ草生えたけど草枯れた
意図せず地獄耳みたいな演出になったけどそうじゃないやろ


95 名無しさん 2022/12/07(水) 23:51:24.49 ID:Kn1m+F4r0

キョロ充の末路
自分の評価より世間の評価

97 名無しさん 2022/12/07(水) 23:51:29.99 ID:jr+yau9Vp

もに

98 名無しさん 2022/12/07(水) 23:51:37.24 ID:sLZAh6FDa

自分自身の人生を頑張れてないやつほど他人の数字とかvtuberとかスポーツ観戦とかにハマるんやで\U0001f978

105 名無しさん 2022/12/07(水) 23:52:09.72 ID:RG6s8Prf0
>>98
何も趣味なさそう


99 名無しさん 2022/12/07(水) 23:51:46.99 ID:p+MpVUVmM

インターネットの被害者や

103 名無しさん 2022/12/07(水) 23:52:03.27 ID:SX/1xq0h0

他人に言われて思い当たるとこあるなら実際その通りで正しく再評価されてるだけ
見当違いなら何言ってだコイツで自己解決する話

108 名無しさん 2022/12/07(水) 23:52:40.44 ID:mXyQN8WH0

コスパタイパとかトコトン気になりだすZ世代には
人気の無い作品は触れる価値が無いということで切り捨てられるんやね

110 名無しさん 2022/12/07(水) 23:52:49.94 ID:ILmSIBv10

原作の差だろw

111 名無しさん 2022/12/07(水) 23:52:50.94 ID:ZmAFRLoi0

まぁ社会現象級にならんかったのは予想外やったけどアニメはアニメで楽しんでるわ
同じクオリティで雪合戦まで作って欲しい

128 名無しさん 2022/12/07(水) 23:55:34.61 ID:SX/1xq0h0
>>111
原作でも平均順位は鬼滅>>呪術>>チェンソーで割と差があるからな
チェンソーは2桁と1桁を行ったり来たりでジャンプの中でも圧倒的人気って訳でもない


112 名無しさん 2022/12/07(水) 23:53:05.37 ID:UqeEzdusM

チェンソーマンのアニメって日常シーンの方がよくできてない?
あの監督が日常系アニメ作ったらいい感じになりそうなんやけど

120 名無しさん 2022/12/07(水) 23:54:42.13 ID:pqyaAZ++0
>>112
実際そのあたりのシーンに結構チェーンソーマンの良さが詰まってるもんな
タツキはバトル以外が上手いもん


163 名無しさん 2022/12/07(水) 23:59:15.16 ID:FBR5ZKOA0
>>112
日常シーンはダラダラしてるだけ
アクションはダラダラと無駄に急に早くなるカットで入り混じってチグハグしてる
どっちもメリハリはないよ、中山竜の演出は基本ダラダラ


179 名無しさん 2022/12/08(木) 00:00:20.85 ID:9uL6kwfx0
>>112
いやギャグシーンをつまらなくしてるから普通に微妙です


187 名無しさん 2022/12/08(木) 00:01:04.56 ID:lG6DIBzla
>>112
作画はいいけどあんまり日常シーンええなあとは思わんかったな


115 名無しさん 2022/12/07(水) 23:53:44.31 ID:wpxYr17i0

口デケェんだよないちいち
楽しめなくなる情報ばっか掲示板に吐き出してるしさ
お前ら全員ゼニの匂いしかしないんじゃ
思いついたように粗探ししか口から出ないんか

117 名無しさん 2022/12/07(水) 23:54:05.09 ID:N2NKPqN10

評判より自分が好きかどうかで判断するけど異端か?

131 名無しさん 2022/12/07(水) 23:55:40.37 ID:pu9jwSdRa
>>117
そういいながらお前は周りに自分への評価求めてるやん


133 名無しさん 2022/12/07(水) 23:55:53.22 ID:TV5Fu2El0
>>117
いいじゃないの
ワイも推してた漫画打ち切られてワイしか読んでなかったんかと落胆したけどなぜかしばらくしてアニメ化の発表あったし
自分を信じる道をゆくんやで


119 名無しさん 2022/12/07(水) 23:54:25.32 ID:4o5+Gjnf0

進撃もそうやけどmappaやっぱあかんよな
呪術は奇跡の産物

122 名無しさん 2022/12/07(水) 23:55:00.86 ID:WghE0uOd0

ゴリ推し度で言うと

チェンソー100
進撃の巨人30
水星の魔女20
SPY×FAMILY 10
呪術廻戦7
うる星やつら3
鬼滅の刃1

ぐらいの差があったよね


139 名無しさん 2022/12/07(水) 23:56:29.77 ID:LKT7NYQT0
>>122
スパイと呪術は40くらいはあったやろ


145 名無しさん 2022/12/07(水) 23:57:07.94 ID:DcQYnotLp
>>122
鬼滅は深夜アニメやったからな
ガチで口コミで人気広まったよな


158 名無しさん 2022/12/07(水) 23:58:52.52 ID:xutX9PU4p
>>122
チェンソーのゴリ推し度はマジで過去最高ぐらいのゴリ推しスタートやったからな


175 名無しさん 2022/12/07(水) 23:59:58.57 ID:CaFZy3QI0
>>122
スパイとか1クールではビジョンうってたろ
呪術はキメハラとかいうキチ○イレベルのゴリ押し編み出したし
こいつらと水星逆にしろ


177 名無しさん 2022/12/08(木) 00:00:13.17 ID:lhzrB9AXd
>>122
基準よくわからんけど呪術とか次の鬼滅いうてめっちゃゴリ押してなかったか?


125 名無しさん 2022/12/07(水) 23:55:23.54 ID:33eH3GMI0

ほんまキョロって最下層やな哀れやわ

126 名無しさん 2022/12/07(水) 23:55:26.90 ID:ePxsO5Cb0

なんやかんや流行ってはいるやろ

127 名無しさん 2022/12/07(水) 23:55:28.81 ID:8EQ4JM7S0

チェンソーはデンジが陰キャ過ぎる以外は別に気にならんけどな

132 名無しさん 2022/12/07(水) 23:55:50.19 ID:VKH++mVJ0

自分の意思とかなさそう

135 名無しさん 2022/12/07(水) 23:55:58.73 ID:hKS49W+T0

さみだれクオリティーならネタにして遊ぶこともできたやろうけど
作画だけはかなり上等やからネタにすることもできん

140 名無しさん 2022/12/07(水) 23:56:30.45 ID:RG6s8Prf0
>>135
原作者は病んだ模様


137 名無しさん 2022/12/07(水) 23:56:21.67 ID:meDo7QR10

米津玄師一人勝ちアニメ

141 名無しさん 2022/12/07(水) 23:56:34.87 ID:hD8NJARi0

弱キャラなんちゃらくんで同じこと言って田やついたな

142 名無しさん 2022/12/07(水) 23:56:42.35 ID:CybXBP2tM

YouTubeのコメント欄でこれたまにあるわ
自分が面白いと思った動画が、コメント欄開いたら叩きコメばっかりで「これ面白いと思ってる人○○だろ」みたいに面白いと思った人まで人格否定されてたりする
基本的に肯定意見ばっかのYouTubeのコメント欄で叩き優勢っておかしいしな
そんなときワイは顔が真っ赤になって反論レスして発狂する

148 名無しさん 2022/12/07(水) 23:57:31.65 ID:CiioYFcJ0

アニメチェンソーのデンジが
義務教育受けてそうって言われてるのは好き

151 名無しさん 2022/12/07(水) 23:58:23.20 ID:aVdV2R1o0

チェーンソーマン叩いてどうすんねん好きじゃないんか…

152 名無しさん 2022/12/07(水) 23:58:23.28 ID:PKPfIeG9a

ぼっちとチェンソーマンって見てる層被ってるのか?
チェンソーマンの方が数は多いのは自明だけど
ちなみにワイはぼっちは見てねーわ

153 名無しさん 2022/12/07(水) 23:58:26.88 ID:1StnbQeZ0

別に覇権とかどうでもええやんけ
問題は呪術レベルの原作を凡アニメにされたことや

178 名無しさん 2022/12/08(木) 00:00:16.31 ID:TT25wsW90
>>153
でも呪術よりアンケ順位かなり低いじゃん


154 名無しさん 2022/12/07(水) 23:58:30.04 ID:kdeEkcNJ0

まあアニメ化前から異常に持ち上げられすぎたな

159 名無しさん 2022/12/07(水) 23:59:01.67 ID:LKT7NYQT0
>>154
まあ一番持ち上げてたのはmappaなんですけどね


164 名無しさん 2022/12/07(水) 23:59:17.89 ID:wYke87FCM

初見前にネガティブな感想知るとアニメ見てる間それがずっと頭の片隅に居続けるんよな
チェンソーマンの1,2話は酷評多かったから本当につらかった
最近は話題にあがること自体少なくなったからまあ気楽に見れるわ

165 名無しさん 2022/12/07(水) 23:59:19.66 ID:XSD60tQ2a

ワイ「アーニャかわいい!ヨルさんエッッッッ!!」

こういうのでいいんだよ


167 名無しさん 2022/12/07(水) 23:59:24.46 ID:ub6MzGob0

チェンソーマンは血みどろアクション見たかったなあと言う気持ちはある
ホルモン挿入するとかそういうのより別のことやれ