スポンサーリンク

:今日の人気記事:

チェンソーマンとかいう微妙な展開が永遠に続く漫画

adsense

1 名無しさん 2022/12/04(日) 04:37:17.02 ID:kRUVgT/r0


50点付近をずっと平行線が続いてる感覚

100

50━━━━━━━━━━━
\____/ \____/
0


2 名無しさん 2022/12/04(日) 04:37:41.62 ID:6gTVDpAY0

スパイファミリーやろそれは

3 名無しさん 2022/12/04(日) 04:38:25.74 ID:kRUVgT/r0

全く盛り上がらず日常回で下がってまた50点くらいに上昇してはその展開が続くみたいな

面白く無い事は無いが、なんというか退屈やわ


4 名無しさん 2022/12/04(日) 04:39:48.62 ID:4zours7cd

おもろいやん。チェンソー
ハルヒの方が好きやけど

5 名無しさん 2022/12/04(日) 04:40:08.54 ID:PsVUiz2s0

ドロドロしすぎやろ
味方から刺されるし
主要キャラっぽいやつすぐ○ぬし
これでよく人気出たなって思うわ

6 名無しさん 2022/12/04(日) 04:42:10.63 ID:kRUVgT/r0

主人公視点で漫画読むから
主人公全く関係ない所でバンバン○なれても

あっ、そうにしかならんわ


7 名無しさん 2022/12/04(日) 04:42:42.52 ID:7KvmJ3pT0

アニメやるって聞いて公安編一気読みしたけど東京グールとかブリーチ並みの面白さだったな

8 名無しさん 2022/12/04(日) 04:45:19.01 ID:kRUVgT/r0

カタルシスが無いんよな

9 名無しさん 2022/12/04(日) 04:46:47.61 ID:aUVQUgDTM

アキが銃の魔人になったあたりからの展開はおもろいけどそれまでは割と退屈やな
バトルがおもろいわけでもないし

10 名無しさん 2022/12/04(日) 04:48:35.30 ID:4zours7cd
>>9
レゼ一番良かったやん。せつない感じよかったわそれ以外普通


11 名無しさん 2022/12/04(日) 04:55:13.65 ID:pzYVEA3sF

正直同意
気になる要素があるから読めるけど感情移入出来るのデンジ君だけであとはその場でキャラ変わるしなあ

12 名無しさん 2022/12/04(日) 05:01:56.64 ID:TkUxdYbi0

個人的には80~60くらいで安定してる良い漫画
40から100とか行く名作も多いけど、安心して見てられるわ
アニメは知らん。あの曲はいいけど映像がださいOPで見る気萎える

13 名無しさん 2022/12/04(日) 05:09:52.95 ID:Lkqs8PzT0

今んとこ鰤のほうがおもろいが大丈夫か?

14 名無しさん 2022/12/04(日) 05:15:42.05 ID:2cRzVQZW0

これといって盛り上がりもなく唐突に物語が終盤に向かってえっ?ってなってたら元からやばそうな雰囲気はあったとは言え急にマキマが暴れ出してまたえっ?ってなってどうやったのかよくわからんけどマキマバラバラにして食っててつまらん学園編が始まって???ってなった

15 名無しさん 2022/12/04(日) 05:17:46.62 ID:kRUVgT/r0

伏線とかないしな
突然展開変えるから流れとかぶつ切りやし

16 名無しさん 2022/12/04(日) 05:20:36.43 ID:MRYiup3KC

感情移入する前に○ぬ奴が多すぎる
パワーちゃんとアキくらいや○んで悲しくなったのは

17 名無しさん 2022/12/04(日) 05:25:15.79 ID:CBPsBJDy0

主要人物○してれば深いと思ってる典型的な浅い漫画

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670096237/