ガンダム水星の魔女、今のところガチで面白いwwxwwwwxw
466 名無しさん 2022/10/17(月) 08:59:36.75 ID:aKRjSUqg0
490 名無しさん 2022/10/17(月) 09:01:53.96 ID:u7qpoAEN0
>>466
やっぱ3話までだとグリッドマンのがおもろかったな
自分はロボアニメ向いてないのかもしれん
467 名無しさん 2022/10/17(月) 08:59:38.60 ID:2K4IMz5Ua
469 名無しさん 2022/10/17(月) 08:59:45.22 ID:Jdgsek+d0
470 名無しさん 2022/10/17(月) 08:59:46.14 ID:oPMHu4Sd0
あと、乞音酷すぎてストーリーが頭に入ってこないからその設定やめて欲しかった
472 名無しさん 2022/10/17(月) 08:59:57.93 ID:hUl6c1ZAa
475 名無しさん 2022/10/17(月) 09:00:24.34 ID:iU/rp8YdM
魔女の思考を確認するだけ
まあ鉄血を超える自信はあるんだろうけど
480 名無しさん 2022/10/17(月) 09:00:50.48 ID:FCMYc/r8K
失敗はできない
482 名無しさん 2022/10/17(月) 09:00:56.19 ID:kyh3NP44d
484 名無しさん 2022/10/17(月) 09:01:09.52 ID:toX4kBWY0
3話の前半も退屈やったわ後半は良かった
487 名無しさん 2022/10/17(月) 09:01:23.47 ID:d/LJggfs0
488 名無しさん 2022/10/17(月) 09:01:45.05 ID:NGs0QTyRH
お前らがなんと言おうとも2000年以降の種00鉄血と成功作品群の中に入ってるんやで
489 名無しさん 2022/10/17(月) 09:01:45.65 ID:cH+Ctf0QM
529 名無しさん 2022/10/17(月) 09:05:48.69 ID:shD2l4Ww0
>>489
プロローグでガンドアーム使用者の顔に出てた模様出とらんしな
スレッタかエアリアルが特別なのはそうやろうな
492 名無しさん 2022/10/17(月) 09:01:59.53 ID:AVHHrCKcp
500 名無しさん 2022/10/17(月) 09:02:45.78 ID:Zja5bPps0
>>492
zから脈々と受け継がれてきた伝統やぞ
もう諦めるべきや
494 名無しさん 2022/10/17(月) 09:02:04.81 ID:BkIqsLyxa
鉄血みたいに燃える展開ないのかよ
495 名無しさん 2022/10/17(月) 09:02:12.65 ID:h9qgHb5hM
510 名無しさん 2022/10/17(月) 09:03:56.50 ID:18ZTdcPm0
>>495
ありがパンパンの時点でギャグの片鱗見せてたしそれはないわ
499 名無しさん 2022/10/17(月) 09:02:36.81 ID:MARSfRhW0
AIであそこまで戦えるなら操縦者の育成なんかせんでも開発しまくって物量で勝負したらええのにな
501 名無しさん 2022/10/17(月) 09:02:49.31 ID:18ZTdcPm0
木星3話
水星3話
水星の方が面白いわ
506 名無しさん 2022/10/17(月) 09:03:29.78 ID:azmmsXjaa
>>501
これ見たら鉄血やな
509 名無しさん 2022/10/17(月) 09:03:53.57 ID:+Z56fI4X0
>>501
鉄血見たことないけど鉄血のほうが面白そう
512 名無しさん 2022/10/17(月) 09:04:10.56 ID:uecMOSuIa
>>501
豚からしたら水星やろけど普通に鉄血の方がええわ
547 名無しさん 2022/10/17(月) 09:07:37.17 ID:i88jiXKC0
>>501
鉄血のそれって当時めっちゃ叩かれてた記憶があるわ
504 名無しさん 2022/10/17(月) 09:03:09.81 ID:zaRJqZVr0
511 名無しさん 2022/10/17(月) 09:03:57.09 ID:C6D52hOO0
実際負けとるし
513 名無しさん 2022/10/17(月) 09:04:10.77 ID:Elb8+jGh0
これ聞くだけじゃわからんで
514 名無しさん 2022/10/17(月) 09:04:12.78 ID:NGs0QTyRH
鉄血と同じ話数なのに3話になって学園おままごとガンダムやってるのはヤーバイでしょ
551 名無しさん 2022/10/17(月) 09:07:53.43 ID:rl91ORLv0
>>514
鉄血エアプやん
いやあれを見ろとは言わんけど
516 名無しさん 2022/10/17(月) 09:04:15.81 ID:Jdgsek+d0
521 名無しさん 2022/10/17(月) 09:04:53.83 ID:ykjF5hde0
>>516
どっちも巨乳で草
520 名無しさん 2022/10/17(月) 09:04:48.71 ID:FCMYc/r8K
水星の話はなにもありません
523 名無しさん 2022/10/17(月) 09:05:02.82 ID:Chvw6r+W0
527 名無しさん 2022/10/17(月) 09:05:30.96 ID:eiCNKc7o0
>>523
コーラサワーのルートに入ったな
586 名無しさん 2022/10/17(月) 09:10:51.39 ID:Q07hTWWq0
>>523
レズカップルモノに僕も混ぜてよなんて正論言っちゃいけない奴に正論言っちゃったジェリド以上の大罪人だろ
スイカバー確定なんすわ
525 名無しさん 2022/10/17(月) 09:05:15.46 ID:rkPm7ILCp
539 名無しさん 2022/10/17(月) 09:06:47.08 ID:Jt4HjtkFd
>>525
いまだに銀魂みたいな喋り方のオタク女多くてほんま草
832 名無しさん 2022/10/17(月) 09:31:39.47 ID:/LazIQPCa
>>525
アーニャよりは苛つかないやろ
532 名無しさん 2022/10/17(月) 09:06:18.60 ID:L1GQKdVM0
535 名無しさん 2022/10/17(月) 09:06:35.11 ID:mLoNSjvu0
>>532
わかる
626 名無しさん 2022/10/17(月) 09:14:34.08 ID:Jdgsek+d0
>>532
シュラク隊にあやまれ!!!!
538 名無しさん 2022/10/17(月) 09:06:46.13 ID:cH+Ctf0QM
541 名無しさん 2022/10/17(月) 09:06:48.57 ID:3ehRqns0a
あの衝撃は超えられんやろ
550 名無しさん 2022/10/17(月) 09:07:48.09 ID:18ZTdcPm0
>>541
ありがパンパンって衝撃だったん?
ギャグかよってばかにされてた記憶しかないんだが
542 名無しさん 2022/10/17(月) 09:06:53.02 ID:Qh8gpiFMH
558 名無しさん 2022/10/17(月) 09:08:27.71 ID:jcXnv7wL0
>>542
やっぱり落合って神だわ
853 名無しさん 2022/10/17(月) 09:33:28.69 ID:sKkxDvON0
>>542
サンキューオッチ
543 名無しさん 2022/10/17(月) 09:06:58.41 ID:gcdM5PSqd
557 名無しさん 2022/10/17(月) 09:08:27.31 ID:8Oqkz2k10
>>543
そもそもレズセ○クスって男女や男男と違って攻めてる方に肉体的快感ないから
リバ有りやないとなんか微妙やない?
565 名無しさん 2022/10/17(月) 09:09:05.72 ID:LZWTH+x10
>>543
たぬき攻め派やったけど嫉妬してからのミオリネ攻め派に鞍替えしそうや🥰
572 名無しさん 2022/10/17(月) 09:10:07.35 ID:jcXnv7wL0
>>543
たぬき攻めっぽいけどリバも全然ありやから百合は正義やな
629 名無しさん 2022/10/17(月) 09:14:40.38 ID:29oElhZMM
>>543
ミオスミ派や😡
656 名無しさん 2022/10/17(月) 09:16:47.60 ID:Jt4HjtkFd
>>543
たぬきに実はおっきいち○ぽ生えててミオリネち○ぽ堕ち派や
544 名無しさん 2022/10/17(月) 09:07:09.31 ID:FCMYc/r8K
心配もある
545 名無しさん 2022/10/17(月) 09:07:20.86 ID:C6D52hOO0
546 名無しさん 2022/10/17(月) 09:07:29.25 ID:PDRfOs0bH
Lynnからは佐倉綾音並の聞いただけで嫌な気分になるウザ声才能を感じるね
560 名無しさん 2022/10/17(月) 09:08:35.91 ID:t80lMP7FM
>>546
でもLynnちゃんにフ○ラされたら絶頂する自信あるわ
548 名無しさん 2022/10/17(月) 09:07:43.95 ID:8CIBLVaAp
引きで誤魔化すワンパターンはいってるし
552 名無しさん 2022/10/17(月) 09:07:54.82 ID:C6D52hOO0
561 名無しさん 2022/10/17(月) 09:08:48.53 ID:J9lX98pU0
562 名無しさん 2022/10/17(月) 09:08:50.67 ID:JiIIqxFi0
でなきゃあからさまに一話で婚約するとか言わないやろ
581 名無しさん 2022/10/17(月) 09:10:31.35 ID:8Oqkz2k10
>>562
1話で婚約、OPとEDで2人でキャッキャウフフ、2人のグッズ展開しまくり
からの男エンドとかやったら企業として頭おかしすぎる
563 名無しさん 2022/10/17(月) 09:08:57.13 ID:7z8EKcvj0
566 名無しさん 2022/10/17(月) 09:09:20.16 ID:gEJWmYqJ
付き纏うグエルやホルダーファンクラブに照れ照れしてるスレッタの耳引っ張ったりしろ
589 名無しさん 2022/10/17(月) 09:11:06.80 ID:oPMHu4Sd0
>>566
嫉妬心を自覚しないままスレッタがちやほやされるとツンケンしちゃうミオリネが王道やね
590 名無しさん 2022/10/17(月) 09:11:08.96 ID:jcXnv7wL0
>>566
こういうのでいいんだよ
598 名無しさん 2022/10/17(月) 09:12:05.40 ID:shD2l4Ww0
>>566
せやせや
609 名無しさん 2022/10/17(月) 09:12:44.78 ID:LZWTH+x10
>>566
いいわね
727 名無しさん 2022/10/17(月) 09:22:56.12 ID:YUF5h4zf0
>>566
うむ
567 名無しさん 2022/10/17(月) 09:09:21.50 ID:PTRbeKyr0
弟は兄に大して変に妬みとか無さそうやけど
584 名無しさん 2022/10/17(月) 09:10:35.61 ID:i88jiXKC0
>>567
むしろ弟だけが唯一不正がなくてもグエルが勝てると信じてたんだよなぁ
588 名無しさん 2022/10/17(月) 09:11:04.24 ID:dfbC64GK0
>>567
グエンは出奔するやろな
どこに寄生するかは知らんけど
570 名無しさん 2022/10/17(月) 09:09:51.62 ID:/3HN8xYHa
573 名無しさん 2022/10/17(月) 09:10:13.19 ID:FCMYc/r8K
あんまり増やすのもよくない
574 名無しさん 2022/10/17(月) 09:10:20.22 ID:6SlZjXcY0
576 名無しさん 2022/10/17(月) 09:10:25.56 ID:Z6zm2yPda
580 名無しさん 2022/10/17(月) 09:10:30.14 ID:JiIIqxFi0
583 名無しさん 2022/10/17(月) 09:10:34.43 ID:Ul1wsycmp
587 名無しさん 2022/10/17(月) 09:10:52.49 ID:Chvw6r+W0
591 名無しさん 2022/10/17(月) 09:11:30.98 ID:Pjh0N4CtM
エランが来た時のミオミオすこだ🥰
679 名無しさん 2022/10/17(月) 09:19:08.48 ID:29oElhZMM
>>591
嫉妬やねこれは
592 名無しさん 2022/10/17(月) 09:11:35.75 ID:l54t9NVWd
エアリアルくんが壊れるオチが見えるのが辛いです…
593 名無しさん 2022/10/17(月) 09:11:36.76 ID:P8iilspGd
595 名無しさん 2022/10/17(月) 09:11:46.28 ID:n8hkBfR50
597 名無しさん 2022/10/17(月) 09:11:59.26 ID:sD7cQ5Jpa
599 名無しさん 2022/10/17(月) 09:12:05.58 ID:QBUyQQ360
二話問答無用で退学なのを決闘に持ち込みました
三話スプリンクラー壊しました
ミオリネ言うほど口だけか?
616 名無しさん 2022/10/17(月) 09:13:44.12 ID:jcXnv7wL0
>>599
ポンコツやけどポンコツなりに行動するからワイは好きやでミオリネ
620 名無しさん 2022/10/17(月) 09:14:00.75 ID:8Oqkz2k10
>>599
しかも2話は自分の地球行きをふいにして戻ってきとるしな
(デリングとしては出入国管理で捕らえられる算段だったみたいやけどミオリネ本人は逃げられると思っとった)
651 名無しさん 2022/10/17(月) 09:16:28.60 ID:AVHHrCKcp
>>599
基本的ポンコツで傲慢チキだけどやる事はやってるよな
687 名無しさん 2022/10/17(月) 09:19:50.98 ID:29oElhZMM
>>599
普通に行動力あるお嬢様だよな
確実に攻めや
600 名無しさん 2022/10/17(月) 09:12:12.33 ID:pakfnA7T0
613 名無しさん 2022/10/17(月) 09:13:19.68 ID:sD7cQ5Jpa
>>600
人種が違うやん
602 名無しさん 2022/10/17(月) 09:12:28.26 ID:KHUU47XeM
こいつら大丈夫か?
というかミオリネの方が思考男側やな
603 名無しさん 2022/10/17(月) 09:12:30.49 ID:sGT3Izd3a
ただの豚アニメや
610 名無しさん 2022/10/17(月) 09:12:48.33 ID:T8Fs/Ua3M
612 名無しさん 2022/10/17(月) 09:13:16.56 ID:FCMYc/r8K
ガンダム中心に
619 名無しさん 2022/10/17(月) 09:13:52.14 ID:AjOQzjUWa
622 名無しさん 2022/10/17(月) 09:14:06.01 ID:L1GQKdVM0
624 名無しさん 2022/10/17(月) 09:14:15.84 ID:a6DgZyg80
625 名無しさん 2022/10/17(月) 09:14:27.69 ID:mLoNSjvu0
ガンダム世界だと一瞬で○にそうやな
643 名無しさん 2022/10/17(月) 09:15:44.24 ID:P8iilspGd
>>625
はぁ?w
628 名無しさん 2022/10/17(月) 09:14:39.27 ID:6NRnbyypp
631 名無しさん 2022/10/17(月) 09:14:48.87 ID:FCMYc/r8K
633 名無しさん 2022/10/17(月) 09:14:52.87 ID:pakfnA7T0
637 名無しさん 2022/10/17(月) 09:15:09.94 ID:sD7cQ5Jpa
>>633
盛るな
640 名無しさん 2022/10/17(月) 09:15:32.78 ID:0IM4+Q+P0
>>633
いうほどコイツとエッチしたいか?
652 名無しさん 2022/10/17(月) 09:16:36.80 ID:8uNrVeaw0
>>633
こいつのプラモ売れなさそうやな
635 名無しさん 2022/10/17(月) 09:15:06.74 ID:JiIIqxFi0
気が強い女は勝手にフェミだと思われてオタクに嫌われるんや
655 名無しさん 2022/10/17(月) 09:16:47.07 ID:sD7cQ5Jpa
>>635
ニカとスレッタ以外は気が強いそうなのに?
663 名無しさん 2022/10/17(月) 09:17:36.62 ID:Jdgsek+d0
>>635
そもそもゼロ年代の女キャラそのまま引っ張ってきただけやろあれ
ぶっちゃけルルーシュ(視聴者)に媚びないカレンやと思えばそらオタク受けせんわっていう
686 名無しさん 2022/10/17(月) 09:19:50.07 ID:nEtj0SMi0
>>635
そもそもガチのツンデレは王道のボーイミーツガールでしか光らん属性やし
636 名無しさん 2022/10/17(月) 09:15:06.86 ID:JwcsPqM3a
638 名無しさん 2022/10/17(月) 09:15:23.25 ID:T8Fs/Ua3M
魔女という意味は魔(性の)女て意味やったんやな
673 名無しさん 2022/10/17(月) 09:18:30.38 ID:KKjTSVcGM
>>638
ふぁっ!?
そういうことか😳
641 名無しさん 2022/10/17(月) 09:15:36.87 ID:Jt4HjtkFd
SEEDや00ならともかく鉄血なんて誰もみてないぞガノタ
648 名無しさん 2022/10/17(月) 09:16:21.23 ID:oPMHu4Sd0
>>641
お前は観てないのに批判してるの?
642 名無しさん 2022/10/17(月) 09:15:42.64 ID:w5OeeU9H0
グエンとスレッタでええやん
660 名無しさん 2022/10/17(月) 09:17:26.88 ID:gSYQkLs70
>>642
ワイエラン派憤怒😡
644 名無しさん 2022/10/17(月) 09:15:46.21 ID:oPMHu4Sd0
だから社長への復讐やないんやろな
もし社長への復讐ならストーリーが破綻してしまうし
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665961250/