ガンダム水星の魔女、今のところガチで面白いwwxwwwwxw
248 名無しさん 2022/10/17(月) 08:32:34.55 ID:HeY2VTKed
282 名無しさん 2022/10/17(月) 08:36:02.03 ID:r3KWDHmuM
>>248
「俺に挑もうとする戦士を愚弄することは許さん」
「謝罪しよう。貴様を侮っていた。貴様は強い」
意訳すると強者男性になるスレッタほんま
249 名無しさん 2022/10/17(月) 08:32:36.87 ID:zSESeRmJ0
これはキャラの話しかしてない
251 名無しさん 2022/10/17(月) 08:32:43.92 ID:Nphb45pf0
254 名無しさん 2022/10/17(月) 08:33:27.56 ID:MZxEmUx80
振り切ってるの見やすいわ
256 名無しさん 2022/10/17(月) 08:33:43.82 ID:BvZbvLJOd
257 名無しさん 2022/10/17(月) 08:33:46.35 ID:AEE42grb0
Gガンがそもそもそれやったわ
ソロマッチ以外もあるっぽいからまぁ今後に期待やね
281 名無しさん 2022/10/17(月) 08:35:54.26 ID:NGs0QTyRH
>>257
Gガンは国の代理戦争みたいなので視聴者にオリンピック的な意味合いのメッセージ出してるし
設定のチグハグさはないからアレはアレでいい
259 名無しさん 2022/10/17(月) 08:33:58.02 ID:4Kw3Fxnn0
わざわざ大きく角付けてるMSア○やん?
264 名無しさん 2022/10/17(月) 08:34:34.01 ID:S3f6IlqG0
266 名無しさん 2022/10/17(月) 08:34:46.22 ID:mLoNSjvu0
そこでなんで決闘?というのはおかしい
267 名無しさん 2022/10/17(月) 08:34:52.42 ID:sW1UZ9ddp
3話とかクランクニー○した所やろ
270 名無しさん 2022/10/17(月) 08:35:01.27 ID:MZxEmUx80
271 名無しさん 2022/10/17(月) 08:35:15.24 ID:qRud1T7C0
こりゃ売れるやろ
275 名無しさん 2022/10/17(月) 08:35:26.42 ID:MARSfRhW0
バトルバトル過ぎないとありがたいんやが
287 名無しさん 2022/10/17(月) 08:37:00.47 ID:S0UO16bGa
288 名無しさん 2022/10/17(月) 08:37:01.05 ID:PTx6cMh90
290 名無しさん 2022/10/17(月) 08:37:04.69 ID:bqeNQJx6r
全然売ってないねん
294 名無しさん 2022/10/17(月) 08:37:41.52 ID:o9jziUbs0
307 名無しさん 2022/10/17(月) 08:39:27.85 ID:r3KWDHmuM
>>294
ジェリドルートとの分岐点
295 名無しさん 2022/10/17(月) 08:37:43.42 ID:DPPY0afDa
ちな鉄血の3話
300 名無しさん 2022/10/17(月) 08:38:13.91 ID:4Kw3Fxnn0
>>295
この頃は最高やったな
304 名無しさん 2022/10/17(月) 08:39:06.41 ID:o9jziUbs0
>>295
ここら辺からなんか不穏だったな
335 名無しさん 2022/10/17(月) 08:42:47.89 ID:bzJdX5osd
>>295
でもキャラへのファンのつき方は3話頃の鉄血遥かに超えてるわ
343 名無しさん 2022/10/17(月) 08:43:39.11 ID:zEWzBUA90
>>295
この頃は不○精神の欠片もない主人公像が最高や!と持て囃されてたよな
364 名無しさん 2022/10/17(月) 08:47:07.93 ID:zSESeRmJ0
>>295
ありがパンパン懐かしいな
296 名無しさん 2022/10/17(月) 08:37:45.26 ID:NtzoHLc+0
308 名無しさん 2022/10/17(月) 08:39:40.64 ID:NGs0QTyRH
>>296
ちょいちょいロボ戦闘要素入れてるアニメはそこそこあるんだよなぁ…
ロボアニメとして見向きされてないだけで
302 名無しさん 2022/10/17(月) 08:38:48.47 ID:d/LJggfs0
303 名無しさん 2022/10/17(月) 08:39:05.74 ID:kFO54EQ2a
306 名無しさん 2022/10/17(月) 08:39:14.23 ID:rl91ORLv0
そこら辺までは歴代1や
309 名無しさん 2022/10/17(月) 08:39:50.18 ID:JuEfgu12M
312 名無しさん 2022/10/17(月) 08:40:17.44 ID:CzE/hVjGM
313 名無しさん 2022/10/17(月) 08:40:37.60 ID:DKz20CHRd
髪の毛モジャ男やし家金持ちやし自分より勝ち気な女に惚れるし家柄気にしないしスマートイケメンライバルキャラいるし
315 名無しさん 2022/10/17(月) 08:40:50.57 ID:Kv+uwebQa
316 名無しさん 2022/10/17(月) 08:41:05.60 ID:o9jziUbs0
318 名無しさん 2022/10/17(月) 08:41:15.04 ID:qz2qXlxg0
320 名無しさん 2022/10/17(月) 08:41:34.26 ID:bzJdX5osd
大河内→ガンダムでスマッシュヒット
ギアス組強すぎるやろ
321 名無しさん 2022/10/17(月) 08:41:35.68 ID:4Kw3Fxnn0
324 名無しさん 2022/10/17(月) 08:41:39.90 ID:Dlgd9YFka
百合要素だけで支えてる感じや
325 名無しさん 2022/10/17(月) 08:41:40.62 ID:d/LJggfs0
326 名無しさん 2022/10/17(月) 08:41:44.44 ID:MARSfRhW0
342 名無しさん 2022/10/17(月) 08:43:36.49 ID:8Oqkz2k10
>>326
まず家での扱いがどうなるのやら
ただでさえパッパ怒ってたのに
327 名無しさん 2022/10/17(月) 08:41:53.63 ID:5eGDK5VP0
329 名無しさん 2022/10/17(月) 08:42:06.26 ID:G9q3feDkM
332 名無しさん 2022/10/17(月) 08:42:23.47 ID:idctAaTn0
390 名無しさん 2022/10/17(月) 08:50:46.23 ID:RVIERojYa
>>332
むしろそのほうが楽しめるまである
ガンダムオタクってほとんど拗らせてて新しいガンダムには必ず穿った目で見るから正当な評価も出来んし
401 名無しさん 2022/10/17(月) 08:51:22.98 ID:d/LJggfs0
>>332
ユニコーン見ればアムロとシャア出てくるからオススメや
333 名無しさん 2022/10/17(月) 08:42:25.20 ID:2/MYqaHIa
336 名無しさん 2022/10/17(月) 08:42:55.11 ID:trzoR2mca
345 名無しさん 2022/10/17(月) 08:44:13.18 ID:1YhcUdmea
346 名無しさん 2022/10/17(月) 08:44:26.07 ID:RMYjhDEX0
351 名無しさん 2022/10/17(月) 08:44:42.66 ID:LZWTH+x10
353 名無しさん 2022/10/17(月) 08:44:46.01 ID:GPTlqON30
無理なく戦争突入できるな
354 名無しさん 2022/10/17(月) 08:45:39.52 ID:/KQMvadHa
ここからの展開次第やな
357 名無しさん 2022/10/17(月) 08:45:46.46 ID:5eGDK5VP0
2期でバチバチに争うとしても相当なハイペースやないと話終わらんやろ
365 名無しさん 2022/10/17(月) 08:47:17.52 ID:aKRjSUqg0
>>357
もう確実に水星の魔女Destinyも水星の魔女the movieも制作始動してるぞ
358 名無しさん 2022/10/17(月) 08:46:00.13 ID:jbHfOv6Oa
359 名無しさん 2022/10/17(月) 08:46:01.59 ID:k1Kv+uXGd
361 名無しさん 2022/10/17(月) 08:46:24.65 ID:d/LJggfs0
362 名無しさん 2022/10/17(月) 08:46:45.89 ID:shD2l4Ww0
>>361
目が怖い
369 名無しさん 2022/10/17(月) 08:47:57.82 ID:X0Hj25Dka
>>361
ゴムゴムのぉ~!
374 名無しさん 2022/10/17(月) 08:48:15.97 ID:r3KWDHmuM
>>361
こわい
376 名無しさん 2022/10/17(月) 08:48:19.83 ID:ANhnUFqGd
>>361
喋り方と性格はかわいいけど見た目がね・・・・
383 名無しさん 2022/10/17(月) 08:49:40.42 ID:ZbaHyeZx0
>>361
何もしてないのにヤバいヤツ認定されてて草生えますよ
363 名無しさん 2022/10/17(月) 08:47:04.87 ID:2fCVQTqe0
367 名無しさん 2022/10/17(月) 08:47:28.36 ID:LJv+m0Xs0
371 名無しさん 2022/10/17(月) 08:48:03.43 ID:mLoNSjvu0
372 名無しさん 2022/10/17(月) 08:48:08.51 ID:fnyQxcz1a
373 名無しさん 2022/10/17(月) 08:48:15.93 ID:o9jziUbs0
375 名無しさん 2022/10/17(月) 08:48:16.38 ID:VpCJ80RFd
381 名無しさん 2022/10/17(月) 08:49:01.61 ID:D2hCSKce0
最後まで絶賛のまま突っ走ったガンダムはあるんか?
382 名無しさん 2022/10/17(月) 08:49:17.26 ID:ijABRoDlH
前に誰かが言ってたけど鉄血みたいにコンペ落ちのアイデア流用しただけやろ
393 名無しさん 2022/10/17(月) 08:51:00.59 ID:kFO54EQ2a
>>382
アニメシリーズ復活のためにサンライズが力入れてるのにコンペ落ちなんてことある?
多分大河内が作ってるでウテナのオマージュ多いし
385 名無しさん 2022/10/17(月) 08:50:00.92 ID:wq7YLspi0
こういう展開になりそう
387 名無しさん 2022/10/17(月) 08:50:09.32 ID:3LyQD1S90
正直現状男共の方が印象良い
414 名無しさん 2022/10/17(月) 08:53:09.22 ID:8Oqkz2k10
>>387
百合豚的には勝手に番号登録はニヤニヤするとこなんやがなあ
478 名無しさん 2022/10/17(月) 09:00:41.68 ID:i88jiXKC0
>>387
テーマや売り方的に仕方ないんやろうけど男衆が過度に嫌われないように細心の注意払っとるな
印象良くなって当然て感じがする
391 名無しさん 2022/10/17(月) 08:50:49.74 ID:OL5slE6Q0
392 名無しさん 2022/10/17(月) 08:50:54.03 ID:1oka3x1ma
序盤なら鉄血の方がよかったぞ
394 名無しさん 2022/10/17(月) 08:51:00.89 ID:5eGDK5VP0
学園で後何話過ごすんか分からんけどダレん内に駆け抜けて欲しいわ
395 名無しさん 2022/10/17(月) 08:51:01.26 ID:4CjtvNUQa
396 名無しさん 2022/10/17(月) 08:51:05.29 ID:MARSfRhW0
397 名無しさん 2022/10/17(月) 08:51:09.92 ID:4RkDC4dRd
398 名無しさん 2022/10/17(月) 08:51:10.72 ID:k4uLLWz9d
ヘルメット被ったらどうなるか見たいわ
399 名無しさん 2022/10/17(月) 08:51:12.89 ID:Q07hTWWq0
隠さなくなっただけやろ
415 名無しさん 2022/10/17(月) 08:53:18.97 ID:d/LJggfs0
>>399
でもマクギリスとオルガのキャラは凄いわ
シリーズ続いてる限り語り継がれるやろ
400 名無しさん 2022/10/17(月) 08:51:20.79 ID:HeY2VTKed
407 名無しさん 2022/10/17(月) 08:52:09.61 ID:LZWTH+x10
>>400
なんか目で追ってくるシャディクを信じろ
402 名無しさん 2022/10/17(月) 08:51:27.05 ID:/+Q5vj7Rd
404 名無しさん 2022/10/17(月) 08:51:58.01 ID:H3rwY2oD0
三角関係
443 名無しさん 2022/10/17(月) 08:56:55.40 ID:1lwqUYBea
>>404
多分三角なんてもんやなくなるで
少女漫画やからイケメンから全方位攻撃や
406 名無しさん 2022/10/17(月) 08:52:01.40 ID:NGs0QTyRH
無理やりガンダム出すためのねじ込み設定感は強いな
409 名無しさん 2022/10/17(月) 08:52:42.50 ID:o9jziUbs0
>>406
今まで無理矢理じゃないガンダムあったか?
410 名無しさん 2022/10/17(月) 08:52:46.95 ID:DKz20CHRd
411 名無しさん 2022/10/17(月) 08:52:53.73 ID:NOMjFLI4a
413 名無しさん 2022/10/17(月) 08:53:00.79 ID:NsXMACtO0
418 名無しさん 2022/10/17(月) 08:53:34.97 ID:RE4QzZkJp
420 名無しさん 2022/10/17(月) 08:54:14.83 ID:3cmiOQZ60
422 名無しさん 2022/10/17(月) 08:54:32.63 ID:PWw0c6Bla
425 名無しさん 2022/10/17(月) 08:54:35.47 ID:yumsEPqCa
427 名無しさん 2022/10/17(月) 08:55:10.03 ID:katXTQa9d
430 名無しさん 2022/10/17(月) 08:55:33.92 ID:u7qpoAEN0
どっちにどういう強みがあるとか見ててわからんし
457 名無しさん 2022/10/17(月) 08:58:27.78 ID:MARSfRhW0
>>430
確かにガンダム知らんせいかも知れんがどういう武器や性能の特性があるか分からんし操縦者の技術の高さも描写がなくて分からん
432 名無しさん 2022/10/17(月) 08:55:47.33 ID:x01hwgCj0
434 名無しさん 2022/10/17(月) 08:55:59.42 ID:d/LJggfs0
445 名無しさん 2022/10/17(月) 08:56:56.82 ID:0IM4+Q+P0
>>434
かわよ
435 名無しさん 2022/10/17(月) 08:56:09.20 ID:wq7YLspi0
474 名無しさん 2022/10/17(月) 09:00:18.50 ID:qBAeYKHP0
>>435
我儘ヒス女で人気キャラって誰がおる?
438 名無しさん 2022/10/17(月) 08:56:24.83 ID:0IM4+Q+P0
440 名無しさん 2022/10/17(月) 08:56:40.17 ID:wZu0vTn4d
451 名無しさん 2022/10/17(月) 08:57:59.01 ID:NGs0QTyRH
>>440
最初から強くて学園でチヤホヤモテモテ
うーんガンダムなろうやな
444 名無しさん 2022/10/17(月) 08:56:55.89 ID:bXp3Bafna
453 名無しさん 2022/10/17(月) 08:58:06.75 ID:G9q3feDkM
460 名無しさん 2022/10/17(月) 08:59:00.40 ID:jcXnv7wL0
>>453
一理ある
471 名無しさん 2022/10/17(月) 08:59:51.69 ID:HeY2VTKed
>>453
伝統にのっとってるんやね
524 名無しさん 2022/10/17(月) 09:05:09.50 ID:Q07hTWWq0
>>453
gレコのポンコツがカーヒル○したベルリに○人者の汚名着せまくってたのに弟だとわかった途端レイハントンのせいで弟は○人者の汚名を着せられたのです!とか言うてて不安定とかヒス以上のなんかやべえ物を感じたゾ
454 名無しさん 2022/10/17(月) 08:58:08.62 ID:yumsEPqCa
456 名無しさん 2022/10/17(月) 08:58:24.21 ID:tzArZOQBa
判断早すぎや
465 名無しさん 2022/10/17(月) 08:59:36.52 ID:6cW4cwHAa
>>456
ん?
458 名無しさん 2022/10/17(月) 08:58:34.59 ID:eiCNKc7o0
459 名無しさん 2022/10/17(月) 08:58:56.57 ID:DXYNzTJ30
462 名無しさん 2022/10/17(月) 08:59:23.14 ID:d/LJggfs0