スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

ガンダム水星の魔女、今のところガチで面白いwwxwwwwxw

adsense

124 名無しさん 2022/10/17(月) 08:19:59.74 ID:DQ0hS8Dpa

経営戦略科のミオリネちゃんが最後までモビルスーツに乗らないのを徹底したら評価する
ミオリネちゃんが専用モビルスーツに乗って登場したらそれはそれで盛り上がるから評価する

147 名無しさん 2022/10/17(月) 08:21:40.94 ID:0xSn/Usgd
>>124
1話の時点でエアリアルに乗ってたやん


132 名無しさん 2022/10/17(月) 08:20:45.60 ID:jcXnv7wL0

グエルくんいいとこのボンボンで最初に堕ちるのセシリアと被るんだよな

134 名無しさん 2022/10/17(月) 08:20:47.03 ID:hAXjq5D10

百合豚しか観てないやんこのアニメ

135 名無しさん 2022/10/17(月) 08:20:48.44 ID:aX6D+SMbd

鉄血も1クール目までは良かったんや

136 名無しさん 2022/10/17(月) 08:20:59.65 ID:aiwhlwig0

百合って言うけどスレッタとミオリネって会ったばかりやし今のところ知り合いでしか無いやろ

142 名無しさん 2022/10/17(月) 08:21:36.60 ID:LM42zPG+0
>>136
ガンダムやと出会った瞬間運命感じちゃうのが伝統や


153 名無しさん 2022/10/17(月) 08:22:04.08 ID:+4iLprtRM
>>136
そっから関係深めていくのが百合の王道やろ


154 名無しさん 2022/10/17(月) 08:22:13.94 ID:Dni6qWo20
>>136
形だけ婚約者から恋に発展するんやぞ


161 名無しさん 2022/10/17(月) 08:22:47.54 ID:LZWTH+x10
>>136
百合婚約とOPEDで百合百合してたから釣られたんだ😭


138 名無しさん 2022/10/17(月) 08:21:13.61 ID:Gb7nG5gn0

ライバル企業もア○学園作ってるん?

146 名無しさん 2022/10/17(月) 08:21:39.63 ID:8uNrVeaw0

百合豚はもう脱落してるやろ
チン堕ちはほぼ確定や

149 名無しさん 2022/10/17(月) 08:21:47.71 ID:lut8KwC7r

正直ずっとこの嫁が云々のノリ続けられるのはキツいわ

158 名無しさん 2022/10/17(月) 08:22:41.19 ID:dwAxSRO8M

3話までやって決闘しかしてなくて草
これ持ち上げてる奴業者やろ

159 名無しさん 2022/10/17(月) 08:22:42.86 ID:Y18E0BM+a

ファンネルってやっぱ見栄えよく作れんよなあって改めて思った

162 名無しさん 2022/10/17(月) 08:22:49.09 ID:45nCk5KH0

キャラの関係性でキャッキャッしとるだけで面白くは無い
少なくとも後2回1クールこのまま他のイケメンと模擬戦やって求婚されて模擬戦の繰り返しやろダルいわ

169 名無しさん 2022/10/17(月) 08:23:36.77 ID:8qANUAdjx

男いらんやろ
継続意欲に関わる

187 名無しさん 2022/10/17(月) 08:24:58.55 ID:/myQFZpG0
>>169
脳の破壊と救済を繰り返すのに要るぞ


170 名無しさん 2022/10/17(月) 08:23:39.76 ID:buVLm+/tM

ガンダムWくらいぶっ飛んだ内容そろそろ欲しい

172 名無しさん 2022/10/17(月) 08:23:43.35 ID:zEWzBUA90

ワイ「それで水星のどこが面白かった?」
信者「まず1話でヒロインが主人公にプロポーズするとこ!あと3話でイケメンライバルが主人公にプロポーズするとこ!」

これ、ええんか?


193 名無しさん 2022/10/17(月) 08:25:29.57 ID:LZWTH+x10
>>172
色ボケアニメ


174 名無しさん 2022/10/17(月) 08:23:49.17 ID:/myQFZpG0

なのこれ?荒らし?

177 名無しさん 2022/10/17(月) 08:24:05.09 ID:k1Kv+uXGd

MSと神経直結させるのがガンダムなのかと思ったけどそうでも無さそうでよくわからん

186 名無しさん 2022/10/17(月) 08:24:50.03 ID:UTtHVfOIr

ガンダム主人公ってなんだかんだ未婚に終わるパターンしかないからスレッタもそうなりそう

188 名無しさん 2022/10/17(月) 08:25:00.86 ID:G2K5CfVWa

展開がテンプレ少女漫画やけどほんとにこっから百合になるんか?

202 名無しさん 2022/10/17(月) 08:26:13.08 ID:/myQFZpG0
>>188
百合かと思わせての少女漫画やったから今後どうなるかはわからんで


189 名無しさん 2022/10/17(月) 08:25:03.95 ID:2Aah4gWPM

もうエアリアルくんが大破するとこ想像して泣いてる

192 名無しさん 2022/10/17(月) 08:25:28.99 ID:n38A2Tb7a

水星はシンプルに脚本良いよな
3話で一気にグエルを人気キャラに押し上げるへ○ト管理も上手かったし、
毎回なにか話題になる要素を入れつつ、引きの強さで次回への期待を煽り
ギアスの時の大河内が帰って来た感じがする

199 名無しさん 2022/10/17(月) 08:25:55.98 ID:9OXttRnP0

引きが上手いな
最後の数分で次の話が気になるように作ってくる感じ
リコリコにも無かった

200 名無しさん 2022/10/17(月) 08:26:05.59 ID:zEWzBUA90

水星信者「このアニメの百合がさぁ!プロポーズがさぁ!」

すまん、君たちガンダムから出て行ってくれないか?


205 名無しさん 2022/10/17(月) 08:26:39.68 ID:DKz20CHRd

個人的にはスレッタのドモり設定いらんかったわ
超内気なのはええけどあの喋り方が集中して聞いてないと聴き逃すから見てて疲れる

206 名無しさん 2022/10/17(月) 08:26:40.15 ID:QBUyQQ36a

盛り上がってるの百合豚だけだから順調に切られてるよね

207 名無しさん 2022/10/17(月) 08:26:48.75 ID:KweqVTgIH

正直鉄血の方が面白いわ

208 名無しさん 2022/10/17(月) 08:27:00.89 ID:/myQFZpG0

世界名作ガンダムがあるなら花よりガンダムが有っても良いじゃない

210 名無しさん 2022/10/17(月) 08:27:30.78 ID:SK8R2nfqd

スタードライバー的な展開

211 名無しさん 2022/10/17(月) 08:27:35.50 ID:aKRjSUqg0

今のところ弱点がエンディング曲しかない

218 名無しさん 2022/10/17(月) 08:28:45.99 ID:srKn8RIr0
>>211
イントロは好きなのと絵が良いからそんな気にならん


227 名無しさん 2022/10/17(月) 08:30:12.48 ID:ZM7RpZX/d
>>211
エンディングもYOASOBIにやらせりゃよかったのにな


272 名無しさん 2022/10/17(月) 08:35:15.82 ID:MzrmHOSed
>>211
あんなに一緒だったのに~みたいなクオリティ欲しいよな


447 名無しさん 2022/10/17(月) 08:57:06.92 ID:FCMYc/r8K
>>211
弱点は必要
完璧になったら冷める


212 名無しさん 2022/10/17(月) 08:27:50.23 ID:jDTwbZeS0

同じガノタおっちゃんとして言いたいけど
ガンダムをなんか他より真面目で高尚な作品みたいに思ってる奴おるよな?
ガンダムなんか最初からガキ向けロボット宣伝アニメやんけ

220 名無しさん 2022/10/17(月) 08:29:26.93 ID:TnPRXHz90
>>212
設定からなにまでここまで作り込んでかなり作画も動かすアニメなんてほとんどないから


214 名無しさん 2022/10/17(月) 08:28:17.95 ID:ZbaHyeZx0

これまでガンダム全然興味無かったのにスレッタのかわいさに牽かれて見るようになったわ
やっぱりビジュアル面のインパ○トって大事やな

215 名無しさん 2022/10/17(月) 08:28:36.52 ID:8HfL5Rfh0

このあともウテナと似てる要素まだまだ出てくるん?
ウテナ見たことないから出てきそうなこと予想してや

221 名無しさん 2022/10/17(月) 08:29:28.06 ID:r3KWDHmuM
>>215
学園に核攻撃


219 名無しさん 2022/10/17(月) 08:28:55.62 ID:/myQFZpG0

LGBTだけじゃなく吃音にも配慮してる神作品

225 名無しさん 2022/10/17(月) 08:29:59.30 ID:fjjKQUMva

スレッタちゃんマッマと話す時だけペラペラでかわいい

228 名無しさん 2022/10/17(月) 08:30:26.40 ID:kNi53+KK0

学園モノの違和感がこの後の話でストンと落ちる設定をくれるかどうかやな

今のところは無いわ


232 名無しさん 2022/10/17(月) 08:30:56.93 ID:+DhA7mA4r

富野に作詞させろよ

245 名無しさん 2022/10/17(月) 08:32:17.87 ID:d/LJggfs0
>>232
裸のスレッタがOPでスキップしてそう


235 名無しさん 2022/10/17(月) 08:31:14.57 ID:QauPwlWo0

ファンネル頼りすぎてカブトムシが可哀想になる

250 名無しさん 2022/10/17(月) 08:32:39.94 ID:/myQFZpG0
>>235
角おるシーン見た?


237 名無しさん 2022/10/17(月) 08:31:20.61 ID:jGsOW/STd

今んとこ戦闘は生き○にかかってないからたるいし、日常パートも主人公がなぜかモテモテのなろうでおもんない

253 名無しさん 2022/10/17(月) 08:32:56.40 ID:NGs0QTyRH
>>237
ビルドファイターズとかGガンみたいにスポーツ設定でやるぞ感がないのにずっと茶番だからな
中途半端に戦争あるぞ感チラつかせながら学園おままごとしててチグハグがすげぇ


240 名無しさん 2022/10/17(月) 08:31:55.68 ID:MARSfRhW0

グエルのブライド回めっちゃ面白かった
一話で出オチとかレスしたの謝らなあかんわ

243 名無しさん 2022/10/17(月) 08:32:05.76 ID:4Kw3Fxnn0

スレッタそろそろ普通に話せるようになってくれんか
改善傾向もないし

244 名無しさん 2022/10/17(月) 08:32:08.56 ID:iIkQvi2u0

作画に金かけて安定してるから見てて安心感はある