【悲報】ベヨネッタ声優「ギャラが安すぎて降板した。ファンはこんなクソゲー買うな」
83 名無しさん 2022/10/17(月) 11:48:04.78 ID:SExHmyMVM
それなのに高いギャラなんて払えるかよ
90 名無しさん 2022/10/17(月) 11:49:54.21 ID:LcqiRCrC0
>>83
これな
気持ちよく操作できるのはそれなりに上手いやつだけやから
そんな売れんゲーム
84 名無しさん 2022/10/17(月) 11:48:14.05 ID:F8fskIxu0
86 名無しさん 2022/10/17(月) 11:48:28.34 ID:/aHyjotCd
ゲームの人気に声優なんてほとんど寄与しないのに傲慢やなぁ
88 名無しさん 2022/10/17(月) 11:49:45.98 ID:XOhwKeV70
92 名無しさん 2022/10/17(月) 11:50:35.70 ID:1SjZ3Otx0
96 名無しさん 2022/10/17(月) 11:51:34.25 ID:7Q/1rL1jM
>>92
それ自体はよくある話だけど
それで新作買わないでなんてキチ○イムーブするやつはそういない
98 名無しさん 2022/10/17(月) 11:51:43.46 ID:cWrsftX8p
>>92
よくあるしそこは問題ないやろな
不買呼び掛けが分からんわ
93 名無しさん 2022/10/17(月) 11:50:56.89 ID:FC8AoLE30
もっといいオファー探せばいいやん
97 名無しさん 2022/10/17(月) 11:51:35.42 ID:EG6OLBAUr
>>93
辞退して無関係になってベヨネッタもかなり開発進んでからのこれやからな
94 名無しさん 2022/10/17(月) 11:51:05.31 ID:HTQep8HY0
物価違いすぎるのがなあ
99 名無しさん 2022/10/17(月) 11:51:46.19 ID:vLGv+mjq0
100 名無しさん 2022/10/17(月) 11:51:50.63 ID:CFUzt6uaa
天狗になったんか
103 名無しさん 2022/10/17(月) 11:52:22.14 ID:1SjZ3Otx0
104 名無しさん 2022/10/17(月) 11:52:39.71 ID:esZRcogIa
105 名無しさん 2022/10/17(月) 11:52:44.44 ID:22yTBh/A0
だからセガに切られたのか?
106 名無しさん 2022/10/17(月) 11:53:08.63 ID:M/erYF2wH
108 名無しさん 2022/10/17(月) 11:53:29.65 ID:VeeYKT+fd
109 名無しさん 2022/10/17(月) 11:53:35.51 ID:qNf/Ozee0
111 名無しさん 2022/10/17(月) 11:53:49.68 ID:fCE4WHCSa
代えはいくらでもおるんやぞ
112 名無しさん 2022/10/17(月) 11:53:57.73 ID:grc+dOJM0
114 名無しさん 2022/10/17(月) 11:54:51.04 ID:tN08tWnlr
116 名無しさん 2022/10/17(月) 11:55:18.61 ID:qNf/Ozee0
>>114
事前に知らされたからその時点で辞退したんやぞ
117 名無しさん 2022/10/17(月) 11:55:19.40 ID:KV6AhqBP0
118 名無しさん 2022/10/17(月) 11:55:40.86 ID:6/rSjh9Sa
124 名無しさん 2022/10/17(月) 11:56:51.26 ID:8ZoKHUFPp
>>118
発売日前のがダメージがデカいから暴露したかっただけやろ
119 名無しさん 2022/10/17(月) 11:55:47.88 ID:/RFPrYyUM
海外では「ベヨネッタのブランド的にもあまりに報酬が低すぎる、むしろ強制的に降板させようとしたんじゃないか」とかなり批判的
どおりで日本は賃金上がらないわけだわ
125 名無しさん 2022/10/17(月) 11:56:54.91 ID:tE9HtqZXM
>>119
海外も妥当やろ派が多いで
137 名無しさん 2022/10/17(月) 11:58:43.60 ID:zo77DAgh0
>>119
つーてベヨネッタってそこまでビッグタイトルじゃねーからな
作品人気自体はあれど購買層が限られてて売上が出るタイトルじゃねーし
実際続編出るか微妙なところやったし
158 名無しさん 2022/10/17(月) 12:01:10.06 ID:LwkYbspsd
>>119
ベヨネッタってせいぜい100万くらいやん
173 名無しさん 2022/10/17(月) 12:03:28.47 ID:DCwnp8wSa
>>119
ベヨは一部に人気があるだけで
2の開発途中でセガに切られて
自前のソフトのバリエーションを増やしたい任天堂が拾ってやっと完成した程度の木端ゲームや
ブランド何て無い
186 名無しさん 2022/10/17(月) 12:04:49.41 ID:mJBkPqnZ0
>>119
こうやって1レスで海外の風潮はこうやで流れ作りたいならソースなり出すべきやろ
お前みたいなのがネットにあふれとるデマ製造機や
120 名無しさん 2022/10/17(月) 11:55:53.77 ID:rAKerJJCp
声優って表現者面しとるけどただの俳優崩れやろ
なんならそこらへんの素人起用してもそう変わらなそう
最近のアニメゲーム需要のせいでプライド高くなっとるんかな
126 名無しさん 2022/10/17(月) 11:57:31.29 ID:9pP4NBWJ0
>>120
日本は色々理由あるけどその作品の続編や派生案件あってもギャラは上げない方向
でもアメリカとかだとヒットつかんだら平気でギャラ上げ要求してくる
その結果がドラマとか映画とかで降板させられるとかは多発する
176 名無しさん 2022/10/17(月) 12:03:37.97 ID:pCJronbO0
>>120
声優は表現者というより技術者よな
ベースに作品の世界観やキャラ観があってそれを演じとるわけなんやし
仮に表現者と呼べるレベルの人がおったとしても声だけ独り歩きしとったら作品としては下
122 名無しさん 2022/10/17(月) 11:56:19.14 ID:9pP4NBWJ0
台詞量ほとんどないやん
127 名無しさん 2022/10/17(月) 11:57:41.08 ID:k1qHZQVz0
声優「みんな!こんなゲーム不買運動や!」→???
139 名無しさん 2022/10/17(月) 11:58:49.81 ID:JcDfN45sa
>>127
元声優「○○は私が作ったキャラ!新しい声優のものじゃない!」
ちょっと前にもこんな声優いましたね
131 名無しさん 2022/10/17(月) 11:58:14.33 ID:Zja5bPps0
132 名無しさん 2022/10/17(月) 11:58:20.21 ID:rsL+7GQ30
任天堂に泣きついたゲームなのに
声優へのボーナス予算なんかあるとは思えない
任天堂の道楽で存続してるゲームやろ
133 名無しさん 2022/10/17(月) 11:58:23.13 ID:LwkYbspsd
149 名無しさん 2022/10/17(月) 11:59:48.97 ID:9pP4NBWJ0
>>133
だいたい1時間200~300$だったはず
134 名無しさん 2022/10/17(月) 11:58:26.76 ID:hKqJ/MWo0
140 名無しさん 2022/10/17(月) 11:59:11.11 ID:KV+FTUj10
>>134
家賃2ヶ月分にもならないって言っとったからそんな感じやろな
136 名無しさん 2022/10/17(月) 11:58:36.87 ID:qNf/Ozee0
141 名無しさん 2022/10/17(月) 11:59:24.44 ID:22yTBh/A0
144 名無しさん 2022/10/17(月) 11:59:27.92 ID:VGdjDh4M0
145 名無しさん 2022/10/17(月) 11:59:29.50 ID:ZKCzwat3p
147 名無しさん 2022/10/17(月) 11:59:42.57 ID:PH6+uPZtM
そらそういう評価(ギャラ)になるやんな
148 名無しさん 2022/10/17(月) 11:59:43.22 ID:QTb4Nzp+a
157 名無しさん 2022/10/17(月) 12:01:04.58 ID:i1tsJjG7a
>>148
こいつに賛同する人間は元々買わない層やろ
150 名無しさん 2022/10/17(月) 11:59:55.23 ID:tN08tWnlr
提示された金額が少なすぎるって文句言ってるんか?すごいなこいつ
154 名無しさん 2022/10/17(月) 12:00:52.46 ID:CnA/+Y7U0
>>150
だから再交渉したんやで
再び提示された金額がこれ
151 名無しさん 2022/10/17(月) 12:00:01.82 ID:sn3eRSfI0
152 名無しさん 2022/10/17(月) 12:00:24.11 ID:quU/N9xG0
160 名無しさん 2022/10/17(月) 12:01:37.05 ID:XwYPwH8ld
まぁディズニーが業界で抜けてるけど他でアニメや漫画は下火やろ
アメコミとか全然やん
161 名無しさん 2022/10/17(月) 12:01:48.02 ID:NdnQ+aaEa
171 名無しさん 2022/10/17(月) 12:03:07.04 ID:IPYnQGDRd