【悲報】「VTuberにハマってはいけない理由」というケンモメンも納得の画像に案の定カオナシ共が発狂し炎上してしまう…
195 名無しさん 2022/10/16(日) 21:23:29.92 ID:UWsgKJX40
196 名無しさん 2022/10/16(日) 21:23:34.92 ID:TeSenpVYH
198 名無しさん 2022/10/16(日) 21:23:41.54 ID:uy7LMZf4a
199 名無しさん 2022/10/16(日) 21:23:43.31 ID:XrRyP2da0
払いたい奴は俺の分までバンバン払ってくれ
202 名無しさん 2022/10/16(日) 21:24:42.90 ID:dZ9sWjkJ0
206 名無しさん 2022/10/16(日) 21:24:58.84 ID:OHEu8l4Ir
ドルオタとかも成長を見たいとか崇高なこと言ってるけどシコってんだろ?
212 名無しさん 2022/10/16(日) 21:25:57.66 ID:6ISGeLj60
ワンコインでいいから懐にも優しい
スパチャなんか投げたことはない
216 名無しさん 2022/10/16(日) 21:26:44.83 ID:7mXu5HO/0
223 名無しさん 2022/10/16(日) 21:28:49.97 ID:7YW1Nmrm0
円盤売上で殴り合うのがYouTubeの今何人見ているかの視聴率バトルになったのか
凄い世界だなテレビマンみたいだ
237 名無しさん 2022/10/16(日) 21:30:45.91 ID:XrRyP2da0
>>223
プラットフォームが変わっただけで
結局やってることはテレビと一緒なんだよね😞
228 名無しさん 2022/10/16(日) 21:29:25.78 ID:Bzoadb7U0
日本人はヲタクが多いのか?
239 名無しさん 2022/10/16(日) 21:31:01.28 ID:dZ9sWjkJ0
>>228
ホロは外国人のオタの方が多いレベルだろ
がうるぐらとか登録者数400万人だし
243 名無しさん 2022/10/16(日) 21:31:39.97 ID:XrRyP2da0
>>228
ホロライブしか知らんけど外国人もけっこう見てる
235 名無しさん 2022/10/16(日) 21:30:29.05 ID:qnrLqrPD0
騙されてるんじゃない騙されたいんだ
242 名無しさん 2022/10/16(日) 21:31:35.21 ID:YPZbAhRZ0
こんな画像まで作って発狂してるのはどっちよ
259 名無しさん 2022/10/16(日) 21:34:34.23 ID:gVvWBY3S0
>>242
元ツイ普通に嫉妬だなこれw
244 名無しさん 2022/10/16(日) 21:31:50.62 ID:B01t6vO40
中の人を気にしなくて良い
リアルの繋がりに発展しない
すまんさんれ完璧な存在だろ
255 名無しさん 2022/10/16(日) 21:34:13.67 ID:gB3ryZST0
>>244
Vの中身とバチャ豚はリアルの繋がりに発展しないけど
Vの中身の女は歌い手だのと繋がりたがって
たまに炎上してるよね
他の男Vにスパチャしてる奴もいるし
そういうのはリアルでも会おうとしてるんじゃないか
248 名無しさん 2022/10/16(日) 21:32:56.43 ID:5BduvyS40
249 名無しさん 2022/10/16(日) 21:33:03.99 ID:Ph24DXNWr
自動字幕起こしとかつけながらでもリスニングのいい教材になる
ゲームなら何起こってるか分かりやすいし
253 名無しさん 2022/10/16(日) 21:33:45.42 ID:YBAprse70
コラ画像にもなってない画像生成ツール貼ってる奴
マジで真正の弱者男性そうふたばとかみてるような
257 名無しさん 2022/10/16(日) 21:34:33.29 ID:5A/UQd/A0
268 名無しさん 2022/10/16(日) 21:36:32.68 ID:GGR4RMgT0
というのを聞いたことがある。
Vはオタクを客として奪い合ってるわけだが
オタクはそれを「モテている」と勘違いしてる。
キャバクラで勘違いしてるオッサンと同じ
こういった認識に陥りやすいことも
ハマらないほうがいい理由に
なるかもしれない
271 名無しさん 2022/10/16(日) 21:36:47.57 ID:vfynxs9/0
アイドルにハマるか
Vtuberにハマるか
どいつもこいつも同じ穴のムジナ
結局お気に入りの女の子に金払って自分を認知してもらってニヤニヤしてることに変わりはない
281 名無しさん 2022/10/16(日) 21:39:07.37 ID:5oekL0Jh0
285 名無しさん 2022/10/16(日) 21:39:17.15 ID:+03Zlcta0
292 名無しさん 2022/10/16(日) 21:40:48.01 ID:JcLnmodJ0
もうだめだわこの国民
298 名無しさん 2022/10/16(日) 21:41:42.24 ID:vfynxs9/0
Vtuberという職が生まれたのはいいことだとは思う
302 名無しさん 2022/10/16(日) 21:42:15.53 ID:XYd3MT060
ホロライブは弱者男性専用コンテンツであることを証明しているみたいで
316 名無しさん 2022/10/16(日) 21:44:49.09 ID:dZ9sWjkJ0
>>302
自分はにじさんじの方が好きやぞ
ホロライブって個性あんまないし
326 名無しさん 2022/10/16(日) 21:47:55.46 ID:8N6XvdSm0
>>302
こんなのがあるぐらいだしな
386 名無しさん 2022/10/16(日) 21:59:17.48 ID:XYd3MT060
>>302
補足
にじさんじは若男女に人気なのに
(老はにじフェス見る限りほとんどいなかったので除外)
309 名無しさん 2022/10/16(日) 21:43:27.91 ID:X7h0a5nxp
310 名無しさん NG NG
344 名無しさん 2022/10/16(日) 21:51:12.55 ID:QdAX65Pu0
>>310
草
やっぱ反セクト法は必要だな
318 名無しさん 2022/10/16(日) 21:46:18.51 ID:cZLZgaQp0
321 名無しさん 2022/10/16(日) 21:46:56.31 ID:54RXFsuJr
嫌儲で話題になるのもアニメとか漫画ばっかりだし
334 名無しさん 2022/10/16(日) 21:49:48.17 ID:5oekL0Jh0
>>321
なんか叩くスレは立つけど実際何やってんのか誰もしらないのがVtuber
323 名無しさん 2022/10/16(日) 21:47:16.50 ID:AsoFf4z60
甲高い声でキャーキャー言うだけのゲーム配信とか誰に需要があんだよ?
329 名無しさん 2022/10/16(日) 21:48:39.44 ID:WMzzNvi20
331 名無しさん 2022/10/16(日) 21:49:17.17 ID:V2HthY+u0
332 名無しさん 2022/10/16(日) 21:49:17.53 ID:Qe/Q+3Mr0
341 名無しさん 2022/10/16(日) 21:50:23.38 ID:OW2oZ/eT0
342 名無しさん 2022/10/16(日) 21:50:29.78 ID:hRf53IN80
343 名無しさん 2022/10/16(日) 21:50:36.67 ID:SvcEPyQl0
そういうまわりの意見に惑わされて
自分が好きなことを楽しめないのはア○
347 名無しさん 2022/10/16(日) 21:51:55.46 ID:sVcUiOEfx
登録者数とかで格差あるのも面白い
強いのと弱いのが組みまくってると事務所の思惑とか垣間見えて面白い
ワイはやってないが、スパチャは趣味の範疇程度なら良いんじゃないの
スナックみたいなもんだろ
vtuberに限った話じゃないし。
扱ってるコンテンツが少ないってのは同意
352 名無しさん 2022/10/16(日) 21:53:10.00 ID:X7h0a5nxp
>>347
カ○トにハマってる奴はカ○トにハマってると認識出来ない
349 名無しさん 2022/10/16(日) 21:52:29.00 ID:SvcEPyQl0
楽して大金稼いでるVのことを気に食わないのはわかる
353 名無しさん 2022/10/16(日) 21:53:32.56 ID:QRepm9ta0
つまり
364 名無しさん 2022/10/16(日) 21:55:21.43 ID:5BduvyS40
結局そうでもなかったんだけど
366 名無しさん 2022/10/16(日) 21:55:34.00 ID:HpExXu0U0
380 名無しさん 2022/10/16(日) 21:58:11.74 ID:MeSrlOD60
>>366
うわー、おま指懐かしい
やる気すごい好きだったんだが今何やってんだろ