スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】チェンソーマン、遂にツイッターのサジェストに「微妙」と出でしまうwwww

adsense

189 名無しさん 2022/10/16(日) 13:22:07.05 ID:Nx1hJw+b0

ぶっちゃけチェンソファンってそんな攻撃的じゃないよね
さすがに氷河期おじさんとは違うわ

237 名無しさん 2022/10/16(日) 13:25:55.18 ID:G+HndWTe0
>>189
氷河期おじさんが多いガノタはマジで攻撃的よな


190 名無しさん 2022/10/16(日) 13:22:13.49 ID:AVNI+hAnd

放送前
マキマの声優がー

放送後
デンジの声優がー
CGがー
演出がー
新人監督がー


原作売上がー
配信ランキングがー
円盤売上がー

202 名無しさん 2022/10/16(日) 13:23:24.27 ID:uY5+nXiVr
>>190
放送前一番叩かれてたマキマの声がマシだったのウケる


191 名無しさん 2022/10/16(日) 13:22:14.79 ID:8WUBxBKR0

呪術や鬼滅くらい動くのかと思ってたら地味だったしな

198 名無しさん 2022/10/16(日) 13:23:08.91 ID:DWECUgmU0
>>191
まあこれだよな期待されてたの


193 名無しさん 2022/10/16(日) 13:22:36.20 ID:v20Mn7NBp

この雰囲気でギャグやられるとシュールそう

195 名無しさん 2022/10/16(日) 13:22:52.51 ID:e2D4kJkP0

チェンソーは海外人気ぶっちぎりなんやし気にすることないわ
どうせパワーとかでてきてお前らも手のひら返すんやろなあ

213 名無しさん 2022/10/16(日) 13:23:50.70 ID:bpnVTKFGd
>>195
信者「海外人気がー!」
しジョジョ鬼滅スパイは1話で全世界にランキング入りしたのにチェンソーマンはこれwwww

海外人気どこ…?




196 名無しさん 2022/10/16(日) 13:22:59.62 ID:3/0jwIkrd


200 名無しさん 2022/10/16(日) 13:23:12.37 ID:NHyeMfVd0

ぐうレジェ

203 名無しさん 2022/10/16(日) 13:23:30.08 ID:xL0l3O4Z0

期待値が限界突破しちゃってたからしゃーない
誰もが毎話劇場版クラスのクオリティ想像してたんやろ例えば呪術廻戦0みたいな

204 名無しさん 2022/10/16(日) 13:23:32.81 ID:xQu9XCCc0

鬼滅の刃
呪術廻戦
チェンソーマン

↑この並びより

100日後に○ぬワニ
サムライ8
チェンソーマン

↑こっちの並びの方がしっくりくるよな


206 名無しさん 2022/10/16(日) 13:23:34.43 ID:MFDLrnbA0

てか鬼滅みんな忘れてないか?
ワイは無限城をはやく劇場版で見たいからそれまでのやつは雑に納期早めて欲しいんだが

208 名無しさん 2022/10/16(日) 13:23:40.24 ID:rmgBiv6L0

OPの映画オマージュって理由もないのに連発されたらなえない?

235 名無しさん 2022/10/16(日) 13:25:51.73 ID:XfOBEiGOa
>>208
意味のない映画オマージュをやりまくってたのがタツキでそれを高尚だと崇めてたのが信者なんやからちょうどええやろ


217 名無しさん 2022/10/16(日) 13:24:10.40 ID:a/TS1OM00

CGだと戦闘シーンで作画すげ~とはならんからな

218 名無しさん 2022/10/16(日) 13:24:21.06 ID:2rcDpm2gd

なんGのこの必○な叩きっぷりここからめっちゃ売れる気しかしねえわ

243 名無しさん 2022/10/16(日) 13:26:19.39 ID:asphzkXpd
>>218
もう既に原作大爆○してる定期


222 名無しさん 2022/10/16(日) 13:24:49.46 ID:y0kNze8Z0

デンジがゾンビにバラバラにされるシーンとかマジで○ミだったわ

224 名無しさん 2022/10/16(日) 13:24:55.10 ID:d+4M2Lju0

小島秀夫が「映画意識するのはとてもわかるけれど邦画ではなく洋画吹替を意識すればよかったんじゃないかな」ってツイートしてたな

236 名無しさん 2022/10/16(日) 13:25:53.72 ID:4G8pznbt0
>>224
邦画は構図に力無いしな


244 名無しさん 2022/10/16(日) 13:26:20.77 ID:4/OqDyhA0
>>224
お前はそもそも映画意識やめろ


260 名無しさん 2022/10/16(日) 13:27:50.65 ID:RgoddV1qp
>>224
ゲームで映画意識しないでね
アニメで映画意識してる方がマシやぞ


263 名無しさん 2022/10/16(日) 13:27:59.27 ID:fFyVuWaCM
>>224
リコリコみたいに懐柔してないんか


227 名無しさん 2022/10/16(日) 13:25:00.11 ID:KAwKtno7M

ワンピース公開前も公開後もこのサジェストがほぼ変わらないadoちゃん神

234 名無しさん 2022/10/16(日) 13:25:34.72 ID:a/TS1OM00
>>227


238 名無しさん 2022/10/16(日) 13:25:55.95 ID:tKN4MYgX0

MAPPA持ち上げてた奴今どうしてんの?

240 名無しさん 2022/10/16(日) 13:26:06.30 ID:MTzKrTcc0

呪術おばさんがめっちゃウキウキしてるの草

241 名無しさん 2022/10/16(日) 13:26:08.11 ID:gRlOnEKkd

チェンソーマン…?


242 名無しさん 2022/10/16(日) 13:26:09.89 ID:3S00USc4M

エッジランナーズに勝ってるところ一つもないわ

245 名無しさん 2022/10/16(日) 13:26:21.04 ID:dGxhzM3jM

別に面白くないわけではないけど信者が無駄にハードル上○○ぎて全方位に喧嘩売り過ぎやw

256 名無しさん 2022/10/16(日) 13:27:44.81 ID:hCzLJ0GHd
>>245
これ


270 名無しさん 2022/10/16(日) 13:28:27.40 ID:RgoddV1qp
>>245
信者どころか制作会社がハードル上げまくったのがね


246 名無しさん 2022/10/16(日) 13:26:23.13 ID:k2cEPAfbd

2話で手のひら返し起きそう

262 名無しさん 2022/10/16(日) 13:27:55.21 ID:4G8pznbt0
>>246
どうせパワーちゃん出て来たらまた叩かれるぞ


248 名無しさん 2022/10/16(日) 13:26:31.52 ID:nYZSX2dP0

マジで草

250 名無しさん 2022/10/16(日) 13:26:51.52 ID:a/TS1OM00

なんGだとガンダムとブリーチ推してるやつ多いからつまりそういうことや

257 名無しさん 2022/10/16(日) 13:27:48.30 ID:h0L6GoL60

水星の魔女もチェンソーマンも面白いわ
久々にアニメ鑑賞することになりそう

259 名無しさん 2022/10/16(日) 13:27:49.08 ID:tj4VLfsx0

ツイッターと海外人気だけが心の拠り所だったのに😭

266 名無しさん 2022/10/16(日) 13:28:19.80 ID:xQu9XCCc0

MAPPA信者vs原作漫画信者のバトルとか長引きそうやな

269 名無しさん 2022/10/16(日) 13:28:26.80 ID:Akesi4I40

まともな知能を持ち合わせてる奴で地ならし発動後の進撃を褒めてるやつなんておるんやな

276 名無しさん 2022/10/16(日) 13:28:46.72 ID:EFsc3UPK0

ED毎回変更して
EDの映像も毎回変更するのか?
めっちゃ手間やな

277 名無しさん 2022/10/16(日) 13:29:01.48 ID:id9w40tna

OP何回も繰り返し見るぐらい好きなんやが異端か?
米津の曲も最高や

279 名無しさん 2022/10/16(日) 13:29:08.95 ID:rTQP0c9S0

マキマさんの声はまあ別に
デンジだろ問題は

281 名無しさん 2022/10/16(日) 13:29:14.44 ID:dN5yzfM30

チェンソーブラッドが使い捨てEDなのもったいないわ
テーマソングにしてもいいレベルなのに

291 名無しさん 2022/10/16(日) 13:29:48.37 ID:8JqujFQL0
>>281
これよな、米津玄師のOPより何倍もええわ
かっこいいし


283 名無しさん 2022/10/16(日) 13:29:21.62 ID:DWnfTwBi0

開始前から話題の方向性がおかしかったし予感はあったろ

285 名無しさん 2022/10/16(日) 13:29:25.50 ID:yDcyVb9n0

サイバーパンクみりゃあ満たされるんだから
そっちを見ればいい

287 名無しさん 2022/10/16(日) 13:29:30.37 ID:xCBpiBdZ0

作画はともかく俺達の~カットは絶許

288 名無しさん 2022/10/16(日) 13:29:39.44 ID:0tFSXH6L0

そもそも売上の内訳細かく出すの東映くらいだから海外人気どうこう言われても実態がよく分からんという
国外で興収100億積んだ鬼滅と呪術はあんだろうなというのは分かるが

289 名無しさん 2022/10/16(日) 13:29:46.22 ID:nFD9KO3Od

傷物語の絵の動かし方が理想のチェンソーマンだと話題に


301 名無しさん 2022/10/16(日) 13:31:08.36 ID:BREW1E460
>>289
アニメ化5年くらい延期してもええんか?


354 名無しさん 2022/10/16(日) 13:35:24.88 ID:ntctZhpo0
>>289
求められてたのってこういう雑な派手さだよな
チェンソーマンって別にオシャレな漫画ではないだろっていう
勢いでどりゃあああああああああああああする漫画だよな?


373 名無しさん 2022/10/16(日) 13:37:06.07 ID:4/OqDyhA0
>>289
まあ映画の作画と比較するのはアレだけどこのくらい誇張した演出のが良かったってのはその通り
いわゆるケレン味ってやつ?


293 名無しさん 2022/10/16(日) 13:30:11.51 ID:bMrzMPB+d

そもそも原作でも序盤はなんとも言えんぐらいの評価やったんやからそのへんはさっさと終わらせればええねん

303 名無しさん 2022/10/16(日) 13:31:16.60 ID:tuxjjRXsd
>>293
序盤も2部もつまんないなら読む所殆どないやんけ


294 名無しさん 2022/10/16(日) 13:30:12.71 ID:yDcyVb9n0

2話でよくなる可能性があるんやから
ワイは大人しくするわ

295 名無しさん 2022/10/16(日) 13:30:18.06 ID:iL/pGo5rd

MAL海外人気貼っとくで!

MAL Most Popular TOP20
1位進撃の巨人323万人
2位デスノート321万人
3位ハガレン299万人
4位ワンパンマン289万人
5位SAO282万人
6位ヒロアカ272万人
7位NARUTO256万人
7位鬼滅の刃256万人
7位東京喰種256万人
10位ハンターハンター247万人
11位君の名は244万人
12位進撃の巨人s2240万人
13位シュタゲ230万人
14位ヒロアカ2227万人
15位ノゲノラ220万人
16位NARUTO疾風伝219万人
17位進撃の巨人s3205万人
18位コードギアス204万人
18位聲の形204万人
20位とらドラ202万人


312 名無しさん 2022/10/16(日) 13:31:46.22 ID:oqDCUwQ6d
>>295
このメンツに並ぶとか普通にすげえやん


329 名無しさん 2022/10/16(日) 13:33:19.96 ID:0wuWgubRd
>>295
ドラゴンボールZもドラゴンボール超も1位にいない時点でなんかズレてるよな


412 名無しさん 2022/10/16(日) 13:40:00.07 ID:tKN4MYgX0
>>295
デスノート人気すぎて草


297 名無しさん 2022/10/16(日) 13:30:41.51 ID:0EkcFhyea

チェンソーマン信者も信者で全方位に攻撃しすぎなのがね

298 名無しさん 2022/10/16(日) 13:30:42.73 ID:0rLBr3RF0

君らいい年していつまでアニメアニメ言うてんの(笑)

299 名無しさん 2022/10/16(日) 13:30:48.90 ID:E1MA8/r90

ワンピREDで恥かいたからまだ様子見しとくわ

300 名無しさん 2022/10/16(日) 13:30:53.04 ID:dN5yzfM30

俺たちのを削った意図はわからんなぁ
尺の都合ってわけでもなさそうやし

302 名無しさん 2022/10/16(日) 13:31:10.76 ID:qve3RERY0

楽しみやけどBLEACHの1クール目はこの先キルゲ戦くらいしか見どころないねんな
ネタシーンは大量にあるけど

304 名無しさん 2022/10/16(日) 13:31:17.01 ID:G+HndWTe0

もしかしてチェンソー叩いてるのってガンダムや水星の信者なんか?

311 名無しさん 2022/10/16(日) 13:31:42.67 ID:hCzLJ0GHd
>>304
少し落ち着けよ
妄想しすぎやぞ


315 名無しさん 2022/10/16(日) 13:32:12.89 ID:SsRsY9wPd
>>304
叩かれすぎて糖質発症してて草


327 名無しさん 2022/10/16(日) 13:33:13.75 ID:TVYTAz4Ud
>>304
チェンソーマンじゃガンダムに勝てるわけないやん
ガノタはチェンソーマンなんて雑魚相手にせんわ


330 名無しさん 2022/10/16(日) 13:33:34.24 ID:RgoddV1qp
>>304
お前見てると水星叩いてるやつがチェンソー信者なんか?ってなるけどそれはええんやな


305 名無しさん 2022/10/16(日) 13:31:20.60 ID:LqHtY1lI0

アドガール久しぶりに見た

306 名無しさん 2022/10/16(日) 13:31:22.76 ID:ka6dCJNh0

MAPPAが無駄にハードル上○○ぎたな

308 名無しさん 2022/10/16(日) 13:31:29.86 ID:2ZfcN6WC0

まあ本当に微妙なのはSPY×FAMILY2期のオープニングなんですけどね…


326 名無しさん 2022/10/16(日) 13:33:08.64 ID:dN5yzfM30
>>308
バンプのアニメタイアップってどれも微妙なイメージしかない
血界戦線とかパンドーラとか


339 名無しさん 2022/10/16(日) 13:33:58.14 ID:ntctZhpo0
>>308
アルイテアルイテー

ハシッテハシッテー

好きだがイカンのか?


362 名無しさん 2022/10/16(日) 13:36:07.49 ID:TG3HxR6i0
>>308
しゃーないミックスナッツが合いすぎた


539 名無しさん 2022/10/16(日) 13:50:27.34 ID:bYq8h0OY0
>>308
ひげだんがあまりにも良かったからなぁ


590 名無しさん 2022/10/16(日) 13:56:40.97 ID:ae8pLC5va
>>308
BUMPの書き下ろしやないからセーフ
藤原の作詞センス抜きのBUMPなんてあんなもんや


310 名無しさん 2022/10/16(日) 13:31:36.45 ID:xL0l3O4Z0

エンディング12曲ってよくよく考えたらそこまで盛り上がらんよな

343 名無しさん 2022/10/16(日) 13:34:43.03 ID:RgoddV1qp
>>310
そもそも黒バックのスタッフロール流れるだけのEDで盛り上がるのが無理や


313 名無しさん 2022/10/16(日) 13:32:07.44 ID:6t7CeZeE0

ぶっちゃけCGより声優の方がやばかったわ
才能のない岡本信彦みたいや

316 名無しさん 2022/10/16(日) 13:32:23.58 ID:TVYTAz4Ud

チェンソーマンなんてみんなレゼ編まで見てその後のサンタの話が○ミすぎて読者離れたろ
ワイもそこで見るのやめたで👀

317 名無しさん 2022/10/16(日) 13:32:29.74 ID:G+HndWTe0

チェンソー叩いとるの進撃ファンかもな
海外人気やら話題完全に取られそうで焦ってそう

332 名無しさん 2022/10/16(日) 13:33:45.27 ID:xQu9XCCc0
>>317
単なるノルマ消化だからって手抜きすんなや


349 名無しさん 2022/10/16(日) 13:35:02.21 ID:+zcWmXVW0
>>317
独り言呟き始めてて草


319 名無しさん 2022/10/16(日) 13:32:38.13 ID:2ZfcN6WC0

MAPPAってなんで真っ裸ってふざけた名前しとるんや?
喧嘩売っとるんか?お?

323 名無しさん 2022/10/16(日) 13:32:42.79 ID:SsVpgxTQ0

Twitterなんて子供に大人気のアニポケやライダーですら叩くとこやから気にせんでええで

325 名無しさん 2022/10/16(日) 13:33:04.90 ID:kbMjEeRlM

まあ鬼滅19話や呪術7話みたいなピークを持ってこられるかがポイントだろうな
作品全てが肯定されるような盛り上がり回

331 名無しさん 2022/10/16(日) 13:33:45.20 ID:dCLtS2Zya

正直CG使ってなくても微妙やったよなアニメ
それでも戦闘シーン手描きやったら許せたんやけど

344 名無しさん 2022/10/16(日) 13:34:49.91 ID:8JqujFQL0
>>331
なんで手書きじゃなかったんやろな
EDにあんな金使うなら出来たんちゃうんか


333 名無しさん 2022/10/16(日) 13:33:46.25 ID:OC+Gl++y0

進撃はもう全然売れてない1ミリも話題になってないな

335 名無しさん 2022/10/16(日) 13:33:46.90 ID:HUpaexTM0

元々「他人と違う感」出したいだけのチー牛が喚いてただけ
つまらないって言うとセンスないって言われるから面白いと無理矢理思い込んでた

336 名無しさん 2022/10/16(日) 13:33:47.47 ID:4Y+e9b2V0

OPはいいのに中身のバトルがすっかすかだからギャップがね
これから頑張るのかこのままのクオリティなのかで評価は変わるけど

337 名無しさん 2022/10/16(日) 13:33:49.55 ID:w7u5454P0

微妙で検索しても微妙連呼まではないな

338 名無しさん 2022/10/16(日) 13:33:53.58 ID:60EAL7T30

CGは背景なりエフェクトなり使えばいいけど
これだけ金かけてるアピールしてデンジが微妙なクオリティのCGなのはマジで謎

341 名無しさん 2022/10/16(日) 13:34:34.15 ID:ctJWr9Zy0

微妙っていってるツイート大体原作過剰に持ち上げててアニメすらタツキヨイショの叩き棒なんやな

357 名無しさん 2022/10/16(日) 13:35:40.68 ID:yDcyVb9n0
>>341
いうて
お前みたいな原作下げはさらにわけわからんくなる


372 名無しさん 2022/10/16(日) 13:37:01.67 ID:5rwGBEg80
>>341
その手のやつはあらゆるものダシにしてタツキすげえ!って言いたいだけやろな


342 名無しさん 2022/10/16(日) 13:34:38.19 ID:ztJFTQF2d

なんか雰囲気どんよりとした意識高い系のアニメで終わりそう

348 名無しさん 2022/10/16(日) 13:35:00.69 ID:TVYTAz4Ud
>>342
ストーリーつまらんからしゃーない
ドロヘドロからストーリー抜いたのがチェンソーマンだから


346 名無しさん 2022/10/16(日) 13:34:57.02 ID:ftNGsmYza

どの原作ありアニメも監督のオ○ニー始まるときついよな

347 名無しさん 2022/10/16(日) 13:34:57.96 ID:O6+z/0rJ0

ノリで見る漫画やぞ
食糧人類とかジンメンとかと同じ系統
その中で上の方

350 名無しさん 2022/10/16(日) 13:35:07.84 ID:DWnfTwBi0

ヴィレッジヴァンガード系の限界やな

351 名無しさん 2022/10/16(日) 13:35:17.13 ID:HPdq/ZWZ0

デンジが酷すぎてマキマの演技マシに思えてきたわ

367 名無しさん 2022/10/16(日) 13:36:39.70 ID:4G8pznbt0
>>351
実際マキマは演技に関してはイメージ通りだったわ
無感情だけど抑揚のつけ方が男を拐かす感じで完璧
ただ単純に声のトーン高すぎ
あんな○リアニメ声じゃねぇだろ絶対


356 名無しさん 2022/10/16(日) 13:35:36.50 ID:EFsc3UPK0

米津の曲ワイは好きなんやけど
チェンソーマンに米津は正直ミスマッチな気がする
かなり頑張って雰囲気出そうとしてるけど

359 名無しさん 2022/10/16(日) 13:35:55.46 ID:SYy1eBwpd

中川翔子さんのイチオシなんだが

360 名無しさん 2022/10/16(日) 13:35:56.96 ID:TVYTAz4Ud

ネットの声ってほんま信用ならんな
ネットじゃ空気のヒロアカのほうがチェンソーマンの倍売れてるやん

tps://i.imgur.com/u6f77vS.jpg


369 名無しさん 2022/10/16(日) 13:36:53.76 ID:izJMU87Sd
>>360
5chってほんまノイジーマイノリティなんやなぁって察するよな


371 名無しさん 2022/10/16(日) 13:37:00.98 ID:CrjI/WFY0
>>360
でもヒロアカ視聴率は


386 名無しさん 2022/10/16(日) 13:37:56.21 ID:kg0ok8BJd
>>360

ほんまネットってあかんわ


363 名無しさん 2022/10/16(日) 13:36:20.34 ID:+ThJfeYi0

いつものTwitter民がタダなら見るって作品でしょ
100ワニみたいなもん

368 名無しさん 2022/10/16(日) 13:36:48.76 ID:32OtPNiQ0

チェンソーマンもう一回読み直したけどここまで話題になるほどではないよなぁ

370 名無しさん 2022/10/16(日) 13:36:58.95 ID:543HXORz0

海外サイトで人気なんだあああああああ!!!!!
いやチェンソーマンの良かったところ語れよ
微妙なところしか語られてないやん

382 名無しさん 2022/10/16(日) 13:37:43.02 ID:dN5yzfM30
>>370
最近のなんGはそんなやつばっかだよ
配信で人気とか海外で人気とか


375 名無しさん 2022/10/16(日) 13:37:12.92 ID:Akesi4I40

曲の再生数=作品の人気
とかお願いマッスルの存在で破綻してるだろ

376 名無しさん 2022/10/16(日) 13:37:14.11 ID:hQRETj250

最近は持ち上○○ぎる風潮があるから

377 名無しさん 2022/10/16(日) 13:37:21.91 ID:BRMS4ri1d

進撃なんかマブラヴと北欧神話そのままくっつけただけやんか(笑)
終盤はギアスだし

400 名無しさん 2022/10/16(日) 13:39:02.63 ID:yDcyVb9n0
>>377
マブラヴって主人公がベータになる?


378 名無しさん 2022/10/16(日) 13:37:23.14 ID:kg0ok8BJd

チェンソーマン信者さん予想外のダークホースBLEACHうる星やつらに大敗し、発狂wwwwwwww

ええんか?


383 名無しさん 2022/10/16(日) 13:37:54.20 ID:x6MC+CZca

実力以上に持ち上げられた漫画の末路

392 名無しさん 2022/10/16(日) 13:38:26.27 ID:kg0ok8BJd
>>383
ルックバック異常だったよな


384 名無しさん 2022/10/16(日) 13:37:55.10 ID:YcYlr23O0

そもそも呪術>チェンソーやし
なんでチェンソーにかけたんやろ

385 名無しさん 2022/10/16(日) 13:37:55.15 ID:yDcyVb9n0

お前ら2部読んでないのに叩いてそう

387 名無しさん 2022/10/16(日) 13:37:58.61 ID:vTAd3K0R0

チェンソーのOP1000万再生超えたとか喜んでるけど
米津の曲ってどれも1000万以上いってて多いのはレモンとか感電は億超えてるんだよね…

390 名無しさん 2022/10/16(日) 13:38:23.85 ID:hvSqiu4C0

そもそもアニメスタッフにチェーンソーへの愛が感じられないのが一番痛いよな、戦闘シーンのダサさもそのせいやろ

チェンソーの振動も轟音も伝わってこないし、おまけにCGやで?

今でこそ漫画はキャラで評価されてる感じやけど
コンセプトととして、タツキはチェーンソーのダークヒーローを描くためだけに漫画描いてたのに


410 名無しさん 2022/10/16(日) 13:39:58.22 ID:yDcyVb9n0
>>390
正直トリガーにやってほしかったわ
それだけが残念で仕方ない
意識高い系よりはっちゃけたのが見たかったわ


395 名無しさん 2022/10/16(日) 13:38:36.90 ID:DWnfTwBi0

海外人気は本来は後に語るものなのに最初から騒ぐのはみっともない

396 名無しさん 2022/10/16(日) 13:38:45.81 ID:uG9NRNRJ0

漫画だとヤ○ザに切られて次のページでバラバラになってるってスピード感が結構良かったのにちょっとちんたらしすぎに感じたわ

398 名無しさん 2022/10/16(日) 13:38:57.80 ID:CrjI/WFY0

チェーンソーのOPって9割歌手の功績やろ

418 名無しさん 2022/10/16(日) 13:40:37.29 ID:1gc6/M6m0
>>398
ほぼ無名の歌手使ってチェンソー並みの再生数を叩き出した進撃は凄い


421 名無しさん 2022/10/16(日) 13:41:16.63 ID:LKB4qCg3a
>>398
米津の再生数なんであんな高いんやろな
人気にケチつけたいわけやないんやけど


399 名無しさん 2022/10/16(日) 13:38:59.27 ID:O6+z/0rJ0

元々そんな知名度も売上も大層なもんじゃないのに持ち上げ過ぎ
マジでオタクしか知らんよ

401 名無しさん 2022/10/16(日) 13:39:04.96 ID:BfCWofDYa

チェンソーってこりゃ人気出ますわみたいなシーンないからね
最初から信者パワーだけでやってる漫画

406 名無しさん 2022/10/16(日) 13:39:46.32 ID:8JqujFQL0
>>401
いやあるだろ
原作🦷神だわ


411 名無しさん 2022/10/16(日) 13:39:59.97 ID:kg0ok8BJd
>>401
少年漫画なのにベストバウトがないの致命的すぎるwww
ベストバウト量産機のブリーチを見習えwwww


405 名無しさん 2022/10/16(日) 13:39:46.13 ID:hvSqiu4C0

鬼滅と違ってオタク以外に売れる漫画じゃないのにへんに勘違いして灰汁抜きしてさぁ
そりゃくだらない物になるよ

409 名無しさん 2022/10/16(日) 13:39:55.01 ID:GT7s2jDt0

覇権ちゃうの🥺?