【悲報】2011年のアニメ、マジで異常に不作すぎる……
102 名無しさん 2022/10/16(日) 03:32:18.21 ID:Q1G9FcVr0
1話だけでいい
104 名無しさん 2022/10/16(日) 03:32:34.69 ID:NXxu1Qyf0
正直かなり出来のいいアニメやったわ
106 名無しさん 2022/10/16(日) 03:33:21.93 ID:dHdM7B1p0
107 名無しさん 2022/10/16(日) 03:33:34.37 ID:Q1G9FcVr0
108 名無しさん 2022/10/16(日) 03:35:37.35 ID:Wt9cl5000
似たようなので鋼殻のレギオスとかいうのもやってたけどこっちはフェリ先輩以外あんま人気なかった
109 名無しさん 2022/10/16(日) 03:36:25.38 ID:OjuQWsIia
114 名無しさん 2022/10/16(日) 03:38:38.46 ID:SfA4KEiga
>>109
むしろ豊作やぞ
Fateはがないペルソナ4ギルクラとか万超えたくさん出したクールや
110 名無しさん 2022/10/16(日) 03:36:43.19 ID:UY/q6sOY0
112 名無しさん 2022/10/16(日) 03:38:24.88 ID:a4eNf78O0
116 名無しさん 2022/10/16(日) 03:38:52.34 ID:NXxu1Qyf0
>>112
タイミングと制作会社があんま良くなかった感あったな
礎や
113 名無しさん 2022/10/16(日) 03:38:34.51 ID:EfE+RKyw0
115 名無しさん 2022/10/16(日) 03:38:39.22 ID:Q1G9FcVr0
118 名無しさん 2022/10/16(日) 03:39:19.80 ID:s6fbLl8hd
>>115
有能アニメーターがフリーになって外に行ったからじゃね
120 名無しさん 2022/10/16(日) 03:39:48.89 ID:SfA4KEiga
>>115
制作体力とスケジュール管理の甘さが○ミすぎ
125 名無しさん 2022/10/16(日) 03:40:56.04 ID:Wt9cl5000
>>115
fateであの○ミ演出やって滑り倒しておわったな・
817 名無しさん 2022/10/16(日) 06:15:56.25 ID:xvPzvskm0
>>115
社運かけた映画が爆○して○んだ印象
834 名無しさん 2022/10/16(日) 06:19:12.85 ID:qkPkgBmEr
>>115
それ以降何か似たような演出と手抜きばっかりになったからしょーもないわ
新房総監督になってたけどほんとにやってんのかよくわからんし
117 名無しさん 2022/10/16(日) 03:39:01.58 ID:rGfsIEJ90
119 名無しさん 2022/10/16(日) 03:39:39.19 ID:NXxu1Qyf0
127 名無しさん 2022/10/16(日) 03:41:38.08 ID:UhnBDkiw0
>>119
線の太さとか解像度やろか?
122 名無しさん 2022/10/16(日) 03:40:16.61 ID:/n614hqFr
135 名無しさん 2022/10/16(日) 03:44:54.03 ID:Wt9cl5000
>>122
あの時まどマギがバズったけどweb限定で
おなじような魔法少女ものの放課後のプレアデスは完全に無風で時運に乗りそこねた感が半端なかった・
しかも大分時間経ってから結局TVアニメつくっとるし・
126 名無しさん 2022/10/16(日) 03:41:19.81 ID:zobvHxIY0
130 名無しさん 2022/10/16(日) 03:42:41.94 ID:+KcHnt4o0
133 名無しさん 2022/10/16(日) 03:44:35.80 ID:uki6VbmN0
>>130
さな抜いたら1番人気だから
140 名無しさん 2022/10/16(日) 03:46:02.86 ID:Wt9cl5000
>>130
シャッフルもそうだけど、なんか一番不人気そうなヒロインルート選んだら爆笑やろなぁ・・・(ニチャァ
みたいな空気あったんじゃない?w
134 名無しさん 2022/10/16(日) 03:44:46.35 ID:sqUkHvlLd
137 名無しさん 2022/10/16(日) 03:45:40.39 ID:vXG2N9cT0
142 名無しさん 2022/10/16(日) 03:46:02.76 ID:/MfDAqZ90
インフィニットストラトスってキャラが可愛くてよかったよな
144 名無しさん 2022/10/16(日) 03:46:42.93 ID:XmZWhfYi0
149 名無しさん 2022/10/16(日) 03:48:30.99 ID:7o++hgpe0
>>144
マッマがエッチやった覚えしかない
145 名無しさん 2022/10/16(日) 03:47:19.62 ID:Q1G9FcVr0
150 名無しさん 2022/10/16(日) 03:49:14.82 ID:Y31rh7IW0
>>145
劇場版に関しては勝ち組と負け組にハッキリ分かれすぎてるだけな気もする
151 名無しさん 2022/10/16(日) 03:49:59.29 ID:sqUkHvlLd
>>145
なお鬼滅以降に限る
153 名無しさん 2022/10/16(日) 03:50:33.62 ID:UhnBDkiw0
>>145
難しいな同意できるけどワイ自身は離れてしまったからな
157 名無しさん 2022/10/16(日) 03:51:59.16 ID:Wt9cl5000
>>145
今売れてるのって宣伝に成功したアニメって感じだからどうでもええわ
147 名無しさん 2022/10/16(日) 03:48:09.31 ID:Yrc4SkeIa
小さいことで荒れるV界隈はほんましょうもないで
154 名無しさん 2022/10/16(日) 03:50:53.74 ID:dN5yzfM30
10年代で一番なのは変わりないんやし
155 名無しさん 2022/10/16(日) 03:51:36.04 ID:UhnBDkiw0
>>154
そんなええんか?なにがええの?
159 名無しさん 2022/10/16(日) 03:52:56.97 ID:Wt9cl5000
>>154
もちろん今のアニメもみとるで~^^^^^^
もう今週は語り尽くしたは
158 名無しさん 2022/10/16(日) 03:52:47.93 ID:loSy1lfp0
162 名無しさん 2022/10/16(日) 03:54:15.52 ID:Wt9cl5000
>>158
あの頃のブリキは飛ぶ鳥を落とす勢いやったのに
今ちょくちょくブリキ原作のキャラアニメあるのに
全くバズらなくて草ァ!
160 名無しさん 2022/10/16(日) 03:53:23.10 ID:XmZWhfYi0
168 名無しさん 2022/10/16(日) 03:57:32.16 ID:/MfDAqZ90
超おもしれぇ
コレ見たら「うる星やつら」と「陰の実力者になりたくて」を見る
170 名無しさん 2022/10/16(日) 03:58:23.13 ID:Q1G9FcVr0
171 名無しさん 2022/10/16(日) 03:59:59.58 ID:U5Kd7PGlM
173 名無しさん 2022/10/16(日) 04:00:22.23 ID:Y9xlX6Fb0
174 名無しさん 2022/10/16(日) 04:01:16.69 ID:Qlq2KIaCd
2022ラインナップ
冬
明日ちゃんのセーラー服
進撃の巨人FinalPart2
ジョジョストーンオーシャン
そのビスクドールは恋をする
ハコヅメ
平家物語
春
かぐや様は告らせたいウルトラ
キングダム4シーズン
サマータイムレンダ
スパイファミリー
177 名無しさん 2022/10/16(日) 04:02:09.23 ID:UhnBDkiw0
>>174
ワイの居場所はないってハッキリわかるラインナップや
192 名無しさん 2022/10/16(日) 04:04:19.22 ID:/6qtjXcQp
>>174
春は阿波連さんまちカドまぞくバーディウィングとかもあったし異常に豊作だったな
今期はそれをさらに超えてきそうな勢いや
267 名無しさん 2022/10/16(日) 04:21:30.44 ID:o4y69Ta00
>>174
春が弱いな
176 名無しさん 2022/10/16(日) 04:01:57.39 ID:il5cW4Qu0
まどマギもまあまあ
189 名無しさん 2022/10/16(日) 04:04:13.38 ID:Wt9cl5000
>>176
脚本の人天才よな・
いい加減文豪ストレイドッグスとかいう腐まんさんアニメから解放してほしいわ・
196 名無しさん 2022/10/16(日) 04:04:59.16 ID:uki6VbmN0
>>176
ウテナとか好きそう
179 名無しさん 2022/10/16(日) 04:02:33.23 ID:Q1G9FcVr0
楽しみ
185 名無しさん 2022/10/16(日) 04:03:32.08 ID:lLK+Tf0a0
>>179
?
180 名無しさん 2022/10/16(日) 04:02:35.65 ID:dpN0aHOv0
182 名無しさん 2022/10/16(日) 04:03:09.89 ID:lLK+Tf0a0
186 名無しさん 2022/10/16(日) 04:03:43.35 ID:TxGcnTQ2d
188 名無しさん 2022/10/16(日) 04:04:09.42 ID:Q1G9FcVr0
ねえタクト君同時に二人の男を好きになっちゃった女の苦しみ分かる?ってのはないけど
193 名無しさん 2022/10/16(日) 04:04:35.14 ID:XSOxO+H10
198 名無しさん 2022/10/16(日) 04:05:21.22 ID:UhnBDkiw0
>>193
キャラデザええよな
199 名無しさん 2022/10/16(日) 04:05:28.19 ID:Y31rh7IW0
>>193
男がもっとまともだったなら
203 名無しさん 2022/10/16(日) 04:07:03.45 ID:A9fBZZ+5a
>>193
絵じゃん
325 名無しさん 2022/10/16(日) 04:39:03.80 ID:HuNjevd40
>>193
キャラデザだけは良かったな
687 名無しさん 2022/10/16(日) 05:52:01.68 ID:Y9xlX6Fb0
>>193
201 名無しさん 2022/10/16(日) 04:05:45.55 ID:b0EBVnEm0
ゼロ以外のFateは主人公とその相方がうざくて見てられんかったわ
204 名無しさん 2022/10/16(日) 04:07:38.27 ID:Q1G9FcVr0
212 名無しさん 2022/10/16(日) 04:10:03.73 ID:UY/q6sOY0
>>204
衛宮とかいう英雄王ギルガメさんにタイマンで勝つ主人公
205 名無しさん 2022/10/16(日) 04:08:23.48 ID:uki6VbmN0
206 名無しさん 2022/10/16(日) 04:09:06.75 ID:U5Kd7PGlM
製作ufotableなんてテイルズオブジアビスのイメージやったし
まだこの頃はA1や京アニの方が評価高かった
208 名無しさん 2022/10/16(日) 04:09:43.79 ID:uki6VbmN0
>>206
アビスってufo関係あったか?
210 名無しさん 2022/10/16(日) 04:09:58.60 ID:UhnBDkiw0
>>206
ただ原作めちゃくちゃ人気やったからなあ
218 名無しさん 2022/10/16(日) 04:10:52.44 ID:c8o3WJ47a
>>206
型月めちゃくちゃ人気あったしポテンシャルの塊だったろ
229 名無しさん 2022/10/16(日) 04:12:55.32 ID:xkrCW0sL0
>>206
型月はまあ人気あったから
製作会社どれで人気は左右されにくいタイプやろ