スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

東京ヤクルトスワローズ(2017)45勝96敗借金51←これ当時のなんjってどんな感じやったん

adsense

73 名無しさん 2022/10/14(金) 00:51:55.66 ID:xOatGEr2a

このあたりで梅野ぶっつぶしたのマジでもったいないよね

74 名無しさん 2022/10/14(金) 00:51:56.05 ID:zjy7pq090

16年←投壊
17年←貧打
19年←投壊
20年←貧打
こんなイメージ

75 名無しさん 2022/10/14(金) 00:52:09.33 ID:MnTMlC3c0


85 名無しさん 2022/10/14(金) 00:53:06.30 ID:dzmGPMQd0
>>75
バレンティンが介護してるの草


118 名無しさん 2022/10/14(金) 00:56:26.67 ID:LRrtQ6460
>>75
すっげームカつくわ上田
そりゃ間に合わないやろうけどもダラダラ打球追われた投手の身にもなってみろよ
真中からチームをダメにする腐った中堅扱いされるのも納得やわ


140 名無しさん 2022/10/14(金) 00:57:47.44 ID:a6wfgzk80
>>75
9回裏かよ


144 名無しさん 2022/10/14(金) 00:58:18.85 ID:8Qj5Z6jP0
>>75
これって9回と勘違いしてたんやろか?


148 名無しさん 2022/10/14(金) 00:58:25.99 ID:Q785bIBk0
>>75
確実にセンターのが近くて草


76 名無しさん 2022/10/14(金) 00:52:09.61 ID:4X/p5hpR0

あ、それが2017やな

77 名無しさん 2022/10/14(金) 00:52:12.59 ID:wJwq3a45p

ほんでも鵜久森のサヨナラグラスラとか10点差逆転勝ちとかそれなりにええ試合はあったな

84 名無しさん 2022/10/14(金) 00:53:05.57 ID:y6ODNbaE0
>>77
7月末の10点差が最後の輝きで
それ以降は2連勝すらなかった模様


78 名無しさん 2022/10/14(金) 00:52:16.95 ID:dfbPfMAT0

大松藤井リベロ荒木がスタメンに並ぶ日々

79 名無しさん 2022/10/14(金) 00:52:31.07 ID:MvRzMYwc0

奥川当てたときとかヤ戦病棟に奥川とかかわいそって煽ってたわ
あと山田哲人の七年契約も意味あるの?っていってたわ

81 名無しさん 2022/10/14(金) 00:52:47.69 ID:ORd/e/hl0

中日の10-0の逆転から連勝なしとかいうやばいチーム

82 名無しさん 2022/10/14(金) 00:52:57.05 ID:4+TlTcwn0

なんか野球に触れる時間は短くなって充実してた気がするわ

83 名無しさん 2022/10/14(金) 00:53:02.28 ID:yKfLGSRu0

東北復興ドラフトの影響をモロに受けてた時代

88 名無しさん 2022/10/14(金) 00:53:26.36 ID:xOatGEr2a

でもこの頃ってヤクルトファン同士でのケンカはあんまりなかったよな
オスバしてるほうがよっぽど荒れてた

99 名無しさん 2022/10/14(金) 00:55:07.07 ID:yakfYpQG0
>>88
いや共用で上田がやらかすたびにAAの上田がまたなにかやったのか状態でキレてたから結構面倒だったけどヤクファン同士で喧嘩しだすし


92 名無しさん 2022/10/14(金) 00:54:07.20 ID:0OnPF5Uia

??「人間的にダメだと思ったんですけど、試合が終わった後どうしてもロッテの結果を見てしまっていた」

94 名無しさん 2022/10/14(金) 00:54:26.59 ID:35x9uWEQa
>>92
なお


95 名無しさん 2022/10/14(金) 00:54:27.29 ID:TUL9n9Ef0

シャワーが長い

96 名無しさん 2022/10/14(金) 00:54:41.97 ID:uOnschuu0

ヤクルト順位が極端すぎて直近10年で3回優勝してるのに強そうな感じなさすぎて草

97 名無しさん 2022/10/14(金) 00:54:43.30 ID:AXhZJg7H0

100敗いかないの確定したときにがっかりスレが建ったで

100 名無しさん 2022/10/14(金) 00:55:16.73 ID:R98wG36b0

ジェフンはその前の年か

115 名無しさん 2022/10/14(金) 00:56:17.86 ID:uOnschuu0
>>100
ジェフンって優勝した年途中加入ちゃうっけ?


101 名無しさん 2022/10/14(金) 00:55:34.57 ID:ahqTcrKT0

あれからたった4年で日本一と連覇とかほんまようわからん球団やな

105 名無しさん 2022/10/14(金) 00:55:45.58 ID:K3wLcIFV0

ブォン…ブォン…

108 名無しさん 2022/10/14(金) 00:55:51.13 ID:4LhUDayma

ワイがヤクルトファンになってからのヤクルトの各順位の回数書き出したことあるんやが6位が一番多かったな
ちなみに一番少ないのは4位や

110 名無しさん 2022/10/14(金) 00:56:00.24 ID:DY7lBfII0

TBS時代の横浜って毎年こんな感じだったって思うと恐ろしい

112 名無しさん 2022/10/14(金) 00:56:06.14 ID:IGCwQU30p

ヤクルト集合スレは立っても200も行かずに落ちてた

121 名無しさん 2022/10/14(金) 00:56:37.09 ID:oZkAl/3q0
>>112
負けた日はグチで完走してたぞ


113 名無しさん 2022/10/14(金) 00:56:06.37 ID:Ndf+JTvmd

96敗する代わりにその年のドラフトで村上と塩見取れるボタン

114 名無しさん 2022/10/14(金) 00:56:13.03 ID:BNsKUzMl0

ここから4年後に優勝して日本一にもなってさらに翌年連覇するんだから夢があるよな
中日や日ハムでも希望がある

129 名無しさん 2022/10/14(金) 00:57:12.06 ID:DY7lBfII0
>>114
中日はホームランテラス作らないと希望ないわ


670 名無しさん 2022/10/14(金) 02:03:01.81 ID:LjcPvbb80
>>114
でも山田哲人もみたいなんがいて村上宗隆引く前提やぞ


116 名無しさん 2022/10/14(金) 00:56:17.92 ID:xOatGEr2a

このあたりでヤクルトファンやってると
最下位でも楽しい最下位とつまらない最下位があることに気がつく
打ちまくると最下位でも楽しい

117 名無しさん 2022/10/14(金) 00:56:26.62 ID:IVczt9xHM

この辺り弱すぎて色々ごっちゃになってるわ
順位スレが今年とは逆の意味で埋まったのはこの年やっけ

119 名無しさん 2022/10/14(金) 00:56:27.64 ID:J9BNA6PW0

小川の抑え起用はお手本通りの暗黒やったな
「まともなリリーフがいない…せや!先発のまともなやつをリリーフに回そう!先発は週一しか使えないけどリリーフなら週4くらい使えるからお得やん!」
って追い詰められるんだよな
で、突貫工事の急造のリリーフだからそれも打たれるんや

120 名無しさん 2022/10/14(金) 00:56:33.28 ID:a6wfgzk80

ブォンブォン

122 名無しさん 2022/10/14(金) 00:56:38.10 ID:lj4BJlk50

100敗って地味にムズくね?
このヤクルトでもTBS横浜でも達成できないって一生無理やん

147 名無しさん 2022/10/14(金) 00:58:22.48 ID:DY7lBfII0
>>122
初年度楽天でも無理やったからアンタッチャブルレコードやろうな

今年阪神が3勝15敗とかやってて期待しちゃってたけど


166 名無しさん 2022/10/14(金) 01:00:17.82 ID:OwkkM/xm0
>>122
ドラフト制ではまず無理やろな
2017ヤクルトは弱い上に下ブレして96敗やしこれ以上となると常時二軍選手でスタメン組んでるとかでないと無理


125 名無しさん 2022/10/14(金) 00:56:53.83 ID:R98wG36b0

引退した久古がわいと同業者になっててビビったわ

130 名無しさん 2022/10/14(金) 00:57:12.37 ID:yakfYpQG0

未だに上田にキレてて怖い

132 名無しさん 2022/10/14(金) 00:57:13.80 ID:PzftZyks0

毎日が山田の葬式やったわ

133 名無しさん 2022/10/14(金) 00:57:18.56 ID:ahqTcrKT0

都民ワーストの会ってこの年やっけ

134 名無しさん 2022/10/14(金) 00:57:26.60 ID:9MD7rVhA0

最下位でもいいけど中日みたいな野球してて本当に辛かった
武内スタメンとか

142 名無しさん 2022/10/14(金) 00:58:10.87 ID:5LsVLwkEa

七夕の悲劇を境に野球を見る意欲が無くなった

146 名無しさん 2022/10/14(金) 00:58:21.28 ID:EEhSMLA9a

グリーンとかいう謎外人
西武戦で一瞬だけ輝いた

150 名無しさん 2022/10/14(金) 00:58:45.69 ID:UZHtg2/2a

歴史的大型連敗が続いたわけでもなくひたすら地味に連敗重ねてたからほんまに暗黒だった

172 名無しさん 2022/10/14(金) 01:00:40.29 ID:EEhSMLA9a
>>150
14連敗が歴史的連敗では無いという風潮


151 名無しさん 2022/10/14(金) 00:58:55.70 ID:06zOxP3t0

雄平離脱まではまだ何とか普通の弱いチームの範疇だったんだよ
雄平が消えたと同時に底が抜けて地獄の釜の蓋が開いた

155 名無しさん 2022/10/14(金) 00:59:00.32 ID:xOatGEr2a

オンドルセクはまだヤクルトに愛着もってるが
ガチであかんのはルーキなんだよな

157 名無しさん 2022/10/14(金) 00:59:12.55 ID:E/543yDc0

真中のシャワーが長かったのってこの年だっけ?

158 名無しさん 2022/10/14(金) 00:59:14.32 ID:q6/s8FaE0

横浜の5連続断トツ最下位のどの年よりも借金多いのエグすぎやろ