スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

ワイくん、ガンエボに5千円課金してしまう…

adsense

80 名無しさん 2022/10/11(火) 12:59:12.18 ID:fgLhME0ua

まだやってるの?

81 名無しさん 2022/10/11(火) 12:59:13.73 ID:WGCaA+Qlp

pc持ってるおじさんしかやらないからそりゃあ…ね

82 名無しさん 2022/10/11(火) 12:59:14.14 ID:31uSGtxzM

どうせドザクアンロックだらけになってピック争奪戦で乗れんやろ
大人しく無課金機体も練習しろ

83 名無しさん 2022/10/11(火) 12:59:20.36 ID:P/rWPyLr0

逆に無課金機体で強いやつおるか?
サザビーも結局狙われておしまいやからな

95 名無しさん 2022/10/11(火) 13:01:19.12 ID:afGpfSKy0
>>83
格闘機体メタれるガンダムかターンエーは必須やろ


96 名無しさん 2022/10/11(火) 13:01:20.30 ID:+FtVs5l8d
>>83
ぶっちゃけどの機体も強いで
ジムスナターンエーペイルライダーが無課金のなかでのワイが思う3強や


84 名無しさん 2022/10/11(火) 12:59:34.87 ID:9+VM/VIyF

追加機体のみで2500とかならまだ許せたわ
だせぇスキンと抱き合わせでしかもコイン買うと端数出るので腹立って辞めた

88 名無しさん 2022/10/11(火) 12:59:45.29 ID:IfOJbnqF0

一年後誰もやってないゲーム

97 名無しさん 2022/10/11(火) 13:01:24.62 ID:EgdsDZTJM
>>88
1年持つなら十分定期


89 名無しさん 2022/10/11(火) 12:59:50.73 ID:1XAEwnek0

ガンエボに影響されてターンエー観始めたわ

111 名無しさん 2022/10/11(火) 13:03:15.02 ID:UFayjffD0
>>89
観るのきつくないか
もしガンダム好きじゃなかったら
多分俺みてないわ


90 名無しさん 2022/10/11(火) 12:59:56.15 ID:VAnOU9ml0

P2Wなんかすぐ人おらんくなるやろ
ただでさえOW2が無料でできるのに

93 名無しさん 2022/10/11(火) 13:00:51.14 ID:Ug9cMwi30

ガンオンから何もまなんでないわ

94 名無しさん 2022/10/11(火) 13:01:05.09 ID:ItwtvoHn0

まだ誰もビギナーチャレンジをクリアできてないという現実

99 名無しさん 2022/10/11(火) 13:01:34.82 ID:nGn8fsqh0

無課金でやるとしたら全機体解放にどのくらいかかるんや?

100 名無しさん 2022/10/11(火) 13:01:40.81 ID:fhNjaUvM0

強いの全部課金によってるのほんまバンナムって感じ
これで察して逃げってた奴めちゃくちゃ多そう

102 名無しさん 2022/10/11(火) 13:01:54.14 ID:4mlKj5fc0

別に特別おもしろくわねーよ
つまんなくもないから選択肢にあるだけ

その選択肢がガンダムが好きかとかそのへんで
ガンダムってだけで古臭くてやる気しないのがFPSプレイヤーのボリューム層と重なってて
課金圧やクエストの消化しにくさやスキンのダサさや
サウンドのショボさやボイスの無個性さやルールの把握しにくさとかで外れてくだけ


108 名無しさん 2022/10/11(火) 13:03:07.16 ID:EgdsDZTJM
>>102
今まで見たガンエボ評で1番納得感ある


103 名無しさん 2022/10/11(火) 13:02:03.67 ID:2pSDzUkGM

ぶっちゃけ課金して強いんじゃ無くて課金するくらい気合い入ってる奴が強いっていう当たり前の話だよな

104 名無しさん 2022/10/11(火) 13:02:23.45 ID:OLwcCiB9M

OW2に勝てる要素あった?

【朗報】ワイくん、ガンエボに5千円課金してしまう…\n_1


105 名無しさん 2022/10/11(火) 13:02:25.75 ID:9+VM/VIyF

中学生がしまむらで買ってそうなTシャツみたいなスキンとかゲーミングユニコーンとか開発のセンスの無さやべぇわ

112 名無しさん 2022/10/11(火) 13:03:21.12 ID:0HF4yMH3a

ロールの縛りがなくてカジュアルというけど
偏った編成になったら即詰みにならんのか

128 名無しさん 2022/10/11(火) 13:06:27.47 ID:S21t2uwX0
>>112
全員ダメージ出せるからなかなかなりづらい
まあ新規ゲームでセオリーが固まってないからって点もあるかもしれんがな


133 名無しさん 2022/10/11(火) 13:07:55.14 ID:ItwtvoHn0
>>112
むしろ6人全員でキル取れなきゃ人数差とGマニューバの回転で延々負けるから
回復してるだけで仕事してるみたいなんは一番邪魔


215 名無しさん 2022/10/11(火) 13:24:50.51 ID:L56SKOBxp
>>112
途中で機体変えれるからならんやろ


113 名無しさん 2022/10/11(火) 13:03:25.83 ID:b2tPKGxG0

正直ガンダムオンラインの方が面白かったよね
数ヶ月はいろんな話題で盛り上がってたし

114 名無しさん 2022/10/11(火) 13:03:26.70 ID:1lpcXVKb0

サザビーと射撃ザクだけで遊んでるわ いつかユニコーンほしい

116 名無しさん 2022/10/11(火) 13:03:32.86 ID:AjGcPf9gp

ガンダム乗ってんのアムロじゃなかったからやめた

123 名無しさん 2022/10/11(火) 13:04:43.63 ID:b2tPKGxG0
>>116
ガンオンだったらエース呼んでアムロとか出てきたのにな
マジで機体の見た目だけガンダムでそれ以外微塵もガンダム要素ないからつまらんわ


117 名無しさん 2022/10/11(火) 13:03:45.80 ID:wRqXb4Ux0

esports目指すって言う割に課金ゲーだったから辞めたわ

118 名無しさん 2022/10/11(火) 13:03:47.17 ID:fgLhME0ua

そもそも試合展開が最初に固まって突っ込む、途中失敗したらrgしてウルト合わせて突っ込むくらいしかないのが飽きる

119 名無しさん 2022/10/11(火) 13:03:48.81 ID:afGpfSKy0

ワイはOW1は○ぬほどやってたけど2は代わり映えなさすぎてもうええわってなったからこっちやってる

121 名無しさん 2022/10/11(火) 13:04:12.51 ID:lEQ1rAbW0

調整してるやつが近接キャラ好きすぎ

122 名無しさん 2022/10/11(火) 13:04:33.44 ID:aQw6XGT50

まあ普通のゲーム1本分の課金ならええやろ

126 名無しさん 2022/10/11(火) 13:05:18.22 ID:UFayjffD0

後、機体がすくないな
2ヶ月に2体追加でも遅いし

127 名無しさん 2022/10/11(火) 13:05:47.84 ID:VL1vNj/Y0

ガンオン2待ちます

130 名無しさん 2022/10/11(火) 13:07:12.77 ID:32Ry3mTTa

オーバーウォッチにパイ食われてないか

131 名無しさん 2022/10/11(火) 13:07:35.59 ID:wRqXb4Ux0

OWのパ○リだけどゲーム自体は結構良くできてる

132 名無しさん 2022/10/11(火) 13:07:54.51 ID:EgdsDZTJM

そもそもFPS実績ない時点でチート対策に何も期待出来ないからesports化なんてハナから無理と思っとるけど期待してた奴なんておるんか?

138 名無しさん 2022/10/11(火) 13:09:23.44 ID:S21t2uwX0
>>132
まあ正直バンナムの時点でほとんど期待してなかったってのが本音だが
それでもeスポーツとか言ってたもんだから改心したのかと少しは期待したんだがな…
ふたを開けてみればいつものバンナムだったよ


134 名無しさん 2022/10/11(火) 13:07:55.79 ID:4mlKj5fc0

このゲームが成功する唯一の道はタイミングだったわ
apexも飽きられててOW2もまだ遠かった時期
ベータをやってた時期にベータじゃなくてリリースされてたら
人が定着した可能性もあった
そもそもベータからバルバトスの強さくらいしか変わってねーんだから

135 名無しさん 2022/10/11(火) 13:08:49.52 ID:01OWdIc1d

エクシアドザクとかいう2大巨塔
無課金機体だけならバランスいいのが皮肉だね

こいつらに下方入るまではやらねぇよ


152 名無しさん 2022/10/11(火) 13:12:17.26 ID:fhNjaUvM0
>>135
方針だからなぁ
そいつらが下方入った頃にはまた強い課金機体が暴れてるわ


139 名無しさん 2022/10/11(火) 13:09:44.48 ID:B7XcEKOR0

あと少し上手くやってたら流行ってただろうな

140 名無しさん 2022/10/11(火) 13:09:46.14 ID:RBdEfvHga

pay to winって言ったら煽られたんやが
違うんか?

146 名無しさん 2022/10/11(火) 13:11:02.71 ID:B7XcEKOR0
>>140
ptwというか味方に無課金が集まったらキツイ感じやな
自分が課金してても野良が無課金だと辛い構成になる事が結構ある


141 名無しさん 2022/10/11(火) 13:10:09.34 ID:9+VM/VIyF

サービス開始前に「さらに追加機体有ります!」って盛り上がったのに開始してみたら全部ロックされてたって言うね
しかも何故かエクシアもそっちに行ってるし

143 名無しさん 2022/10/11(火) 13:10:19.60 ID:RBdEfvHga

というかもう海外人口1万人以下で終わりだろ

168 名無しさん 2022/10/11(火) 13:15:20.10 ID:uJRsMUPCp
>>143
日本でsteam不可はよやめてくれや
外人フレにガンダム広めるチャンスやったのに


147 名無しさん 2022/10/11(火) 13:11:16.34 ID:Y74MB3R4M

いっち見損なったぞ
なんG民ならザク使いやろ
ザクを極めようやいっち

149 名無しさん 2022/10/11(火) 13:11:27.08 ID:2Wj6F4jU0

ワイはバトオペの方が合ってたな
apexとかやってなかったってのもあるだろうけど

151 名無しさん 2022/10/11(火) 13:12:11.41 ID:nGn8fsqh0

エアリアル追加されたとしても課金しなきゃあかんのかアニメ効果で人呼べそうなのに

153 名無しさん 2022/10/11(火) 13:12:27.97 ID:wRqXb4Ux0

esportsだからねこれ
課金してないと構成差できついならP2Wって言われてもしゃーない
初めからesports目指すなんて言わなけりゃ文句もなかっただろうに