ナルトの鬼鮫って何が強かったん?
471 名無しさん 2022/10/05(水) 15:39:25.80 ID:5WuLtmDla
エドテン抜きにしても自爆テロに使われたらヤバいやろ
472 名無しさん 2022/10/05(水) 15:39:30.13 ID:fohpz7KE0
475 名無しさん 2022/10/05(水) 15:39:56.79 ID:xerSsMPka
大当たり
湿骨林
当たり
妙木山
ハズレ
龍地洞
499 名無しさん 2022/10/05(水) 15:42:54.72 ID:fohpz7KE0
>>475
湿骨林て誰が修行したん?
500 名無しさん 2022/10/05(水) 15:43:00.19 ID:8FwcZkF90
>>475
しっこつりん?てどんなんや?
478 名無しさん 2022/10/05(水) 15:40:21.11 ID:Tz75FyHj0
卑劣様のこれ、戦争とかでやられたらたまらんな
当然のようにオビトの背後とってるし
反応できる忍おらんやろ
487 名無しさん 2022/10/05(水) 15:41:21.96 ID:9nshlhAA0
>>478
返してやるほんますき
498 名無しさん 2022/10/05(水) 15:42:53.91 ID:uWGEo4Jip
>>478
「安心しろ分身を飛ばしただけだ」
行動早すぎて誰も心配してないの草
508 名無しさん 2022/10/05(水) 15:43:34.93 ID:VCOjGKP6d
>>478
誰も心配するところまで把握できてないだろ
540 名無しさん 2022/10/05(水) 15:46:48.84 ID:2F+ePtAg0
>>478
まったく覚えとらんけどこれ1枚目サスケがナルト守ろうとしてるんか?
613 名無しさん 2022/10/05(水) 15:53:06.09 ID:yOflMHkc0
>>478
卑劣クーリングオフすき
480 名無しさん 2022/10/05(水) 15:40:32.90 ID:x1OTU8NCd
489 名無しさん 2022/10/05(水) 15:41:44.94 ID:QnrkYgR70
>>480
あいつら見てるとペインのミサイルとかビーム撃ってきたの奴思い出す 修羅道?
484 名無しさん 2022/10/05(水) 15:41:16.51 ID:28ZmPoRA0
暁ほんまかっこええ
488 名無しさん 2022/10/05(水) 15:41:37.84 ID:NVD3D/bR0
491 名無しさん 2022/10/05(水) 15:42:09.98 ID:sDUs0nXL0
弟子とか関係なくいきなり才能だけで火影になったもんな
522 名無しさん 2022/10/05(水) 15:44:22.83 ID:e4YjgmhP0
>>491
穢土転生したとき何かと小言言ってたの草
494 名無しさん 2022/10/05(水) 15:42:35.57 ID:/+Iiu7ALa
里に戻ったのが2014年
まさか、リアル時間で10年以上もサスケが里から居なくなるなんて、当時の読者は想像もしてへんかったやろな
530 名無しさん 2022/10/05(水) 15:45:14.32 ID:V3d8O5Pl0
>>494
やからこそ最後の和解のカタルシスはすごかった
545 名無しさん 2022/10/05(水) 15:47:31.14 ID:FpCSpbl1a
>>494
自分で里抜けさせといて岸本が我慢出来ずに旧七班の扉絵ちょいちょい描いてて草生える
495 名無しさん 2022/10/05(水) 15:42:35.63 ID:fyRGEnhia
496 名無しさん 2022/10/05(水) 15:42:42.81 ID:rRy/iYpUa
780 名無しさん 2022/10/05(水) 16:20:40.34 ID:IzztwSGRa
>>496
三代目内心ホッとしてそう
501 名無しさん 2022/10/05(水) 15:43:18.73 ID:AsiQ82LJ0
502 名無しさん 2022/10/05(水) 15:43:18.97 ID:dgOHcUN30
506 名無しさん 2022/10/05(水) 15:43:26.43 ID:IviMNtY/0
2部になってから読むのやめちゃった
528 名無しさん 2022/10/05(水) 15:45:01.42 ID:65ggFpSV0
>>506
そこそこ前に毎日一話無料公開してたよな
それで全部読んだわ
514 名無しさん 2022/10/05(水) 15:43:55.72 ID:7j8BSRw6r
尚いつのまにかなぜかデメリットなくなってた件
ナルト7不思議の1つでええよなw
515 名無しさん 2022/10/05(水) 15:43:56.57 ID:nDkGSfTVa
あれ湿骨林のなめくじの集合意識とかそういうやつなん?
518 名無しさん 2022/10/05(水) 15:44:11.12 ID:lpaP3uGB0
519 名無しさん 2022/10/05(水) 15:44:11.67 ID:8FIwKw200
アスマがメリケンサックブンブンなのはどうなん
520 名無しさん 2022/10/05(水) 15:44:11.73 ID:0tE7TtIra
まぁオビトもそうだが
何十年も暗躍して人を○して惨劇を生みまくり
ナルトや忍連合軍に知ったような顔で説教したり長々と語ってたけどゼツの掌の上だったとか
524 名無しさん 2022/10/05(水) 15:44:49.64 ID:dIvFXhfE0
544 名無しさん 2022/10/05(水) 15:47:22.66 ID:GsVgAgxxd
>>524
マダラって九尾と仲良しなん?
550 名無しさん 2022/10/05(水) 15:47:59.37 ID:mF2b2PFfH
>>524
3枚目の右のやつサイズおかしくない?
570 名無しさん 2022/10/05(水) 15:49:11.75 ID:Pg1X9ZRAp
>>524
3枚目の「ええええ!?デケェ!??」見たいな顔してるマダラほんま草
575 名無しさん 2022/10/05(水) 15:49:30.26 ID:kCyJcyHo0
>>524
3枚目コラかと思ってたわ
592 名無しさん 2022/10/05(水) 15:50:47.64 ID:fohpz7KE0
>>524
スサノオをぼこぼこにするの草
532 名無しさん 2022/10/05(水) 15:45:36.07 ID:6LMUtcN1p
534 名無しさん 2022/10/05(水) 15:45:56.73 ID:rV6vnF+w0
雨隠れの里とか凄い発展してそうやん科学
535 名無しさん 2022/10/05(水) 15:46:19.82 ID:GsVgAgxxd
556 名無しさん 2022/10/05(水) 15:48:23.21 ID:qTn3TYs7H
>>535
気づいてさえいれば範囲攻撃で普通にやれるからな
やったかどうかの判定も難しいからホンマに面倒な敵やけど
564 名無しさん 2022/10/05(水) 15:48:44.54 ID:PT31Og/z0
>>535
二代目水影が穢土転生された時「相打ちで○したはずだろ?」みたいなこと言ってたし幻術と蒸気ボーイ絡みやろな
536 名無しさん 2022/10/05(水) 15:46:28.03 ID:/w9r72Eo0
568 名無しさん 2022/10/05(水) 15:48:49.95 ID:8FIwKw200
>>536
幻影旅団とか格下がりっぱなしだしな
魅力を保つってムズいわ
537 名無しさん 2022/10/05(水) 15:46:28.09 ID:8FwcZkF90
543 名無しさん 2022/10/05(水) 15:47:16.76 ID:GQcgWZ4va
561 名無しさん 2022/10/05(水) 15:48:38.29 ID:nDkGSfTVa
>>543
ガイの最期の蹴り考えるとダメージが限界越えると次元歪む世界やからこじ開けて爆風入ってこないかビックビクやったんちゃうか
581 名無しさん 2022/10/05(水) 15:50:01.93 ID:wM5tBwWMM
>>543
ラスボスでも一切干渉できない謎空間やぞ
547 名無しさん 2022/10/05(水) 15:47:34.60 ID:2N6R0xM/0
江戸かなんかの作品だよな?
548 名無しさん 2022/10/05(水) 15:47:35.91 ID:Tz75FyHj0
あれ穢土転生する度に増やせるんかな
そんなら、ゼツ生贄に穢土転生で輪廻眼も写輪眼も白眼も量産できるな
転生眼は知らん
622 名無しさん 2022/10/05(水) 15:54:15.06 ID:e4YjgmhP0
>>548
あれってくり抜いて移植したら本当に輪廻眼として機能するんかな?
それならなんでオビトは小南を襲って長門の○体を見つけ出す必要があったんや
あとマダラだって目玉のない状態で戦っていたし
549 名無しさん 2022/10/05(水) 15:47:47.83 ID:Vxj8mnCta
563 名無しさん 2022/10/05(水) 15:48:39.42 ID:MKj1wKQs0
>>549
一楽主観のエンディングだかめっちゃ好き
573 名無しさん 2022/10/05(水) 15:49:16.93 ID:VOfARexU0
>>549
里を救った英雄を救った英雄
606 名無しさん 2022/10/05(水) 15:52:24.74 ID:XjQvHyY8d
>>549
うちは一族とか言われてたの草
629 名無しさん 2022/10/05(水) 15:55:09.79 ID:rRy/iYpUa
>>549
イルカとシカマルとチョウザとキバと一楽のオッチャンがいなかったらヤバかったよな
636 名無しさん 2022/10/05(水) 15:56:18.20 ID:RulLAfu/a
>>549
暁の服着てるコラ画像好き
557 名無しさん 2022/10/05(水) 15:48:27.79 ID:RulLAfu/a
558 名無しさん 2022/10/05(水) 15:48:30.62 ID:Tz75FyHj0
飛段の不○身より謎だろアレ
559 名無しさん 2022/10/05(水) 15:48:31.79 ID:FlaS6+R90
666 名無しさん 2022/10/05(水) 16:01:01.34 ID:RulLAfu/a
>>559
カツユ様エロいわ
560 名無しさん 2022/10/05(水) 15:48:38.15 ID:EVP6PV/Dd
家にAVでもおきっぱにしといたんか
577 名無しさん 2022/10/05(水) 15:49:39.17 ID:rRy/iYpUa
>>560
一応金額銀閣と戦ったあと帰ってるぞ
その時の傷が原因でしばらくしたら○んでるけど帰ってはいる
567 名無しさん 2022/10/05(水) 15:48:48.53 ID:uFPFlGon0
580 名無しさん 2022/10/05(水) 15:50:00.42 ID:Tz75FyHj0
>>567
わかる
孤児院でのルール今も守ってるんやなってなる
584 名無しさん 2022/10/05(水) 15:50:14.91 ID:kJaGT/FZ0
半蔵「ワイと戦って生還したから伝説の三忍って名乗ってええで!」
木葉隠れ「三忍!三忍!」
ええんか
588 名無しさん 2022/10/05(水) 15:50:35.23 ID:tWRdMA1u0
柱間なら誠にごめんなさいしたら帰してくれるやろ
誰かさんならエドテンで情報絞り尽くしたあげく人間爆弾でトロイの木馬にするけど
589 名無しさん 2022/10/05(水) 15:50:43.50 ID:9EA+CzJrd
これ結局どういうことなん?
柱間細胞に勝てるとは思えんのやが
607 名無しさん 2022/10/05(水) 15:52:25.41 ID:bejlv1BB0
>>589
角都が言ったのは柱間と戦ったことがある、だけや
心臓は別の忍の物
608 名無しさん 2022/10/05(水) 15:52:50.52 ID:NhlFeuye0
>>589
そんなこと言ってないで
その辺の忍者の心臓漁って逃げたって事やろ
591 名無しさん 2022/10/05(水) 15:50:46.64 ID:GsVgAgxxd
609 名無しさん 2022/10/05(水) 15:52:52.40 ID:PT31Og/z0
>>591
三代目水影やろな
ファンブックで二代目○後軍拡と鎖国化政策を進めたって書いてある
なにより二代目は血霧の里とは程遠い人間すぎて想像できん
593 名無しさん 2022/10/05(水) 15:50:50.62 ID:s3ZXoEqTa
596 名無しさん 2022/10/05(水) 15:51:11.74 ID:6LMUtcN1p
597 名無しさん 2022/10/05(水) 15:51:15.08 ID:vVJ/Ll7Rr
600 名無しさん 2022/10/05(水) 15:51:29.17 ID:xfwkCghca
掠ったら勝ちやもん
603 名無しさん 2022/10/05(水) 15:51:58.49 ID:rV6vnF+w0
610 名無しさん 2022/10/05(水) 15:52:53.88 ID:45qMfVola
626 名無しさん 2022/10/05(水) 15:54:47.88 ID:fohpz7KE0
>>610
九尾かわよ
667 名無しさん 2022/10/05(水) 16:01:06.15 ID:XjQvHyY8d
>>610
尾獣もっと活躍させて欲しかったわ
アニオリでなんかやってたけど
615 名無しさん 2022/10/05(水) 15:53:19.78 ID:fcGyDane0
こいつこそ何がそんなに強いんだよ
616 名無しさん 2022/10/05(水) 15:53:32.82 ID:n/9sx+P70
627 名無しさん 2022/10/05(水) 15:54:49.61 ID:WReCj+x7M
632 名無しさん 2022/10/05(水) 15:55:48.30 ID:Tz75FyHj0
647 名無しさん 2022/10/05(水) 15:58:21.08 ID:w/a1ehxUa
>>632
マダラが生き返った時に本来の力を取り戻したなって柱間が言うてて
その後生身マダラに一方的にボコられとったから大分弱体化してたんやろうな
639 名無しさん 2022/10/05(水) 15:56:43.06 ID:GsVgAgxxd
トリッキーな術もってないし
648 名無しさん 2022/10/05(水) 15:58:35.41 ID:CVgBiMVB0
>>639
なんか最初の方しか使われてないよな
写輪眼の目見たら幻術にかかるとかいう設定
642 名無しさん 2022/10/05(水) 15:57:27.90 ID:lFUfXlhC0
652 名無しさん 2022/10/05(水) 15:59:01.90 ID:X5Pm/lZTd
>>642
宣材写真の加工加味しても凄いな
654 名無しさん 2022/10/05(水) 15:59:15.06 ID:qTn3TYs7H
>>642
トビで笑いそうや
662 名無しさん 2022/10/05(水) 16:00:18.12 ID:iq3uTL6J0
>>642
人外の鬼鮫ちゃんと鬼鮫や
683 名無しさん 2022/10/05(水) 16:03:12.68 ID:6LMUtcN1p
>>642
幽遊白書のドラマ並みに気合い入ってるな
643 名無しさん 2022/10/05(水) 15:57:45.72 ID:EZ1m14dF0
C4C0連発させてたら戦争勝てたやろ
650 名無しさん 2022/10/05(水) 15:58:44.46 ID:bejlv1BB0
>>643
粘土いっぱい調達しなきゃだし
空から飛んで偵察させた方がコスパええと思ったんやろ
665 名無しさん 2022/10/05(水) 16:00:49.14 ID:eYBQVjQca
>>643
カブトはエドテンサソリに傀儡と毒持たせて無かったし遊び感覚で戦争してたやろ
644 名無しさん 2022/10/05(水) 15:57:51.21 ID:7Cdq7TI/0
649 名無しさん 2022/10/05(水) 15:58:36.41 ID:4SaBIw4eM
656 名無しさん 2022/10/05(水) 15:59:27.45 ID:g2iVPDVQ0
657 名無しさん 2022/10/05(水) 15:59:31.04 ID:TAtfg+YHd
ナルトの世界にもそういう種族おるんか?
658 名無しさん 2022/10/05(水) 15:59:58.35 ID:V3d8O5Pl0
668 名無しさん 2022/10/05(水) 16:01:24.19 ID:2KidK44a0
あれ投げっぱなしで放置されてたけどBORUTOで回収されたんやで
ジライヤのクローンがあの炎研究して自分の術にしてた
679 名無しさん 2022/10/05(水) 16:03:07.31 ID:iq3uTL6J0
>>668
すげえ
689 名無しさん 2022/10/05(水) 16:03:47.96 ID:kJaGT/FZ0
>>668
ここにきて天照の株が更に下がるのか…
698 名無しさん 2022/10/05(水) 16:05:52.53 ID:PK0u311Z0
>>668
放置されてたか?
727 名無しさん 2022/10/05(水) 16:11:51.16 ID:2jCA8Ezk0
>>668
消したんじゃなくて炎自体を封印してたんだっけ
671 名無しさん 2022/10/05(水) 16:02:02.98 ID:nvMzlqch0
○んだ他国の人間を穢土転生で蘇生して情報抜き取った挙句、爆薬仕込んで国に返して爆破させるのって卑劣とかそういうライン超えてる気がする
675 名無しさん 2022/10/05(水) 16:02:37.79 ID:LTzjw/+Ed
>>671
えぐすぎるな
691 名無しさん 2022/10/05(水) 16:04:19.03 ID:PJYZr7OI0
>>671
穢土転生の転生体と視覚とか共有出来る術とかあったら便利やろな
697 名無しさん 2022/10/05(水) 16:05:38.00 ID:qTn3TYs7H
>>671
戦争やってた世代は倫理観おかしいもんや
704 名無しさん 2022/10/05(水) 16:07:00.47 ID:PT31Og/z0
>>671
こいつが味方サイドってのが草生える
708 名無しさん 2022/10/05(水) 16:08:30.77 ID:iq3uTL6J0
>>671
これ強すぎて戦争にならんよな
でも何故かずっと戦争続いて膠着状態になってるからなんらかの対策あったのかも
676 名無しさん 2022/10/05(水) 16:02:40.24 ID:xbk5+Upl0
678 名無しさん 2022/10/05(水) 16:02:58.42 ID:PJYZr7OI0
本命は歴代影とマダラやろな
685 名無しさん 2022/10/05(水) 16:03:24.53 ID:Qt/ReFCK0
688 名無しさん 2022/10/05(水) 16:03:46.65 ID:eYBQVjQca
694 名無しさん 2022/10/05(水) 16:04:31.66 ID:8FIwKw200
>>688
イノかわ
693 名無しさん 2022/10/05(水) 16:04:29.01 ID:iq3uTL6J0
696 名無しさん 2022/10/05(水) 16:05:26.24 ID:GsVgAgxxd
扉間の卑劣要素を引き継いでるし
703 名無しさん 2022/10/05(水) 16:06:57.07 ID:iq3uTL6J0
>>696
柱間細胞に目をつけたから大蛇丸と仲良くなれそう
707 名無しさん 2022/10/05(水) 16:07:48.32 ID:bejlv1BB0
>>696
攻撃技が貧弱すぎる
飛雷身切り並の決定打がほしい
711 名無しさん 2022/10/05(水) 16:08:50.95 ID:PT31Og/z0
>>696
柱間細胞で別天神を高速チャージするのは卑の意志感じたわ
721 名無しさん 2022/10/05(水) 16:10:20.85 ID:uogEJSzc0
>>696
ダンゾウとサスケの試合面白かったけどな
珍しく強い風遁使いやし口寄せバクやったし最後は小技で出し抜くってのもええ
705 名無しさん 2022/10/05(水) 16:07:07.65 ID:6LMUtcN1p
710 名無しさん 2022/10/05(水) 16:08:43.95 ID:VB9tJ1O70
>>705
イルカとテウチが説得したら即堕ちしそう
714 名無しさん 2022/10/05(水) 16:08:59.03 ID:NhlFeuye0
>>705
カカシとナルトほど闇堕ちしてもおかしくなかったな
やっぱ男はラーメンとエロでなんとかなるんやな
サスケは真面目すぎた
712 名無しさん 2022/10/05(水) 16:08:53.82 ID:uBRPm06w0
716 名無しさん 2022/10/05(水) 16:09:19.73 ID:qrQt6GXh0
720 名無しさん 2022/10/05(水) 16:10:14.42 ID:GsVgAgxxd
782 名無しさん 2022/10/05(水) 16:21:17.41 ID:PK0u311Z0
>>720
ダンゾウは大蛇丸とつながってなかったか
726 名無しさん 2022/10/05(水) 16:11:26.09 ID:9slywJ8jd
739 名無しさん 2022/10/05(水) 16:14:24.44 ID:uBRPm06w0
>>726
呪印と万華鏡写輪眼のパワーアップがなければ凡才だったよね
747 名無しさん 2022/10/05(水) 16:15:23.87 ID:8FIwKw200
>>726
イタチが天才すぎた
753 名無しさん 2022/10/05(水) 16:16:41.18 ID:NhlFeuye0
>>726
そら平和になるにつれ写輪眼の血統は腐るからな
そらお兄ちゃんは弟にリスカ唆すわ
733 名無しさん 2022/10/05(水) 16:12:52.41 ID:x4ikF7sfa
735 名無しさん 2022/10/05(水) 16:13:05.77 ID:jIjs/E/1M
卑の意志が息づいてるんやなって
745 名無しさん 2022/10/05(水) 16:15:00.76 ID:fohpz7KE0
>>735
火影としても忍としても有能すぎたから仕方ない
清濁あわせ持つ為政者の鑑や
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664947821/