スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

マクロスΔ(楽曲S、キャラB、作画B、脚本E)←こいつが今一跳ねなかった理由

adsense

141 名無しさん 2022/10/05(水) 00:24:19.85 ID:kZ6ffKaGd

坂本真綾的にトライアングラーが代表曲扱いされるのは嫌だ的な雰囲気が透けて見えて草

148 名無しさん 2022/10/05(水) 00:26:10.97 ID:0PHncown0


>>141
それまでの真綾の曲と言えばプラチナとかヘミソフィアって感じやったな


143 名無しさん 2022/10/05(水) 00:24:53.48 ID:Kvz1tMZg0

涙目爆発音😡

153 名無しさん 2022/10/05(水) 00:27:03.22 ID:drNB3H6r0


>>143
ワイもすこ
そういや人気投票でΔキャラだとカナメさんが一番人気だったな


144 名無しさん 2022/10/05(水) 00:25:03.87 ID:WxE/gXps0

正直2時間アニメ映画のくせにアルバム一枚分曲作るって異常では?

152 名無しさん 2022/10/05(水) 00:26:45.37 ID:/qjZOEz40


>>144
なお半分くらいはソロ曲なので流れない模様


158 名無しさん 2022/10/05(水) 00:27:40.66 ID:ZEshxbZ3d


>>144
アルバム2枚よ
闇Qレ曲&サントラ収録でもう一枚出してる


146 名無しさん 2022/10/05(水) 00:25:49.81 ID:26cx8tiwr

新作は
・男歌姫を女パイロット2人が取り合う
・女歌姫を男女パイロットが取り合う
これのどれかを予想

151 名無しさん 2022/10/05(水) 00:26:35.35 ID:1o10wQuQ0


>>146
男歌姫というパワーワード


154 名無しさん 2022/10/05(水) 00:27:16.08 ID:AM0cOJPVM


>>146
LGBT配慮で後者やな


157 名無しさん 2022/10/05(水) 00:27:34.48 ID:Kvz1tMZg0


>>146
男を女と男で取り合うのならもうやったわね


159 名無しさん 2022/10/05(水) 00:27:41.32 ID:TZyWVSEo0


>>146
もう女を女2人で取り合えよ


163 名無しさん 2022/10/05(水) 00:28:25.64 ID:WxE/gXps0


>>146
いまの流行り的にadoみたいなやつが歌姫だぞ


147 名無しさん 2022/10/05(水) 00:25:58.12 ID:/48Rvij30

God Bless You
GIRAFFE BLUES
風は予告なく吹く
しんみりした曲も強いのが凄い

156 名無しさん 2022/10/05(水) 00:27:18.19 ID:WZX8jEVv0


>>147
しんみり系なら「宇宙のかけら」が最高


161 名無しさん 2022/10/05(水) 00:27:58.08 ID:BKBK68Vjd


>>147
幕張で見た愛してるが最高やったわ


149 名無しさん 2022/10/05(水) 00:26:23.40 ID:b4/loSFT0

口パ○性病淫乱バ○アいないだけマシ

150 名無しさん 2022/10/05(水) 00:26:24.65 ID:WZX8jEVv0

菅野よう子も一曲ぐらいワルキューレに曲作ったら良かったのに

155 名無しさん 2022/10/05(水) 00:27:16.51 ID:/48Rvij30

涙目爆発音良すぎ

160 名無しさん 2022/10/05(水) 00:27:51.26 ID:S25zvTIC0

マックスデュランダルの超合金買ったやで

162 名無しさん 2022/10/05(水) 00:28:09.15 ID:+ko6rMSE0

劇場版終わった今ならさすがに1番はフレイアやろな

175 名無しさん 2022/10/05(水) 00:31:32.92 ID:W2uTlpPj0


>>162
あれ見てフレイアになる奴多いやろなぁワイもなんやけど


183 名無しさん 2022/10/05(水) 00:32:35.49 ID:drNB3H6r0


>>162
あんなん好きになるわ


165 名無しさん 2022/10/05(水) 00:28:53.41 ID:ls4vs28c0

もう合体して歌うようにしよう

167 名無しさん 2022/10/05(水) 00:29:23.55 ID:1o10wQuQ0

鈴木みのりを発掘したのは大きい

171 名無しさん 2022/10/05(水) 00:30:03.44 ID:S25zvTIC0


>>167
みのりんごソロだとイロモノみたいな曲ばっか提供されてて俺かなしいよ


168 名無しさん 2022/10/05(水) 00:29:27.69 ID:Gl/7k2DK0

歌ってくれカナメさん

169 名無しさん 2022/10/05(水) 00:29:42.25 ID:ZEshxbZ3d

無限大ドライブとか、いけないボーダーラインとか歌詞エロ過ぎ

178 名無しさん 2022/10/05(水) 00:31:46.28 ID:TZyWVSEo0


>>169
ミレーヌもシェリルも大概やったししゃーない


170 名無しさん 2022/10/05(水) 00:30:01.97 ID:04KxQSpA0

ハインツ陛下も作中上位の可愛さあるぞ

174 名無しさん 2022/10/05(水) 00:31:32.15 ID:kZ6ffKaGd

結局レディMって誰やったんやミンメイなのかミレーヌなのか

176 名無しさん 2022/10/05(水) 00:31:34.64 ID:8h2kCnwuM

ルンピカビーム好き

177 名無しさん 2022/10/05(水) 00:31:37.86 ID:26cx8tiwr

涙目はクレア(cv日笠)の奴の方が好き

179 名無しさん 2022/10/05(水) 00:31:52.81 ID:ZEshxbZ3d

綺麗な花には毒がある、のマキマキの合いの手好き

182 名無しさん 2022/10/05(水) 00:32:26.05 ID:0PHncown0


>>179
ガニ股闇フレすこ


181 名無しさん 2022/10/05(水) 00:32:15.94 ID:WLBif/q6d

総集編の映画だけ見たけど結構おもろかった
TVアニメは微妙だったんか?

185 名無しさん 2022/10/05(水) 00:32:47.21 ID:S25zvTIC0


>>181
tvはメッサー以降が終わってる


186 名無しさん 2022/10/05(水) 00:32:58.65 ID:0PHncown0


>>181
2クール目が潜入ばっかりでうんちだった


195 名無しさん 2022/10/05(水) 00:35:50.71 ID:j/SweBpm0


>>181
TVが微妙で劇場版で再編成して本気出すのはマクロスの伝統や


184 名無しさん 2022/10/05(水) 00:32:41.74 ID:ZSElWa6L0

キャラB-なのが痛すぎる
新規で見ようという気がまるで起きん

187 名無しさん 2022/10/05(水) 00:33:30.25 ID:8h2kCnwuM

後半はマジで潜入しかしてないよな

190 名無しさん 2022/10/05(水) 00:34:19.18 ID:w206i0IR0

バトロイド形態での戦闘シーン少な過ぎ
意外と低予算だったんやろか?

193 名無しさん 2022/10/05(水) 00:35:31.67 ID:ZEshxbZ3d


>>190
テレビ版は早い段階で予算使い切っちゃったみたいね
ミサイル数作画制限令出たとか


191 名無しさん 2022/10/05(水) 00:34:36.41 ID:/qjZOEz40

映画の村の時にきてるマキナの服エロいわ

192 名無しさん 2022/10/05(水) 00:34:40.47 ID:Fp//CjtUd

GAFFEBLUESの美雲ソロバージョンに震えた

194 名無しさん 2022/10/05(水) 00:35:50.46 ID:W2uTlpPj0

映画見た後やとAbsolute5のひとりでも欠けたらって歌詞が染みるわ

203 名無しさん 2022/10/05(水) 00:38:01.08 ID:/qjZOEz40


>>194
誰が欠けても不完全そんなの必然やぞ


197 名無しさん 2022/10/05(水) 00:36:04.62 ID:3jFkHPS7p

美雲の人くっそ歌上手いのにAdoになれなかったの俺悔しいよ

235 名無しさん 2022/10/05(水) 00:46:38.62 ID:pdSXb89B0


>>197
マクロスの歌担当ってだいたいパッとしないよな


201 名無しさん 2022/10/05(水) 00:37:21.05 ID:kbWjf/R7r

映画が開きすぎたせいで未だにテレビ版の印象で語られること多いけどワルキューレのライブが人気なきゃそもそも映画無かったんよな

205 名無しさん 2022/10/05(水) 00:38:13.74 ID:/48Rvij30


>>201
ワイも本編知らんままライブ映像からハマったから分かるわ


202 名無しさん 2022/10/05(水) 00:37:50.03 ID:PabLmM4z0

声豚評価と一般人の評価はトレードオフなんだ
曲がいいって言ってるのも声豚だけ

204 名無しさん 2022/10/05(水) 00:38:02.07 ID:Fp//CjtUd

アニメだとガチで不必要なピンクとミドリもライブだと必要不可欠なんだよなぁ
僕らの戦場で後ろで踊ってる東山奈央かわいい

208 名無しさん 2022/10/05(水) 00:38:52.46 ID:X4BqXSPb0

むしろマクロスってなんでフロンティアだけ跳ねたのか

210 名無しさん 2022/10/05(水) 00:40:02.54 ID:0PHncown0


>>208
ニコニコ動画


213 名無しさん 2022/10/05(水) 00:40:58.60 ID:ZEshxbZ3d


>>208
初代も凄かったみたいなんだけどね
一時期ガンプラ駆逐しててZガンダムの変型機構もマクロスパ○れってスポンサーの指示ありきみたいで


216 名無しさん 2022/10/05(水) 00:41:25.25 ID:w206i0IR0


>>208
そら菅野よう子やろ


290 名無しさん 2022/10/05(水) 01:02:18.14 ID:ca/IeGOv0


>>208
そりゃ菅野とシェリルとランカよ。


209 名無しさん 2022/10/05(水) 00:39:56.36 ID:S25zvTIC0

ワイもほんへは途中で切ったけど2ndのとまらないのみのりでハマった

211 名無しさん 2022/10/05(水) 00:40:30.35 ID:ls4vs28c0

キービジュやジャケットは実田千聖が描いてるのどれも出来いいな流石カプコンデザインチームだけあるわ

214 名無しさん 2022/10/05(水) 00:41:01.39 ID:BfH3iyu40

最近youtubeでワルキューレのライブ漁ってるわ
みのりんごのgod bless youは鳥肌立った

224 名無しさん 2022/10/05(水) 00:43:31.87 ID:w206i0IR0


>>214
鈴木みのりの個人チャンネルも観てやってクレメンス
歌ってみたは一発撮りとは思えん凄さやぞ


217 名無しさん 2022/10/05(水) 00:41:47.22 ID:WxE/gXps0

どの曲にもハモリでカナメさんいるの好き
メインじゃないのにほぼ全部歌ってる時ある

218 名無しさん 2022/10/05(水) 00:42:28.78 ID:drNB3H6r0

カナメさん地味に歌上手いよな

226 名無しさん 2022/10/05(水) 00:44:17.22 ID:/48Rvij30


>>218
ライブで口から音源じゃなくて音源超えてる時あって凄い


219 名無しさん 2022/10/05(水) 00:42:38.44 ID:8h2kCnwuM

Fの人気が完全に初代を越えたから長期知りでこういうのは珍しいんちゃうか

220 名無しさん 2022/10/05(水) 00:42:46.23 ID:KNDLgZ3Ep

るんがピカッと光ったらって完全にSeptemberだよな

221 名無しさん 2022/10/05(水) 00:42:49.20 ID:j/SweBpm0

絶対LIVEの作画微妙なの何なんやろな
おまけのFの方は気合い入った作画やったのに

222 名無しさん 2022/10/05(水) 00:43:04.65 ID:26cx8tiwr

Fは過去作オマージュが上手かった

223 名無しさん 2022/10/05(水) 00:43:06.96 ID:ZEshxbZ3d

デカミクはワルキューレのユニバーサルバニーとノーザンクロスと放課後オーバーフロウが神懸かってる
あとランカの不確定性コズミックムーブメント

229 名無しさん 2022/10/05(水) 00:45:52.71 ID:0PHncown0


>>223
デカルチャーミクスチャー発売直後に歌マクロス終了したのは売上逝ったからなのかな


239 名無しさん 2022/10/05(水) 00:47:35.59 ID:/48Rvij30


>>223
今ユニバーサルバニー聴いてるわ
それぞれ個性的な歌声のはずなのにスッと入ってくるの凄いな


225 名無しさん 2022/10/05(水) 00:44:13.89 ID:Epe85Y3qd

メッサー「歌ってくれ、カナメさん」
カナメ「メッサーくん…」(うわキ○…アラド隊長好き♥好き♥)

228 名無しさん 2022/10/05(水) 00:45:20.46 ID:ZEshxbZ3d


>>225
結局誰も幸せになれない三角関係だったね

7のレイ、アキコさん、ステファンの三角関係オマージュだわ


233 名無しさん 2022/10/05(水) 00:46:11.14 ID:+ko6rMSE0


>>225
劇場版でその設定多分消えたからセーフ


227 名無しさん 2022/10/05(水) 00:45:06.72 ID:FHFVj7uW0

F好きだったけどなんか業界全体の声優ユニット物に辟易としてた所にまーたセット売りかよってなって見なかったな
その後おもしろいって評価なら見たかもしれんけど酷評されてたし

230 名無しさん 2022/10/05(水) 00:46:04.87 ID:ZEshxbZ3d


>>227
最近円盤が出た映画2作目は見といた方が良いよ


231 名無しさん 2022/10/05(水) 00:46:05.22 ID:yFhPafh/a

ハヤテに魅力がない

232 名無しさん 2022/10/05(水) 00:46:06.74 ID:1o10wQuQ0

そろそろワルキューレに東山奈央もいるのを思い出してあげてください

234 名無しさん 2022/10/05(水) 00:46:35.68 ID:0PHncown0


>>232
レイナは一度だけの恋ならソロバージョンあるし結構優遇されとるやろ


238 名無しさん 2022/10/05(水) 00:47:22.47 ID:8h2kCnwuM


>>232
緑とピンクの存在感が薄すぎたな


236 名無しさん 2022/10/05(水) 00:46:48.47 ID:ls4vs28c0

GIRAFFE BLUESのライブ演出も毎度気合入ってるよなカナメさん

237 名無しさん 2022/10/05(水) 00:46:51.83 ID:W2uTlpPj0

初代マクロスはあの時代にこれが出たらそりゃ流行るわってのが納得出来る

241 名無しさん 2022/10/05(水) 00:47:37.95 ID:drNB3H6r0

ライブ現地1度も行けてないんよな
来年最後ならいきたいわ

244 名無しさん 2022/10/05(水) 00:48:12.26 ID:/qjZOEz40

映画残念やったのはメドレーの出来が微妙やったのがな

245 名無しさん 2022/10/05(水) 00:48:13.42 ID:CNA/lU4la

メッサー隊長カナメさんの三角関係で話進めてほしかったな

247 名無しさん 2022/10/05(水) 00:48:56.51 ID:drNB3H6r0

なんかマクロス熱が戻ってきたわ
見直そうかな

249 名無しさん 2022/10/05(水) 00:49:15.78 ID:yM+7/wrm0

アイドルグループにしたらキャラが散らかって全部中途半端な描写で○亡しただけやな
メインヒロインとライバルと曇るだけ担当のカナメさんの3人でよかったんや5人は無理

251 名無しさん 2022/10/05(水) 00:49:41.13 ID:Epe85Y3qd

TV版で美雲が海蜘蛛の缶詰め食ってるシーンが何よりもかわいい

252 名無しさん 2022/10/05(水) 00:49:42.80 ID:1o10wQuQ0

ゼロの戦闘シーンが好きだから見直そうかな

253 名無しさん 2022/10/05(水) 00:50:50.94 ID:drNB3H6r0

BGMに超次元アルバム流しながらスレ見てるわ

254 名無しさん 2022/10/05(水) 00:50:53.95 ID:L50pH3oAM

最初のキービジュのイメージ通りに男グループと女グループでちゃんと対比させた作りにした方が面白くできたよな
敵の男キャラが変なメガネ集めてたのと白騎士だったかしか目立ってなかったし

257 名無しさん 2022/10/05(水) 00:52:31.33 ID:drNB3H6r0

まめぐとみのりんごって声の系統似てるよな?

262 名無しさん 2022/10/05(水) 00:53:43.99 ID:W2uTlpPj0


>>257
最初まじで声優まめぐやと思っとったわ


267 名無しさん 2022/10/05(水) 00:54:13.55 ID:1o10wQuQ0


>>257
ライブで一緒に星間飛行歌ってたな
みのりんごの方が上手かった


270 名無しさん 2022/10/05(水) 00:54:41.84 ID:WxE/gXps0


>>257
鈴木みのりはまめぐに憧れてΔのオーディション受けてたやろたしか


258 名無しさん 2022/10/05(水) 00:52:38.04 ID:kW4ZySMp0

ライブ映像しか見てないけど割と女さん多ない?

260 名無しさん 2022/10/05(水) 00:53:14.74 ID:BfH3iyu40

JUNNA→圧倒的歌唱力
鈴木みのり→透き通る声
安野希世乃→ハモリ上手すぎ
西田望見→高音すごい、かわいい曲で映える
東山奈央→???

緑の良さがいまいち分からんわ


263 名無しさん 2022/10/05(水) 00:53:52.42 ID:WxE/gXps0


>>260
英語がうまい


268 名無しさん 2022/10/05(水) 00:54:18.94 ID:fOOpkOCN0


>>260
とにかく可愛い


280 名無しさん 2022/10/05(水) 00:57:26.77 ID:ZEshxbZ3d


>>260
本人は芸達者で色んなキャラ声で歌えるベテランなんだけど、
Δではレイレイに寄せすぎてウィスパーボイス過ぎるのよね
歌の時はもうちょっとキャラ変えても良かったな


261 名無しさん 2022/10/05(水) 00:53:21.98 ID:kt21sS5fM

敵騎士団ひどかったなカッコいいとこなくなんかスパチャするファンボーイみたいなポジになってた

265 名無しさん 2022/10/05(水) 00:53:59.74 ID:fOOpkOCN0

レジェンド星間飛行

269 名無しさん 2022/10/05(水) 00:54:21.96 ID:ZEshxbZ3d

マキマキは初期は、キミ史上、でネタ枠だったけど
安定してキャラ声で歌えるようになって、
曲の中でマキマキ声聴こえるとホンワカする癒し枠だわ

271 名無しさん 2022/10/05(水) 00:55:23.34 ID:04KxQSpA0

フレイアがランカ好きやしな

272 名無しさん 2022/10/05(水) 00:55:24.37 ID:IAt1svxC0

マクロス自体作品は別に評価されてないからなぁフロンティアは曲だけめっちゃ有名やがストーリーが語られてるの一度も見たことない

282 名無しさん 2022/10/05(水) 00:57:56.26 ID:w206i0IR0


>>272
そうかなぁ、Ⅱ以外は全部連続したストーリーだし作品としての評価高いやろ


284 名無しさん 2022/10/05(水) 00:59:28.25 ID:ZEshxbZ3d


>>272
実はストーリーというかテーマ性が語られるのは7が強い


273 名無しさん 2022/10/05(水) 00:55:30.54 ID:L50pH3oAM

最近のマクロスは流石に音楽に寄りすぎだからちゃんと初期のコンセプトのSF重視な作りをやって欲しいよな

274 名無しさん 2022/10/05(水) 00:55:36.76 ID:/48Rvij30

ぶっちゃけ緑は中の人で持ってるとこあると思います

276 名無しさん 2022/10/05(水) 00:56:40.37 ID:3YOw5drWd

鈴木みのりあの声で強く安定して出せるのほんま凄いわ

277 名無しさん 2022/10/05(水) 00:56:41.51 ID:Epe85Y3qd

美雲とハヤテがセ○クスするレベルでくっついてフレイアの短寿命を解決してあげて大団円的な終わり方が良かったよな

279 名無しさん 2022/10/05(水) 00:57:23.48 ID:L50pH3oAM


>>277
まあ作品が不人気だからストーリーを盛り上げるために最後の映画でヒロイン○なせたろって感じやったな


281 名無しさん 2022/10/05(水) 00:57:33.64 ID:26cx8tiwr

TV版では30歳くらいで未亡人になったハヤテとミラージュがくっ付くのかなと妄想してた
映画でそのチャンスがすぐに来てしまった

283 名無しさん 2022/10/05(水) 00:58:48.60 ID:1o10wQuQ0


>>281
未亡人を男に使うのは始めて見たw


287 名無しさん 2022/10/05(水) 01:00:45.23 ID:L50pH3oAM


>>281
男やもめやな


285 名無しさん 2022/10/05(水) 00:59:46.83 ID:swee/Qvz0

ヤミキューレのヴィレヴァンコラボ草楽しみや

288 名無しさん 2022/10/05(水) 01:01:35.83 ID:3YOw5drWd

7は中盤ちょっとダレて見なくてもいいような回が多々あるだけで本筋はちゃんとしてるからな

291 名無しさん 2022/10/05(水) 01:02:20.70 ID:2KidK44a0

15年前のお前ら
マクロスの新アニメは学園もの!主人公が女形で百合?
マクロス終わったわー

水星で今大騒ぎしてるガノタと同じやなw


292 名無しさん 2022/10/05(水) 01:02:28.92 ID:b4/loSFT0

7もう内容あんま覚えてないけどよくあれ50話も見れたわワイ
結構おもろかった記憶あるし

294 名無しさん 2022/10/05(水) 01:02:43.91 ID:+ko6rMSE0

マクロス2はなぁ…
200年ぐらい後ならなんとでもなりそうやけど2090年ぐらいってこれから邪魔になりそうな年代やからな

296 名無しさん 2022/10/05(水) 01:05:40.42 ID:NAXe8ohL0

最近マクロス7なら見た。他のマクロス作品は見たことないな

297 名無しさん 2022/10/05(水) 01:06:01.53 ID:DIpqSKEf0

ミラージュとかいうマクシミリアン家の面汚し

299 名無しさん 2022/10/05(水) 01:06:40.56 ID:ca/IeGOv0

Fの放映開始特番は宮迫が進行やっとったな。そういえば

300 名無しさん 2022/10/05(水) 01:06:55.66 ID:26cx8tiwr

ゼロはvf-0の変形シーンがカッコいいで

301 名無しさん 2022/10/05(水) 01:07:11.71 ID:naf9YZ+f0

テレビアニメはもともと1クールの予定だったのが急遽2クールになってああいう感じになったとか
映画はおもろかったしなんかもったいないな

302 名無しさん 2022/10/05(水) 01:08:20.36 ID:ZEshxbZ3d

ミラージュはテレビ版最終話でしれっとオーバードライブしてる天才よ
迷い吹っ切れれば覚醒するタイプ

303 名無しさん 2022/10/05(水) 01:08:26.08 ID:swee/Qvz0

絶ラのハヤテがアーマー剥がして戦うシーン大好き

304 名無しさん 2022/10/05(水) 01:09:05.37 ID:WxE/gXps0

絶対ライブのベビーフレイアってウィンダミア人の寿命問題解決してんのかなあれ

参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664894838/