鉄血のオルフェンズ「泥臭い戦闘でオカルトもありません」
158 名無しさん 2022/09/25(日) 21:51:51.03 ID:n+ayc3vsr
起動した余波でビスケットの双子の妹○亡
三日月ブチギレ、鉄華団離脱
ガエリオと合流してマグギリス○しに行く
これで良かったろ
166 名無しさん 2022/09/25(日) 21:53:34.56 ID:OBEOH8xq0
172 名無しさん 2022/09/25(日) 21:55:01.79 ID:4tqcV7Qu0
いきなり不意打ちかましてボコボコにした三日月さんは良かったよ
174 名無しさん 2022/09/25(日) 21:55:37.34 ID:5YY6F0SE0
ヒットマンに○されるとかよりもやっちゃダメだろあれロボット要らねえじゃん
175 名無しさん 2022/09/25(日) 21:55:45.60 ID:n+ayc3vsr
迎えさせたくないとかじゃなく面白いの作れよっていうね
179 名無しさん 2022/09/25(日) 21:56:04.49 ID:cZ9Ap6/u0
183 名無しさん 2022/09/25(日) 21:57:03.17 ID:YrOoo7q60
安倍はそんなに血が出ないで○んでいったな
184 名無しさん 2022/09/25(日) 21:57:11.76 ID:fkiGHrjc0
187 名無しさん 2022/09/25(日) 21:58:46.29 ID:xdEMkga00
無駄にリアルに寄せてないで魅せることを重視しろ
188 名無しさん 2022/09/25(日) 21:59:02.11 ID:E2uuwhSx0
195 名無しさん 2022/09/25(日) 22:02:08.65 ID:OBEOH8xq0
>>188
鉄血のガンダム要素ってフレームの名称くらいしかないからそもそもガンダムとしては見てない
192 名無しさん 2022/09/25(日) 22:01:31.35 ID:aY3gciv9a
母性溢れる幼馴染と賢いお嬢様とハーレム作ってたのは正直抜ける
193 名無しさん 2022/09/25(日) 22:01:43.63 ID:ifKmcNyu0
結局ガノタって王道ストーリーが好きなだけだよな
種とかユニコーンだって王道そのものだし
204 名無しさん 2022/09/25(日) 22:03:47.94 ID:xdEMkga00
>>193
お前らノイジーマイノリティ以外はみんな王道が好きだよ
210 名無しさん 2022/09/25(日) 22:04:30.27 ID:bonky2/00
それに対する肉付けがちょっとな
211 名無しさん 2022/09/25(日) 22:04:32.12 ID:IwUy3EGt0
これに答えられるやついる?
212 名無しさん 2022/09/25(日) 22:05:09.03 ID:tPtBvUrE0
>>211
オルフェンズ
サンダーボルト
どっちも泥臭く汚い
215 名無しさん 2022/09/25(日) 22:05:14.05 ID:4x7nkr98d
とりあえずミカはあれでいい
オルガが薄っぺらすぎる
219 名無しさん 2022/09/25(日) 22:07:12.44 ID:4cl8UmnRa
>>215
止まるんじゃねぇぞ系のコラとか笑えたわ
217 名無しさん 2022/09/25(日) 22:05:27.28 ID:IT7wSrCj0
226 名無しさん 2022/09/25(日) 22:09:29.87 ID:qhC14swk0
241 名無しさん 2022/09/25(日) 22:14:38.27 ID:bM/Zachv0
>>226
ターン∀はガンダムじゃないとあかんかった気がする
強いて言えばイデオンか
228 名無しさん 2022/09/25(日) 22:10:29.23 ID:ifKmcNyu0
230 名無しさん 2022/09/25(日) 22:10:39.81 ID:GXRITcQq0
233 名無しさん 2022/09/25(日) 22:11:50.36 ID:JilSKLiG0
あの1話くらい面白い1話あんのって
あんなヤバい1話を他に見たことがあるだろうか否、ない。
234 名無しさん 2022/09/25(日) 22:12:33.34 ID:xdEMkga00
本当に小学生並に稚拙な脚本
244 名無しさん 2022/09/25(日) 22:16:32.05 ID:WnYY3pbU0
モビルアーマーとの戦いとかなんかそういうの期待してたらラスカルが一人勝ちしてた
245 名無しさん 2022/09/25(日) 22:18:02.99 ID:GdMMkGws0
247 名無しさん 2022/09/25(日) 22:18:14.69 ID:WnYY3pbU0
248 名無しさん 2022/09/25(日) 22:18:16.57 ID:i/P0WGMc0
559 名無しさん 2022/09/26(月) 08:47:56.13 ID:sGmgGEcC0
>>248
俺は逆に戦闘シーン以外が面白かった
反グレ集団の中の良心クッキーが早々に○んだり主人公が心酔する同志兄貴司令官ブライト的存在がヤ○ザ映画のような暗○で○んだり。
ガンダムの主人公はライトセーバーを扱うジェダイの聖騎士勇者正義で超人じゃないとダメと思ってる俺が引き込まれていた。前半は鉄華団の成り上がりストーリーヤ○ザドラマで童貞なとこが。
むしろ主人公三日月が超人じゃなかったらどうなったんだろう?それでも面白い気がするな。
三日月とオルカは正義の戦争ではないところで人を○してるんだからどこかで報いを受けなければならなかったんだよ。観てる人もそう思ったはず。不良ギャングチームの話なんだから。最初は全然魅力的ではない。
童貞だったところから少年らしさを感じて
鉄華団が勢力を伸ばそうとするとワクワクしたり、不安になったり感情移入してきて
やっぱり滅びの美学で最後は武力じゃないところで平和と政治が動くというね。生き残ったのも議員の秘書みたいなのになっててリアル
少年たちの熱い反乱犬○感
249 名無しさん 2022/09/25(日) 22:18:22.26 ID:51FeVbLhM
派手な戦闘を毎回やることは出来なかったアニメ
250 名無しさん 2022/09/25(日) 22:18:45.62 ID:VX0uI0P+0
252 名無しさん 2022/09/25(日) 22:19:08.68 ID:YR53zJ6R0
バエルにはがっかりした
254 名無しさん 2022/09/25(日) 22:19:30.90 ID:LdLzlHlf0
血生臭くて良い
259 名無しさん 2022/09/25(日) 22:20:17.21 ID:OmbizqIQr
260 名無しさん 2022/09/25(日) 22:20:48.61 ID:GdMMkGws0
277 名無しさん 2022/09/25(日) 22:27:23.59 ID:bZDGvX090
部分的に見ればハシュマル戦とか面白かった
バエルがソッコーで退場したのは絶対許さない
278 名無しさん 2022/09/25(日) 22:27:26.68 ID:PESsHhj20
人工授精かもしれんが
281 名無しさん 2022/09/25(日) 22:27:56.85 ID:6TE/i9Lv0
285 名無しさん 2022/09/25(日) 22:28:32.65 ID:Nuht3u6Wa
334 名無しさん 2022/09/25(日) 23:07:36.52 ID:4tqcV7Qu0
>>285
まだマシってなんや!しばくぞ!
286 名無しさん 2022/09/25(日) 22:28:40.72 ID:ooO0GJXE0
それが100年前だかの話だったならそっち見せてくれよとw
289 名無しさん 2022/09/25(日) 22:30:27.35 ID:OmbizqIQr
最後までよく分からんキャラだった
297 名無しさん 2022/09/25(日) 22:33:56.53 ID:GdMMkGws0
300 名無しさん 2022/09/25(日) 22:35:17.61 ID:Ecre636h0
302 名無しさん 2022/09/25(日) 22:36:58.29 ID:cnKpO9KPa
そっちのほうが万倍面白い話作れただろう
それか味方でもいいからせめて最後まで謀略キャラでいて欲しかった
二期になってからただのア○でしょあいつ
303 名無しさん 2022/09/25(日) 22:37:09.53 ID:jomXzKgE0
304 名無しさん 2022/09/25(日) 22:37:16.21 ID:Zmjr2n8S0
なしてガンダムで盃事を見なきゃならんのか
307 名無しさん 2022/09/25(日) 22:41:18.40 ID:lajLpN4y0
310 名無しさん 2022/09/25(日) 22:43:43.15 ID:C+bevmqla
315 名無しさん 2022/09/25(日) 22:47:53.11 ID:aQoZjbGK0
318 名無しさん 2022/09/25(日) 22:51:09.16 ID:TMy5iBjb0
323 名無しさん 2022/09/25(日) 22:55:53.43 ID:uUTvi9qT0
335 名無しさん 2022/09/25(日) 23:08:08.00 ID:dfZK7UPg0
342 名無しさん 2022/09/25(日) 23:13:09.32 ID:8iIUNz0l0
団長とかいう奴が撃たれて○ぬやつ
346 名無しさん 2022/09/25(日) 23:16:24.12 ID:XpANMkyw0
347 名無しさん 2022/09/25(日) 23:17:18.64 ID:0u5YoPz40
小川を更迭出来たのが鉄血の唯一の功績だわ
岡田麿里なんて経歴の一切から鉄血の名前を消してるしw
350 名無しさん 2022/09/25(日) 23:18:10.97 ID:cs81dVmO0
名台詞もよくわからない
そもそもなんでこいつら戦ってるのかよく理解できていない
生活のために金を稼ぐだけならほかにいくらでもあるのでは?
ただの傭兵集団に理想とか宗教的な目的でもあったのか?
353 名無しさん 2022/09/25(日) 23:20:12.78 ID:UO8Qik4H0
355 名無しさん 2022/09/25(日) 23:20:17.38 ID:OmbizqIQr
シナリオが決まってないせいか戦う相手が不在の戦闘シーンばっかだからな
誰もいない山に榴弾投げるとことか最高にシュール
357 名無しさん 2022/09/25(日) 23:22:11.68 ID:4tqcV7Qu0
つるんって滑って外れるとか、そりゃないよって思った
359 名無しさん 2022/09/25(日) 23:22:36.97 ID:O4kQyEdt0
365 名無しさん 2022/09/25(日) 23:31:16.47 ID:0u5YoPz40
いまだに一切触れてないのか?w
367 名無しさん 2022/09/25(日) 23:34:08.92 ID:KuAYVIjD0
平成のバルディオス
368 名無しさん 2022/09/25(日) 23:35:18.05 ID:9XhamE5U0
ガンダムじゃなかったら上手くいった可能性があるけどまあそれだと誰も見ないよな
369 名無しさん 2022/09/25(日) 23:36:02.24 ID:sJiiXrSC0
ほんなら「鉄火段とかいう組織があった」ぐらいになるだろ
378 名無しさん 2022/09/25(日) 23:40:58.51 ID:tPtBvUrE0
多分Pとかの意向を普段は尊重するんだろうけど
完全オリジナルをガンガン書いて欲しい
499 名無しさん 2022/09/26(月) 03:58:19.28 ID:fpobCjgo0
>>378
どう考えても人間ドラマしか書けない人だろ
意見は多々あるがあの花、花咲くいろは、凪明日等の評価は高い
一方でガンダム、アクエリオンなどの評価は低い
人間の機微を情緒的に描く術が優れているけど、メカだの戦争だのが重なってくると途端に駄目になる
狭いコミュニティの深い人間関係の話を描くのが向いてる奴に
向いてないテーマを書かせる奴らに問題があったよ
379 名無しさん 2022/09/25(日) 23:42:55.54 ID:xmb3QvXm0
385 名無しさん 2022/09/25(日) 23:49:49.31 ID:I87Z/f34d
ビスケットの○に方もまぁ少年兵なら許せるかなぁぐらいに思えたし
二期は褒められる所なんて1つもない
386 名無しさん 2022/09/25(日) 23:51:18.24 ID:cA3gPCBya
387 名無しさん 2022/09/25(日) 23:51:19.71 ID:kdByLxFia
登場人物ほとんど○んでんじゃん
390 名無しさん 2022/09/25(日) 23:53:51.01 ID:V1dVtLXyd
393 名無しさん 2022/09/25(日) 23:55:56.35 ID:GdMMkGws0
396 名無しさん 2022/09/25(日) 23:58:00.30 ID:GnYdSJVx0
アレなんだったの?
マジでわからん
399 名無しさん 2022/09/25(日) 23:59:08.48 ID:OmbizqIQr
403 名無しさん 2022/09/26(月) 00:01:49.76 ID:tU1408170
405 名無しさん 2022/09/26(月) 00:04:07.29 ID:oLeXs3yI0
412 名無しさん 2022/09/26(月) 00:14:36.12 ID:mKhFJftE0
414 名無しさん 2022/09/26(月) 00:20:06.63 ID:9tnF+iFv0
428 名無しさん 2022/09/26(月) 00:41:09.60 ID:fpobCjgo0
436 名無しさん 2022/09/26(月) 00:56:39.08 ID:7LSNW8tf0
主人公側に学が無さすぎて何処から手を付ければいいのか漠然とし過ぎたのもちょっとな
439 名無しさん 2022/09/26(月) 00:59:05.46 ID:xAwhJxYR0
スパロボナイズされたストーリーから入ると雑さが過ぎるわ
440 名無しさん 2022/09/26(月) 01:05:40.61 ID:rEkSpb9X0
441 名無しさん 2022/09/26(月) 01:13:58.08 ID:eycQPrJZ0
445 名無しさん 2022/09/26(月) 01:19:03.04 ID:XoWe53ai0
あとバエルに乗ればみんなが言う事聞くと思ってたキチ○イ
448 名無しさん 2022/09/26(月) 01:23:27.99 ID:gzUW1ODQ0
456 名無しさん 2022/09/26(月) 01:39:25.62 ID:zY8vZxhj0
マクギリスが唐突にア○になってる…
バエル弱すぎ…
462 名無しさん 2022/09/26(月) 01:52:35.00 ID:BdrwcYMn0
感動ポルノのためにキャラクターがありえないムーブかまし
頭マクギリスになっちゃって辻褄が合わないダーインスレイヴ作って量産しておけばMS作る意味も争いも生まれないだろ
463 名無しさん 2022/09/26(月) 01:52:52.61 ID:ejS1zJ5w0
468 名無しさん 2022/09/26(月) 02:20:50.35 ID:uyKOHdS10
473 名無しさん 2022/09/26(月) 02:50:16.84 ID:vfvgU6zx0
マッキーはしょうもないピエロだったし最終的に一番強いのは爪楊枝だしで
後半のシナリオはあまり煮詰めてなかったのかなって思った
480 名無しさん 2022/09/26(月) 03:18:08.62 ID:1mCLONAma
少し面白そう
482 名無しさん 2022/09/26(月) 03:20:16.67 ID:hb47PcZ50
勿論風味でしかないが
483 名無しさん 2022/09/26(月) 03:20:52.30 ID:P3z4Bf440
487 名無しさん 2022/09/26(月) 03:27:38.10 ID:uyKOHdS10
そもそもイオクの名前を知るシーンってあったっけ
488 名無しさん 2022/09/26(月) 03:30:13.39 ID:LfyfIEYXd
490 名無しさん 2022/09/26(月) 03:33:08.16 ID:uyKOHdS10
491 名無しさん 2022/09/26(月) 03:35:50.42 ID:38oOjW+U0
492 名無しさん 2022/09/26(月) 03:38:40.53 ID:LfyfIEYXd
501 名無しさん 2022/09/26(月) 04:18:49.71 ID:6ShLPNli0
505 名無しさん 2022/09/26(月) 05:15:44.27 ID:wHaU4VRm0
510 名無しさん 2022/09/26(月) 05:54:34.45 ID:ITfGFhltd
517 名無しさん 2022/09/26(月) 06:08:58.81 ID:w4MJ+B+O0
こればっかりだよね
521 名無しさん 2022/09/26(月) 06:20:04.46 ID:Rt+PA2SE0
527 名無しさん 2022/09/26(月) 06:46:58.94 ID:YfUNYnEQp
534 名無しさん 2022/09/26(月) 07:08:08.45 ID:sDistS1oM
唯一最終回まで切らずに見たガンダムだったよ。
本当に面白かった。
560 名無しさん 2022/09/26(月) 08:51:25.23 ID:sGmgGEcC0
>>534
これも面白いけど普通のガンダムも面白いぞ
主人公がスーパーヒーローで皆を救うんだ
そういうかっこいい戦闘シーンが必ずある
536 名無しさん 2022/09/26(月) 07:10:09.24 ID:e21yEEGN0
537 名無しさん 2022/09/26(月) 07:14:23.86 ID:QMy7Sotj0
>>536
違うな
才能だよ
541 名無しさん 2022/09/26(月) 07:23:59.63 ID:CHTkjXxNa
542 名無しさん 2022/09/26(月) 07:25:55.81 ID:nQ+oJ5mq0
文句言ってんのはおもちゃ屋の奴隷から抜け出せなかった富野の責任だなぁ
544 名無しさん 2022/09/26(月) 07:28:52.74 ID:n+Bx7hef0
登録者数耐久の歌枠に止まるな、進み続けろっていうメッセージがぴったりだったから
フリージアはVtuberーの歌枠で今でも歌われる名曲
にじさんじの歌姫、町田ちまが歌いまくったのも影響力でかい
545 名無しさん 2022/09/26(月) 07:30:09.40 ID:r632fTnx0
ガンダムの監督という大役はプレッシャーも重い
554 名無しさん 2022/09/26(月) 08:20:11.80 ID:QAd49g1g0
572 名無しさん 2022/09/26(月) 09:34:27.80 ID:sGmgGEcC0
不謹慎かな
573 名無しさん 2022/09/26(月) 09:35:37.18 ID:xpRuqqBK0
579 名無しさん 2022/09/26(月) 09:46:14.76 ID:sGmgGEcC0
リサイクル料取られるの納得いかん
リサイクルさせてやってるんだからむしろ俺に金寄越せよ
宇宙とデ○リを感じるお前らなら共感してくれるはずだ
580 名無しさん 2022/09/26(月) 09:49:22.73 ID:sGmgGEcC0
581 名無しさん 2022/09/26(月) 09:53:11.54 ID:e21yEEGN0
584 名無しさん 2022/09/26(月) 09:58:51.49 ID:JpySEGWx0
お前ら的には身の程をわきまえて火星で奴隷続けてればよかったって
なるんだろうけど
586 名無しさん 2022/09/26(月) 10:09:35.79 ID:o8LR+8IN0
587 名無しさん 2022/09/26(月) 10:15:51.73 ID:MgYxKRa70
589 名無しさん 2022/09/26(月) 10:21:53.74 ID:hYThwSTx0
最初ツインドライブがどうこう言ってたのとかもっと盛り上げて欲しかった
593 名無しさん 2022/09/26(月) 10:44:06.77 ID:QMy7Sotj0
ほんまこの脚本作った奴○んだ方がええんちゃう?心からイラついたの人生でマジで初めて
610 名無しさん 2022/09/26(月) 13:43:19.52 ID:7fDU/Wjsd
611 名無しさん 2022/09/26(月) 13:45:54.57 ID:DeL0GisH0
1期で鉄華団全滅して
生き残りが2期で復讐する話ならよかったのよ
614 名無しさん 2022/09/26(月) 14:24:27.26 ID:KoEnSrt8r
代わりに軌道上からの精密射撃で鉄華団壊滅させました!
620 名無しさん 2022/09/26(月) 16:23:36.32 ID:DeL0GisH0
でもAGEはもう一回見ようとしたときがあったけどめっちゃキツくて途中で見るのやめたわ
621 名無しさん 2022/09/26(月) 16:36:16.86 ID:WqWTPTNXM
徐々にイキリだしていき目障りに思った大人たちが完膚無きままに叩き潰す
スジはあってるね
624 名無しさん 2022/09/26(月) 17:26:59.17 ID:6l1cZ2k2M
633 名無しさん 2022/09/26(月) 22:55:17.96 ID:YImi/ve3a
635 名無しさん 2022/09/26(月) 23:55:00.15 ID:D9IJohyJ0
645 名無しさん 2022/09/27(火) 06:51:05.12 ID:LCKgcMZnp
過去に対策済みだったのはえらい感心したわ。
3流ロボアニメなら核くらいの脅威で主人公勢を震えあがすだろ
646 名無しさん 2022/09/27(火) 06:53:00.28 ID:4aGjH0vU0
ただその時点でもマクギリスがア○な事言ってたけど