スポンサーリンク

:今日の人気記事:

るろうに剣心作者「るろ剣が再アニメ化。今作は信頼できる新スタッフと忖度なしの実力派キャストです」

adsense

131 名無しさん 2022/09/24(土) 14:44:09.60 ID:EQ4KIVPX0

原作枯渇ってそこまで深刻なん?
いや確かにるろ剣もうる星もダイ大もマンキンもジョジョも好きやけどさぁ
節操なさすぎるのも違うんじゃねえの??

149 名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:35.01 ID:MtMRGeK70


>>131
原作枯渇というよりは金持ってる層が今のその世代やから狙い撃ちしとるんちゃうか?


132 名無しさん 2022/09/24(土) 14:44:14.88 ID:d7s5fo2K0

るろ剣は実写化成功もあって色々恵まれてるよな
原作の有名な章全部実写化して成功させてるのは普通に凄い

133 名無しさん 2022/09/24(土) 14:44:22.48 ID:Doob5zO+0

新京都編とかいう風水編より酷いやつ

137 名無しさん 2022/09/24(土) 14:44:30.87 ID:EgZ+rcV+a

OPは昔のがいいってさすがに思い出補正すぎるわ
作品の内容とぜんぜんあってないやんけ

175 名無しさん 2022/09/24(土) 14:47:19.30 ID:0jxDUS/qp


>>137
そばかす!
2/1!
sword of heart!
1/3の純情な感情!

合ってる合ってない関係なく名曲揃い過ぎてな


139 名無しさん 2022/09/24(土) 14:44:40.71 ID:oxXsaND60

わざわざ再アニメ化しても制作会社ガチャ外したら意味無いやろ…

140 名無しさん 2022/09/24(土) 14:44:56.06 ID:gTzM8IwO0

ガチ児ポでセーフなのはわからん

346 名無しさん 2022/09/24(土) 15:00:09.06 ID:wyA68NH+M


>>140
日本じゃなかったら焼き討ちにあってるよな


141 名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:06.95 ID:59aHpyps0

トテテトテトテテトテっていうSEだけは旧作のやつパ○ってええで

158 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:03.71 ID:wrm4h1TT0


>>141
笑うからやめろ


159 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:06.65 ID:fu8G33Ff0


>>141


176 名無しさん 2022/09/24(土) 14:47:24.53 ID:Fv8wZiS30


>>141
おかたづけおかたづけってやつ?


195 名無しさん 2022/09/24(土) 14:49:09.22 ID:wdYBe95t0


>>141
トテテトテトテテトテチャ~ララ~みたいな奴やな
あれはよかった


142 名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:07.75 ID:cLXdGH/MM

こういうリバイバル的なやつ成功した例ってほぼないよな

151 名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:38.76 ID:9nnmhP7s0


>>142
ダイの大冒険は?


186 名無しさん 2022/09/24(土) 14:48:13.51 ID:d94JgWy00


>>142
ヘルシングOVA


538 名無しさん 2022/09/24(土) 15:13:54.92 ID:SwF6Ehlga


>>142
シャーマンキングは商業的には成功してるぞ


143 名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:12.32 ID:TW3f1MOr0

志々雄編以降は正直どうなんや
わいは魅力感じなかったが

144 名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:18.76 ID:U2nA73Lr0

アニメやると外人が見てくれるからな
サムライXって今の若い外人オタクは知らんから見せなきゃいかんわ

145 名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:19.55 ID:1Kuwbkmq0

往年の名作を満を持してアニメ化とか再アニメ化とかよくやってるけど盛り上がるのは放送前だけよな
シャーマンキングも結局空気やし

148 名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:33.52 ID:Ia1FJugK0

ちゃんと全てが本物って言っとるやろ!

150 名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:36.66 ID:PsQ/rOqa0

最初のアニメのおかげで人気出たんだから含みある言い方すんなやこの前科持ち作者

152 名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:39.81 ID:sPcbNdRc0

ひょっとして最近もうアニメのストックないの?
うる星やつらもまたやるんやろ

154 名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:42.65 ID:96aDZ0lD0

アニメ版のラスボス覚えとる奴おらんやろ

165 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:24.22 ID:JczDC3O60


>>154
島原のヤツだっけ?


155 名無しさん 2022/09/24(土) 14:45:46.49 ID:9ykqEoeid

リメイクってここ数年多いけどよっぽど儲かるんやろうな
じゃなきゃやらんやろうし
やっぱその辺の層が1番が金になるんやろうな

160 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:10.08 ID:npbMcr1B0

剣心30代
10代の若い女の家にあがりこみ居候
浮気して梅毒になって帰って来るも○にかけ
そして薫にまで梅毒をうつす

171 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:59.43 ID:HPjkbOQn0


>>160
あれアニオリだよな
正史なん?


177 名無しさん 2022/09/24(土) 14:47:42.74 ID:JC58/zbJr


>>160
この○ミみたいなオチが正史だったのを覆してくれた北海道編最高や


161 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:17.00 ID:mVW9yHL20

北海道編やるための再アニメ化やろ

173 名無しさん 2022/09/24(土) 14:47:16.55 ID:Gf9Tj8UD0


>>161
そうだとしたら早すぎるわ
あれ月刊だから完結まで十年単位でかかるぞ


162 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:18.65 ID:as8E12D50

北海道編じゃないのか

163 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:19.60 ID:ygt0sDeCa

ぬ~べ~再アニメ化しろや

164 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:23.16 ID:JacSD4av0

SamuraiXXX

これもうhentaiアニメやろ


166 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:27.34 ID:aQS9jB/B0

斉藤壮馬っての合ってなくない?
涼風真世か緒方恵美連れてこいよ

167 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:37.14 ID:59aHpyps0

アニメ「ライデンフィルム」の一覧
東京リベンジャーズ
永久少年 Eternal Boys. 2022年~ …
うちの師匠はしっぽがない 2022年~ …
咲う アルスノトリア すんっ! 2022年~ …
よふかしのうた …
リーマンズクラブ …
TRIBE NINE(トライブナイン) …
最遊記RELOAD -ZEROIN- …
ビルディバイド -#FFFFFF-

168 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:38.78 ID:Ia1FJugK0

人誅もええけど一番見たいのは北海道編なんやけどなあ

183 名無しさん 2022/09/24(土) 14:48:01.65 ID:BsfB1N0v0


>>168
服部先生VS斎藤永倉を1話丸々してほしい


614 名無しさん 2022/09/24(土) 15:19:00.74 ID:vfIzBXOPr


>>168
あんなの○ミ見たいのか呆れ


169 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:54.19 ID:BRZO3u8Qa

BGMは変えないでくれ

170 名無しさん 2022/09/24(土) 14:46:56.16 ID:iN97UeAB0

キワミもあってあの声優陣で既に脳裏に焼き付いとるしなぁ

174 名無しさん 2022/09/24(土) 14:47:17.50 ID:RsJ3Px420

雷十太先生の「秘剣・飯綱」が超強化されて描写されるんやな

184 名無しさん 2022/09/24(土) 14:48:04.20 ID:59aHpyps0


>>174
雷十太編全カットもありうるやろ


202 名無しさん 2022/09/24(土) 14:49:46.02 ID:iIL2zZ7Mp


>>174
あいつ十本刀入りしたらトップ3狙えるやろ


178 名無しさん 2022/09/24(土) 14:47:44.04 ID:U2nA73Lr0

剣心は女声のほうがええなあ
そもそも女みたいな優男なんだから野太い声は嫌や

188 名無しさん 2022/09/24(土) 14:48:28.51 ID:jMZKSszid

相変わらず原作が枯渇してるんだなあ
なら幽白もアニメリメイクしないの?

203 名無しさん 2022/09/24(土) 14:49:46.29 ID:sPcbNdRc0


>>188
ネトフリで実写やるんやっけ
ならあるやろな
こっちのアニメは声優ヲタがうるさそう


205 名無しさん 2022/09/24(土) 14:49:58.06 ID:JczDC3O60


>>188
幽白アニメは綺麗に完結したしええんちゃうか


189 名無しさん 2022/09/24(土) 14:48:29.87 ID:Pfkf4dc50

あの声優陣で新作ゼルダも作ることなるんかな?

192 名無しさん 2022/09/24(土) 14:48:49.77 ID:Eh6SIA4Q0

おLOLO~

197 名無しさん 2022/09/24(土) 14:49:33.41 ID:EQ4KIVPX0

これ間違いなく幽白も聖闘士星矢もきまぐれオレンジロードもアラレちゃんもまたアニメやるわ…
規定事項やろ

200 名無しさん 2022/09/24(土) 14:49:42.97 ID:d7s5fo2K0

次の主題歌は「1/4~sword of sobakasuの不純な純情~」に決定な

201 名無しさん 2022/09/24(土) 14:49:43.02 ID:YSD1X2kTd

この調子で昔のアニメどんどんリメイクして欲しいわ

209 名無しさん 2022/09/24(土) 14:50:14.55 ID:2rDl2sbNd

売れんかいな~

214 名無しさん 2022/09/24(土) 14:50:19.90 ID:sZ18lUx90

ダイの大冒険のリメイクも空気やしなあ😥

253 名無しさん 2022/09/24(土) 14:53:17.91 ID:BRZO3u8Qa


>>214
バランまでは面白かったぞ
その後○ミすぎる…


215 名無しさん 2022/09/24(土) 14:50:20.26 ID:g7x2juik0

コメディ調の演出はやめて欲しいわ

217 名無しさん 2022/09/24(土) 14:50:31.47 ID:rH6bQbjU0

当時見てた世代の子供たちが作る側になってリメイクしてるんやろなあ

219 名無しさん 2022/09/24(土) 14:50:39.60 ID:u2YtTvAzH

でもガチ○リなんだよね?🥺

222 名無しさん 2022/09/24(土) 14:50:53.94 ID:d7s5fo2K0

斎藤と二度と会わなかったはずなのに会ってるしなんか弱いから影武者説あるの草

248 名無しさん 2022/09/24(土) 14:52:55.15 ID:C+/HKGMZ0


>>222

まあ前作最強クラスに上り詰めたキャラが人間兵器の前座に苦戦してるのはあれよな


224 名無しさん 2022/09/24(土) 14:51:01.19 ID:Pfkf4dc50

るろ剣と聞くとゼルダのBGMが頭に流れるわ

247 名無しさん 2022/09/24(土) 14:52:47.12 ID:rHifmvEYp


>>224
ニコニコとか好きそう


250 名無しさん 2022/09/24(土) 14:53:01.45 ID:KTDQwJSy0


>>224
手帳もってそう


292 名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:07.70 ID:eYFd/eZw0


>>224
おじいちゃんやん


226 名無しさん 2022/09/24(土) 14:51:10.64 ID:fjAgKmVMd

お金返してーや

228 名無しさん 2022/09/24(土) 14:51:37.68 ID:TK5SKeSY0

涼風真世と藤谷美紀じゃないと無理だわ

232 名無しさん 2022/09/24(土) 14:51:48.05 ID:59aHpyps0


原作者特権で旧アニメのオリキャラだすやろなあ

るろうに剣心作者「るろ剣が再アニメ化。今作は信頼できる新スタッフと忖度なしの実力派キャストです」\n_1


234 名無しさん 2022/09/24(土) 14:51:52.70 ID:x/OVj5m0a

あたしまだ懲りてないよ 大人じゃ分かんない

237 名無しさん 2022/09/24(土) 14:52:00.57 ID:sPcbNdRc0

そういやスラムダンクの映画の詳細まだでないんか

238 名無しさん 2022/09/24(土) 14:52:04.43 ID:6QLXRvu30

今やってもあんまおもろくないやろ
追憶編OVAのクオリティーどうやっても超えられんし

239 名無しさん 2022/09/24(土) 14:52:05.19 ID:TW3f1MOr0

何故か忘れられがちなイエモンのTactics

240 名無しさん 2022/09/24(土) 14:52:08.04 ID:DIBZ4EHy0

封神演義の二の舞いにならんだらええけど
てか昔のマンガをリメイクしてアニメ化するの多くない?ネタ切れなん??

264 名無しさん 2022/09/24(土) 14:54:19.56 ID:wdYBe95t0


>>240
いい加減封神演義をアニメ化してほしいわ
なんでこんないい原作がアニメ化しないんや(白目)


269 名無しさん 2022/09/24(土) 14:54:39.78 ID:d94JgWy00


>>240
そりゃワンピースやコナンが20年も連載続けてるくらいやしな


241 名無しさん 2022/09/24(土) 14:52:14.27 ID:VEpFzZ9Y0

アニメ題材枯れすぎやろ

243 名無しさん 2022/09/24(土) 14:52:24.73 ID:aQS9jB/B0

川本真琴はファンだっただけに悲しいですわ…

249 名無しさん 2022/09/24(土) 14:52:55.66 ID:nF5lM5osM

蒼紫がお庭番周の名前を呼ぶ演出はカットしろよ

252 名無しさん 2022/09/24(土) 14:53:04.94 ID:JQBOC5se0

この手のタイプの漫画にしては実写化がめっちゃ成功した稀有な例
少なくともビジュアルの時点で頑張ってる

267 名無しさん 2022/09/24(土) 14:54:27.30 ID:U2nA73Lr0


>>252
ほぼ唯一と言っていいレベルの実写化成功例よなるろ剣って


255 名無しさん 2022/09/24(土) 14:53:24.23 ID:sPcbNdRc0

そろそろ烈火の炎をガチでリメイクしてもええんやで?

268 名無しさん 2022/09/24(土) 14:54:35.41 ID:d7s5fo2K0


>>255
あれ?たしかやるんじゃなかったっけ
ワイの陽炎ママのエッチなシーンマシマシでお願いします


257 名無しさん 2022/09/24(土) 14:53:31.43 ID:bDcpllL9d

めっけーもーーー!!!

258 名無しさん 2022/09/24(土) 14:53:47.74 ID:d7s5fo2K0

そういや雷十太先生だけ実写出てない
おかしい
人気キャラなのに

266 名無しさん 2022/09/24(土) 14:54:25.62 ID:sPcbNdRc0


>>258
ネタ人気はちょっと


259 名無しさん 2022/09/24(土) 14:53:52.53 ID:A20iBPc2r

旧も宗次郎戦とかけっこう凄くなかった?

265 名無しさん 2022/09/24(土) 14:54:21.71 ID:59aHpyps0


>>259
作画いいときは異常によくてかっこよかったな


280 名無しさん 2022/09/24(土) 14:55:14.07 ID:8Mng+za4d


>>259
斎藤戦と奥義伝授の作画は神がかってた記憶


281 名無しさん 2022/09/24(土) 14:55:20.51 ID:JczDC3O60


>>259
あそこは迫力あってかっこよかったわ


296 名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:28.07 ID:U2nA73Lr0


>>259
ししお戦も普通によかったわ
高笑いするシーンをBGMだけにしたり由美の髪がほどけたりラスト鍔迫り合いしたりして原作改変の仕方がセンスよかった


260 名無しさん 2022/09/24(土) 14:53:53.74 ID:Zc7mC/pAr

UFO使えばよかったのに

261 名無しさん 2022/09/24(土) 14:53:56.40 ID:1bQP7cI40

何か引っかかる言い方やな

262 名無しさん 2022/09/24(土) 14:54:11.99 ID:FitNg0RKM

るろ剣ってあんまりファンとか信者とかおらん印象や
実写の方が人気あるイメージ

276 名無しさん 2022/09/24(土) 14:54:59.96 ID:wdYBe95t0


>>262
さすがにそれはない
実写はここ最近の邦画の中では出来がいいってだけでさすがにそれはない


270 名無しさん 2022/09/24(土) 14:54:40.50 ID:npbMcr1B0

俺の目標はガッツか比古清十郎になる事だったの思い出したわ

271 名無しさん 2022/09/24(土) 14:54:44.92 ID:UwPVeG2gH

古い作品アニメにしても碌な出来にならん印象しかないわ

274 名無しさん 2022/09/24(土) 14:54:52.15 ID:G4l0wdTF0

らんまと烈火あくしろ

277 名無しさん 2022/09/24(土) 14:55:01.56 ID:zZ2OzaOO0

この作者よく人前に出れるなすげえわ

282 名無しさん 2022/09/24(土) 14:55:30.56 ID:u5csZAMid

らんまええな
ここ世代のやつ多いやろ

295 名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:24.27 ID:8Mng+za4d


>>282
らんまこそ声優変えたら炎上しそうな気がするわ


284 名無しさん 2022/09/24(土) 14:55:32.36 ID:EQ4KIVPX0

GTOもこの流れでまたアニメ化するんか?してくれ

286 名無しさん 2022/09/24(土) 14:55:35.18 ID:C+/HKGMZ0

飛天御剣流の飛び道具

・飛龍閃
・もぐら閃

力技すぎる


287 名無しさん 2022/09/24(土) 14:55:42.32 ID:Uy6g6/ZQ0

天使な小生意気とか今リメイクしたらウケそうな気がする

293 名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:23.37 ID:wdYBe95t0


>>287
獏君主演でいけるか?


307 名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:05.59 ID:sPcbNdRc0


>>287
西森作品は全部アニメ化してもヒットしそうやな
どうしろうとお茶濁すもやってくれや


288 名無しさん 2022/09/24(土) 14:55:42.66 ID:/pNmZFFH0

和月が完全復帰できたのにトキオ山口が干されたままなのはなぜ?

313 名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:19.03 ID:wdYBe95t0


>>288
トキオ山口はNHKのお偉いさんやスタッフの罪かぶせられたから・・・
どう考えても企画してたスタッフがかかわってないわけないんだよなぁ


326 名無しさん 2022/09/24(土) 14:58:19.63 ID:I6LN/Dmq0


>>288
具体的な被害者が見えてるか否かやろ
あと流石に裏方の漫画家と表に出るタレント一緒にはできんやろ


329 名無しさん 2022/09/24(土) 14:58:27.59 ID:d94JgWy00


>>288
漫画家なら顔出ししなくても仕事できるからやろ


289 名無しさん 2022/09/24(土) 14:55:45.90 ID:JRT0Yl3Td

やるなら武装錬金にしろ😡

302 名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:49.11 ID:as8E12D50


>>289
いやエンバーミングで


321 名無しさん 2022/09/24(土) 14:58:07.03 ID:PsQ/rOqa0


>>289
武装錬金って漫画は打ち切りだったのにアニメは漫画より長かったよな


290 名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:05.28 ID:o6G2ZE6ca

京都編は旧作越えれんやろ
クオリティ高いしBGM好き

291 名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:05.61 ID:P24IMWOM0

昔のアニメ遠回しに駄作扱いしてて草

299 名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:39.03 ID:NDNN61g3a

封神演技は2回ともダメやったやろ

300 名無しさん 2022/09/24(土) 14:56:39.43 ID:QFPqfVJo0

ハンターハンターと同じような感じになるんじゃないの
新作で蟻編をアニメ化できたのは良かったかもしれないけど
それ以外は?みたいな

305 名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:00.99 ID:EQ4KIVPX0

ブラックキャットも再アニメ化しろ
ネトフリ独占でやりそうなネタやろ

308 名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:06.71 ID:s8gfbOQfM

ラルクのED一番すこ

361 名無しさん 2022/09/24(土) 15:01:17.28 ID:1bQP7cI40


>>308
小学生ワイ「この曲ええなCD買ったろ!」→
「あれ?どこ探しても無い」→「EDが前のTMの曲に戻った…」


310 名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:09.21 ID:JQBOC5se0

剣は凶器、剣術は○人術
どんな綺麗事やお題目を口にしてもそれが真実
けれども拙者はそんな真実よりも
薫殿の言う甘っちょろい戯れ言の方が好きでござるよ

王道だけど1話のこの台詞すごくいいよね
るろ剣の思想的理想の象徴ってイメージ


312 名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:17.07 ID:QvANi9UJ0

アニメのリメイク祭り多すぎやろ

315 名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:31.43 ID:TK5SKeSY0

剣心と薫もさることながら左之助の声もヤバそうだな
うえだゆうじ以外ハマるイメージできない

343 名無しさん 2022/09/24(土) 14:59:58.83 ID:npbMcr1B0


>>315
CV:吉野裕行


316 名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:37.08 ID:R+KQPWHxa

毒電波を早く止めて 09/24 14食57口

317 名無しさん 2022/09/24(土) 14:57:39.11 ID:6QLXRvu30

ドラゴンボール最初からリメイクしてキャスト総入れ替えした方がええんちゃう
今の子供少年時代の悟空知らんやろ

324 名無しさん 2022/09/24(土) 14:58:15.30 ID:B9damXPf0


>>317
別に知らんくてもええやろ


330 名無しさん 2022/09/24(土) 14:58:45.74 ID:U2nA73Lr0


>>317
超あるからいいやん
少年編なんて今見たらコロコロコミックレベルの○ミだぞ


323 名無しさん 2022/09/24(土) 14:58:07.76 ID:Gf9Tj8UD0

リメイクするなら赤松作品を助けてあげて欲しいわ
なんであの作者の作品毎回アニメで酷いことにされるねん

331 名無しさん 2022/09/24(土) 14:59:01.64 ID:sPcbNdRc0


>>323
曲だけはええ出来なんよな


345 名無しさん 2022/09/24(土) 15:00:00.98 ID:JczDC3O60


>>323
ネギまの火葬は凄かった


327 名無しさん 2022/09/24(土) 14:58:20.57 ID:C+/HKGMZ0

北海道編の武田観柳のくだりで剣心の恵まれたヒーローの正義感が相対化されるのは好き

328 名無しさん 2022/09/24(土) 14:58:24.62 ID:yWpMJOk60

スピード感出す時に画面チカチカさせるん好きやった

334 名無しさん 2022/09/24(土) 14:59:18.95 ID:u0iV2k36r

おかたづけ♪おかたづけ♪

336 名無しさん 2022/09/24(土) 14:59:23.03 ID:RsJ3Px420

左之助「二重の極み!」
おっさん「ギャハハw」
キッズ(?)
こうなりそう

339 名無しさん 2022/09/24(土) 14:59:46.05 ID:U2nA73Lr0


>>336
フタエノキワミアー!!が通用しない時代やもんなあ、怖いわ


404 名無しさん 2022/09/24(土) 15:04:20.93 ID:SrEQZ8D20


>>336
いうて当時のキッズは二重の極みの練習してたやろ


337 名無しさん 2022/09/24(土) 14:59:37.42 ID:NhRzVELJ0

ぎゃろっぷがなんでジャンプ系の仕事取れまくってたのか不思議でならない

338 名無しさん 2022/09/24(土) 14:59:45.62 ID:HPjkbOQn0

また小学生が二重の極み練習してしまうな

340 名無しさん 2022/09/24(土) 14:59:49.45 ID:Wtle3NS9d

たぶん、左之助は細谷あたりがくると予想するw
あと比古師匠はシャアのままがいいけど変わるやろな

342 名無しさん 2022/09/24(土) 14:59:55.57 ID:mDno11rAa

一番信用ならんのは作者でござるよ