『PSP』 ってスゴイ携帯ゲーム機だったよな
148 名無しさん 2022/09/03(土) 16:55:59.72 ID:scsH3TXx0
151 名無しさん 2022/09/03(土) 16:57:11.22 ID:QvTu/VDn0
公式FWに戻す方法覚えてねーわ
今更戻す必要もないけど
153 名無しさん 2022/09/03(土) 16:58:31.86 ID:YZQknnug0
マジカル上海で怪しいグッズ買ったりパンドラバッテリーやマジコンの露店おじいちゃんとかな
161 名無しさん 2022/09/03(土) 17:05:55.66 ID:Cms/DQyS0
162 名無しさん 2022/09/03(土) 17:06:05.24 ID:LklTs/sl0
これ以前の携帯ゲームのグラは見れたもんじゃなかった
164 名無しさん 2022/09/03(土) 17:08:26.57 ID:m9d3zTSir
165 名無しさん 2022/09/03(土) 17:09:37.87 ID:TDq+4fpG0
スーファミエミュとかやってた
167 名無しさん 2022/09/03(土) 17:10:19.63 ID:AT/b/Hj50
168 名無しさん 2022/09/03(土) 17:11:11.86 ID:S346YQ7G0
170 名無しさん 2022/09/03(土) 17:11:37.75 ID:9XFEdR2o0
>>168
純正品じゃなければいくらでも
169 名無しさん 2022/09/03(土) 17:11:12.87 ID:M68sg/B00
現役だよ😌
寝る前にワンコインだけストツーとかファイナルファイトやって一日を終える
176 名無しさん 2022/09/03(土) 17:13:43.89 ID:S346YQ7G0
知らなかった…
179 名無しさん 2022/09/03(土) 17:15:06.25 ID:6El0Lblz0
ソフトを買わずに遊べたから良かったわ
182 名無しさん 2022/09/03(土) 17:15:34.79 ID:5RwMnILN0
185 名無しさん 2022/09/03(土) 17:17:05.08 ID:M68sg/B00
191 名無しさん 2022/09/03(土) 17:18:11.45 ID:QBjutM7Yd
194 名無しさん 2022/09/03(土) 17:19:45.08 ID:MjsV+Z+4d
04年てPS2バリバリの時代だったから
PSPていう携帯ソフトでリッジレーサーの映像出た時
PS2とあんま変わらなく見えたからな
明らかに携帯としては性能のレベル2段階ぐらい引き上げてた
196 名無しさん 2022/09/03(土) 17:22:41.02 ID:O6cRDOgW0
>>194
これな
MGSPやった時はビビったわ
267 名無しさん 2022/09/03(土) 18:27:06.46 ID:5GrtX1VYa
>>194
ほんとこれ
ゲームボーイ→GBAと来てPSPの感動味わえない奴おりゅ?
据え置きにしてもSFCから64、PSとセガ、PS2の方が進化したのわかるわ
199 名無しさん 2022/09/03(土) 17:24:53.29 ID:Wakm3MH+r
202 名無しさん 2022/09/03(土) 17:25:35.50 ID:W8WAEGf/0
203 名無しさん 2022/09/03(土) 17:26:01.29 ID:QBjutM7Yd
1000→3000の移行もビックリした
カラースペースONで滅茶鮮やかになって
軽い、スリム
VITA2000も驚いたけどw
今でもたまに使う
205 名無しさん 2022/09/03(土) 17:27:21.65 ID:Jylu2HET0
206 名無しさん 2022/09/03(土) 17:27:44.85 ID:QvTu/VDn0
めっちゃ快適にプレイできる
250 名無しさん 2022/09/03(土) 18:06:49.28 ID:iZQQbGAM0
>>206
スーファミのエミュより動作安定してるよな
スーファミは一部ソフトに特殊チップ使ってる影響かソフトによっては重いんだよな
207 名無しさん 2022/09/03(土) 17:28:03.98 ID:LNH2oi4T0
211 名無しさん 2022/09/03(土) 17:30:57.66 ID:MzlTT1Gxa
212 名無しさん 2022/09/03(土) 17:32:24.82 ID:mhmiaOzD0
213 名無しさん 2022/09/03(土) 17:32:25.20 ID:qvuLeTa3M
214 名無しさん 2022/09/03(土) 17:32:55.12 ID:Ni2XKq/h0
215 名無しさん 2022/09/03(土) 17:39:50.39 ID:yY8HKtje0
アーカイブのラインナップはが微妙だったけどCFW様々でソフト自前で用意し放題で中古屋漁りまくったわ
216 名無しさん 2022/09/03(土) 17:40:03.42 ID:qkVaNWUp0
FF7やってたわ
222 名無しさん 2022/09/03(土) 17:44:39.89 ID:NsVNAiRq0
223 名無しさん 2022/09/03(土) 17:44:54.03 ID:b8uFqq6r0
最高すごる
225 名無しさん 2022/09/03(土) 17:45:29.11 ID:+Mj3slKK0
俺は買わずに横で見てたけど
228 名無しさん 2022/09/03(土) 17:48:53.69 ID:cyE534FF0
230 名無しさん 2022/09/03(土) 17:50:11.50 ID:l5ZXr5ca0
アダプターがちょっと動いたりすると通電無くなって電源が消える
235 名無しさん 2022/09/03(土) 17:52:54.64 ID:n4N3iHpd0
236 名無しさん 2022/09/03(土) 17:52:56.43 ID:e3w1BlOca
237 名無しさん 2022/09/03(土) 17:53:59.86 ID:5gS0LGrV0
238 名無しさん 2022/09/03(土) 17:57:32.48 ID:9XFEdR2o0
266 名無しさん 2022/09/03(土) 18:26:38.05 ID:JD+fJea90
>>238
やっぱり液晶黄色に変色してんね
269 名無しさん 2022/09/03(土) 18:29:34.23 ID:5GrtX1VYa
>>238
これなに?
PSPでもGOでもVITAでもないよね?
240 名無しさん 2022/09/03(土) 17:58:31.43 ID:8+WqWLVY0
喜んでたのでそんなこと指摘できるはずもなく
241 名無しさん 2022/09/03(土) 18:00:18.85 ID:kViGbxIU0
CFW化が一般化し過ぎてPSPのソフト、ほとんどランクインしてなかったし
248 名無しさん 2022/09/03(土) 18:05:55.71 ID:n4N3iHpd0
エミュが捗る