スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

ベラミー海賊団「新時代」を予測していたwww

adsense

468 名無しさん 2022/08/31(水) 03:46:58.03 ID:ZAPN8COQ0

そうやったわ
ほんと昔のルフィに戻してほしいわ

472 名無しさん 2022/08/31(水) 03:47:48.31 ID:6ja1jprs0

実は魚人島の過去編てかなり面白いよな
コアラの方がサボ再登場より遥かに嬉しかったわ

479 名無しさん 2022/08/31(水) 03:48:44.47 ID:oieYEnK8p


>>472
逆にそこ以外つまんなすぎ


473 名無しさん 2022/08/31(水) 03:47:59.12 ID:VrAKEt+i0

そもそもワンピのバトルで面白いことがない😭

477 名無しさん 2022/08/31(水) 03:48:26.01 ID:klRVVNFI0


>>473
ミスター1vsゾロとか面白いやん


484 名無しさん 2022/08/31(水) 03:49:55.67 ID:cfxh6wxD0


>>473
ルフィvsカタクリ好きですまんな


474 名無しさん 2022/08/31(水) 03:48:04.17 ID:klRVVNFI0

アラバスタとかアーロン編のルフィってかっこよかったな

488 名無しさん 2022/08/31(水) 03:50:24.26 ID:Nt4UDu6+0


>>474
ドラムでの旗守るルフィも好きや


480 名無しさん 2022/08/31(水) 03:48:57.31 ID:bVhGzqiM0

私といたら世界が敵になる→あの旗撃ち抜けってIQ200やろ
最適解すぎる

497 名無しさん 2022/08/31(水) 03:51:40.31 ID:wQPpXAgw0


>>480
ブルーノ戦からの旗撃ち抜くシーンの流れはほんまにカッコ良かったわ
やっぱ才能って枯れるもんなんやなあ


481 名無しさん 2022/08/31(水) 03:49:08.02 ID:NHQj7BS70


714 名無しさん 2022/08/31(水) 06:02:08.64 ID:16F+TNyta


>>481
うっわつまんな
モンスタージョンとか好きそう


482 名無しさん 2022/08/31(水) 03:49:08.91 ID:klRVVNFI0

空島と魚人島で切ったやつの多さ異常

486 名無しさん 2022/08/31(水) 03:50:14.72 ID:g9AnRXsvp

ローってドフラミンゴ倒したしあとやることなくね?

491 名無しさん 2022/08/31(水) 03:50:57.73 ID:NHYRW04x0


>>486
ローも世界の真相を知りたいらしい
ロビンと一緒にポーネグリフ見たりしてたし


492 名無しさん 2022/08/31(水) 03:51:19.20 ID:ZAPN8COQ0

ワノクニ編途中から多分尾田くん病んでたよな
違和感ある場面とか変なセリフ多かったし

493 名無しさん 2022/08/31(水) 03:51:19.46 ID:x/EosD480

黒人キャラを頑なに出さないよなこの作者

498 名無しさん 2022/08/31(水) 03:51:56.98 ID:u+WVH6m+p


>>493
バロックワークスにマッチョな女いたやろ


508 名無しさん 2022/08/31(水) 03:53:59.99 ID:7zDHiM6i0


>>493
アルベルはどう見ても黒人やんけ


495 名無しさん 2022/08/31(水) 03:51:22.62 ID:YCEEwT9u0

何かがおかしい生き別れの幼馴染を助けようと終始頑張るけど幼馴染はもう助かる気なんてないしもし奇跡が起きてウタワールドから脱せれたとしても絶対に助けられないの最高だろ?

503 名無しさん 2022/08/31(水) 03:52:41.85 ID:nq/aDAzzp

ルフィって2年前まではガチでかっこよかったよな

504 名無しさん 2022/08/31(水) 03:53:29.67 ID:Nt4UDu6+0

雷ぞうを普通の等身にする
べべんとわーぎゃーを半分以下に減らす
謎の歌舞伎要素を0にする

これやればワノ国は普通に面白くなるやろ


506 名無しさん 2022/08/31(水) 03:53:41.39 ID:OKdbmwTb0

なんやかんやルフィはどの章でもかっこいいシーンあるからええよな割合が減りつつあるのは問題かもしれんけど
ワノ国でも覇王色纏ってカイドウの顎かち上げるとこかっこいいし

513 名無しさん 2022/08/31(水) 03:55:35.88 ID:ZAPN8COQ0


>>506
戦闘シーン以外にも精神的なかっこよさが見たいんだけどな
カタクリ戦が最後の輝きかもしれん


507 名無しさん 2022/08/31(水) 03:53:56.47 ID:cfxh6wxD0

グランドライン越えるまで船医も船大工もいなかったとか本当に海の苛酷さを知ってたんですかね?

515 名無しさん 2022/08/31(水) 03:56:23.99 ID:bVhGzqiM0


>>507
海の苛酷さと己の非力さを知った→大渦に飲み込まれる!わあ~!やぞ


524 名無しさん 2022/08/31(水) 03:58:50.00 ID:5LLdMcxAa


>>507
モーガン倒したあとにルフィとゾロの二人で航海してたの、実は麦わらの一味最大の危機だった説ある


510 名無しさん 2022/08/31(水) 03:54:37.86 ID:XIDRDCNV0

カイドウの性格考えたらドフラミンゴが焦ってたのは失敗がバレればカイドウに○されるからじゃなくて
話せば解る意外と面倒見の良いカイドウをガチリスペクトしてるから失望されるのを恐れた可能性あるな

514 名無しさん 2022/08/31(水) 03:56:19.80 ID:Cm0kzqrB0

hh

518 名無しさん 2022/08/31(水) 03:56:44.15 ID:mxTW6Z2Na

カイドウって取引相手には厳しいぞ
オロチと同じ末路やろドフラミンゴ

522 名無しさん 2022/08/31(水) 03:58:26.84 ID:OKdbmwTb0

ドフラミンゴはたぶん自分が物事の糸引いてなきゃ嫌だってタイプやから自分より強い相手に対しても交渉材料チラつかせて動かしたいんやろな
でその交渉材料たるスマイルが駄目になりそうでガチギレした

525 名無しさん 2022/08/31(水) 03:58:55.03 ID:Nt4UDu6+0

新世界長くやって一軍レベルの良キャラってカタクリくらいやろ

527 名無しさん 2022/08/31(水) 03:59:17.33 ID:klRVVNFI0


>>525
マジでカタクリだけかもしれん


537 名無しさん 2022/08/31(水) 04:01:12.18 ID:7zDHiM6i0


>>525
ワイカタクリよりキングの方が好きやわてか百獣はキンクイととび六法はかなりキャラデザええやろ


551 名無しさん 2022/08/31(水) 04:04:55.41 ID:OKdbmwTb0


>>525
ベッジは初登場からは予想できん活躍っぷりと男っぷりでええわ
情けないところほぼないし


582 名無しさん 2022/08/31(水) 04:10:38.50 ID:QTa7hHYK0


>>525
キング惜しかったけどね


600 名無しさん 2022/08/31(水) 04:14:48.79 ID:jpsI6gwOa


>>525
キャラ人気でいいならコラソンキャロットヤマト
人気投票で新世界で登場したキャラの中でぶっちぎりだったし


529 名無しさん 2022/08/31(水) 03:59:33.42 ID:klRVVNFI0

クラッカーも結構好きだけど

535 名無しさん 2022/08/31(水) 04:01:06.12 ID:5LLdMcxAa


>>529
こいつホンマにホールケーキで倒しといて良かったわ
ワノ国にこいつが上陸してたら詰んでたわ


533 名無しさん 2022/08/31(水) 04:00:07.83 ID:cfxh6wxD0

あんま突っ込まれんけどルフィ負けすぎやろ。落ちこぼれから成り上がるタイプの主人公だってここまで負けねえぞ。

539 名無しさん 2022/08/31(水) 04:01:59.53 ID:Nt4UDu6+0


>>533
言うてちゃんと負けたのってクロコダイル、W7、エネル、カイドウくらいやないか?


534 名無しさん 2022/08/31(水) 04:00:37.65 ID:TMXTTd0ha

ウソップってバギーとキャラ被りした上で完全に食われてるよな

541 名無しさん 2022/08/31(水) 04:02:31.94 ID:ES32hNt60


>>534
以前は手先が器用やから船の修理とか色々なものやってて居場所を見出していたら
フランキーの加入で立場を失い
おとぼけキャラもバギーに食われ

もうウソップに残ってるのは見聞色の覇気と百発百中の狙撃だけになってもうたな


538 名無しさん 2022/08/31(水) 04:01:20.26 ID:klRVVNFI0

2年後の麦わら一味で一番いらないのってチョッパーだよな
次点でウソップ

542 名無しさん 2022/08/31(水) 04:02:40.82 ID:Nt4UDu6+0


>>538
ワイ的には人間やめてしまってるフランキー


540 名無しさん 2022/08/31(水) 04:02:17.17 ID:Np4NdwZDd

コロナ治りかけワイ、ワンピース読破にハマりこんな時間
ドレスローザまでやけどさすがにもう寝るわ

543 名無しさん 2022/08/31(水) 04:03:08.41 ID:Qqz7IJ590

空島が不評なのはそもそも空島の途中でアニメが終わったからだぞ

544 名無しさん 2022/08/31(水) 04:03:58.40 ID:NHYRW04x0


>>543
どういうことや


547 名無しさん 2022/08/31(水) 04:04:14.31 ID:5LLdMcxAa

ただフランキーは貴重な戦力やからな
ルフィゾロジンベエサンジが四天王として、その次に強いのフランキーやろ

550 名無しさん 2022/08/31(水) 04:04:54.83 ID:Nt4UDu6+0


>>547
一時期はサンジより強かったよな


552 名無しさん 2022/08/31(水) 04:04:58.43 ID:cfxh6wxD0


>>547
ロビンやろ


554 名無しさん 2022/08/31(水) 04:05:09.28 ID:ES32hNt60


>>547
戦力以前に設計図を燃やした以上
古代兵器の作り方知ってるのは世界でただ一人フランキーだけって状況だしそもそも


548 名無しさん 2022/08/31(水) 04:04:18.87 ID:cxoAFa+a0

39歳「!」

ベラミー海賊団「新時代」を予測していたWWWWWWWWW\n_1


549 名無しさん 2022/08/31(水) 04:04:49.77 ID:YCEEwT9u0

スリラーバーク編ラストのビンクスの酒は是非みんなに見てほしい

556 名無しさん 2022/08/31(水) 04:05:49.17 ID:ETGSXPys0

ワイはウタ○んだ体にして実は生きてる説や
赤髪海賊団で幸せに配信してるんや

559 名無しさん 2022/08/31(水) 04:06:47.02 ID:klRVVNFI0

カン十郎って割と酷いことしてたのに読者の中で全然語られないの草

562 名無しさん 2022/08/31(水) 04:06:59.59 ID:kV2Eb5Lo0

ドフラ戦とカタクリ戦でスッキリしたやつおるんか
どちらも真正面から勝てていないやん

574 名無しさん 2022/08/31(水) 04:09:32.02 ID:SQbuSutw0


>>562
カタクリ戦は当時は倒すの強引やなって思ったけど
カイドウ倒したの見たらまあ妥当かなって感じ
ルフィの実がSSRやったからな
これまで格上倒せてたの実パワーってことで納得いったわ


566 名無しさん 2022/08/31(水) 04:08:19.60 ID:klRVVNFI0

キングはマジであっさりやられたよな

581 名無しさん 2022/08/31(水) 04:10:37.45 ID:SQbuSutw0


>>566
しかも木に養分吸い取られてたからな
ルナーリア族の姿か…?これが…


571 名無しさん 2022/08/31(水) 04:08:52.43 ID:dv2BveAZ0

魚人島もう○こやしな

580 名無しさん 2022/08/31(水) 04:10:31.88 ID:ZAPN8COQ0

ベッジは新世界序盤のでかい岩塊に船ごと吸い込まれたシーンで退場したと思ってたわ

583 名無しさん 2022/08/31(水) 04:11:09.32 ID:SQbuSutw0

うるてぃエロいけどもう出てこんやろなあ

597 名無しさん 2022/08/31(水) 04:14:12.69 ID:bVhGzqiM0


>>583
うるティのえちえちなフィギュアってまだ出てないんか?


586 名無しさん 2022/08/31(水) 04:11:59.01 ID:OKdbmwTb0

漫画技法に近い話になるんやけど扉絵連載ってわりと発明やない?スピンオフも補完エピソードも別筋の進行も無理なくできるし別冊やら買わんでも連載だけ追ってればいいし
ワンピース以前にやってた漫画ってあんのかな

606 名無しさん 2022/08/31(水) 04:15:51.88 ID:Nt4UDu6+0


>>586
打ち切りの恐れがある漫画じゃできないかつ長期連載じゃないといけないからそもそもできる漫画がほぼなさそう


622 名無しさん 2022/08/31(水) 04:21:07.72 ID:iQkv+dqX0


>>586
セリフ少なくして絵でわからせるってのもええよな
セリフがあると本編と混ざって内容ごちゃごちゃになりそうやし
絵で理解させる画力が必要になるけど


589 名無しさん 2022/08/31(水) 04:12:36.23 ID:klRVVNFI0

緑牛くん何のために登場したんや?
雑魚で小物のレイシストとか何の魅力もないわ

こいつのファン一人もいないやろ


618 名無しさん 2022/08/31(水) 04:20:10.17 ID:+RwSULwGd


>>589
自然にちなんだ能力だからその土地の環境によって人格が変わる説はあるで
ワノ国はう○こでマリージョアでは気さくなおっさんだったから
ただキャラが定まってなかった可能性も全然あるけど


590 名無しさん 2022/08/31(水) 04:12:52.45 ID:RKWbTJ550

左の奴が作詞家設定だし尾田すごいわ

592 名無しさん 2022/08/31(水) 04:13:33.76 ID:fOJR4lVdp

アニメって空島あたりまではそんな引き伸ばしない気がしたけどアニオリあったからか
最近はやばい

593 名無しさん 2022/08/31(水) 04:13:36.45 ID:LDxyKGba0

正直ビッグマムが1番四皇で恐ろしいよな
1番話通じんやろ

598 名無しさん 2022/08/31(水) 04:14:22.62 ID:SQbuSutw0


>>593
ローとキッドで倒せたからカイドウよりは格落ち感ある


608 名無しさん 2022/08/31(水) 04:16:12.44 ID:5LLdMcxAa


>>593
黒ひげもイカれた四皇ビッグマム言うてたし、間違いないやろな
そもそも子どもたちが報連相を怠るくらいには怯えてたしな


594 名無しさん 2022/08/31(水) 04:13:46.85 ID:QTLmniUb0

ルフィのビブルカード持ってるし最終決戦に参戦して○にそう

595 名無しさん 2022/08/31(水) 04:13:57.51 ID:j6EwqXPE0

シキもゼファーも出すタイミング間違ってたよな
シキとか次の映画でやっと出せるぐらいの格だし

599 名無しさん 2022/08/31(水) 04:14:37.28 ID:cfxh6wxD0

赤髪がフーシャ村にいた頃にガープが里帰りしてたらどうなってたんやろ

602 名無しさん 2022/08/31(水) 04:15:10.32 ID:SQbuSutw0


>>599
シャンクスはモデル政府の犬人間だから余裕でスルー


607 名無しさん 2022/08/31(水) 04:15:53.63 ID:ZtXEo7p70

ヤバすぎて草

613 名無しさん 2022/08/31(水) 04:18:10.99 ID:j6EwqXPE0

キー局のG帯で漫画やアニメの話できるようになったのはほぼワンピースの功績なんだよな
それまではアメトークで取り上げられればいい方だった

614 名無しさん 2022/08/31(水) 04:18:38.21 ID:cfxh6wxD0

元々敵の幹部として登場してロギア相手以外完全必中攻撃可能なロビンが今一戦闘で活躍しない理由

621 名無しさん 2022/08/31(水) 04:21:04.59 ID:klRVVNFI0


>>614
あいつが覇気覚えたらガチで無敵やろ


620 名無しさん 2022/08/31(水) 04:20:51.36 ID:CvaxxEkY0

ロジャーとロックスと白ひげの関係がわからんのやが
ロジャーvロックス時代があって
奴隷?関係の抗争でロックスが壊滅して
白ひげが独立してロックス組で一番最初に大勢力になったんか?

623 名無しさん 2022/08/31(水) 04:21:15.66 ID:cfxh6wxD0

麦わらの一味の能力者の戦闘力、ルフィ以外下から数えた方が速い

624 名無しさん 2022/08/31(水) 04:21:18.14 ID:7zDHiM6i0

てかマムは武器庫の爆弾無かったら多分上がって来て皆○しオチやったやろ

626 名無しさん 2022/08/31(水) 04:21:52.26 ID:LDxyKGba0

カイドウ、ビッグマム、白ひげ、シャンクス、黒ひげ、バギー

麦わらの一味以外ならどの四皇クルーになりたい?


629 名無しさん 2022/08/31(水) 04:22:49.39 ID:RKWbTJ550


>>626
安全なシャンクス


627 名無しさん 2022/08/31(水) 04:22:30.09 ID:bVhGzqiM0

マムはパワーがありすぎただけで子供の頃は善寄りやろ

635 名無しさん 2022/08/31(水) 04:24:07.50 ID:cfxh6wxD0


>>627
独善、な


628 名無しさん 2022/08/31(水) 04:22:33.24 ID:lIpdF36N0

空島でやっとエネルとルフィの戦い始まったのにゴムだから…のシーン本当に好き

631 名無しさん 2022/08/31(水) 04:23:42.64 ID:klRVVNFI0

エネルとかいうただただ主人公補正に負けたキャラ

633 名無しさん 2022/08/31(水) 04:23:55.77 ID:ES32hNt60

コミックスちょっと見返していて思ったが
スベスベの実を食ったアルビダをルヒーが唯一美女認定したのなんか分かった気がする

確かによく見るとアルビダ一番美形だなこれ


638 名無しさん 2022/08/31(水) 04:25:06.52 ID:7zDHiM6i0


>>633
脱いだのに反応もしてもらえないメロメロ敗北者やん


634 名無しさん 2022/08/31(水) 04:24:02.61 ID:cb/oJ91H0

マムはガキの頃のほうがより恐ろしいわ
仲良くなったと思ってもある日突然食われるんやで

637 名無しさん 2022/08/31(水) 04:25:06.23 ID:5LLdMcxAa

マムの過去編に出てくるゲルズ可愛いよね
あいつ今麦わら大船団におるよね

643 名無しさん 2022/08/31(水) 04:26:26.71 ID:bVhGzqiM0


>>637
尾田くんって女のウエスト細すぎばっかり言われるけど可愛い○リ描くよな


639 名無しさん 2022/08/31(水) 04:25:09.92 ID:2SlTez6R0

100巻以上ある中で最大の絶望感はフォクシー海賊団の一番でかいやつの頭をゴールするやつだよな
絶対勝てないと思ったもん

651 名無しさん 2022/08/31(水) 04:35:32.32 ID:lOUfD4X+0


>>639
さすがに青キジ戦のが上やわ


644 名無しさん 2022/08/31(水) 04:27:31.82 ID:LDxyKGba0

カイドウが自○しようとした理由って何?
娘が自分が○した男になりきり始めたから?

646 名無しさん 2022/08/31(水) 04:29:47.50 ID:OKdbmwTb0


>>644
自○上戸とかでええやろもう


649 名無しさん 2022/08/31(水) 04:31:13.47 ID:OFlzhcJK0

ざわ…ざわ…
ニギ…ニギ…
ドドドドドドド
と一緒だよなワンピースのわあああああああぁぁぁぁって

653 名無しさん 2022/08/31(水) 04:36:22.20 ID:klRVVNFI0

もっと強くしてくれよ尾田っち😭

656 名無しさん 2022/08/31(水) 04:41:09.39 ID:5LLdMcxAa


>>653
初期はクロコダイル、エース、スモーカー、誰が強いかで議論になるほどの作中最強キャラ候補だったのに‥


654 名無しさん 2022/08/31(水) 04:38:32.74 ID:2SrFwH/X0

今のルフィならベラミーに笑われたところでボコボコにしてそう

657 名無しさん 2022/08/31(水) 04:42:52.19 ID:kPT1+dr30

クッソ可愛いなこいつ


659 名無しさん 2022/08/31(水) 04:45:10.47 ID:cv+T2BSJ0

この頃の黒ひげのまだ見ぬ強者感は異常


665 名無しさん 2022/08/31(水) 04:50:55.20 ID:/BQrLput0


>>659
勝てないにしてもあのダサい痛がり方やめてほしい
ギア5といいそういうの好きなんやろけど


677 名無しさん 2022/08/31(水) 05:12:42.32 ID:yct3Qlrhd


>>659
白ヒゲにビビって仲間に攻撃させてたヘタレ


722 名無しさん 2022/08/31(水) 06:05:21.02 ID:gqsOTBov0


>>659
早く「あいつらだ」の伏線回収してくれよ
ワンピース25年で一番読んでて多数の人間がモヤモヤした箇所だろ


660 名無しさん 2022/08/31(水) 04:46:04.07 ID:TvQ9LfEV0

syamuおるやん

663 名無しさん 2022/08/31(水) 04:50:19.82 ID:eQAx2f2sM

毎朝新聞楽しみにしてるドフィかわいい

668 名無しさん 2022/08/31(水) 04:59:03.66 ID:XjMW+IP1d

ゾロじゃないけど最近のミホークの動向でワイの脳破壊されたわ
流石にバギーの下についてるわけないってのは分かってたけど
クロコダイルとも組まないで欲しかった

672 名無しさん 2022/08/31(水) 05:05:20.51 ID:0bUx9Xrp0


>>668
互いに信用してないって言ってるやん
むしろそういうドライさがあるから組めたんや


674 名無しさん 2022/08/31(水) 05:06:52.64 ID:RY61Ppoda


>>668
そもそも七武海になって政府のイヌやってたような奴やん


690 名無しさん 2022/08/31(水) 05:32:09.91 ID:9xrccd6+a


>>668
ミホークは強い奴と戦えればあとは自由に静かに暮らしてたいタイプだしバギーやクロコダイルと組んで盾にしとこくらいの感じやろ


695 名無しさん 2022/08/31(水) 05:37:53.33 ID:l0P78E4ya


>>668
自分は強いヤツと戦いたいだけだからビジネスで付き合ってるだけやろ


713 名無しさん 2022/08/31(水) 06:01:18.57 ID:MpS0ZCSka


>>668
数年間ペローナと二人暮らししてた様な奴やぞ


669 名無しさん 2022/08/31(水) 05:00:02.57 ID:f7eAjfAu0

河童犬猫で3匹もいらんかったやろ
特に犬猫

691 名無しさん 2022/08/31(水) 05:33:04.37 ID:9xrccd6+a


>>669
赤鞘の中じゃむしろその3匹がマシやろ
雷ぞうとかいう忍者こそいらん


693 名無しさん 2022/08/31(水) 05:36:16.64 ID:B9D29DDEp


>>669
むしろあいつらはマシだろ
スーロンもかっこいいし

雷蔵としのぶはガチでキ○い


678 名無しさん 2022/08/31(水) 05:13:02.12 ID:jbqL7VP4d

コビーのことガチで好きな奴って尾田っち以外におるんか?
流石にあいつが最後の方ルフィと戦ってガッツリ尺取るの嫌すぎるんやけど
アニメのせいもあるけど魅力無さすぎやろ
コビーゴリ押しするぐらいならホンマスモやん強化してくれや…
スモやんのがコビーの100倍魅力あるのに

683 名無しさん 2022/08/31(水) 05:26:27.04 ID:jkdMurv0a


>>678
コビーってガチの素人から2年しか修行してないのにあそこまで成長したの意味わからんよな
ルフィですら初めて船出するまでに十年くらい修行してたのに


679 名無しさん 2022/08/31(水) 05:15:19.53 ID:LDxyKGba0

フィルムレッドで久しぶりにワンピのアニメ見て思ったんやがコビーの声違和感ない?

681 名無しさん 2022/08/31(水) 05:16:59.69 ID:SWSC5Qnv0

退屈しねェな
この世界!!
面白くなってきた!!!!
フッフッフフッフッ!!!!

682 名無しさん 2022/08/31(水) 05:24:14.39 ID:jkdMurv0a

カイドウマムって生きてるよな?
なんか最終的にロックス海賊団復活!とか言って黒ひげ傘下になりそう

687 名無しさん 2022/08/31(水) 05:29:40.88 ID:+G9NwWOkM

なんでバネバネとかいう雑魚能力でこんなところにおったんやろな

688 名無しさん 2022/08/31(水) 05:30:44.70 ID:9xrccd6+a

ミホーク、スモーカー、エース、黒ひげ、ドラゴン、ルッチ、ドフラ、カイドウと登場時はクッソ大物感あったのに全員描写されるにつれ小物感マシマシになるのどうにかしてくれ
クロコダイルくらいやろ格保ってるの

689 名無しさん 2022/08/31(水) 05:30:50.42 ID:+DXZYdP80

ベラミーは憧れる相手を間違えたとか被害者ぶってるけどそもそも目的がちゃうからな
山上と山上信者の関係とよう似とる

692 名無しさん 2022/08/31(水) 05:34:00.98 ID:yraDMn/G0

最近コツコツ読み返してるけどなんだかんだ面白いわ

694 名無しさん 2022/08/31(水) 05:37:05.32 ID:B9D29DDEp

最近読み返してるけどルフィってクロコダイルとエネルに運で勝てただけやないか?

698 名無しさん 2022/08/31(水) 05:40:33.94 ID:+G9NwWOkM


>>694
そら主人公補正やし


716 名無しさん 2022/08/31(水) 06:02:48.59 ID:MDy4JKAC0


>>694
実力で勝てたのはルッチとカタクリだけ
他はブランクあり、格下、堕落してる、能力相性いい、味方とリンチ


699 名無しさん 2022/08/31(水) 05:40:43.93 ID:+RY29Sb90

ワンピって話と話の間の転換期が一番面白いよな

700 名無しさん 2022/08/31(水) 05:41:52.14 ID:B9D29DDEp


>>699
ジャヤとかレヴェリーとかね


701 名無しさん 2022/08/31(水) 05:43:09.99 ID:UD+ZiCTR0

お前等がドフラミンゴ○ぬほどネタにするからフッフッフって文字列見ただけでちょっとにやけてまうわ

702 名無しさん 2022/08/31(水) 05:44:06.15 ID:KRb2dE0R0

ワイ「付き合おうや」
女「私は誰とも付き合わないの」

女「ミホくんカッコいい♡付き合う♡」

こういうこと?🤔
クロコダイル女の子説有力やね


704 名無しさん 2022/08/31(水) 05:47:27.33 ID:B9D29DDEp


>>702
というかドフラミンゴが嫌われてるだけ説


708 名無しさん 2022/08/31(水) 05:54:40.39 ID:Q+phLAGC0


>>702
あんときはドタバタしてたし2年経って心境の変化もあるだろうから


703 名無しさん 2022/08/31(水) 05:45:56.27 ID:iWE0HAaw0

海軍で懸賞金決めて発表する仕事楽しそうでやってみたい

705 名無しさん 2022/08/31(水) 05:48:34.52 ID:aeHWo1/b0


>>703


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661879587/