ベラミー海賊団「新時代」を予測していたwww
207 名無しさん 2022/08/31(水) 03:09:31.61 ID:urNcI87N0
ようミホーク七武海に勧誘したもんや
210 名無しさん 2022/08/31(水) 03:09:40.03 ID:aTh4itu00
225 名無しさん 2022/08/31(水) 03:12:14.95 ID:Nt4UDu6+0
>>210
単純に敵に魅力がないな
リューマも中身骨やし
212 名無しさん 2022/08/31(水) 03:09:47.00 ID:5LLdMcxAa
クロコダイル「俺は誰とも組まねえよ」
クロコダイル「鷹の目、俺のところへこい」
これドフラミンゴのことがキライだったってこと‥?
219 名無しさん 2022/08/31(水) 03:11:11.94 ID:VgngSswS0
>>212
そら裏でカイドウにヘコへコしとるやつとは組みたくないわ
クロコダイルは白ひげ赤犬見境なく喧嘩売る狂犬やし
222 名無しさん 2022/08/31(水) 03:11:57.26 ID:aTh4itu00
>>212
だって結局家族の方優先しそうやしボッチで強いミホークの方が都合ええやん
226 名無しさん 2022/08/31(水) 03:12:15.97 ID:YCEEwT9u0
>>212
世界支配の為にプルトン狙ってたクロコからしたら同じように国を支配してても身内で身内ノリでキャッキャしてたンゴじゃ相手に選びたくなかったんやろ
214 名無しさん 2022/08/31(水) 03:10:19.89 ID:cb/oJ91H0
新世界入ってからが本当に長くてダレる
215 名無しさん 2022/08/31(水) 03:10:19.96 ID:1DqMIqvr0
こういうことってせなあかんのかな?
217 名無しさん 2022/08/31(水) 03:11:08.77 ID:LskwYknxp
>>215
ドフラミンゴファミリーってなんであんなキ○いんだろ
セニョールみたいにバックボーンあるやつはともかく
216 名無しさん 2022/08/31(水) 03:10:24.20 ID:Nt4UDu6+0
おでんがかっこいいと全く思えんやったし、すぅーは 「?」しか頭に浮かばなかった
218 名無しさん 2022/08/31(水) 03:11:10.27 ID:1DqMIqvr0
229 名無しさん 2022/08/31(水) 03:12:47.14 ID:klRVVNFI0
>>218
ロジャーの過去編だけ面白いで
220 名無しさん 2022/08/31(水) 03:11:19.99 ID:VrAKEt+i0
魚人島
パンクハザード
ドレスローザ
ゾウ
ホールケーキアイランド
ワノ国
こう見ると少なくみえる
230 名無しさん 2022/08/31(水) 03:13:26.43 ID:LskwYknxp
>>220
ホールケーキ以外全部つまらんのがすごい
ドレスローザはアラバスタの劣化版やし
221 名無しさん 2022/08/31(水) 03:11:25.33 ID:8MNet3L70
ベラミー海賊団の「いけすかない現実主義の勝ち組」感が本当に絶妙だった
228 名無しさん 2022/08/31(水) 03:12:39.19 ID:aTh4itu00
233 名無しさん 2022/08/31(水) 03:13:39.73 ID:pDpAsTr2a
責任取れよ
234 名無しさん 2022/08/31(水) 03:13:40.35 ID:dmTuws9E0
238 名無しさん 2022/08/31(水) 03:14:16.94 ID:LskwYknxp
>>234
ローグタウンにずっといるのが幸せやったね
240 名無しさん 2022/08/31(水) 03:14:25.68 ID:aTh4itu00
>>234
コビーに抜かされてて草
235 名無しさん 2022/08/31(水) 03:13:44.91 ID:1DqMIqvr0
236 名無しさん 2022/08/31(水) 03:13:54.61 ID:aTh4itu00
258 名無しさん 2022/08/31(水) 03:16:34.80 ID:OKdbmwTb0
>>236
大将たちが日本の名優モデルやけどそれを侍に回せばよかったのにとは思うわ
242 名無しさん 2022/08/31(水) 03:14:48.01 ID:LskwYknxp
243 名無しさん 2022/08/31(水) 03:14:57.06 ID:VrAKEt+i0
246 名無しさん 2022/08/31(水) 03:15:23.31 ID:LskwYknxp
>>243
ルッチとかいう登場するたびに株下がっていくキャラ
249 名無しさん 2022/08/31(水) 03:15:32.72 ID:aTh4itu00
>>243
黄猿とかいう相手の強さを示すための人
244 名無しさん 2022/08/31(水) 03:15:02.14 ID:Nt4UDu6+0
今ルフィにワンパンで負けそうやし
250 名無しさん 2022/08/31(水) 03:15:57.42 ID:SLIBg/2sa
映画は知識要らんらしいから見に行く予定やが
251 名無しさん 2022/08/31(水) 03:16:05.78 ID:UWV2ihyt0
260 名無しさん 2022/08/31(水) 03:16:53.29 ID:mxTW6Z2Na
>>251
ルフィがベラミーと戦った経緯覚えてるか?
267 名無しさん 2022/08/31(水) 03:18:10.10 ID:lOUfD4X+0
>>251
クリケットが探し当てた金塊奪いに来た所とかやないか?
他人の功績奪って成果を得てる感じ
まあ海賊ってだいたいそんなもんだろうけど
256 名無しさん 2022/08/31(水) 03:16:24.26 ID:5LLdMcxAa
261 名無しさん 2022/08/31(水) 03:17:17.01 ID:cfxh6wxD0
262 名無しさん 2022/08/31(水) 03:17:17.34 ID:j6EwqXPE0
まぁ新規なくても十分看板なんだが
271 名無しさん 2022/08/31(水) 03:18:39.62 ID:Nt4UDu6+0
>>262
なんか重要ポイントあったっけ?
ルナーリアってこと?
263 名無しさん 2022/08/31(水) 03:17:40.88 ID:VgngSswS0
264 名無しさん 2022/08/31(水) 03:17:41.71 ID:UNvN0ZiQa
ミホーク逃げるやろ
265 名無しさん 2022/08/31(水) 03:17:54.32 ID:FSAdXnmka
279 名無しさん 2022/08/31(水) 03:20:24.31 ID:1DqMIqvr0
>>265
どれだけ時間余っててもこれだけはしない自信あるわ
268 名無しさん 2022/08/31(水) 03:18:14.41 ID:BNfWlV8H0
結局今の流れ見てると違うみたいだけどロックスって名前自体は結構前からあっ
270 名無しさん 2022/08/31(水) 03:18:32.29 ID:VrAKEt+i0
>>268
何感じとんねん
269 名無しさん 2022/08/31(水) 03:18:28.01 ID:dmTuws9E0
275 名無しさん 2022/08/31(水) 03:19:33.62 ID:mxTW6Z2Na
>>269
モモンガ中将にボコボコにされてたから無理やろ
中将は覇気使えるし
272 名無しさん 2022/08/31(水) 03:19:04.63 ID:uU4zV0cFM
意外とコニスちゃんでシコってそうやけど
286 名無しさん 2022/08/31(水) 03:21:10.46 ID:j6EwqXPE0
>>272
黄金盗んで41歳に許してもらうため
274 名無しさん 2022/08/31(水) 03:19:18.12 ID:lOUfD4X+0
276 名無しさん 2022/08/31(水) 03:19:48.93 ID:VgngSswS0
>>274
ウソップが気に入ってしばらく使ってたよな
277 名無しさん 2022/08/31(水) 03:20:09.82 ID:dmTuws9E0
トラウマとかないんか
278 名無しさん 2022/08/31(水) 03:20:12.98 ID:I5wLtmWK0
284 名無しさん 2022/08/31(水) 03:20:53.25 ID:1DqMIqvr0
>>278
もう師弟関係にあるんじゃなかったか
289 名無しさん 2022/08/31(水) 03:21:33.79 ID:VgngSswS0
>>278
ミホークはシリュウに○される
もしくはシリュウ戦の傷を隠してゾロと戦って○ぬんやが
ワイの中で確定しとる
291 名無しさん 2022/08/31(水) 03:21:37.83 ID:ewY5442G0
>>278
ゾロとタイマンやるんだろうけどミホークが負ける姿想像つかんわ
323 名無しさん 2022/08/31(水) 03:24:00.21 ID:qAjqwjOD0
>>278
エピローグで決闘して決着描かずに終わりそう
281 名無しさん 2022/08/31(水) 03:20:27.23 ID:UNvN0ZiQa
283 名無しさん 2022/08/31(水) 03:20:51.62 ID:aTh4itu00
296 名無しさん 2022/08/31(水) 03:21:58.27 ID:LskwYknxp
>>283
将星倒して逃げ帰ったのすごい
285 名無しさん 2022/08/31(水) 03:20:59.60 ID:Ea8QZQFw0
2年前のミスター1にもボコられそう
301 名無しさん 2022/08/31(水) 03:22:16.19 ID:aTh4itu00
>>285
船長が七武海だし懸賞金更新とかもないんやないの
287 名無しさん 2022/08/31(水) 03:21:16.41 ID:JuaCm33a0
293 名無しさん 2022/08/31(水) 03:21:40.99 ID:I5wLtmWK0
>>287
ヒグマ
299 名無しさん 2022/08/31(水) 03:22:10.90 ID:VgngSswS0
>>287
ギンとクリーク
302 名無しさん 2022/08/31(水) 03:22:22.78 ID:LskwYknxp
>>287
パールさん
311 名無しさん 2022/08/31(水) 03:22:54.69 ID:NHYRW04x0
>>287
ワンピ連載してる内は全部覚えてそうやけどな
341 名無しさん 2022/08/31(水) 03:26:44.77 ID:w2+bge3B0
>>287
キャプテンクロはガチで忘れてそう
288 名無しさん 2022/08/31(水) 03:21:23.39 ID:BNfWlV8H0
バネバネの実って普通に鍛えれば強そうだもんな
297 名無しさん 2022/08/31(水) 03:21:59.48 ID:qFOLiXlK0
また登場して欲しい
298 名無しさん 2022/08/31(水) 03:22:09.19 ID:cfxh6wxD0
こいつガチの敗北者やろ
335 名無しさん 2022/08/31(水) 03:25:42.37 ID:EW99e1Mrd
>>298
ちゃんとワンピース目指してたんか?
300 名無しさん 2022/08/31(水) 03:22:15.25 ID:ES32hNt60
ルヒーが作中で唯一美女と認識したのがアルビダだけって事実に気づいて震えてる
303 名無しさん 2022/08/31(水) 03:22:27.46 ID:Nt4UDu6+0
てか話は別やけど人○んでんのに戦い楽しんでるルフィは違和感しか無かったわ
お前今までならブチギレるとこやろ
322 名無しさん 2022/08/31(水) 03:23:58.30 ID:klRVVNFI0
>>303
てかこことか唐突すぎて違和感しかないねん
306 名無しさん 2022/08/31(水) 03:22:31.66 ID:wngDExRR0
316 名無しさん 2022/08/31(水) 03:23:41.27 ID:UNvN0ZiQa
>>306
時系列的にウィーブルで確定してる
325 名無しさん 2022/08/31(水) 03:24:39.94 ID:qGgh7ofa0
>>306
白ひげの息子ウィーブルやね
強さだけは白ひげクラス
309 名無しさん 2022/08/31(水) 03:22:50.91 ID:WncPn7U9a
360 名無しさん 2022/08/31(水) 03:29:24.10 ID:UopbvFiJ0
>>309
そら驚くよ
310 名無しさん 2022/08/31(水) 03:22:53.93 ID:LskwYknxp
読者「ワノ国終わったら100倍面白い」
悲しいなぁ
313 名無しさん 2022/08/31(水) 03:23:05.05 ID:h8CfO9M90
少年のアビスの話しようや
お前らが持ち上げたんやろうが
324 名無しさん 2022/08/31(水) 03:24:20.56 ID:DIWlBmFep
>>313
先生おらんとつまらん
314 名無しさん 2022/08/31(水) 03:23:31.28 ID:aTh4itu00
558 名無しさん 2022/08/31(水) 04:06:25.13 ID:Cm0kzqrB0
>>314
●尾田栄一郎 画集 STRONG WORLD 設定構想メモより
i.imgur.com/zJmHNTD.jpg
◎原作とのリンク◎金獅子の偉大さ
・町の声「20年以上前に海賊王ゴールドロジャーや白ひげと一緒に海を荒らし回ってたって海賊だ。名前は金獅子のシキ・・・!!」
・センゴク「厄介なモンが動き出した」
手配書を見てガープ「生きとったのか。20年以上どこをほっつき歩いとったんじゃ」
・白ひげの船
マルコ「空島に潜伏してたらしいよい」
白ひげ「20年もか?・・・今更この海賊時代に降り立って何をしようというんだ…”金獅子”・・・!!!面白くなってきた・・・グララララ!!」
・シャンクス
「異常気象で村が壊滅…東の海で何が起きているかと思えば・・・”金獅子”の名がからんで来たか・・・懐かしい名だ。もうとっくに伝説になったと思ったがな」
ベックマン「東の海にはルフィの故郷がある」
ヤソップ「おれの村もだよ」
シャンクス「あの男の能力は厄介だぞ・・・!!」
●尾田 設定構想メモ「金獅子 予告」
i.imgur.com/HviDBpY.jpg
「金獅子 予告」ロジャー・白ひげと共に海を荒らし回った海賊すでに伝説になっていた名
・白ひげ「何を企んでやがるのか。グラララ!面白くなってきた!!」
・ガープ「金獅子か。20年もどこに姿をくらましとったんじゃ!」
・赤髪「この名はもう・・・伝説になるものだと思ってたが・・・」
585 名無しさん 2022/08/31(水) 04:11:37.94 ID:Cm0kzqrB0
>>314
シキは皇帝海賊や
ロジャー時代は皇帝海賊が3人(ロジャー・シキ・白ひげ)
大海賊時代は皇帝海賊が4人で四皇(白ひげ・赤髪・マム・カイドウ)
ワンピースマガジンより
・「ロジャー世代」以前の海賊勢力「ロジャー・白ひげ・金獅子」が筆頭
i.imgur.com/d0IY7VL.jpg
・ロジャー世代相関図
i.imgur.com/04x4LaX.jpg
ロジャーのライバル=白ひげ・シキ・ガープ(マム・カイドウ・ゼファーなし)
ガープのライバル=センゴク
ロジャー≒白ひげ≒シキ≒ガープ≒センゴク
318 名無しさん 2022/08/31(水) 03:23:48.60 ID:Ea8QZQFw0
ベラミー
平気で人○しまくるようなやつなのにルフィに友達言われて泣き出したり躊躇するの意味わからんかったわ
そういうキャラちゃうやろお前
334 名無しさん 2022/08/31(水) 03:25:41.29 ID:8AjtQUfV0
>>318
あんだけいた仲間と離ればなれになったらそら
価値観も変わるやろ……
319 名無しさん 2022/08/31(水) 03:23:50.67 ID:JuaCm33a0
パールとかも怪しい
321 名無しさん 2022/08/31(水) 03:23:53.54 ID:j6EwqXPE0
327 名無しさん 2022/08/31(水) 03:24:44.43 ID:urNcI87N0
ハクバが額にすると飛び六ぐらいあるんかいう話になるが
別にそのぐらいはあってもおかしくないか
330 名無しさん 2022/08/31(水) 03:25:04.12 ID:OKdbmwTb0
カタクリクラッカーは流石に無理やしスムージーかスナックやけど仮にスナックならウルージに負けたのも含めてもう処刑モンのやらかしやろ
333 名無しさん 2022/08/31(水) 03:25:39.64 ID:aTh4itu00
340 名無しさん 2022/08/31(水) 03:26:29.48 ID:ES32hNt60
もしも出すならサンジの実家編で出してたろうし
344 名無しさん 2022/08/31(水) 03:26:48.48 ID:UNvN0ZiQa
100%勝てる勝負しかしない
349 名無しさん 2022/08/31(水) 03:27:16.16 ID:aTh4itu00
>>344
現状誰もいないやん
345 名無しさん 2022/08/31(水) 03:26:53.61 ID:aTh4itu00
346 名無しさん 2022/08/31(水) 03:27:10.37 ID:wQPpXAgw0
347 名無しさん 2022/08/31(水) 03:27:12.98 ID:FLRYJdX10
カッコいい描写あってもフィギュアとか欲しくないわ
41歳の方が断然欲しいし
352 名無しさん 2022/08/31(水) 03:27:57.23 ID:XnHGC9CCp
>>347
全然出てこないの草
348 名無しさん 2022/08/31(水) 03:27:14.59 ID:Nt4UDu6+0
357 名無しさん 2022/08/31(水) 03:28:38.74 ID:Nt4UDu6+0
人が○んでる戦場であの演出はいよいよ人の心無くしたなとしか思えん
386 名無しさん 2022/08/31(水) 03:32:22.79 ID:YCEEwT9u0
>>357
言うて最後の方は真面目ムードやったし明らかに今までのルフィと方向性も違うから何かしらのストーリーは挟みそうな気もする
能力に支配されそうになって克服とかワンピースらしくは無いけどやっぱルフィって歯食いしばって怒り顔でぶん殴るのが似合うし
358 名無しさん 2022/08/31(水) 03:28:44.69 ID:JuaCm33a0
362 名無しさん 2022/08/31(水) 03:29:31.08 ID:NbRKqdpR0
377 名無しさん 2022/08/31(水) 03:31:23.70 ID:Nt4UDu6+0
>>362
あれは読者が引き伸ばしさせてたみたいなもんやし
363 名無しさん 2022/08/31(水) 03:29:31.82 ID:7zDHiM6i0
383 名無しさん 2022/08/31(水) 03:31:54.24 ID:OKdbmwTb0
>>363
あいつ魚人の中ではトップ5くらいの強さあるよな
純粋な魚人やったかは忘れたけど
368 名無しさん 2022/08/31(水) 03:30:27.95 ID:Nt4UDu6+0
なおそんな大事な場面に割り込んでくる福禄寿と雷ぞう
369 名無しさん 2022/08/31(水) 03:30:32.24 ID:nK6BRZyNM
特にティーチとかダサすぎやしいつも周りの人から「ワイさんってワンピの黒ひげに似てません?」とか言われてほんまイライラするんやが
374 名無しさん 2022/08/31(水) 03:30:56.50 ID:1DqMIqvr0
>>369
ティーチはあの小汚さがええやん
371 名無しさん 2022/08/31(水) 03:30:41.68 ID:cfxh6wxD0
376 名無しさん 2022/08/31(水) 03:31:17.93 ID:VrAKEt+i0
>>371
近海の主も上がってるからセーフ
380 名無しさん 2022/08/31(水) 03:31:49.88 ID:JuaCm33a0
387 名無しさん 2022/08/31(水) 03:32:24.60 ID:VrAKEt+i0
>>380
トゥーンだから平気デースwやな
394 名無しさん 2022/08/31(水) 03:33:04.58 ID:6ja1jprs0
もうお前を笑わないって言っただけやん
400 名無しさん 2022/08/31(水) 03:34:28.69 ID:bVhGzqiM0
>>394
ワンピースの世界では夢を笑わない男っていうのが大事なポイントなんや
397 名無しさん 2022/08/31(水) 03:34:16.69 ID:LDxyKGba0
骨大活躍で草生えた
403 名無しさん 2022/08/31(水) 03:35:26.17 ID:QTa7hHYK0
>>397
いやWCIはむしろ面白いって評判だろ
406 名無しさん 2022/08/31(水) 03:36:08.14 ID:qGgh7ofa0
>>397
WCI編は普通に人気エピソードだわ
399 名無しさん 2022/08/31(水) 03:34:28.32 ID:j6EwqXPE0
3/4は同窓会だけど
401 名無しさん 2022/08/31(水) 03:35:21.65 ID:VrAKEt+i0
元に戻してくれや
415 名無しさん 2022/08/31(水) 03:37:27.97 ID:OKdbmwTb0
>>401
帽子の他にも戻すものがあるだろ?
変形の不気味さとかそのへんのデザインなんとか戻せんのかな
405 名無しさん 2022/08/31(水) 03:36:04.14 ID:ES32hNt60
白ひげ「家族が、欲しかった」
こいつらを倒したり後釜に座ったのが
ルヒーとか黒ひげとかいう頭おかしいヤツというね
409 名無しさん 2022/08/31(水) 03:36:51.73 ID:j6EwqXPE0
410 名無しさん 2022/08/31(水) 03:36:53.31 ID:7zDHiM6i0
412 名無しさん 2022/08/31(水) 03:37:09.38 ID:6ja1jprs0
クイーンとかもはや侍のスパイやろあいつ
417 名無しさん 2022/08/31(水) 03:37:49.93 ID:VgngSswS0
>>412
キングとか余裕でゾロに負けてるやん
ミスターワンより弱いやろコイツ
419 名無しさん 2022/08/31(水) 03:38:08.41 ID:cfxh6wxD0
420 名無しさん 2022/08/31(水) 03:38:51.92 ID:5LLdMcxAa
423 名無しさん 2022/08/31(水) 03:39:01.78 ID:ES32hNt60
チョッパーって結局何の実食べたんや
ゾオン系はどれもモデルが決まってるから
チョッパーもモデルあるやろ
未だに単にヒトヒトの実のままになってるけど
モデル何やねん
425 名無しさん 2022/08/31(水) 03:39:27.88 ID:WX50QddS0
>>423
雪男とかじゃね
429 名無しさん 2022/08/31(水) 03:40:01.61 ID:VrAKEt+i0
>>423
イエティとかでええやろ
453 名無しさん 2022/08/31(水) 03:44:35.15 ID:2Y/9huH50
>>423
ダイダラボッチやろ
426 名無しさん 2022/08/31(水) 03:39:31.87 ID:dmTuws9E0
427 名無しさん 2022/08/31(水) 03:39:54.89 ID:M1Nqc8W8M
428 名無しさん 2022/08/31(水) 03:40:00.28 ID:Nt4UDu6+0
傅ジロー→良キャラ
菊→良キャラ
犬猫→ミンクやしこんなもわ
カッパ→まあ許せる範囲
雷ぞう→キ○イ
アシュラ→デ○、許せる範囲ではある
カン十郎→キ○イが裏切りキャラなのでまだ分かる
書き出すとまあ許せる範囲だとは思うわ結局あの和傘被った集合絵の造形がキ○くて印象に残ってるんやろ
431 名無しさん 2022/08/31(水) 03:40:23.38 ID:gIoRdzsj0
ワイ最初から最後まであの雰囲気すげーワクワクしてたわ
割と熱いシーン多いし
436 名無しさん 2022/08/31(水) 03:41:44.37 ID:bVhGzqiM0
>>431
もう再評価のターン入ってるやろ
先祖の名はノーランドかすき
442 名無しさん 2022/08/31(水) 03:42:36.69 ID:klRVVNFI0
>>431
一気見したらかなり面白いぞ
伏線回収もようできとる
433 名無しさん 2022/08/31(水) 03:40:30.13 ID:orZD/8e90
434 名無しさん 2022/08/31(水) 03:40:42.12 ID:bVhGzqiM0
445 名無しさん 2022/08/31(水) 03:42:53.10 ID:urNcI87N0
>>434
イゾウの為の雑魚枠やしな
カイドウにおでん二刀流で一太刀入れた後は壊風で腕落とされて以降河松と並んで見せ場なしやもん
441 名無しさん 2022/08/31(水) 03:42:20.40 ID:STzznW5u0
447 名無しさん 2022/08/31(水) 03:43:11.84 ID:XDDnpVLQd
マム海賊団は色んな能力者がいたし
451 名無しさん 2022/08/31(水) 03:43:56.62 ID:0m3s1uWe0
465 名無しさん 2022/08/31(水) 03:46:28.05 ID:urNcI87N0
>>451
気に入る気に入らないとは別に○されそうになってたから助けたら「お前は敵だから出口は教えられないけど俺が出口行くのに着いてこられたら気付かないかもな」みたいなツンデレムーブされたらまあそれまで嫌でも気に入るんちゃう
452 名無しさん 2022/08/31(水) 03:44:26.84 ID:6ja1jprs0
461 名無しさん 2022/08/31(水) 03:45:31.25 ID:Nt4UDu6+0
>>452
正直あいつまで能力餅やなくてよかったやろ
能力持ちでちょっと萎えたわ
456 名無しさん 2022/08/31(水) 03:44:54.06 ID:Nt4UDu6+0
457 名無しさん 2022/08/31(水) 03:45:19.75 ID:ZAPN8COQ0
やっと世界情勢と新編入るのが嬉しすぎる
463 名無しさん 2022/08/31(水) 03:46:14.71 ID:klRVVNFI0
>>457
魚人島とかパンクバザードとかつまんなすぎるやろ
459 名無しさん 2022/08/31(水) 03:45:21.22 ID:2kmW6MyXp
467 名無しさん 2022/08/31(水) 03:46:40.58 ID:Nt4UDu6+0
>>459
地味に会話できないタイプやし他の一味との絡みほぼ0やしな
466 名無しさん 2022/08/31(水) 03:46:34.15 ID:s1xA3gFLM
今から思うと割とどんぶり勘定で草
471 名無しさん 2022/08/31(水) 03:47:34.08 ID:Nt4UDu6+0
>>466
当初はドフラVSカイドウの漁夫の利狙いだったから…