スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

クロコダイルの懸賞金が8100万→19億なのはおかしいだろ

adsense

453 名無しさん 2022/08/27(土) 08:23:53.27 ID:PBDyBmOu0

青雉は海全部凍らせるしクロコダイルも海全部干やがせられるようになるやろ

463 名無しさん 2022/08/27(土) 08:25:31.60 ID:4XSB8cmV0

3000万だったルフィが2年間で30億の方がおかしいだろ
100倍だぞ100倍

465 名無しさん 2022/08/27(土) 08:25:53.66 ID:T1NKztG10

クロコダイルに誘われなかった41歳さん…

ワイ「クロコダイルの8100万から19億ってどう考えてもおかしいだろ」トッモ「2年間で強くなったんや」\n_1


466 名無しさん 2022/08/27(土) 08:25:54.44 ID:uWbIzS1h0

クロコダイルに愛着ある古参読者にとってドフラミンゴに強さも身長も劣ってるっていうのが許せないんや…
2年前のルフィにやられたってのは理解してるで

477 名無しさん 2022/08/27(土) 08:27:57.94 ID:El9HfuRJ0


>>466
キャラクターの魅力としては誰がどう見てもクロコダイル>>ドフィやねんからそれでええやん


469 名無しさん 2022/08/27(土) 08:26:13.99 ID:69fiSKpH0

ベリーがインフレしてるだけや

470 名無しさん 2022/08/27(土) 08:26:23.93 ID:rYRE7owv0

8100万の時に七武海に入っただけで2年前に8100万設定されたわけじゃないやろ

472 名無しさん 2022/08/27(土) 08:27:28.00 ID:uWbIzS1h0


>>470
それが後付けすぎるのよ
事実クロコ登場当時は8100万ヤバスギみたいな反応やったし


471 名無しさん 2022/08/27(土) 08:26:24.81 ID:L+E7AU1L0

白ひげの息子ってバレたんやろ
2番隊は元々クロコダイル

474 名無しさん 2022/08/27(土) 08:27:38.14 ID:+jx/ZB/G0

ミホークの斬撃受けても傷ひとつ付かない強度のマッチョ男が物凄いスピードで突撃してくるとか普通に恐ろしい

475 名無しさん 2022/08/27(土) 08:27:54.58 ID:vzKbO2Z4M

クロコは頂上決戦で覇気で倒れなかった時点で覇気はわかっとるやろ
ゴム相手に覇気は使いどころなかっただけで

489 名無しさん 2022/08/27(土) 08:29:31.17 ID:+jx/ZB/G0


>>475
覇気はあるだけで攻撃力高まるから使い所とかそういうのはないんやで


476 名無しさん 2022/08/27(土) 08:27:57.52 ID:I2cnIxhX0

他の10億代クラスの海賊に勝てる図が想像できない

486 名無しさん 2022/08/27(土) 08:29:26.80 ID:BADdOrWQ0


>>476
ジャックぐらいならいけそう


480 名無しさん 2022/08/27(土) 08:28:21.13 ID:ez2XABk70

長く連載してりゃインフレするのはしゃーない

483 名無しさん 2022/08/27(土) 08:29:13.65 ID:pj0taC/rd

懸賞金=強さではないのは何度も言われてるし今回も言われてるからな

カタクリ10億
クロコダイル19億

やけど、クロコがカタクリの倍強いなんて誰も思っとらんやろ


487 名無しさん 2022/08/27(土) 08:29:27.91 ID:5vYQ5Zdad

ジョズとかいう日大アメフト部

488 名無しさん 2022/08/27(土) 08:29:29.39 ID:oU61vKa20

鈍ってたから負けただけでブランク取り戻したんやろ

495 名無しさん 2022/08/27(土) 08:30:21.01 ID:GSF2wydr0

海軍「シャンクスだから4890万」
海軍「白ヒゲだから4600万」
海軍「百獣のカイドウだから1100万」

こんな遊んでるようなやつらやぞ
懸賞金なんて気にすんな


497 名無しさん 2022/08/27(土) 08:30:35.10 ID:pPaxHqhPp

イワンコフがクロコダイルの昔の秘密知ってる言うてたのはまだ明かされてないよな?
クロコは元女で天竜人の奴隷にされてて革命軍に助けられた時にイワに男にしてもらって政府に復讐とかそんな感じと予想しとるわ

530 名無しさん 2022/08/27(土) 08:35:04.65 ID:VRptZ7lI0


>>497
だったら大人しく革命軍と手を組んだほうがよくない?
どうせ女じゃ組織の上に立てないから男になったとかそんな理由やろ


498 名無しさん 2022/08/27(土) 08:30:45.92 ID:VYr6C6E1d

懸賞金で個人の強さを測るのは難しいってのが公式設定やのになんでそこまで懸賞金と強さの対比に拘ろうとしてるねん
クロコダイルの19億も強さ評価じゃないと明言されてるのに

510 名無しさん 2022/08/27(土) 08:33:04.39 ID:uWbIzS1h0


>>498
SBS?とかいうほぼ読んでる奴がいないコーナーで懸賞金は強さじゃない~云々でそれが公式って言われても、実際作中では誰がどー見ても懸賞金=強さと描写されてるから


499 名無しさん 2022/08/27(土) 08:30:55.57 ID:PEL2jD7D0

39歳はクロコダイル元女って知っててチンポで動いてんのか?

500 名無しさん 2022/08/27(土) 08:30:55.65 ID:ykIhyOo00

なんか擁護の角度が妄想過ぎる奴増えたよな
それこそ頭空っぽで見る奴の反対というか描写されてない展開を自分の妄想で埋めるのは違うわ

501 名無しさん 2022/08/27(土) 08:31:13.43 ID:dRI6lgTi0

クロコダイルの歴史

20代前半で七武海にスカウト(懸賞金8100万ベリー)
七武海加入したら懸賞金は廃止される
44歳ルフィに負け、アラバスタ王国乗っ取りの罪で七武海から追放
46歳バギー海賊団幹部(懸賞金19億6500マンベリー)

約20年間で8100万から19億になったんや


503 名無しさん 2022/08/27(土) 08:31:23.90 ID:ezsuNycN0

黒ひげが22億だったっけ?これはもう4皇クラスだわ

505 名無しさん 2022/08/27(土) 08:32:00.82 ID:dixm+2tG0

そもそも懸賞金は強さだけの指標じゃない定期
元々国を乗っ取ろうとしてた奴やしそれと四皇の幹部補正もあるやろ

506 名無しさん 2022/08/27(土) 08:32:14.65 ID:R4XGMihVd

ケツアクメ41歳と女装クロコダイルで薄い本沢山描けるじゃないか!!(迫真)

508 名無しさん 2022/08/27(土) 08:32:53.93 ID:ylZ8wRrYp

もしかしてワンピの強さ議論ってTOUGHの強さ議論並に不毛で無意味なことなのでは?

515 名無しさん 2022/08/27(土) 08:33:51.62 ID:KmBUm0u70


>>508
そもそも漫画の強さ議論なんて不毛な事を理解したうえでネタとかも挟みながら楽しむもんやからな


509 名無しさん 2022/08/27(土) 08:33:03.47 ID:hAbbENara

モリモリの実がおるならウミウミのロギアもいてええやろ

521 名無しさん 2022/08/27(土) 08:34:06.27 ID:d2I+TidJ0


>>509
イムが濃厚やろうね
なんとなく女性がいい
尾田くんが挑戦してない女性のジャンル誰や


528 名無しさん 2022/08/27(土) 08:34:57.93 ID:dPYcLTDz0


>>509
水に浸かるのが能力者の弱点やから水や海の能力者はおらんでええやろ


512 名無しさん 2022/08/27(土) 08:33:19.05 ID:El9HfuRJ0

旱害のジャックは作品初出の10億の賞金首の癖に全く強そうに見えなすぎや
ついぞ活躍せんまま終わった

513 名無しさん 2022/08/27(土) 08:33:24.03 ID:4XSB8cmV0

ウィーブルとか言う何故出したのかわからないやつ
一番いらんのこいつだろ

529 名無しさん 2022/08/27(土) 08:34:58.78 ID:x3ziohXMd


>>513
出番これからですよ


534 名無しさん 2022/08/27(土) 08:36:00.76 ID:d2I+TidJ0


>>513
例えカッコよく書かれてもビジュアルがキツいわ
Tボーンやハンニャバルも奇形ぽいがクッソかっこええし


550 名無しさん 2022/08/27(土) 08:37:31.85 ID:El9HfuRJ0


>>513
結果的にこいつのおかげでFilm Zが出来たんだしまぁええやろ


514 名無しさん 2022/08/27(土) 08:33:36.45 ID:HxjhBtlZr

それよりゾロが10億少しなのが納得いかないんやが
キッドローの三分の一って

ワイがゾロ贔屓なだけか😡


520 名無しさん 2022/08/27(土) 08:34:05.63 ID:El9HfuRJ0


>>514
真正面からキング切り倒してて10億なのは?やな


522 名無しさん 2022/08/27(土) 08:34:25.87 ID:yQTlK6LEd


>>514
キッドローは頭やけどゾロはあくまでも部下やしな


541 名無しさん 2022/08/27(土) 08:36:57.58 ID:21DdjS6Y0


>>514
ルフィとも差をつけられてるのは嫌やな


518 名無しさん 2022/08/27(土) 08:34:01.36 ID:/oYKEp300

大将の腕ぶった切って見習い海兵○しまくったウィーブルは5億くらいやろ?
これがいまいち納得できない

526 名無しさん 2022/08/27(土) 08:34:45.84 ID:8xqwhgcrd


>>518
ルフィやってあんだけ暴れまくって暴れまくって4億や
結局インフレでしかない


532 名無しさん 2022/08/27(土) 08:35:40.90 ID:T1NKztG10


>>518
黄猿曰く全盛期白ひげ並みらしいし1桁違うわな


519 名無しさん 2022/08/27(土) 08:34:01.48 ID:W3Bpkicw0

15年前にタイムスリップしてクロコダイルはバギーの配下になるぞって伝えてみたい

525 名無しさん 2022/08/27(土) 08:34:42.67 ID:42cs74Mua

5老星って無能じゃね?

533 名無しさん 2022/08/27(土) 08:35:44.88 ID:YC6qWKxU0

仲間の○亡どころか負傷離脱も無いから、苦戦しててもどうせ最後は勝つんだろって感想にしかならない
そのわりに戦闘シーンが長いから島にいる間が段々ダレてきちゃう

551 名無しさん 2022/08/27(土) 08:37:38.46 ID:egfyIPNj0


>>533
娯楽なんて全部そうやん
離脱や○ぬにしてもよっぽど佳境な部分やラストでやん


538 名無しさん 2022/08/27(土) 08:36:25.58 ID:4qlfmknSd

白ひげやルフィに負けて一度牙は折れたのにまた這い上がってきたんやな

539 名無しさん 2022/08/27(土) 08:36:28.38 ID:dRI6lgTi0

バギーが懸賞金31億の時点で強さが全てではないからな

バギー31億
ルフィ30億


547 名無しさん 2022/08/27(土) 08:37:19.81 ID:SC/ybCUFa

覇気なしギアなしのルフィに負ける雑魚なのにな

558 名無しさん 2022/08/27(土) 08:38:31.91 ID:dRI6lgTi0


>>547
2回ルフィが○されたぞ

ロビンとラッキーの水がなけりゃ○んでた


548 名無しさん 2022/08/27(土) 08:37:21.82 ID:T1NKztG10

39歳「モクモクしちょるだけに負けるわけないだろ」

549 名無しさん 2022/08/27(土) 08:37:29.95 ID:YELsGNP6a

SBSが誰も読んでないコーナーは草
単行本買ってるやつで読んでないやつ殆どおらんやろ

552 名無しさん 2022/08/27(土) 08:37:45.84 ID:4XSB8cmV0

ウィーブルとか言うなにやってるかもわからんやつが知らん間に七武海になって知らん間に七武海解散させられてる
こいつどう扱うのか尾田先生の腕の見せ所やね

554 名無しさん 2022/08/27(土) 08:38:13.70 ID:3Q2Z18Jpa

ゾロの懸賞金
11億←わかる
1100円←なんやねんその単数

555 名無しさん 2022/08/27(土) 08:38:28.04 ID:plkwfQeNp


594 名無しさん 2022/08/27(土) 08:42:36.54 ID:+jx/ZB/G0


>>555


559 名無しさん 2022/08/27(土) 08:38:41.87 ID:8+uN/uRn0

血で固まるのルフィと戦うまで知らなかったのア○すぎやろ

563 名無しさん 2022/08/27(土) 08:39:13.49 ID:d9R6Ge5M0

全体的に相場が上がったんじゃない?
元々クロコダイルはそれくらいのポテンシャルがあったんや

564 名無しさん 2022/08/27(土) 08:39:19.70 ID:EXPsYqx30

懸賞金は影響力ランキングだろ
バギーなんてたかり目と🐊のボスで海軍に懸賞金かける会社の社長のヤベェ奴って認識だろうし

565 名無しさん 2022/08/27(土) 08:39:21.96 ID:YELsGNP6a

むしろクロスギルドがクロコダイルの発案で実際に動かしてるのもこいつってわかったら更に上がるやろ
バロックワークスのときと同じで完全には海軍に把握されないんやな

566 名無しさん 2022/08/27(土) 08:39:22.25 ID:6kNYMD06d

クロコダイル単体でみたら納得できんこともないけど
バロックワークスの部下達が弱すぎなんだよな
ドフラミンゴも幹部弱すぎて損してる感ある

570 名無しさん 2022/08/27(土) 08:39:53.94 ID:El9HfuRJ0


>>566
ドフラミンゴファミリーはホビホビのシュガーだけ異質すぎるし強すぎる


597 名無しさん 2022/08/27(土) 08:43:12.52 ID:YELsGNP6a


>>566
バロックワークスの部下はアラバスタ入手までの駒に過ぎんしな
ドフラミンゴはクロコダイル欲しがってたしそのあたりわかってたんやろな、実際ホビホビ頼みの強引な国盗りやったし


567 名無しさん 2022/08/27(土) 08:39:31.24 ID:sySzqcFM0

そういやドレークって○んだんか?

568 名無しさん 2022/08/27(土) 08:39:32.38 ID:VBJgywJua


久々にワンピで興奮した

572 名無しさん 2022/08/27(土) 08:39:57.34 ID:H+sus6dw0


>>568
キャラデザが映えるわ2人とも


576 名無しさん 2022/08/27(土) 08:40:25.19 ID:El9HfuRJ0


>>568
なんでこんなミホークの刀ヨレヨレやねん
尾田っち疲れてるんか


579 名無しさん 2022/08/27(土) 08:40:35.75 ID:7XpL2ptR0


>>568
仲良さそうでええやん


589 名無しさん 2022/08/27(土) 08:42:08.23 ID:uWbIzS1h0


>>568
てかこういう未発売の画像載せてええんか?


617 名無しさん 2022/08/27(土) 08:46:49.42 ID:ez2XABk70


>>568
まーた無意味なページまたぎのコマ割りしてる&動きのない一コマにセリフ入れまくった紙芝居


569 名無しさん 2022/08/27(土) 08:39:43.49 ID:LJIUSSdI0

中日か広島からメジャー行けばそんなもんやろ

573 名無しさん 2022/08/27(土) 08:40:12.03 ID:iwpXHPMv0

それを言うなら神の実を喰ったルフィよりもバギーの方に突っ込めや危険性も込みだって言われてるのに未だにこれを言ってるんか?

593 名無しさん 2022/08/27(土) 08:42:35.99 ID:El9HfuRJ0


>>573
五老星「ゴムゴムが奪われた!まぁでもガチらんくてええか……」

五老星「ゴムゴムの麦わらが台頭してきた!まぁでもガチらんくてええか……」

五老星「麦わらが世界政府に宣戦布告した!まぁでもガチらんくてええか……」

無能にも程がある


578 名無しさん 2022/08/27(土) 08:40:35.75 ID:TKhI4fssp


655 名無しさん 2022/08/27(土) 08:51:18.13 ID:d2I+TidJ0


>>578
シャンクスかっこE
本編じゃ色々ダサダサの実の能力者やのに


672 名無しさん 2022/08/27(土) 08:53:13.15 ID:FwFnTs130


>>578
バラバラの実だけなんか格落ち感あるな


754 名無しさん 2022/08/27(土) 09:02:16.93 ID:+Fnj+p5u0


>>578
これ絶賛するア○多いよな
ルフィと黒ひげがキャラデザから失敗しとるわ


580 名無しさん 2022/08/27(土) 08:40:37.44 ID:4XSB8cmV0

懸賞金が野球の年俸と同じような推移って話してたころが一番楽しかった

581 名無しさん 2022/08/27(土) 08:40:44.08 ID:4s1I8f6R0

時間とか関係なく気合いで強さ変わる世界でそんなマジに考えるなよ

584 名無しさん 2022/08/27(土) 08:41:18.70 ID:S/Gihf3f0

コビーが覇気マスターできる世界なんやし2年あればいくらでも変わるわ

586 名無しさん 2022/08/27(土) 08:41:29.21 ID:GxoWv5wY0

ジンバブエドルみたいなインフレ起きたんやろ

590 名無しさん 2022/08/27(土) 08:42:17.16 ID:L+E7AU1L0

ガープ、ロジャー、シャンクス、ベンベックマン、ヤソップ、ドラゴン、ルフィ、バルトロメオ、ドンクリークがイーストブルーにいたのに最弱の海と言われてる謎
昔はガープがグランドライン出る前に全員ブッコロして最近はスモーカーがぶっ○してたからそう言われてたんかな?
イーストブルーの海賊全然グランドラインにいねーwって

592 名無しさん 2022/08/27(土) 08:42:20.36 ID:zDZyeaUHd

懸賞金は所属する組織によって跳ね上がる
クロコダイルの19億は知力と統率力を評価したもの
いうほど設定としておかしいか?それともクロコダイルの懸賞金が個人的な強さによる評価と勘違いしてるんか

598 名無しさん 2022/08/27(土) 08:43:21.02 ID:AF0lWN3PH

バギーを四皇扱いしながらミホークの方が懸賞金は上ってのはよく分からん
バギーが組織のトップだと思ってるんなら何でミホークを上にするんや
ルフィよりウソップの方が懸賞金高くなるようなもんやん

604 名無しさん 2022/08/27(土) 08:44:50.73 ID:4qlfmknSd


>>598
七武海入り前から海兵○しまくってた変人男やし
強さでも剣技は四皇赤髪の上と言われてるから四皇レベルの奴が積極的に海兵○しにくるとかそりゃ怖いやろ


599 名無しさん 2022/08/27(土) 08:43:27.59 ID:ZUebM42Ta

ミホーク「四皇になりたくないしこの方が平穏に暮らせる…」
シャンクス「え、鷹の目今バギーの部下なの?w」
ミホーク「……!」

600 名無しさん 2022/08/27(土) 08:44:06.49 ID:dyBFGMaUa

クロコダイルがキングやカタクリに勝てると思えんし
7億くらいにしとけばよかったのにな

609 名無しさん 2022/08/27(土) 08:45:36.58 ID:4qlfmknSd


>>600
キングカタクリが古代兵器で世界転覆目論んだりしないしそういう危険性も込みでクロコダイルはこの評価や


613 名無しさん 2022/08/27(土) 08:46:09.93 ID:YELsGNP6a


>>600
でもキングやカタクリがクロコダイルみたいに策を練って政府になにか仕掛けてくるみたいなのはないやろし、個人の強さより直接政府に牙を向けてきたクロコダイルのがヤベえわってことなんやろな
カイドウとマムの同盟が本格始動してたらキングとカタクリもめちゃ上がったやろな


624 名無しさん 2022/08/27(土) 08:47:30.14 ID:iwpXHPMv0


>>600
クロコダイルの場合は国家転覆の計画を企てる事が出来る頭脳とそれを実行に移せる危険性込やろ


634 名無しさん 2022/08/27(土) 08:48:40.94 ID:+jx/ZB/G0


>>600
バギーの部下ってより同盟みたいな扱いやからな
ただ代表がバギーなだけ


605 名無しさん 2022/08/27(土) 08:44:53.69 ID:QHC+sBuhr

早めに七武海入りしただけで本来ならこの額まで行ってたんやろ

606 名無しさん 2022/08/27(土) 08:45:03.69 ID:5z7ZSF+yM

「覇気が使えない」のはまだいいんだよ
コビーみたいに後で習得したことにすればいいだけだから

「覇気を知らない」のは格がどうやっても下がる


615 名無しさん 2022/08/27(土) 08:46:21.05 ID:VKcX/0lh0


>>606
覇気を知らないし覇気がない若者に負けるってやばいよな
覇気の後付けで1番損したキャラクターやわ


610 名無しさん 2022/08/27(土) 08:45:41.93 ID:l4KpHBLaa

バギーも実は強い
シャンクスが赤鼻もいだら強くなるとかありえますか?

620 名無しさん 2022/08/27(土) 08:47:09.84 ID:nGKKhpJYp

昔は強キャラと同格だったて言ってもスモやんだって2年前はルフィより強かったからな

633 名無しさん 2022/08/27(土) 08:48:22.66 ID:El9HfuRJ0


>>620
覇気使えんだけやからなそれ
二年前時点のルフィでもクロコみたいな裏技があって打撃当たってたらスモやんなんかボコボコのボコよ


697 名無しさん 2022/08/27(土) 08:55:53.76 ID:xmRWciBq0


>>620
クロコが決闘した当時のバレットはロジャーとの最後の決闘後だから既に四皇クラスや


622 名無しさん 2022/08/27(土) 08:47:16.57 ID:nBVnhk/o0

スモやんって海楼石の十手もろともモクモク状態になっとるんやな

623 名無しさん 2022/08/27(土) 08:47:30.06 ID:pPaxHqhPp

ドレスローザで盃交わした海賊団含めたら麦わら海賊団が規模もトップクラスか?
てか四皇とやるんだから麦わら海賊団傘下全部呼んでワノ国包囲すれば良かったんじゃないですかね

627 名無しさん 2022/08/27(土) 08:47:40.66 ID:iZ5HU4dLp

友達いないから覇気のこと誰も教えてくれなかったんや

630 名無しさん 2022/08/27(土) 08:48:09.14 ID:VAQljFmka

クロコダイルって能力にかまけた雑魚代表だよな

654 名無しさん 2022/08/27(土) 08:51:09.61 ID:YELsGNP6a


>>630
いうて体を砂にする能力から、砂嵐を自由に起こしたり出来るようになっとるし、ミホークの黒刀を弾き返せる鉤爪あるんやからそこまでかまけとらんやろ


632 名無しさん 2022/08/27(土) 08:48:20.25 ID:HxjhBtlZr

強さ議論してもだいたいマゼランに負けるやん

645 名無しさん 2022/08/27(土) 08:49:58.11 ID:El9HfuRJ0


>>632
マゼランはキャラとしては好きやけど
今やもう大した強さもないやろ
言うても黒ひげんとこの幹部シリュウには普通に負けるレベルや


653 名無しさん 2022/08/27(土) 08:51:02.17 ID:uWbIzS1h0


>>632
マゼランもドルドルの実でできたメリケンフックで本体殴れば勝てるし
濡れた手で殴れば勝てるクロコダイルと同じ


638 名無しさん 2022/08/27(土) 08:49:27.63 ID:YELsGNP6a

ミホークが海兵狩りしてたって情報が次に出るんか?
なら尚更、七武海を撤廃した意味がわからんわ。そんなヤベえやつは政府側に置いとけよ

656 名無しさん 2022/08/27(土) 08:51:19.33 ID:WPJz1WAm0


>>638
そのくせ平穏に暮らしたいとか言い出すからなミホーク
さすがに設定ガバいなと思いはじめた


643 名無しさん 2022/08/27(土) 08:49:43.62 ID:8WTV/v1N0

天竜人からしたら古代兵器を生涯かけて追ってるような○態だしそりゃあ脅威よ

647 名無しさん 2022/08/27(土) 08:50:28.11 ID:geS8ijFZp

そらこんなポスターばら撒かれたらクロコダイル、ミホークがバギーの部下かと勘違いするわ

648 名無しさん 2022/08/27(土) 08:50:38.37 ID:8+uN/uRn0

四皇の幹部の足元にも及ばないような雑魚を七武海認定して四皇と争わせようとした当時の海軍も大分頭おかしいわな

651 名無しさん 2022/08/27(土) 08:50:53.74 ID:l4KpHBLaa

どーでもいいけど最初からニカ考えてたんかね
マジで伏てる伏線とかないの?なんちゃって伏線ではなく

670 名無しさん 2022/08/27(土) 08:52:58.13 ID:ZGoUMAu90


>>651
最初からはありえんやろ
ここまで後生大事に取っておくもんでもないし
ただジョイボーイとかニカがどうこう言い出した時点でルフィ=ニカは決めてたんだろうな


678 名無しさん 2022/08/27(土) 08:53:42.33 ID:iwpXHPMv0


>>651
太陽の神何てここでしか出てないからほぼ後付けや作中でニカの絵本とか出てたなら分かるけどこれじゃ無理あるわ


687 名無しさん 2022/08/27(土) 08:54:46.13 ID:QoTuIVHJ0


>>651
1話であったぞ!


659 名無しさん 2022/08/27(土) 08:51:30.82 ID:Fpzc9bds0

強さの指数じゃない定期

674 名無しさん 2022/08/27(土) 08:53:29.92 ID:nSsWJ4oOp

クロコスモヤンは前半で捨てるべきキャラだったな
エースも隊長じゃなくてただの船員でよかった

675 名無しさん 2022/08/27(土) 08:53:32.32 ID:nx5D/U1C0

クロコダイルもミホークもバギーにイライラしすぎてダサいよな

676 名無しさん 2022/08/27(土) 08:53:35.47 ID:uWbIzS1h0

クロコはロギアにしては防御力なさすぎの能力やが攻撃力はロギアでもトップクラスなんだよなぁ

680 名無しさん 2022/08/27(土) 08:54:05.19 ID:5/OnvJiwa

白ひげの隊長たちってホールケーキアイランド編あたりではカタクリ達の強さに比べて叩かれてたけど
やっぱり強いって結論になったんか?

685 名無しさん 2022/08/27(土) 08:54:35.83 ID:pg3Fw8Wzd


>>680
マム海賊団が弱いだけやったわ


696 名無しさん 2022/08/27(土) 08:55:43.73 ID:El9HfuRJ0


>>680
マルコが尋常じゃないぐらいテコ入れされたワノ国で
それこそクロコダイル級に

頂上戦争では中将ごときに隙突かれて海楼石の手錠嵌められてボコされてたけど
ワノ国では10億超え大看板のキングとクイーン相手に一人で抑え込んでたで


712 名無しさん 2022/08/27(土) 08:57:29.22 ID:+jx/ZB/G0


>>680
ワイはずっと強い強い言ってたから、ようやく世間がワイに追いついたって感じで嬉しいで🤗


681 名無しさん 2022/08/27(土) 08:54:12.89 ID:El9HfuRJ0

覇気設定が明確になってから、ロギアの格下げが凄い勢いでなされてるけど
肝心のロギア勢がなんかあんまり覇気使ってこないよな
モクモク○ミ雑魚のスモやんは一応使ってるけど

692 名無しさん 2022/08/27(土) 08:55:14.56 ID:VRptZ7lI0


>>681
覇気使えても真っ黒の手飛ばすだけやからな
もっとあるやろ


682 名無しさん 2022/08/27(土) 08:54:25.27 ID:qoJRe6RO0

日本人ってキン肉マンの超人パワーにしろ、DRAGON BALLの戦闘力にしろ、ONE PIECEの懸賞金にしろ、キャラの強さや格を数値化するの大好きだよな

何でなん?


689 名無しさん 2022/08/27(土) 08:54:52.94 ID:geS8ijFZp


>>682
分かりやすく盛り上がる要素だから


693 名無しさん 2022/08/27(土) 08:55:31.66 ID:hceEf+IS0


>>682
分かりやすいから


684 名無しさん 2022/08/27(土) 08:54:26.15 ID:QlpmSUqBd

等身大ドフラミンゴってリアルにいたら強すぎ

694 名無しさん 2022/08/27(土) 08:55:31.69 ID:vCJ9aHy7p


>>684
こんな奴がケツアクメキメてたのか…


718 名無しさん 2022/08/27(土) 08:58:14.08 ID:uWbIzS1h0


>>684
せめてクロコもこのぐらい身長あってほしかった


724 名無しさん 2022/08/27(土) 08:58:42.53 ID:d2I+TidJ0


>>684
180cm近いヴァイオレットもよくヤれるなぁ


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661549928/