スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】 PlayStation Vita (2011-2019)さんの思い出、何もない

adsense

262 名無しさん 2022/08/28(日) 20:01:02.63 ID:cwtThGWv0

生配信で発表した時にめっちゃ空気冷めたのは覚えてる
特に専用メモカのとこ

264 名無しさん 2022/08/28(日) 20:01:11.71 ID:v1LrthBLd

PSストア終わるとかで騒動になった後取り止めてたけど今はどうなんや?

266 名無しさん 2022/08/28(日) 20:01:15.61 ID:78bT4jNo0

L2R2が無いからどう頑張っても○んだやろ

267 名無しさん 2022/08/28(日) 20:01:23.34 ID:HsYPtQyK0

初めてエロ動画を保存したのがVITAやったから思い出深いわ

268 名無しさん 2022/08/28(日) 20:01:33.20 ID:XWLwkMgv0

New3dsとかいうやつ一体何やったんや
3ds世代やけど全然覚えてないわ

273 名無しさん 2022/08/28(日) 20:01:56.86 ID:s4iwpAb30


>>268
ゼノブレイドとスーファミのゲームが遊べる


278 名無しさん 2022/08/28(日) 20:02:45.13 ID:9YGdxVgH0


>>268
エースコンバット3Dが操作性よくなる


303 名無しさん 2022/08/28(日) 20:05:27.39 ID:6bWGSsnm0


>>268
俺もよく覚えてないけど3D機能が強化されとった記憶はある
あと調べたらNew3DSだけでVitaよりも売れてた
草生える


270 名無しさん 2022/08/28(日) 20:01:47.21 ID:do3HpuEj0

スリープ解除する時に画面触らないといけないのと
自動でスリープ入るまでの時間を変えられないのうんち

271 名無しさん 2022/08/28(日) 20:01:49.13 ID:wyPudC8Ia

勇なま
パタポン
パワプロ2016
アマガミ
シレン5

ほい元取れた
グラビティデイズやダンガンロンパもあるがPS4の方が良いから除外で


274 名無しさん 2022/08/28(日) 20:02:00.08 ID:LiUYYfbJ0

ガンダムブレイカーとかいう機体いじれるやつやってたわ
なお1

275 名無しさん 2022/08/28(日) 20:02:13.03 ID:P1G2OomT0

vitaのおかげでスパロボα、ゼノギアス、サクラ大戦に出会えたから感謝してる

276 名無しさん 2022/08/28(日) 20:02:20.46 ID:Tkqn271jd

サクスペ一旦続けます宣言してからすぐサ終のお知らせしたのマジで許さん

277 名無しさん 2022/08/28(日) 20:02:30.28 ID:hsMrLq7P0

モバイル通信可能、有機ELディスプレイは発想は良かったよな
時代に対して早すぎた

279 名無しさん 2022/08/28(日) 20:02:47.97 ID:amlPqtty0

発売前のみんゴル動かしてたとこが最高潮だった

281 名無しさん 2022/08/28(日) 20:03:04.35 ID:vJ9UCdUf0

ソルサクの設定は好きやった

282 名無しさん 2022/08/28(日) 20:03:07.45 ID:1uVJlOtC0

Fateのホロウもやったな

285 名無しさん 2022/08/28(日) 20:03:22.49 ID:jakvdbzna

背面の○ミさに隠れてるけど
メモリーカードが高すぎて○んだってのもあるよな

286 名無しさん 2022/08/28(日) 20:03:28.61 ID:xZRZsV8D0

トルネと繋げてテレビ見れんかったっけ

287 名無しさん 2022/08/28(日) 20:03:33.74 ID:9YGdxVgH0

ロンチのリッジレーサーで一気に萎えた記憶思い出した

288 名無しさん 2022/08/28(日) 20:03:42.63 ID:7V77pVDDM

任天堂ビビらせて3DSを1万円値下げさせただけで存在価値があった

289 名無しさん 2022/08/28(日) 20:03:54.69 ID:c9wbsRtpa

本当に欲しいやつしか買わないゲーム機だろうから
後悔したやつは少なそうだな
pspほどでは無いけどそこそこ楽しめたわ

291 名無しさん 2022/08/28(日) 20:04:16.57 ID:PxdFImqG0

vita tvとかいうの使ってたわ
テレビで遊べるのが良い

292 名無しさん 2022/08/28(日) 20:04:23.43 ID:HXREolul0

ニコニコ見やすかった

295 名無しさん 2022/08/28(日) 20:04:34.55 ID:TXJpr8DY0

咲の麻雀ゲー専用機になっとるわ

296 名無しさん 2022/08/28(日) 20:04:43.39 ID:+PZBj5570

まだ三國志とかで遊んどるで

298 名無しさん 2022/08/28(日) 20:04:46.30 ID:Vgc1hBjmp

携帯機のくせに動作重くね?

299 名無しさん 2022/08/28(日) 20:04:54.67 ID:4DOl8m450

ペルソナ4がsteamで出たからガチで○ミハードになった

308 名無しさん 2022/08/28(日) 20:06:33.57 ID:XK1Cfe2d0


>>299
steamやと携帯機でプレイできへんからvitaで買う意味有ったぞ


301 名無しさん 2022/08/28(日) 20:05:18.25 ID:I+BT43Pi0

バトクロ系のガンダムはやったわ
終わったらなんもやるゲーム無くて売ったけど

304 名無しさん 2022/08/28(日) 20:05:39.00 ID:IvCz3SNja

ngpって名称だったころがピークまであるやろ

305 名無しさん 2022/08/28(日) 20:05:55.60 ID:hsMrLq7P0

スイッチって3DSWiiUの後継よりはVitaの後継のコンセプトだよな

306 名無しさん 2022/08/28(日) 20:06:01.83 ID:iuy1+ENV0

フォトカノキスやれ😡

310 名無しさん 2022/08/28(日) 20:06:41.23 ID:gUdh/OBV0

パワプロはswitchのコントローラーより操作しやすくて好き

311 名無しさん 2022/08/28(日) 20:06:49.71 ID:/KPm4P3Bd

今でも2ndgやってるで!

312 名無しさん 2022/08/28(日) 20:06:50.27 ID:0Pn9xl5H0

種○のゲーム面白かった

313 名無しさん 2022/08/28(日) 20:06:52.53 ID:GBM56W1d0

ギャルゲーハードやった
アトリエシリーズもやりこんだし

314 名無しさん 2022/08/28(日) 20:06:57.51 ID:iVi7+PdF0

メモカがマイクロSDならまた違ってた

315 名無しさん 2022/08/28(日) 20:07:25.42 ID:qjlHGVrC0

これ以降しばらく善逸も伊之助も出ないのか
霞柱人気だから問題ないか

316 名無しさん 2022/08/28(日) 20:07:28.71 ID:6bWGSsnm0

3DS持ってる奴は引っ張り出してきて触ってみ
確かに軽いけどクッソ操作しづらいで
大きさ重さだけが全てやないんやなって

317 名無しさん 2022/08/28(日) 20:07:45.35 ID:Tkqn271jd

モンハンPの続編期待して発売してすぐ買った初期型くんまだ生きとる

318 名無しさん 2022/08/28(日) 20:07:50.40 ID:iCH1oR8aa

モンハンシリーズが参入してたら全然違う結果になってたやろな

319 名無しさん 2022/08/28(日) 20:07:58.36 ID:5RseoThz0

ほいよ

329 名無しさん 2022/08/28(日) 20:09:33.88 ID:IhjU1fDY0


>>319
ワイこれに似たPSのスマホ持ってるわ


330 名無しさん 2022/08/28(日) 20:09:40.14 ID:ujVEEN6e0


>>319
売れる要素皆無すぎる


337 名無しさん 2022/08/28(日) 20:10:18.67 ID:hsMrLq7P0


>>319
生まれるのがあまりにも早すぎた


338 名無しさん 2022/08/28(日) 20:10:24.11 ID:eltVlvKw0


>>319
これって何がしたかったんや?


356 名無しさん 2022/08/28(日) 20:13:22.86 ID:sCi4ScBYa


>>319
最強のエミュ機やったな


322 名無しさん 2022/08/28(日) 20:08:29.61 ID:jnNkSVsT0

スティックは高確率でイカれるけどAmazonに安い部品売ってるしわりと簡単に交換できる

323 名無しさん 2022/08/28(日) 20:08:37.66 ID:mIhrz5PV0

ワイも買わなかったけどPSPは割と良かったのにvitaがだめだった要素ってなんやったんやろ

324 名無しさん 2022/08/28(日) 20:09:10.39 ID:6bWGSsnm0


>>323
ソフト(モンハン)
これに尽きる


326 名無しさん 2022/08/28(日) 20:09:22.11 ID:9YGdxVgH0


>>323
久夛良木


332 名無しさん 2022/08/28(日) 20:10:00.85 ID:8jnLXGPW0


>>323
メモリーカードの高さが地味に痛かった


327 名無しさん 2022/08/28(日) 20:09:27.11 ID:+Wed1bqw0

VITAは尿液晶にもならないから10年経っても画面綺麗なのに・・・

328 名無しさん 2022/08/28(日) 20:09:28.14 ID:Q97GeKZi0

朧村正がvitaだけなんまじであかんわ
完全版でswitchで出してくれや
もともとWIIのソフトやからいけるやろ

336 名無しさん 2022/08/28(日) 20:10:13.82 ID:KX5T7gQq0


>>328
これ
朧村正が遊べる最後のハードがvitaで良い訳がない


343 名無しさん 2022/08/28(日) 20:11:00.70 ID:6NKI+YHjM


>>328
マーベラス次第やろうなぁ
グリムグリモアがリマスターされたし行けそうな気はするけど


331 名無しさん 2022/08/28(日) 20:09:43.57 ID:cBXf5YrVH

地味にps4のコントローラー使えるからテレビに繋げられればSwitchっぽい事も出来ただろうに

334 名無しさん 2022/08/28(日) 20:10:05.94 ID:Omm7kjhm0

PSPgoそこそこ安かったから買ったら、専用のメモリースティックマイクロ高くてキレたわ

335 名無しさん 2022/08/28(日) 20:10:12.99 ID:XUrZx6rx0

ある意味コイツが最大の思い出やw

【悲報】PlayStation\xa0Vita\xa0(2011-2019)さんの思い出、何もない\n_1


339 名無しさん 2022/08/28(日) 20:10:30.02 ID:MiB/9hN1a

今完全に割れてPSPの上位互換になっとるんやろ?
でかくてきれいな画面でエミュやPSPのゲームができる

367 名無しさん 2022/08/28(日) 20:14:17.73 ID:cBXf5YrVH


>>339
設定少し頑張ればSNESとGBAを大体処理落ちなしで遊べるのは凄いわ


340 名無しさん 2022/08/28(日) 20:10:38.29 ID:Kvryt2m20

咲ー全国編ーやる為だけに買ったわ
なお

341 名無しさん 2022/08/28(日) 20:10:39.86 ID:Bn9hiuvU0

真に空気なのはPSXやぞ

392 名無しさん 2022/08/28(日) 20:18:12.52 ID:hsMrLq7P0


>>341
PSXって何やっけ
レコーダー付きPS2やっけ

2000年台まではああいう謎機械がよくあったよな


344 名無しさん 2022/08/28(日) 20:11:05.40 ID:SSyfO+VL0

未だにアマガミ専用機だわ
さっさとPS4あたりに移植しろ

345 名無しさん 2022/08/28(日) 20:11:20.51 ID:v4pd/euV0

充電中やわ

346 名無しさん 2022/08/28(日) 20:11:43.26 ID:iuy1+ENV0

レコラヴやれ😡


363 名無しさん 2022/08/28(日) 20:14:08.71 ID:YvOGZ2/e0


>>346
レコラブええよな
続編はとりあえずマリアたそ出してれば良かったのに
そしたらコイツ目当てで買ってたわ


347 名無しさん 2022/08/28(日) 20:11:53.24 ID:Tkqn271jd

忍道のナンバリング続編がやれたのだけ嬉しかったわ

348 名無しさん 2022/08/28(日) 20:11:54.24 ID:LHKPh23O0

カプコンも酷いことするよな
PSPの時は蜜月関係だったのにVitaになった途端ポイ捨てだもん

350 名無しさん 2022/08/28(日) 20:12:21.97 ID:Q97GeKZi0


>>348
3rdあたりからすでに怪しくなかったか?


351 名無しさん 2022/08/28(日) 20:12:50.89 ID:IxYBriqua


>>348
せっかくダブルスティックにしたのにモンハン寝取られるもんな


359 名無しさん 2022/08/28(日) 20:13:54.96 ID:J4hciQK6M


>>348
ワイは3rdG待っとる
何故か3DS時代にイツメンの間で流行った思い出のゲームや


366 名無しさん 2022/08/28(日) 20:14:17.17 ID:7V77pVDDM


>>348
ポイ捨てどころかvita発売直前にMH3G出して○しに来てたからな


473 名無しさん 2022/08/28(日) 20:31:21.22 ID:iN6c8drM0


>>348
まぁ一番最初も本当はDSで出したかったらしいし


349 名無しさん 2022/08/28(日) 20:12:00.99 ID:sCi4ScBYa

この頃の良作ってだいたいSwitchに移植されてるから助かる

353 名無しさん 2022/08/28(日) 20:13:06.82 ID:hsMrLq7P0

PS3/4とのマルチもあったけど、3/4でソフト買えばVita版はタダで出来るくらい欲しかったよな
今のAppleやGoogleなんかアカウント紐付けで同じもの買い直しなんてしないじゃん

354 名無しさん 2022/08/28(日) 20:13:10.85 ID:cSHVs+v9a

アーカイブ目当てにVitaの新品買いたいんやけど有機と液晶どっちがええかな?

398 名無しさん 2022/08/28(日) 20:19:00.23 ID:jnNkSVsT0


>>354
有機はキレイだけど液晶より50gくらい重いのと充電器が専用なのがな
液晶はtypebだから簡単に用意できる
液晶の方がいいよ


355 名無しさん 2022/08/28(日) 20:13:21.39 ID:+OAaT4Og0

1000番台と2000番台、どっちが良かったんやろか
後発は純粋な改良ちゃうんかったんよな?

381 名無しさん 2022/08/28(日) 20:17:02.32 ID:v4pd/euV0


>>355
両方持ってるけど初期型のほうがええわ有機ELが強すぎる


358 名無しさん 2022/08/28(日) 20:13:31.84 ID:Pwk+hphL0

たまにメモリーカード認識しなくなるよな

364 名無しさん 2022/08/28(日) 20:14:09.74 ID:8jnLXGPW0


>>358
ああそれメモリーカードが壊れる前兆だよ
メモリーカード壊れたら全部のデータ消えるから移動させとかないと後悔するで


360 名無しさん 2022/08/28(日) 20:13:56.11 ID:Xf+Lx5K50

ワイの初期のVITAちゃんや

361 名無しさん 2022/08/28(日) 20:14:04.05 ID:UYVLG6hq0

アトリエ専用機や。若干処理能力足らんけどアーランドと黄昏のプラスを寝転がってやれるからええわ
今はSwitchに移植されてるけど

368 名無しさん 2022/08/28(日) 20:14:58.39 ID:6bWGSsnm0


>>361
ワイはSwitchで絶賛アトリエ消化中や
このシリーズ時間泥棒すぎやろ


365 名無しさん 2022/08/28(日) 20:14:14.74 ID:NpPbH3U70

拡散性ミリオンアーサー定期

369 名無しさん 2022/08/28(日) 20:15:12.09 ID:b13I0T5L0

音ゲーやる人には結構良かったけどな
ミクだけじゃなくてdjmaxとかcytusもあったし
あとはリモート専用

370 名無しさん 2022/08/28(日) 20:15:12.25 ID:iNuX0rEv0

Vita買ったけどPSPのゲームしかやってないわ
FF10のリマスターも結局steamの買っちゃった

371 名無しさん 2022/08/28(日) 20:15:38.19 ID:s679Agf80

3Gだか4Gで通信できるモデル買ったわ
文字通り一切意味なかったわ

373 名無しさん 2022/08/28(日) 20:15:55.18 ID:NBtshSSw0

モンハン「3DSに出したろ!」

これで完全に○んだという事実


374 名無しさん 2022/08/28(日) 20:15:56.24 ID:jnT9N2GBd

有機EL積んだスイッチがVitaの生まれ変わりだわ

375 名無しさん 2022/08/28(日) 20:15:57.09 ID:suYnUqEF0

ゲハ戦争って実質モンハンの取り合いっこみたいなところあったよな

376 名無しさん 2022/08/28(日) 20:16:15.24 ID:DiC0fy0vM

でも背面タッチパッドとかいう空前絶後の一世一代の唯一無二の機能があるから…

377 名無しさん 2022/08/28(日) 20:16:18.62 ID:Tkqn271jd

Vitaで最後にプレイしたのアーカイブのアークザラッド2やわ

382 名無しさん 2022/08/28(日) 20:17:04.60 ID:ahJhBtvg0

Vitaの発表会にモンハンの映像使ったのに出なくて草生えた

388 名無しさん 2022/08/28(日) 20:17:42.23 ID:v4pd/euV0


>>382
フロンティアが出たからセーフ


383 名無しさん 2022/08/28(日) 20:17:11.60 ID:xCEvbL3Ga

ギレン専用機になっとる

389 名無しさん 2022/08/28(日) 20:17:45.27 ID:bB9zsYTqa


>>383
マジでSteamで出してくれ


384 名無しさん 2022/08/28(日) 20:17:16.87 ID:3aCSJN9E0

アマガミsteamで出してくれ

385 名無しさん 2022/08/28(日) 20:17:18.21 ID:a6rLV5e0M

クリミナルガールズめっちゃ楽しかったです

386 名無しさん 2022/08/28(日) 20:17:25.92 ID:fQGyL3HsM

まだストアあるのけ?

387 名無しさん 2022/08/28(日) 20:17:30.67 ID:TVa2JNQla

今でもPS4のリモートプレイ用機器としてたまに使うで

390 名無しさん 2022/08/28(日) 20:17:48.82 ID:/FUifEsw0

なんか出た当初は近未来感あったんだけどな
スマホが進化し過ぎて数年でネットもゲームも半端な下位互換になってしまった

396 名無しさん 2022/08/28(日) 20:18:29.55 ID:DiC0fy0vM


>>390
出た時点でHD画質のスマホゴロゴロあったし正直…
NGP発表時がピークよ


393 名無しさん 2022/08/28(日) 20:18:12.68 ID:VaASC3nb0

vitaでトッモとしたマイクラはワイの思い出や
後はエロ動画よく見てたな

395 名無しさん 2022/08/28(日) 20:18:22.28 ID:++yk5oZH0

最近割れるの知って楽しんでるで

397 名無しさん 2022/08/28(日) 20:18:50.59 ID:s679Agf80

せめてアダプタでmicroSD使えたらな

399 名無しさん 2022/08/28(日) 20:19:13.71 ID:w1gTlhEH0

買ったけどほとんど触らずに数年後売っちまった
約4000円やった

参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661682450/