ヒカルの碁で一番面白いエピソードは?凡人「プロ試験編」逆張り「北斗杯編」
1 名無しさん 2022/08/27(土) 01:28:35.34 ID:SjeP4bNt0
2 名無しさん 2022/08/27(土) 01:29:00.97 ID:Ee3V+ojN0
3 名無しさん 2022/08/27(土) 01:29:09.24 ID:hjSifQo30
4 名無しさん 2022/08/27(土) 01:29:51.53 ID:zIAxHqyCM
5 名無しさん 2022/08/27(土) 01:29:51.95 ID:2TYeIQ+D0
13 名無しさん 2022/08/27(土) 01:33:04.16 ID:SjeP4bNt0
>>5
小学生を偽装して囲碁大会に参加させる中学校があるらしい
6 名無しさん 2022/08/27(土) 01:29:53.18 ID:Xd1M4tN60
7 名無しさん 2022/08/27(土) 01:30:26.79 ID:S/JtyCcYp
8 名無しさん 2022/08/27(土) 01:30:51.98 ID:+I9/ZUux0
10 名無しさん 2022/08/27(土) 01:31:16.65 ID:hjSifQo30
>>8
面白くなる
9 名無しさん 2022/08/27(土) 01:30:52.86 ID:zIAxHqyCM
11 名無しさん 2022/08/27(土) 01:32:08.13 ID:rN8GMclT0
12 名無しさん 2022/08/27(土) 01:32:34.19 ID:Ee3V+ojN0
>>11
ハリセンでお互い殴り合うンゴ
14 名無しさん 2022/08/27(土) 01:33:12.33 ID:6Ijl+ocma
16 名無しさん 2022/08/27(土) 01:34:38.46 ID:zIAxHqyCM
>>14
ヒカルが佐為ロスから立ち直らなかったらどんな人生やったんやろな?🤔
15 名無しさん 2022/08/27(土) 01:34:00.59 ID:+ATzbBDB0
日本人が最弱なのが分かって終了て
17 名無しさん 2022/08/27(土) 01:35:49.68 ID:S/JtyCcYp
>>15
囲碁界としては確かにリアルだけどあそこで話終わるのは唐突すぎて困惑したわ
20 名無しさん 2022/08/27(土) 01:36:53.07 ID:zIAxHqyCM
>>15
アキラ→弱小国日本でリーグ入りして2勝だけして敗退
高永夏→強豪国韓国で既にタイトルにも挑戦しているトップ棋士の一角
リアル志向でそうなったってよく聞くけど、
本来なら天と地ほどの差があるはずの高永夏がアキラやヒカルを互角の力と言ってる時点でもはやリアリティも何も無いよな
ヨンハにここまで大層な設定を付けなければまだリアリティ保ててたけど
18 名無しさん 2022/08/27(土) 01:36:01.31 ID:p2RnvVbI0
やぞ
19 名無しさん 2022/08/27(土) 01:36:38.38 ID:SmHyZT3W0
21 名無しさん 2022/08/27(土) 01:36:57.92 ID:hSY2QkBbp
26 名無しさん 2022/08/27(土) 01:39:43.53 ID:zIAxHqyCM
>>21
院生三人組で一人だけ負けてた奴がおるらしい
22 名無しさん 2022/08/27(土) 01:37:32.07 ID:O7Ht+TuW0
32 名無しさん 2022/08/27(土) 01:44:18.34 ID:ekHW3rOE0
>>22
これってほんとにここが一番おもろいと思ってレスしてんの?
23 名無しさん 2022/08/27(土) 01:37:53.02 ID:4JsYeo3r0
25 名無しさん 2022/08/27(土) 01:39:39.60 ID:qMVO1dkoa
三谷の姉ちゃんの店憧れたわ
27 名無しさん 2022/08/27(土) 01:41:14.03 ID:SjeP4bNt0
>>25
三谷アッネ「弟の友達だから内緒でタダね!」
これ法律的にセーフなんか?
33 名無しさん 2022/08/27(土) 01:44:52.68 ID:zIAxHqyCM
誰もフクを褒めずに伊角さんの心配ばかりするもよう
34 名無しさん 2022/08/27(土) 01:47:16.78 ID:SjeP4bNt0
35 名無しさん 2022/08/27(土) 01:47:48.50 ID:Z0E8b4Bq0
37 名無しさん 2022/08/27(土) 01:48:52.95 ID:Z0E8b4Bq0
38 名無しさん 2022/08/27(土) 01:49:56.34 ID:zIAxHqyCM
ヒカル「済んだことはしゃーない!俺達は仲間だ!😉」
麻生もどき「本因坊秀策の偽碁盤売りました」
ヒカル「あんただけは許さねえ!😡」
何故なのか
60 名無しさん 2022/08/27(土) 02:05:38.04 ID:SjeP4bNt0
>>38
ゴンがキルアは受け入れられても私怨のあるピトーは絶対NGだったのと似たようなもんやろ(適当)
39 名無しさん 2022/08/27(土) 01:51:25.64 ID:nn6Pm35l0
笑うかよ?のとこほんとすき
40 名無しさん 2022/08/27(土) 01:51:34.22 ID:iXQScGuZ0
44 名無しさん 2022/08/27(土) 01:53:23.88 ID:zIAxHqyCM
>>40
あれキレてからあいつ乱雑に石置いてたから
ヒカルが石置くフリして寸止めしたらアキラに二度石置かせて反則負けに持ち込めそう
41 名無しさん 2022/08/27(土) 01:51:43.38 ID:SjeP4bNt0
作者「おかのした」
サンデー編集「江戸川コナンという名前じゃ未来少年と被るから乱歩ドイルにしろ」
作者「いやどす」
42 名無しさん 2022/08/27(土) 01:51:59.38 ID:gnHHXBMz0
43 名無しさん 2022/08/27(土) 01:53:09.79 ID:W+hgXPhC0
45 名無しさん 2022/08/27(土) 01:53:39.87 ID:osZojcQe0
46 名無しさん 2022/08/27(土) 01:54:53.81 ID:zkfxUOKy0
50 名無しさん 2022/08/27(土) 01:58:21.47 ID:by3oEjbq0
>>46
ここらへんで一番面白いというか満足してもうた
53 名無しさん 2022/08/27(土) 01:59:29.94 ID:W+hgXPhC0
>>46
自分の碁に師匠である佐為を見出すの神
北斗杯もコヨンハ戦で佐為ならどう打つか考えて巻き返そうとするところが好きだから韓国云々言ってる俗物にはウンザリする
48 名無しさん 2022/08/27(土) 01:56:01.52 ID:JY11SGtLd
囲碁の中にサイがいたんだっていうことに気づくシーンが1番すこ
49 名無しさん 2022/08/27(土) 01:57:54.38 ID:SjeP4bNt0
虚しさ紛らわすために○りチンと化してそう
顔がなんか急にイケメン化してたし
52 名無しさん 2022/08/27(土) 01:59:23.66 ID:zIAxHqyCM
>>49
黒髪ロングの女ばっかり追ってそう
54 名無しさん 2022/08/27(土) 01:59:54.09 ID:JY11SGtLd
>>49
あかりがいるから大丈夫そう
51 名無しさん 2022/08/27(土) 01:58:34.73 ID:qMVO1dkoa
55 名無しさん 2022/08/27(土) 02:00:09.27 ID:hSY2QkBbp
背中押してるもん
57 名無しさん 2022/08/27(土) 02:01:04.23 ID:osZojcQe0
>>55
挫折がはえーからなあ
62 名無しさん 2022/08/27(土) 02:07:09.60 ID:w8y7QxgJ0
63 名無しさん 2022/08/27(土) 02:09:31.15 ID:SjeP4bNt0
66 名無しさん 2022/08/27(土) 02:11:26.72 ID:zIAxHqyCM
>>63
でもあの海王の大将の方が一組だった奴らの大半より勝ち組になってるよな将来
65 名無しさん 2022/08/27(土) 02:11:17.19 ID:+2WCK60C0
67 名無しさん 2022/08/27(土) 02:11:32.83 ID:qMVO1dkoa
作中でも塔矢一門の人らぐらいしか言ってなくない?
69 名無しさん 2022/08/27(土) 02:13:53.99 ID:zIAxHqyCM
>>67
あの名字は漢字変換が面倒だったからつい🥺
68 名無しさん 2022/08/27(土) 02:12:00.65 ID:eDzfWgP00
俺うってもいいのかもしれないのとこ…
72 名無しさん 2022/08/27(土) 02:16:27.98 ID:tSs0lw5T0
73 名無しさん 2022/08/27(土) 02:17:52.68 ID:zIAxHqyCM
>>72
筒井さんすら観戦に来てくれた大会に現れないヒロイン😭
75 名無しさん 2022/08/27(土) 02:20:10.09 ID:osZojcQe0
>>72
それがあかりの最後の姿だった
77 名無しさん 2022/08/27(土) 02:21:32.42 ID:S/JtyCcYp
>>72
結局サイが実質ヒロインだから蛇足なんだよな
79 名無しさん 2022/08/27(土) 02:22:39.50 ID:SjeP4bNt0
良心に見える女大将も筒井を煽りに来てたことあるし
80 名無しさん 2022/08/27(土) 02:26:52.13 ID:hqqdzP3c0
北斗杯も別につまらんわけちゃうけど
81 名無しさん 2022/08/27(土) 02:28:36.86 ID:9B4lhF1M0
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661531315/