40年前教科書「石油はそろそろなくなる!」ワイ「はえ~」
89 名無しさん 2022/08/14(日) 12:07:44.52 ID:1rPgQya40
92 名無しさん 2022/08/14(日) 12:08:34.43 ID:oXgXw/4m0
だからいつまでも枯渇まで50年言い続けなあかんねん
実際のとこ現在採掘できる上限がそんだけで
まだまだ潤沢にある資源や
93 名無しさん 2022/08/14(日) 12:08:48.22 ID:CzzDSuHW0
なくなるとエネルギー問題やべーから発掘技術が進んでより掘れるようになったのが続いてる
94 名無しさん 2022/08/14(日) 12:09:14.56 ID:YFYsZmvZM
地球温暖化も30年後そんなこともあったなあになってそう
98 名無しさん 2022/08/14(日) 12:11:43.02 ID:hb656nd60
>>94
オゾンホールはフロンガス規制したからやろ
酸性雨は普通に続いてるで
95 名無しさん 2022/08/14(日) 12:09:44.17 ID:ZU7Q8dJ0M
99 名無しさん 2022/08/14(日) 12:11:47.47 ID:ZU7Q8dJ0M
100 名無しさん 2022/08/14(日) 12:12:20.33 ID:DwcyzvLh0
101 名無しさん 2022/08/14(日) 12:12:22.33 ID:PJWzXYq80
114 名無しさん 2022/08/14(日) 12:17:03.26 ID:hb656nd60
>>101
テチス海が存在した当時、温暖な気候の下で植物プランクトンが大いに繁殖し多くの○骸が海底に降り積もり、さらにその上に土砂が堆積し、大陸の接近により陸地化し、現代の中東地区の石油に変化した
102 名無しさん 2022/08/14(日) 12:12:38.74 ID:+XaSXmIj0
海の代わりにメタンハイドレートで覆われた星やで
106 名無しさん 2022/08/14(日) 12:14:00.71 ID:+XaSXmIj0
108 名無しさん 2022/08/14(日) 12:14:46.81 ID:6Qkc+y06M
>>106
タイタンだろ!いい加減にしろ!
107 名無しさん 2022/08/14(日) 12:14:31.30 ID:9UvRUsQR0
今は原発やら天然ガスやら代替品が出てきたからってだけで
110 名無しさん 2022/08/14(日) 12:15:23.90 ID:fjozqDENa
25度にすべきや
112 名無しさん 2022/08/14(日) 12:16:02.87 ID:U1tl5OVIM
113 名無しさん 2022/08/14(日) 12:16:52.48 ID:eMSi3T6/0
彼の心配は杞憂に終わった
116 名無しさん 2022/08/14(日) 12:17:34.16 ID:hb656nd60
>>113
それは日本の話やろ
世界で見れば砂漠化進んでるし
115 名無しさん 2022/08/14(日) 12:17:04.81 ID:ZU7Q8dJ0M
エアコン設定10℃でも良いよ
117 名無しさん 2022/08/14(日) 12:18:04.89 ID:oXgXw/4m0
まったく有限ってわけでもなく徐々に今現在も注ぎ足されてる分もあるわけやしな
まぁ消費速度のほうが早いのは事実やろうけど
125 名無しさん 2022/08/14(日) 12:21:10.14 ID:6Qkc+y06M
>>117
ほんまに消費のが早いんやろか?
地球の全域で生成されてるって考えると人間がチューチュー吸う程度じゃいってもええ勝負感ある
118 名無しさん 2022/08/14(日) 12:18:04.92 ID:fjozqDENa
輸送するのに膨大なエネルギーがいるから元が取れん
120 名無しさん 2022/08/14(日) 12:18:59.24 ID:a9qcmoJ10
121 名無しさん 2022/08/14(日) 12:19:46.18 ID:ZU7Q8dJ0M
石油のある国に移住することになる
122 名無しさん 2022/08/14(日) 12:20:00.15 ID:s0bDtqu+a
126 名無しさん 2022/08/14(日) 12:22:22.05 ID:ZU7Q8dJ0M
4万キロカ○リー喰って、ゼロカ○リーのガム噛んだから痩せるみたいな
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660443922/