ロード・オブ・ザ・リングの1作目つまらんって言ったら全部見てから言えって返されたけど
186 名無しさん 2022/08/05(金) 18:25:59.97 ID:wjjKXazJ0
192 名無しさん 2022/08/05(金) 18:28:52.32 ID:tXPfJPvG0
>>186
どっちも見ててその感想になるやつ多分お前だけやろ
フリーレンは○神の精度的なスタイルでいけばよかったのに一つの章なげーし
198 名無しさん 2022/08/05(金) 18:30:18.02 ID:uiCUKzMMa
>>186
フリーレンは出落ちで終わったやろ
187 名無しさん 2022/08/05(金) 18:27:24.80 ID:TSFzYLPN0
んで最後にエルフの里みたいなとこついて
190 名無しさん 2022/08/05(金) 18:28:17.75 ID:OBS5FDZJd
196 名無しさん 2022/08/05(金) 18:29:39.63 ID:ct8iU9jF0
>>190
ハリポタは炎のゴブレット以降アレやろ
というか比べる対象の作品ではないやん
ナルニアとかゲド戦記とかやろ
191 名無しさん 2022/08/05(金) 18:28:36.25 ID:iCvpfSQa0
194 名無しさん 2022/08/05(金) 18:29:11.63 ID:AAOpQwXoa
>>191
やはり韋駄天にすべきw
199 名無しさん 2022/08/05(金) 18:30:24.81 ID:fk/rxVIua
完全にポシャった?
200 名無しさん 2022/08/05(金) 18:31:06.60 ID:JxyUgyD50
203 名無しさん 2022/08/05(金) 18:31:52.94 ID:AAOpQwXoa
>>200
前日譚だから大丈夫じゃね?
210 名無しさん 2022/08/05(金) 18:35:09.24 ID:j/avwIMM0
>>200
ああこれだ
映画とはストーリー被らんのか
じゃ主人公はスメアゴルかな
201 名無しさん 2022/08/05(金) 18:31:11.50 ID:AAOpQwXoa
202 名無しさん 2022/08/05(金) 18:31:34.41 ID:TSFzYLPN0
204 名無しさん 2022/08/05(金) 18:32:07.26 ID:qien79YV0
208 名無しさん 2022/08/05(金) 18:33:45.12 ID:j/avwIMM0
209 名無しさん 2022/08/05(金) 18:34:18.29 ID:uo6aniQc0
翻訳者の指示とは言えあれじゃ和風ファンタジーやんけ
ボサボサの丁髷生やして和服着て刀挿しとるアラゴルンが頭に浮かんできたぞ
213 名無しさん 2022/08/05(金) 18:36:25.11 ID:j/avwIMM0
>>209
ストライダーを馳男と訳すセンスがいいんだよ
223 名無しさん 2022/08/05(金) 18:39:50.85 ID:Plu/rZM3M
>>209
つらぬき丸ダサすぎてすき
292 名無しさん 2022/08/05(金) 19:16:01.61 ID:HePHBrl+0
>>209
アラゴルンは東夷の地域も訪れたことある設定だからワンちゃんありえなくはないな
212 名無しさん 2022/08/05(金) 18:36:00.08 ID:cYiskZ4w0
214 名無しさん 2022/08/05(金) 18:36:40.97 ID:tXPfJPvG0
2001年宇宙の旅とかと同じで技術的にとんでもないことしてるのがわかったところで面白くない作品は絶対ある
216 名無しさん 2022/08/05(金) 18:37:04.37 ID:N3vgnlSe0
映画版は仕方ないとはいえフロドの設定変えすぎだしいい部分まるっとないから
フロドは役立たずサムが主人公と言われてて悲しい
217 名無しさん 2022/08/05(金) 18:37:12.30 ID:tCIyM8eWd
218 名無しさん 2022/08/05(金) 18:37:37.98 ID:hob4/irq0
219 名無しさん 2022/08/05(金) 18:37:49.04 ID:kClTeqKe0
221 名無しさん 2022/08/05(金) 18:39:38.94 ID:R+4QReeN0
224 名無しさん 2022/08/05(金) 18:41:36.87 ID:x/2AIoiDp
225 名無しさん 2022/08/05(金) 18:42:52.32 ID:50KNtbX30
229 名無しさん 2022/08/05(金) 18:44:26.83 ID:tXPfJPvG0
>>225
ならん
むしろ余計に話が薄くなる
227 名無しさん 2022/08/05(金) 18:43:28.68 ID:wsJsq5aSd
トーリン「オルクリスト!」
アラゴルン「アンドゥリル!」
フロド「つ、つらぬき丸・・・」
231 名無しさん 2022/08/05(金) 18:45:32.57 ID:tQUydLOC0
>>227
この訳考えたやつヤバすぎやろ
232 名無しさん 2022/08/05(金) 18:45:38.00 ID:YCAWS7kt0
234 名無しさん 2022/08/05(金) 18:46:27.95 ID:qien79YV0
刀の名前かな?🤔
235 名無しさん 2022/08/05(金) 18:47:29.21 ID:8CNZM3je0
237 名無しさん 2022/08/05(金) 18:48:04.21 ID:4tId8NjF0
238 名無しさん 2022/08/05(金) 18:48:39.31 ID:75a+LimGM
239 名無しさん 2022/08/05(金) 18:48:49.31 ID:v2tGY62V0
240 名無しさん 2022/08/05(金) 18:49:09.90 ID:nEgXXMv90
あとブレードランナーは新旧どっちもおもろいから
タルコフスキー派にSFは無理とか宣うア○は○んでどうぞ
242 名無しさん 2022/08/05(金) 18:50:34.70 ID:UAgloRXJ0
王の帰還が1番儲けとる
244 名無しさん 2022/08/05(金) 18:51:36.40 ID:WxduimXId
245 名無しさん 2022/08/05(金) 18:51:36.91 ID:+n4xlukyr
250 名無しさん 2022/08/05(金) 18:54:26.80 ID:AAOpQwXoa
252 名無しさん 2022/08/05(金) 18:55:27.75 ID:MWqZfofE0
2週目以降は面白いけど
253 名無しさん 2022/08/05(金) 18:55:33.36 ID:+nGT26rV0
254 名無しさん 2022/08/05(金) 18:56:04.23 ID:XUHbe8lF0
256 名無しさん 2022/08/05(金) 18:56:27.08 ID:XUHbe8lF0
あとガンダルフも渋い
257 名無しさん 2022/08/05(金) 18:57:23.30 ID:XUHbe8lF0
258 名無しさん 2022/08/05(金) 18:57:50.46 ID://cvojRs0
最後の最後まで反省せず○んだ真性の○ズやん
259 名無しさん 2022/08/05(金) 18:58:24.33 ID:XUHbe8lF0
260 名無しさん 2022/08/05(金) 18:59:14.94 ID:bYiOy4bHH
>>259
エオメル荒みすぎやろ
262 名無しさん 2022/08/05(金) 18:59:48.52 ID:HePHBrl+0
>>259
力に貪欲なの当時の現代人への皮肉としてトールキンは書いたのかなって
265 名無しさん 2022/08/05(金) 19:01:09.60 ID:HePHBrl+0
272 名無しさん 2022/08/05(金) 19:03:53.05 ID:AAOpQwXoa
>>265
長生きの人種だから
先祖は500歳まで生きたから
316 名無しさん 2022/08/05(金) 19:23:57.99 ID:UAgloRXJ0
>>265
あいつ普通の人間やなかったんか
266 名無しさん 2022/08/05(金) 19:01:24.62 ID:Epr213yX0
268 名無しさん 2022/08/05(金) 19:02:18.56 ID:nRWied/Ta
269 名無しさん 2022/08/05(金) 19:02:30.75 ID:XUHbe8lF0
271 名無しさん 2022/08/05(金) 19:03:30.01 ID:ruGgSXzS0
>>269
これやな
現に今度のドラマはポリコレ意識してるし
270 名無しさん 2022/08/05(金) 19:03:25.53 ID:0UPAKaaD0
オーランドとヴィゴとCG観るだけの映画
274 名無しさん 2022/08/05(金) 19:05:16.29 ID:/K5b0YuC0
277 名無しさん 2022/08/05(金) 19:07:16.76 ID:5Na9nqLt0
279 名無しさん 2022/08/05(金) 19:08:17.64 ID:6o/CLm1Ga
そこだけやわなんか印象に残ってるの
280 名無しさん 2022/08/05(金) 19:08:24.76 ID:5j7dmbu10
敬え
282 名無しさん 2022/08/05(金) 19:11:31.08 ID:0mE4P61nM
つまらんというか長過ぎる
286 名無しさん 2022/08/05(金) 19:13:42.02 ID:XUHbe8lF0
>>282
ゲースロは結末が💩やからな
285 名無しさん 2022/08/05(金) 19:13:22.72 ID:VyOw02nzd
293 名無しさん 2022/08/05(金) 19:16:18.55 ID:jSg/ttOLa
はめたらどうなるんや
294 名無しさん 2022/08/05(金) 19:16:32.89 ID:XUHbe8lF0
>>293
暗黒面に堕ちる
295 名無しさん 2022/08/05(金) 19:16:48.23 ID:uwXW8zLM0
297 名無しさん 2022/08/05(金) 19:17:15.45 ID:BsIPye4Rp
2を映画館で観て夢中になったけど
298 名無しさん 2022/08/05(金) 19:18:22.40 ID:nopOTyZC0
あの木がブチギレてサルマン閉じ込めるところ大好き
300 名無しさん 2022/08/05(金) 19:19:35.08 ID:/zjgJrDV0
道? 騎士? 話?
303 名無しさん 2022/08/05(金) 19:20:26.77 ID:nopOTyZC0
>>300
指輪物語だから話やね
306 名無しさん 2022/08/05(金) 19:21:34.08 ID:AAOpQwXoa
>>300
君主
指輪達の君主やな
312 名無しさん 2022/08/05(金) 19:22:53.09 ID:W2IiqMAi0
>>300
指輪を統べる者
308 名無しさん 2022/08/05(金) 19:21:39.38 ID:iiUYau7D0
人選ぶし仕方ない
314 名無しさん 2022/08/05(金) 19:23:18.46 ID:4JmnAMIAa
全ての中世ファンタジー作品が劣化版にしか見えなくなってもうたな
またロードオブザリングくらいのめり込めるファンタジー映画と映画館で出会いたいけどもう無理なんやろな
317 名無しさん 2022/08/05(金) 19:24:39.59 ID:AAOpQwXoa
319 名無しさん 2022/08/05(金) 19:24:55.17 ID:utknFoAkp
320 名無しさん 2022/08/05(金) 19:25:29.16 ID:VkQ9/4nap
村に森に雪山に洞窟に火山になんでもあった記憶がある
326 名無しさん 2022/08/05(金) 19:27:34.54 ID:3r1XXZDj0
はやく指輪破壊しろ
328 名無しさん 2022/08/05(金) 19:27:42.13 ID:uv3hxajn0
331 名無しさん 2022/08/05(金) 19:30:45.49 ID:JyPbkdO9a
>>328
昨日のは大体無視されてた
今日はゲースロとか言うたたき棒持ってきたけどすぐ折れたな
332 名無しさん 2022/08/05(金) 19:30:46.63 ID:D8cqdqmMr
あれも大半はエルフやし今はもう無理やな
333 名無しさん 2022/08/05(金) 19:30:49.16 ID:W2IiqMAi0
336 名無しさん 2022/08/05(金) 19:31:21.41 ID:AAOpQwXoa
>>333
ファラミア?
338 名無しさん 2022/08/05(金) 19:32:19.42 ID:ICEu5hHh0
342 名無しさん 2022/08/05(金) 19:33:12.35 ID:LmlwOV5va
>>338
頭についた炎を水でジュッてするとこ好き
340 名無しさん 2022/08/05(金) 19:32:36.50 ID:3r1XXZDj0
343 名無しさん 2022/08/05(金) 19:33:21.48 ID:ruuPFfIc0
最後助けに来た時は最初から運んでやれよって思ったわ
347 名無しさん 2022/08/05(金) 19:34:32.04 ID:AAOpQwXoa
>>343
あんなデカブツがモルドールに近寄ったら目立つやろ
348 名無しさん 2022/08/05(金) 19:34:57.92 ID:ezxFgZT8d
>>343
アレはガンダルフとかサウロンみたいな神に近い存在やからホイホイ人間に力貸すわけにはいかんのや
352 名無しさん 2022/08/05(金) 19:35:53.28 ID:00DEgxsFa
>>343
サウロンレーダー消えたからやろ?
356 名無しさん 2022/08/05(金) 19:37:17.65 ID:WcjyHBfU0
>>343
プテラノドンに騎乗したナズグル(指輪の幽鬼)に捕縛されるのがオチ
アイツらも指輪センサーあるからな
359 名無しさん 2022/08/05(金) 19:37:36.28 ID:+nEE/VD+0
>>343
可能な限り人間達に解決してもらうのがあの世界の神の考えやからな
344 名無しさん 2022/08/05(金) 19:33:40.76 ID:iUwSQoTwd
345 名無しさん 2022/08/05(金) 19:33:56.30 ID:iiUYau7D0
アングバンド見たい
357 名無しさん 2022/08/05(金) 19:37:18.18 ID:AAOpQwXoa
>>345
エアレンデル対アンカラゴンだw
346 名無しさん 2022/08/05(金) 19:34:17.24 ID:4JmnAMIAa
なお
349 名無しさん 2022/08/05(金) 19:35:12.50 ID:xlAXClan0
351 名無しさん 2022/08/05(金) 19:35:37.57 ID:Kogklgvh0
>>349
それはあんたの趣味に合わんだけや
354 名無しさん 2022/08/05(金) 19:36:50.03 ID:Zg5ETpLC0
>>349
ローファンタジーは頭使わんでもええからな
レベルやらスキルやらがそういうものとして世界観に組み込まれてるから
366 名無しさん 2022/08/05(金) 19:39:59.74 ID:CRnrV5YDM
>>349
説明に尺取らなきゃならんから退屈な時間が多いのはまぁしゃーない
350 名無しさん 2022/08/05(金) 19:35:22.41 ID:bTAdfeqer
358 名無しさん 2022/08/05(金) 19:37:21.60 ID:gHgqpnrFa
364 名無しさん 2022/08/05(金) 19:39:18.26 ID:gfpAR2cAr
というかこういう系統のファンタジーで対抗馬出そうとしても無理やこれが頂点やから
「言うほど面白くない」みたいな反論しにくいフワッとした批判に切り替えた方がいい
365 名無しさん 2022/08/05(金) 19:39:53.61 ID:UdsDextka
377 名無しさん 2022/08/05(金) 19:42:19.07 ID:Co+4jw6RM
>>365
ハリポタは現実世界の中に魔法が存在してるからローファンタジーじゃない?
368 名無しさん 2022/08/05(金) 19:40:18.73 ID:xzQ1+3vN0
370 名無しさん 2022/08/05(金) 19:41:14.92 ID:AAOpQwXoa
>>368
おじさんがたまたま拾った指輪が世界を支配しうる指輪でつけると頭おかしくなるから捨てに行く話し
372 名無しさん 2022/08/05(金) 19:41:36.11 ID:WcjyHBfU0
>>368
指輪物語アニヲタwikiやpixiv記事が分かりやすいか?
384 名無しさん 2022/08/05(金) 19:43:31.47 ID:AAOpQwXoa
>>368
そのうらで没落した王族が王位を取り戻してエルフの姫と結婚する話し
376 名無しさん 2022/08/05(金) 19:42:10.68 ID:tXPfJPvG0
378 名無しさん 2022/08/05(金) 19:42:29.60 ID:FEeh8GQv0
381 名無しさん 2022/08/05(金) 19:43:05.07 ID:saPEbxq00
382 名無しさん 2022/08/05(金) 19:43:10.11 ID:uv3hxajn0
ガンダルフが指輪にひえ~ってなる理由がよくわからない
いやそれほどすごい魔力なんやろうけどもでもすごい魔法使いならどうにかして欲しい
386 名無しさん 2022/08/05(金) 19:44:16.62 ID:h/U0AH7Qa
>>382
凄い魔法使いだから逆に抗えないって設定や
力あるやつほど誘惑に弱い
385 名無しさん 2022/08/05(金) 19:43:49.63 ID:cSwp4Dh60
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659688195/