:今日の人気記事:

スポンサーリンク

About Author

「ライ麦畑でつかまえて」を読んだけどさぁ

adsense

1 名無しさん 2022/04/22(金) 22:24:30.87 ID:SD/Hh5tl0

全然おもってたのとイメージちゃうかったやん

自意識垂れ流す斜に構えた青年が自分の問題を時代や社会のせいにして孤独と共に生きることが孤高だと思っていたが
本心では誰かに助けてほしい、他人と分かち合いたい気持ちの反動でしかなく
幼少期の純粋無垢だった田舎の原風景にあるライ麦畑で俺を誰か捕まえてくれって嘆きのサリンジャーの自伝的小説家と思った


3 名無しさん 2022/04/22(金) 22:25:53.55 ID:SD/Hh5tl0

マジで意味がわからない

5 名無しさん 2022/04/22(金) 22:26:29.82 ID:iNneroiE0

捕まえる側になりたい話やろ

9 名無しさん 2022/04/22(金) 22:27:17.77 ID:tAG+DWOK0

サリンジャーはナインストーリーズのほうが面白いで

25 名無しさん 2022/04/22(金) 22:34:03.67 ID:SD/Hh5tl0


>>9
なんでシーモアは自○したんや?


52 名無しさん 2022/04/22(金) 22:47:11.28 ID:1OS6OFNi0


>>9
笑い男が好きやわ
いままで読んだ短編の中で3本の指に入る


10 名無しさん 2022/04/22(金) 22:27:25.15 ID:SD/Hh5tl0

自分がこの汚い現実に塗れてしまったから
純粋無垢な子供をライ麦畑から落っこちそうな時に拾って助けてやりたい
ってのは分かるけどおもんないって

11 名無しさん 2022/04/22(金) 22:27:48.65 ID:bRKvlmQH0

拗らせてる時期にハマるタイプの本なんだろ

13 名無しさん 2022/04/22(金) 22:28:59.64 ID:d+A0/3nE0

高2病の時にハマるもんや

14 名無しさん 2022/04/22(金) 22:29:14.93 ID:SD/Hh5tl0

その時代に売れたのは分かるで
でも閉塞感とかなくなってからも売れ続けて若者のバイブル呼ばわりされてんのは謎

15 名無しさん 2022/04/22(金) 22:29:22.17 ID:lvLNHiRjM

ライライライ
ライライララライ

16 名無しさん 2022/04/22(金) 22:29:28.45 ID:dGvIGE6Bp

海外の村上春樹

57 名無しさん 2022/04/22(金) 22:50:45.21 ID:PeTI/Bhn0


>>16
これ


17 名無しさん 2022/04/22(金) 22:30:06.44 ID:BMp15xSS0

アクアマリンのままでいて
オマケの中身が知りたくて

18 名無しさん 2022/04/22(金) 22:31:00.55 ID:9d8vT23G0

今読まれてるのって村上春樹訳のほうなんけ

20 名無しさん 2022/04/22(金) 22:32:04.48 ID:SD/Hh5tl0


>>18
村上春樹版やな
キャッチャーインザライ


19 名無しさん 2022/04/22(金) 22:31:27.18 ID:PfYayDhN0

お前インスタのストーリーに上げてた?

21 名無しさん 2022/04/22(金) 22:32:23.53 ID:dyNgXX6e0

アメリカ文学ってタイトルがいいよね
グレートギャツビーとか

22 名無しさん 2022/04/22(金) 22:33:26.88 ID:SD/Hh5tl0

グレートギャツビーもこころも地下室の手記もキャッチャーインザライも
全部が自意識垂れ流しのHSPの陰気キャが背伸びしてんじゃねえよ的なお話ばっかやな

33 名無しさん 2022/04/22(金) 22:37:10.95 ID:tD5OnEiR0


>>22
共通するのは書いてる本人はめちゃくちゃ陰キャ
そんでモテない
村上春樹もドストエフスキーもサリンジャーも
サリンジャーはチャップリンに彼女寝取られるし
だから自分のモテへん陰キャの自意識過剰な拗らせたルサンチマンを自小説ではイケメンのモテまくる主人公として登場させるんや
ただのオ○ニーやで


23 名無しさん 2022/04/22(金) 22:33:52.04 ID:VEHdYMUmd

つーかアメリカ文学はクッソ読みにくいのなんでなん?
サリンジャーにしろヘミングウェイにしろラブクラフトにしろさぁ
同じ英語でウェルズやコナンドイルやイザベラバードは読みやすいのに

27 名無しさん 2022/04/22(金) 22:34:49.18 ID:tAG+DWOK0


>>23
ワイは逆やなスラスラ頭に入ってくる


24 名無しさん 2022/04/22(金) 22:33:54.26 ID:WmacdXvea

はえ〜
子供たちがライ麦畑で鬼ごっこする話やと思ってた

26 名無しさん 2022/04/22(金) 22:34:14.48 ID:WBcd0VmDd

太っちょおばさんが見てるぞ

28 名無しさん 2022/04/22(金) 22:35:04.00 ID:1szGQI1Wr

大人になって読むとキツいよ
高校くらいで読むと衝撃なのかもしれん
ただのガキの話

30 名無しさん 2022/04/22(金) 22:36:42.78 ID:dyNgXX6e0

グレートギャツビーも映画しかみてないし読んでみようかな

32 名無しさん 2022/04/22(金) 22:36:45.87 ID:8lebOxmYM

訳はどっちや?

34 名無しさん 2022/04/22(金) 22:37:51.06 ID:Ioq5dMtx0

ライ麦畑で誰が誰を捕まえるのかワクワクして読んだら
曲のタイトルでレコードは速攻で割れるって言うね

35 名無しさん 2022/04/22(金) 22:37:55.82 ID:zRfP3QzN0

おっちゃんが読んでもつまらんやろ

37 名無しさん 2022/04/22(金) 22:38:59.73 ID:dyNgXX6e0

前なんjでおすすめされたのはムーンパレスやったかな

39 名無しさん 2022/04/22(金) 22:39:23.47 ID:9d8vT23G0

フィッツジェラルドは陽キャと聞いたがどうなんやろ

40 名無しさん 2022/04/22(金) 22:40:16.42 ID:txMbjs4hM

1950年代のアメリカが第二次世界大戦に勝利して神への信仰が絶対的だった時代の小説な

隠れた主題は「神様なんていない、この社会はくそや」


41 名無しさん 2022/04/22(金) 22:40:41.33 ID:FvjInGPE0

俺も大人になってから読んだからなー
でもラストシーンの多幸感はええよな

42 名無しさん 2022/04/22(金) 22:41:56.69 ID:SD/Hh5tl0

やっぱ思春期に読まなあかんかったか
もったいないことしたわー
読んで拗らせなくてよかったとも言えるが

44 名無しさん 2022/04/22(金) 22:41:58.66 ID:0hUM7+sK0

学校で落ちこぼれてた人は共感できる小説やと勝手に思ってる
逆に学校とか部活が辛かったけど歯を食いしばって耐えてきたタイプの人にとっては甘え甘えアンド甘え小説ちゃうか

46 名無しさん 2022/04/22(金) 22:42:24.56 ID:thkzUwaza

読んだけどどんな話だったか忘れたわ

47 名無しさん 2022/04/22(金) 22:43:18.30 ID:SeqtLGVd0

翻訳ものってタイトルがかっこいいだけのものが多いよな

48 名無しさん 2022/04/22(金) 22:44:04.30 ID:SMisX+Lla

ライ麦畑の捕まえ役をやりたいって話じゃなかった?

49 名無しさん 2022/04/22(金) 22:44:11.13 ID:tD5OnEiR0

さりげない会話がオサレなのは楽しかった

50 名無しさん 2022/04/22(金) 22:44:49.57 ID:txMbjs4hM

神様への信仰が絶対的だった時代に情けない少年の話を通して「神さまなんていない、この社会に耐えられない」っていうのを暴いてみせたんや
それは当時のアメリカ人にとって衝撃的やったんや

その後ベトナム戦争があってキリスト教社会にNo!を突きつけて若者が大暴れするカウンターカルチャーが生まれたんや


51 名無しさん 2022/04/22(金) 22:46:47.24 ID:SD/Hh5tl0


>>50
なるほど
キリスト教圏におけるカウンターカルチャーか
なんで日本でも世界でもウケたんや?


53 名無しさん 2022/04/22(金) 22:47:45.61 ID:txMbjs4hM

時代背景考えて読んだら分かるで
ライ麦畑はキリスト教社会にNo!を突きつけたカウンターカルチャーの導火線であり先駆けなんや

読んだなら分かるやろ神様を否定する小説なんやって


54 名無しさん 2022/04/22(金) 22:48:00.02 ID:oViNSPNQ0

この作者めちゃくちゃ可愛い嫁もらってたのに引きこもって別れたの草

55 名無しさん 2022/04/22(金) 22:50:14.62 ID:643HE2Akr

要点はそこじゃないやろ
子供を見失うほど広いライ麦畑で見失わないように見守ってあげたいっていう比喩な

56 名無しさん 2022/04/22(金) 22:50:28.44 ID:uamEYkIW0

自分もどこかで捕まえてもらいたいってすごい切なくて俺は好きだったけど
自己犠牲の日本人にもそこが刺さるんじゃないのか

59 名無しさん 2022/04/22(金) 22:51:30.79 ID:gUGMHs3H0

陰キャあまのじゃくのワイにヒットするかな思って高校生の頃読んだけどおもんなさすぎてそれどころじゃなかった
途中であきらめたわ

61 名無しさん 2022/04/22(金) 22:52:45.96 ID:tD5OnEiR0


>>59
地下室の手記はめちゃくちゃ刺さったで
当時のワイには


62 名無しさん 2022/04/22(金) 22:53:06.14 ID:eng2Ey6pa

俺も最近読んだけどめちゃくちゃ良かったわ
思春期ってあんな感じだよな

63 名無しさん 2022/04/22(金) 22:53:26.77 ID:mv/RdpP70

サリンジャーの作品の中ではまし
ダジャレが落ちの短編とかあるし

64 名無しさん 2022/04/22(金) 22:54:24.20 ID:BGGnNHlw0

村上春樹版と古いやつって訳が全然違うの?

65 名無しさん 2022/04/22(金) 22:54:30.84 ID:Gee1hRMu0

村上春樹版ってどうなん?

72 名無しさん 2022/04/22(金) 22:57:46.22 ID:tAG+DWOK0


>>65
やれやれみたいな訳で評価微妙やった気が


66 名無しさん 2022/04/22(金) 22:54:59.56 ID:FPdyrpZb0

何故かガキのときに読むもんやと言われてるけどガキが読んだらガチギレする系やぞ
ああいうガキをいっぱい見てきた大人になってから遠い目で読むほうがええ

67 名無しさん 2022/04/22(金) 22:55:09.52 ID:txMbjs4hM

今でもアメリカじゃうるさいキリスト教徒が暴れてるから図書館ではライ麦は禁止図書になってるところが多い

まぁ神の存在を否定する小説なんか置かれたら信者にとっては堪ったもんじゃないわな


68 名無しさん 2022/04/22(金) 22:55:16.21 ID:xmrUIGrbx

村上春樹版「あーむ」
↑クッソこれww

69 名無しさん 2022/04/22(金) 22:55:42.75 ID:tVRv77780

思春期に読んだけどあれほど中身がない小説はないわ

71 名無しさん 2022/04/22(金) 22:57:00.27 ID:FPdyrpZb0

神の存在を否定するとか言ってるけどそんな大層な話じゃないよ
批評家は大げさなこと言って注目集めるのが仕事だから惑わされちゃいけない

81 名無しさん 2022/04/22(金) 23:02:13.39 ID:txMbjs4hM


>>71
すまんなアメリカ文学ガチ勢や
ライ麦が反キリスト小説なんはどこにでも書いてる当たり前のことやねんけどな


73 名無しさん 2022/04/22(金) 22:58:35.24 ID:EwE11CjMd

ライ麦って緑肥になんやな
耕して土に混ぜ込んでやると地質改良になるらしい