麦わらの一味、強すぎてもう敵がいない
326 名無しさん 2022/08/01(月) 01:28:24.83 ID:ko8eeVSJ0
考察するだけ無意味や
354 名無しさん 2022/08/01(月) 01:30:10.28 ID:VjzNJ+Oa0
>>326
後付けっていうかワンピースとかラフテルとか古代兵器とか世界政府とかそれ系のキャラで既存キャラではないやろそら
最初からラスボス出てる漫画の方がなくないか
334 名無しさん 2022/08/01(月) 01:28:50.49 ID:db5qFGoi0
341 名無しさん 2022/08/01(月) 01:29:14.03 ID:dcwNrzXW0
なんか企画してやるんやろか
342 名無しさん 2022/08/01(月) 01:29:16.55 ID:S3fv63nq0
361 名無しさん 2022/08/01(月) 01:30:46.36 ID:+0UHRAhha
>>342
ルフィもローが居なきゃ2年前に○んでたやろしこの二人はズッ友確定してるわな
347 名無しさん 2022/08/01(月) 01:29:22.50 ID:vLqJO5jN0
マジ邪魔やったわアイツ
348 名無しさん 2022/08/01(月) 01:29:37.43 ID:yrmY5fpyd
シャンクスがいい例
405 名無しさん 2022/08/01(月) 01:33:35.47 ID:G8wC+MMwa
>>348
エアプ
覇王色持たない奴は大物やないんやで
覇王色とは
相手を威圧する力で、中でも特殊な種類の覇気。
数百万人に1人しか素質を持たない。
世界で名を上げる大物はおおよそこの資質を備えているという。
この覇気を持つ者は“王の資質”を持つとされる。
353 名無しさん 2022/08/01(月) 01:30:05.88 ID:SfZ840tgd
355 名無しさん 2022/08/01(月) 01:30:20.99 ID:+Ko9S+e70
あいつ無敵やろ
359 名無しさん 2022/08/01(月) 01:30:43.91 ID:xjgc/dNX0
>>355
覇気のおかげでたくさんおる
365 名無しさん 2022/08/01(月) 01:31:04.21 ID:03+x3NR/0
>>355
海楼石持ちの原住民が刃物持ってたら○んでた雑魚じゃん
新世界にそのまま来たら弱点だらけやで
369 名無しさん 2022/08/01(月) 01:31:17.77 ID:/uRznySd0
>>355
能力的には最強クラスや
357 名無しさん 2022/08/01(月) 01:30:41.29 ID:W2RB5rGc0
382 名無しさん 2022/08/01(月) 01:32:05.56 ID:v5KopmYCd
>>357
逆にマルコとイゾウクラスがたくさんいるって考えたら強くないか?
358 名無しさん 2022/08/01(月) 01:30:42.05 ID:3OUiQLnGH
実際どこまで強いか分からんが赤青黄の3人くらいは強いんかね
403 名無しさん 2022/08/01(月) 01:33:28.89 ID:xEnYy5Nh0
>>358
赤犬「オハラ滅ぼしました、青雉倒しました」
青雉「ロビン逃しました、赤犬に負けました」
黄猿「よくわからないよ~」
ガープ「無能力ですがロックスぶっ倒しました」
410 名無しさん 2022/08/01(月) 01:34:15.75 ID:J6BOpjOm0
>>358
いや明らかに全盛期はロジャーと同格レベルなんだからそいつらより遥かに格上だろ
469 名無しさん 2022/08/01(月) 01:37:34.57 ID:vD+7hiTi0
>>358
頂上決戦の時にワシを押さえつけとかないとサカズキ○してしまうとか言ってたしな
まぁ本当に○せたかどうかわからんが
362 名無しさん 2022/08/01(月) 01:30:50.60 ID:3xCLGqBZ0
いないと勝負にならなくね
388 名無しさん 2022/08/01(月) 01:32:45.67 ID:DhIn/rDV0
>>362
センゴクとか持ってるし大将クラスはあるやろ
というか持ってないともう勝負にならないから話が成立しないわ
371 名無しさん 2022/08/01(月) 01:31:23.14 ID:DhIn/rDV0
373 名無しさん 2022/08/01(月) 01:31:24.30 ID:LlTRCRxGd
ナルトでいうガイみたいなもんやろ
374 名無しさん 2022/08/01(月) 01:31:37.78 ID:fO/gGG5ad
406 名無しさん 2022/08/01(月) 01:33:49.36 ID:YQWfqs7aa
>>374
ベポというマスコット枠がおる
420 名無しさん 2022/08/01(月) 01:34:35.97 ID:a4EYZ/Bk0
>>374
ベポと何か帽子被ってるコンビぐらいしかおらんよな
375 名無しさん 2022/08/01(月) 01:31:41.75 ID:cVBC3QWX0
383 名無しさん 2022/08/01(月) 01:32:07.15 ID:5Hi9pnSm0
401 名無しさん 2022/08/01(月) 01:33:18.40 ID:/uRznySd0
>>383
治癒できるなら視力治せや
421 名無しさん 2022/08/01(月) 01:34:38.25 ID:3NB0g5wT0
>>383
今のアニメむっちゃ作画ええやん
dアニメで見よかな
425 名無しさん 2022/08/01(月) 01:34:43.63 ID:v5KopmYCd
>>383
最近作画頑張ってんな
赤鞘とカイドウの戦いも凄かったし
387 名無しさん 2022/08/01(月) 01:32:40.43 ID:YzVojY320
398 名無しさん 2022/08/01(月) 01:33:13.55 ID:L3+eY404a
>>387
でも見聞色の覇気は作中でも最強クラスやぞ
423 名無しさん 2022/08/01(月) 01:34:40.61 ID:j0gtZ8fH0
>>387
いうて当時のゾロ能力なしで倒せるくらいにはフィジカルもあったぞ
449 名無しさん 2022/08/01(月) 01:36:14.80 ID:T7LgKOp50
>>387
ロギアだから殴られないと思ってた訳やしな
390 名無しさん 2022/08/01(月) 01:32:51.25 ID:YQ5XiXQNr
400 名無しさん 2022/08/01(月) 01:33:16.95 ID:a4EYZ/Bk0
>>390
プルトン取り出せるようになる
454 名無しさん 2022/08/01(月) 01:36:45.86 ID:UsryZEyh0
>>390
今回みたいに政府軍が襲ってくる
394 名無しさん 2022/08/01(月) 01:32:56.09 ID:rKGfySAja
395 名無しさん 2022/08/01(月) 01:33:02.35 ID:hjiUWgyn0
ワンピースの考察チャンネルおもろくてついつい見てまう
397 名無しさん 2022/08/01(月) 01:33:07.60 ID:BBflibsB0
413 名無しさん 2022/08/01(月) 01:34:18.83 ID:r2tXYH0Ma
415 名無しさん 2022/08/01(月) 01:34:23.25 ID:2l59198g0
417 名無しさん 2022/08/01(月) 01:34:29.64 ID:xEnYy5Nh0
419 名無しさん 2022/08/01(月) 01:34:31.48 ID:KULlk2PKa
424 名無しさん 2022/08/01(月) 01:34:42.40 ID:y9gBeXjqa
429 名無しさん 2022/08/01(月) 01:35:11.35 ID:whqq3Uag0
430 名無しさん 2022/08/01(月) 01:35:11.40 ID:eIDr6R0G0
433 名無しさん 2022/08/01(月) 01:35:23.25 ID:hjiUWgyn0
440 名無しさん 2022/08/01(月) 01:35:42.22 ID:TMdu21eDd
マントラ(笑)
443 名無しさん 2022/08/01(月) 01:35:55.76 ID:xjgc/dNX0
446 名無しさん 2022/08/01(月) 01:36:09.97 ID:cRA/eeOd0
470 名無しさん 2022/08/01(月) 01:37:37.98 ID:/uRznySd0
>>446
ヴェルゴさん!?
473 名無しさん 2022/08/01(月) 01:37:43.22 ID:eIDr6R0G0
>>446
今さらコイツらが強いとかは流石にしないやろ
515 名無しさん 2022/08/01(月) 01:40:42.74 ID:/2g0JaKw0
>>446
これコラやぞ
447 名無しさん 2022/08/01(月) 01:36:10.17 ID:BBflibsB0
457 名無しさん 2022/08/01(月) 01:36:53.88 ID:TP4LftPw0
>>447
ない
448 名無しさん 2022/08/01(月) 01:36:12.73 ID:J6BOpjOm0
ロジャーとガープ二人がかりで何とか倒した化け物なんやしこいつが最強やん
471 名無しさん 2022/08/01(月) 01:37:39.23 ID:imQE8hI2a
>>448
流石にロックス本人は無いわ
黒ひげとロックスは確実に関係あるけど
451 名無しさん 2022/08/01(月) 01:36:35.73 ID:YQ5XiXQNr
それ見つけてラフテル行くだけだからそろそろ終わりそうやな
453 名無しさん 2022/08/01(月) 01:36:40.71 ID:prqd1DnGa
467 名無しさん 2022/08/01(月) 01:37:27.66 ID:3NB0g5wT0
>>453
一般人すら○せないエルトールなんて四皇幹部クラスにはまともに効かんし即詰められて終わりやろ
475 名無しさん 2022/08/01(月) 01:37:57.15 ID:HDN+9y9l0
>>453
エルトールじゃ○なないバケモノばっかりやからなぁ
潜在能力的には四皇幹部級はありそうやけど
526 名無しさん 2022/08/01(月) 01:41:31.59 ID:UsryZEyh0
>>453
エルトールて効いてる風で別に○なないし、なんなら一発くらいはみんな耐えるから大して強くない
455 名無しさん 2022/08/01(月) 01:36:46.53 ID:hjiUWgyn0
456 名無しさん 2022/08/01(月) 01:36:49.69 ID:QW9Vbx2za
最初から読んで追いつこうと思ったら長すぎて絶望するやろ
458 名無しさん 2022/08/01(月) 01:36:54.51 ID:jXQax1W80
460 名無しさん 2022/08/01(月) 01:36:55.86 ID:db5qFGoi0
465 名無しさん 2022/08/01(月) 01:37:16.00 ID:iQYCvSgC0
514 名無しさん 2022/08/01(月) 01:40:37.07 ID:3tpjeoRo0
>>465
できるやろうけど巻き込まれたらギャグ空間でやりたい放題されるだけやからな
ニカモードは顔面パンチめり込みボコーからのグエーで強すぎて陳腐なバトルや
466 名無しさん 2022/08/01(月) 01:37:21.97 ID:VlvDIxCe0
482 名無しさん 2022/08/01(月) 01:38:28.04 ID:/uRznySd0
>>466
大将も完全に止めるしな
こんなんできるならエース船の上から守れたやろ
474 名無しさん 2022/08/01(月) 01:37:43.79 ID:YimVUjTl0
「ウタちゃん…村が…」
ウタ「うーん、神曲完成!!🤗」
484 名無しさん 2022/08/01(月) 01:38:39.15 ID:db5qFGoi0
>>474
いうてもワイワンピースファンやけど今回の映画シャンクスの設定のところ以外期待してない
476 名無しさん 2022/08/01(月) 01:38:04.74 ID:v2AWNZBw0
477 名無しさん 2022/08/01(月) 01:38:09.17 ID:T7LgKOp50
シャンクス脅しとかじゃなくて○しゃ良かったのに
480 名無しさん 2022/08/01(月) 01:38:26.80 ID:EkzQtW0Va
まぁあんなもんアテにならんが
481 名無しさん 2022/08/01(月) 01:38:27.67 ID:hjiUWgyn0
485 名無しさん 2022/08/01(月) 01:38:47.72 ID:vw1/O0A70
489 名無しさん 2022/08/01(月) 01:38:56.22 ID:5NCLrWg6p
ルフィゾロサンジらへんにはこいつじゃ勝てへんやろな
もうかませでボコられるくらいしかこいつの価値ないぞ
495 名無しさん 2022/08/01(月) 01:39:22.18 ID:T7LgKOp50
>>489
ルフィゾロサンジは火出せるからな
498 名無しさん 2022/08/01(月) 01:39:36.80 ID:YimVUjTl0
>>489
本気でヤバかったら即介入するやろうし
間違いなく格下やろな
502 名無しさん 2022/08/01(月) 01:40:02.30 ID:51P4WDDGd
>>489
4強に見られて舐められてるからな…
491 名無しさん 2022/08/01(月) 01:39:04.08 ID:rCOi7CUuM
497 名無しさん 2022/08/01(月) 01:39:35.96 ID:YvhXQ2th0
>>491
イム様yろ
506 名無しさん 2022/08/01(月) 01:40:15.18 ID:7VhmozCD0
>>491
イム様
507 名無しさん 2022/08/01(月) 01:40:21.45 ID:a4EYZ/Bk0
>>491
五老星ちゃう
492 名無しさん 2022/08/01(月) 01:39:09.36 ID:fUjo3alo0
ハンターハンターでも結局核兵器最強やったしな
496 名無しさん 2022/08/01(月) 01:39:23.33 ID:7GLH6RR+d
500 名無しさん 2022/08/01(月) 01:39:52.81 ID:UhpMCNgDa
520 名無しさん 2022/08/01(月) 01:40:57.24 ID:o23cXblCd
>>500
サボにボコられて精神おかしくなったんやろか😢
522 名無しさん 2022/08/01(月) 01:41:06.22 ID:v2AWNZBw0
>>500
秋山弁護士は6年プラーナやからコイツ雑魚いな
525 名無しさん 2022/08/01(月) 01:41:12.89 ID:vD+7hiTi0
>>500
土壌で性格変わる説
501 名無しさん 2022/08/01(月) 01:39:54.44 ID:a4EYZ/Bk0
503 名無しさん 2022/08/01(月) 01:40:05.61 ID:uP5NyGsIa
505 名無しさん 2022/08/01(月) 01:40:14.61 ID:dcwNrzXW0
511 名無しさん 2022/08/01(月) 01:40:28.60 ID:QyaUboQM0
↑
海賊の王の器やろこれ
512 名無しさん 2022/08/01(月) 01:40:30.41 ID:fUjo3alo0
何してるかほぼ不明なのに大物ヅラこいて敵と内通してる
胡散臭えわ
529 名無しさん 2022/08/01(月) 01:41:41.42 ID:DVFx9eRM0
>>512
でも大物面して不穏ムーブしてるだけで100巻やり過ごしてちゃんと人気もあるって割とすごくね
518 名無しさん 2022/08/01(月) 01:40:54.66 ID:9VgQQspJ0
ワンピース見つけて世界政府と天竜人倒して世界をひっくり返して終わりなのか
521 名無しさん 2022/08/01(月) 01:41:04.30 ID:/uRznySd0
あっ…
523 名無しさん 2022/08/01(月) 01:41:08.28 ID:fUjo3alo0
528 名無しさん 2022/08/01(月) 01:41:39.02 ID:imQE8hI2a
>>523
ウィーブルなんやろうけどパラレルやからな
531 名無しさん 2022/08/01(月) 01:41:46.89 ID:U6vcQUJS0
586 名無しさん 2022/08/01(月) 01:45:36.57 ID:BtB8aF7y0
>>531
後日談もいいけどスピンオフ見たいな
601 名無しさん 2022/08/01(月) 01:46:48.49 ID:YvhXQ2th0
>>531
ゴッドバレー
赤犬VS青キジ
カイドウVSモリア
シャンクスVSミホーク
この辺をしっかり描いてほしいわ
609 名無しさん 2022/08/01(月) 01:46:58.00 ID:a4EYZ/Bk0
>>531
ロジャーの冒険1から描くのもいけるしな
533 名無しさん 2022/08/01(月) 01:41:51.13
キングゾロキラー???
クイーンサンジ??????
ジャック?????????
555 名無しさん 2022/08/01(月) 01:43:25.52 ID:T7LgKOp50
>>533
キッドの所は火吐くやつが3番手やろ
ローの所は2番手はベポなんじゃね
ミンク族だし
569 名無しさん 2022/08/01(月) 01:44:06.21 ID:xEnYy5Nh0
>>533
麦わら3番手はジンベエな
534 名無しさん 2022/08/01(月) 01:41:57.22 ID:6X6jt45b0
544 名無しさん 2022/08/01(月) 01:42:41.75 ID:xjgc/dNX0
>>534
ビッグマムですら成し遂げられなかった巨人族仲間にするなんて
美味しいイベントをしないわけないやろ
537 名無しさん 2022/08/01(月) 01:42:17.18 ID:bAAhfgKN0
577 名無しさん 2022/08/01(月) 01:44:54.93 ID:EkzQtW0Va
>>537
イケメンエピソードが出る事はあってもあのビジュアルは曲げんやろ
542 名無しさん 2022/08/01(月) 01:42:32.44 ID:J6BOpjOm0
大将が四皇と同格ならパワーバランス海軍優位すぎるわ
センゴクとガープもおるのに
今の赤犬は成長込で四皇と同格ぐらいありそうやけど
561 名無しさん 2022/08/01(月) 01:43:39.41 ID:LfGdjr/Q0
>>542
四皇なんて勢力であって個の強さは関係無いっての(笑) バギーの個の強さが強いと思ってんの?
546 名無しさん 2022/08/01(月) 01:42:43.35 ID:daaptGyHd
ギア4でも大将といい勝負できそうなのにギア5って
誰が勝てんねん
547 名無しさん 2022/08/01(月) 01:42:55.76 ID:xNpN2BM80
もっと強そうなの探して雇え
548 名無しさん 2022/08/01(月) 01:42:56.82 ID:j0gtZ8fH0
本編だとルフィ達には会ってもいないし
549 名無しさん 2022/08/01(月) 01:43:03.22 ID:7ESFM+z+0
気になって夜しか眠れん
578 名無しさん 2022/08/01(月) 01:45:00.58 ID:BBflibsB0
>>549
もう夜だから寝て
550 名無しさん 2022/08/01(月) 01:43:09.10 ID:TP4LftPw0
飛び六もキングもクイーンも
567 名無しさん 2022/08/01(月) 01:44:02.08 ID:YvhXQ2th0
>>550
キングのルナーリア設定は今後生かされるんやろうか
591 名無しさん 2022/08/01(月) 01:45:55.16 ID:YaR7lN100
>>550
ゾオン古代種がまったく強そうに見えんし覇気ゲーやからな
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1659282837/