APEXさん、なんかランクマの仕様変更してごっそりプレイヤーがいなくなる
157 名無しさん 2022/07/30(土) 02:42:16.92 ID:F8d73XLW0
・チーターなし
・バグなし
・デバイス格差なし
この3つがどれだけ重要かということ
valoは一試合の時間が長いけど、チーターに轢き○されたりバグで落ちたりするapexのほうが無駄な時間多いことに気づく
なにより相手の実力を疑う必要ないから上手い敵とあたったときに素直に認められるのが気持ちいい
158 名無しさん 2022/07/30(土) 02:42:24.09 ID:Mk2Nrr5ud
少なからず企業が案件をストリーマーに投げてる訳だし
161 名無しさん 2022/07/30(土) 02:42:40.52 ID:zVvwXz+v0
169 名無しさん 2022/07/30(土) 02:43:33.31 ID:QDlB3wSU0
>>161
人減るまで芋ってる時間が退屈ってのはすげー分かる
177 名無しさん 2022/07/30(土) 02:46:13.28 ID:qFDa1yhK0
>>161
凄いわかるわ
10部隊切るまで芋るの虚無すぎる
162 名無しさん 2022/07/30(土) 02:42:44.65 ID:4feuH8XB0
172 名無しさん 2022/07/30(土) 02:44:42.10 ID:+msCg5Lg0
>>162
これが一番怖いな
改善入って人が戻ってこなかったときが真の終わり
164 名無しさん 2022/07/30(土) 02:42:46.72 ID:zijYrEuHM
167 名無しさん 2022/07/30(土) 02:43:01.17 ID:OzWm8IZE0
173 名無しさん 2022/07/30(土) 02:44:45.03 ID:cEF20A1z0
>>167
arkソロでシコシコ続くいてたような奴ならおもろいで
ロスト込みで楽しむようなゲームや
資源豊富でやってもあんま面白くないで
168 名無しさん 2022/07/30(土) 02:43:26.25 ID:vRIu01xzd
174 名無しさん 2022/07/30(土) 02:45:22.56 ID:QDlB3wSU0
>>168
ランパートのアビリティ調整でダメージ全部調整入った結果クレーバーは偶然弱体入った
ランパートのアビリティ越しだと前と同じくらい出る
みたいな記事前どっかで見たな
175 名無しさん 2022/07/30(土) 02:45:26.33 ID:m7xFH9mg0
>>168
大会で配信者が文句言いまくったから
芋って順位あげようとしてるのにいきなり1枚落とされてそのまま詰められて○ぬの理不尽すぎる!!!とのこと
なおそのせいでもはやクレーバーの必要性がない模様
197 名無しさん 2022/07/30(土) 02:52:41.18 ID:9sjl1CuU0
>>168
プロ様(笑)がヘッショワンパンで発狂するから
170 名無しさん 2022/07/30(土) 02:43:39.61 ID:XLvNX3v0M
176 名無しさん 2022/07/30(土) 02:45:45.52 ID:F8d73XLW0
やってみたいけど他のゲームに比べて敷居高すぎるのと解説動画がないから何すればいいのかわからん
デスマッチしたことあるけどほぼbotで笑った
183 名無しさん 2022/07/30(土) 02:48:13.11 ID:zijYrEuHM
>>176
やるだけならタダやし英語で調べれば動画も腐るほど転がっとるぞ
181 名無しさん 2022/07/30(土) 02:47:48.28 ID:4feuH8XB0
184 名無しさん 2022/07/30(土) 02:48:18.78 ID:cpn8hCDcH
189 名無しさん 2022/07/30(土) 02:49:51.80 ID:QDlB3wSU0
>>184
モバイルipad proでコントローラーつないだら1試合目で4000出て笑ったわ
そっから一切出なくなったけど
あれ可哀想やろ性能差えぐすぎて
185 名無しさん 2022/07/30(土) 02:48:19.76 ID:m7xFH9mg0
186 名無しさん 2022/07/30(土) 02:48:38.31 ID:2MlOIBXf0
192 名無しさん 2022/07/30(土) 02:51:27.13 ID:HmiE8N+d0
FPSという部分以外に全く共通点ないじゃん
194 名無しさん 2022/07/30(土) 02:51:44.87 ID:zijYrEuHM
3年目のFPSとしては考えられんほど恵まれてるからなマジで
195 名無しさん 2022/07/30(土) 02:52:08.38 ID:F8d73XLW0
198 名無しさん 2022/07/30(土) 02:52:48.56 ID:mPVga1IO0
220 名無しさん 2022/07/30(土) 02:57:50.27 ID:6ta7VIke0
>>198
ストッピングとリコイル無くすんか?
GOはそのまま出してガチでアクティブ0人やが
199 名無しさん 2022/07/30(土) 02:53:12.05 ID:4feuH8XB0
203 名無しさん 2022/07/30(土) 02:54:09.53 ID:0YHskd2C0
>>199
インパルス板倉もやってるぞ
200 名無しさん 2022/07/30(土) 02:53:17.20 ID:gsvjOLSQ0
201 名無しさん 2022/07/30(土) 02:53:23.39 ID:m7xFH9mg0
211 名無しさん 2022/07/30(土) 02:55:46.34 ID:cEF20A1z0
>>201
人減ると相対的にランクの価値も落ちるから、自慢してたような層はやらなくなるやろ
215 名無しさん 2022/07/30(土) 02:56:42.39 ID:m7xFH9mg0
>>201
いや軒並みダイヤすら行かずに辞めてるんやけど
202 名無しさん 2022/07/30(土) 02:53:53.43 ID:QDlB3wSU0
204 名無しさん 2022/07/30(土) 02:54:27.97 ID:mPVga1IO0
206 名無しさん 2022/07/30(土) 02:54:50.28 ID:2MlOIBXf0
こんなゲームはじめてなんだけど
ワイらどんだけ振り回されるねん
212 名無しさん 2022/07/30(土) 02:55:56.86 ID:QDlB3wSU0
>>206
どのfpsも大体そんなもんやで
それで過疎る
大体どのゲームもプロの言うこと聞くべきか聞かないべきかで一悶着あった末に新しいfpsがその間に出て淘汰されていく
そんな感じや
222 名無しさん 2022/07/30(土) 02:58:41.72 ID:w9JOhz/Y0
>>206
haloの新作とかプロ様マンセーして○産だったわ
208 名無しさん 2022/07/30(土) 02:55:04.64 ID:Mk2Nrr5ud
PCとどう違うん?
214 名無しさん 2022/07/30(土) 02:56:33.95 ID:t/z/ri4i0
216 名無しさん 2022/07/30(土) 02:56:59.21 ID:mPVga1IO0
219 名無しさん 2022/07/30(土) 02:57:34.35 ID:JP2uh07I0
221 名無しさん 2022/07/30(土) 02:57:51.16 ID:ZLsnULXH0
新作バトロワ来ない限りえぺを延々やり続けるわ
224 名無しさん 2022/07/30(土) 02:59:00.79 ID:USpyYW3TM
>>221
ヴァロのギスギス感とか今のペクスのランクマの比じゃないからなw
223 名無しさん 2022/07/30(土) 02:58:47.56 ID:F8d73XLW0
あと最近で面白かったのはアニメコラボスキンが公式の許可取ってない無許可だということ
PUPGと訴訟問題にもなったパ○リゲーの荒野行動ですらアニメコラボするときは公式の許可取る倫理観はあった
227 名無しさん 2022/07/30(土) 02:59:27.81 ID:w9JOhz/Y0
229 名無しさん 2022/07/30(土) 03:00:14.12 ID:m7xFH9mg0
これ公式の発言だからな
マジで頭狂ってるわ
開発の上層部って誰もプライベートでこのゲームやってないんやろうなぁ
232 名無しさん 2022/07/30(土) 03:00:54.09 ID:6ta7VIke0
>>229
BF4くらいの頃から競技競技言ってるキチ○イ企業やから
235 名無しさん 2022/07/30(土) 03:01:52.32 ID:jde2w0Dv0
エイムアシストなんてゲームによって違いすぎるし同じようにはできない
238 名無しさん 2022/07/30(土) 03:03:07.36 ID:6ta7VIke0
>>235
いうてBF、COD、シージ、OWやってた奴らやろ
流れてきた結果や
241 名無しさん 2022/07/30(土) 03:04:44.23 ID:6ta7VIke0
そんでイベントや案件の時だけvaloエペ
242 名無しさん 2022/07/30(土) 03:04:49.94 ID:ZAOR+U/q0
245 名無しさん 2022/07/30(土) 03:05:55.19 ID:yDoR9Kiea
246 名無しさん 2022/07/30(土) 03:05:59.31 ID:mPVga1IO0
247 名無しさん 2022/07/30(土) 03:06:20.71 ID:F8d73XLW0
248 名無しさん 2022/07/30(土) 03:06:28.81 ID:7K0F/VJ40
一般層がガチでやってんのはモバイルゲーやろな
あまりに層が違いすぎてPUBGがいまだに一番人多くて稼いでるゲームだって誰も知らない
253 名無しさん 2022/07/30(土) 03:07:19.75 ID:6ta7VIke0
>>248
層というか国が違う可能性
中国インドだとモバイルが圧倒的だからそりゃ多いだろと
250 名無しさん 2022/07/30(土) 03:06:51.37 ID:3sqNcoCuM
シーズン3あたりの頃の闇鍋ランクマと同じような状態に戻ってる
251 名無しさん 2022/07/30(土) 03:07:04.64 ID:7pdQ25aR0
252 名無しさん 2022/07/30(土) 03:07:07.77 ID:gsvjOLSQ0
254 名無しさん 2022/07/30(土) 03:07:42.70 ID:xvHFmfQ80
259 名無しさん 2022/07/30(土) 03:09:01.14 ID:zijYrEuHM
260 名無しさん 2022/07/30(土) 03:09:05.88 ID:cEF20A1z0
パーティ全員がブチ切れターン経験して初めてまとまり出すわ
ケンカしたら友情が深まるのに似てる
268 名無しさん 2022/07/30(土) 03:11:45.29 ID:gsvjOLSQ0
>>260
ブチギレした奴いたけど普通にキ○くてめんどいからって村八分にされてそのまま消え失せたで
262 名無しさん 2022/07/30(土) 03:09:26.59 ID:F8d73XLW0
263 名無しさん 2022/07/30(土) 03:09:37.29 ID:mPVga1IO0
264 名無しさん 2022/07/30(土) 03:10:21.79 ID:nfM1NJ3K0
265 名無しさん 2022/07/30(土) 03:10:44.12 ID:m7xFH9mg0
今からランクシステム戻してくれても誰も文句言わんよ?
267 名無しさん 2022/07/30(土) 03:11:10.97 ID:3sqNcoCuM
一番多い層に飽きられたらもう終わり
インフレが加速していくだけ
オンラインゲームはいつも必ず一番下の層から消えていく
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659114683/