【悲報】アベンジャーズさん、ちょっと弓が上手なだけのおじさんでも入れる組織だった
1 名無しさん 2022/07/28(木) 10:34:05.20 ID:Ck4yzLbE0
2 名無しさん 2022/07/28(木) 10:34:26.62 ID:u3nc7pCna
それでかなり上手いのも草
3 名無しさん 2022/07/28(木) 10:34:48.08 ID:Ck4yzLbE0
>>2
ほんま弓おじネタキャラとしてはこれ以上無いな
4 名無しさん 2022/07/28(木) 10:35:00.08 ID:ZJD+XQlM0
5 名無しさん 2022/07/28(木) 10:36:51.47 ID:0LDwojW7d
7 名無しさん 2022/07/28(木) 10:37:30.08 ID:Ck4yzLbE0
>>5
そもそも元からパワーバランスめちゃめちゃ定期
9 名無しさん 2022/07/28(木) 10:39:01.43 ID:Ck4yzLbE0
10 名無しさん 2022/07/28(木) 10:39:52.64 ID:9eUhFP2Va
11 名無しさん 2022/07/28(木) 10:40:15.11 ID:ZP/njunt0
どっちのがマシやって言うんや?おぉん?
12 名無しさん 2022/07/28(木) 10:41:12.96 ID:+SGGmKV/d
14 名無しさん 2022/07/28(木) 10:42:33.57 ID:rS/FEySD0
あっ!あとLGBT!LGBT!
15 名無しさん 2022/07/28(木) 10:42:59.43 ID:7o3nVfcIa
16 名無しさん 2022/07/28(木) 10:44:28.51 ID:rGBt/ZJd0
精々オリンピック選手並みの身体能力を持つただの人間程度にしか思えんかった
アイアンマンに単純な殴り合いなら勝てるスペックって後の映画で知って衝撃受けた
17 名無しさん 2022/07/28(木) 10:44:28.61 ID:y/AZ8yWu0
18 名無しさん 2022/07/28(木) 10:45:23.24 ID:Hb1oFvqM0
19 名無しさん 2022/07/28(木) 10:45:53.48 ID:u3nc7pCna
>>18
信念がある
20 名無しさん 2022/07/28(木) 10:46:17.24 ID:GPrmKHLkr
21 名無しさん 2022/07/28(木) 10:47:18.99 ID:Ck4yzLbE0
他にやることあったやろ
22 名無しさん 2022/07/28(木) 10:49:59.45 ID:nNgfjo9v0
23 名無しさん 2022/07/28(木) 10:51:44.51 ID:3IIVh33w0
なお所属ヒーロー全員の情報を掌握してる模様
26 名無しさん 2022/07/28(木) 10:52:42.67 ID:G6dGzCTs0
27 名無しさん 2022/07/28(木) 10:54:30.74 ID:pL5LYJdX0
30 名無しさん 2022/07/28(木) 10:55:18.24 ID:jjoHK+Khr
31 名無しさん 2022/07/28(木) 10:55:21.00 ID:8UXFo/VCd
割と冷めたわ
94 名無しさん 2022/07/28(木) 11:37:05.73 ID:i253lAA30
>>31
多分だがマルチバースは3年後のアベンジャーズで全部畳んでまた1個に戻る
32 名無しさん 2022/07/28(木) 11:00:32.42 ID:DK40NIuL0
あいつ○した方がいいだろ
41 名無しさん 2022/07/28(木) 11:09:36.76 ID:utZmt99s0
>>32
アベンジャーズ6がゴームズおじさんとダブル主人公だろうからこれからも出ずっぱりやぞ
33 名無しさん 2022/07/28(木) 11:03:56.91 ID:HgkwaZMA0
アース838におけるイルミナティのメンバー
マスター・モルド
キャプテン・カーター
ブラックボルト
キャプテン・マーベル
ミスター・ファンタスティック
プロフェッサーX
あのサノスを倒した最強メンバーや!
54 名無しさん 2022/07/28(木) 11:15:39.07 ID:kxAfNGL30
>>33
これ毎回思うけどサノス倒したときにはストレンジもいたよね
34 名無しさん 2022/07/28(木) 11:05:51.02 ID:S2ZyP+DB0
35 名無しさん 2022/07/28(木) 11:07:11.93 ID:7VQ13onQa
これがnewアベンジャーズだ!
101 名無しさん 2022/07/28(木) 11:40:57.13 ID:rGBt/ZJd0
>>35
なんか主人公がいない主人公グループって感じ
111 名無しさん 2022/07/28(木) 11:50:05.91 ID:tuhbTxvha
>>35
マーベルとスカーレットいれば大体勝てそう
36 名無しさん 2022/07/28(木) 11:07:24.30 ID:pdG9JRTn0
39 名無しさん 2022/07/28(木) 11:08:59.70 ID:a+P0iQlW0
43 名無しさん 2022/07/28(木) 11:10:28.61 ID:41LL6SQwa
>>39
スパイダーマン版権騒動の時ファックSONYとか言ってたの元嫁の名前ソニーだから説すき
42 名無しさん 2022/07/28(木) 11:09:48.72 ID:QeeaJxUvp
61 名無しさん 2022/07/28(木) 11:22:04.19 ID:utZmt99s0
>>42
映画の元ネタになると言われてる2015年版だと出てこない、1984年版なら出てくる
フェーズ4以降の登場キャラはみんな2015年シークレットウォーズに出てくるのでアベンジャーズ6は2015年版がベースになると言われてる
45 名無しさん 2022/07/28(木) 11:11:43.35 ID:cN/hkt2w0
トニーに何で家族いるのに無茶するんだって言われて癇に障る男だって涙目敗走してたし
46 名無しさん 2022/07/28(木) 11:12:32.12 ID:nxfBKfxC0
51 名無しさん 2022/07/28(木) 11:14:29.83 ID:Ph6biSXja
>>46
スパイダーマン消えたからね
115 名無しさん 2022/07/28(木) 11:54:48.18 ID:40ZobOhQ0
>>46
みんな飛んでんのに一人全速力ってギャグかよ
49 名無しさん 2022/07/28(木) 11:13:49.56 ID:kxAfNGL30
52 名無しさん 2022/07/28(木) 11:14:30.72 ID:LISWLkYPa
トム「じゃあのw✈」(興収13億ドル)
53 名無しさん 2022/07/28(木) 11:15:18.42 ID:HgkwaZMA0
エンドゲームではハルク覚醒して無双やろなぁ(ニチャア)
………さ、さすがにフェーズ4なら大活躍やろ
なお
55 名無しさん 2022/07/28(木) 11:16:31.76 ID:B/Rs3MfZ0
○んだけど
56 名無しさん 2022/07/28(木) 11:17:19.25 ID:CARijoHz0
敵になったときに恐ろしいほどの精度を披露してるんだよなぁ
57 名無しさん 2022/07/28(木) 11:18:02.95 ID:nxfBKfxC0
ドクターストレンジMOM視聴ワイ「今度こそマルチバースでX-MENとF4が出る前フリやな!」
60 名無しさん 2022/07/28(木) 11:20:18.07 ID:1qsAyxNbd
62 名無しさん 2022/07/28(木) 11:23:04.76 ID:SF+U06ICa
そう考えると良いキャラだったのでは?
63 名無しさん 2022/07/28(木) 11:24:48.56 ID:8QrnV4cp0
子守もできるし
64 名無しさん 2022/07/28(木) 11:25:49.12 ID:u3HPPJf80
68 名無しさん 2022/07/28(木) 11:27:12.37 ID:CdmNG4ryd
>>64
ワイは面白く感じたからそれぞれの価値判断ちゃうん?
69 名無しさん 2022/07/28(木) 11:27:25.23 ID:MYSSwvut0
>>64
ロキとムーンナイトもまあまあつまらんかったぞ
75 名無しさん 2022/07/28(木) 11:28:35.40 ID:Ck4yzLbE0
>>64
ぶっちゃけマーベルのドラマ見るぐらいならザ・ボーイズ見たほうがおもしろい
66 名無しさん 2022/07/28(木) 11:26:27.79 ID:MYSSwvut0
ケイトビショップにそのうち名前譲るだろけど
70 名無しさん 2022/07/28(木) 11:27:28.28 ID:Tq56vJ/i0
71 名無しさん 2022/07/28(木) 11:27:51.06 ID:SF+U06ICa
お笑いより役者のほうが向いてた
72 名無しさん 2022/07/28(木) 11:28:00.99 ID:CdmNG4ryd
76 名無しさん 2022/07/28(木) 11:28:37.45 ID:y/AZ8yWu0
>>72
ダーシームチムチですこ😍
73 名無しさん 2022/07/28(木) 11:28:17.10 ID:y/AZ8yWu0
流石にエドワードノートンのハルクの撮り直し見るのキツそうやから要らんけど
79 名無しさん 2022/07/28(木) 11:29:44.08 ID:MYSSwvut0
>>73
なんかシーハルクにサカール時代の隠し子出てきて
なんやかんやで宇宙に旅立ってワールドウォーハルクってやつ単独映画でやるとかいう噂はある
77 名無しさん 2022/07/28(木) 11:28:38.00 ID:jc9i73Un0
80 名無しさん 2022/07/28(木) 11:30:06.01 ID:vWTfuv180
82 名無しさん 2022/07/28(木) 11:31:01.89 ID:duAniGke0
>>80
弓の命中率!って言われてもアイアンマンの自動追尾ミサイルで良くねってなる
83 名無しさん 2022/07/28(木) 11:31:36.53 ID:jc9i73Un0
>>80
キャップとかただの盾持ってるマッチョなのにようやっとる感出てたな
90 名無しさん 2022/07/28(木) 11:33:13.54 ID:y/AZ8yWu0
91 名無しさん 2022/07/28(木) 11:33:39.72 ID:8QrnV4cp0
公式でもそういう扱いなんか…
93 名無しさん 2022/07/28(木) 11:34:52.39 ID:MYSSwvut0
>>91
ケイトから散々いじられて最後ユニフォーム着る布石になってるよな
そもそもミュージカルでも地味キャラ扱いやし
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません