スポンサーリンク

嘘喰いの「密葬課」とかいう組織www

adsense

89 名無しさん 2022/07/25(月) 01:42:01.52 ID:YGASmX/s0

某エロゲで箕輪そっくりのキャラを藤原啓治が声やってたから
箕輪の声は藤原啓治で再生されるわ

93 名無しさん 2022/07/25(月) 01:43:06.52 ID:kDMVuiy30


>>89
なんてエロゲのなんてキャラや


96 名無しさん 2022/07/25(月) 01:43:54.95 ID:OnUerzRj0


>>89
無精髭&ふざけた感じの性格した中年ってのがあってずっとcv藤原啓治やわ


92 名無しさん 2022/07/25(月) 01:42:52.28 ID:x73SaN5b0

嘘喰いファンってだいたい梶好きやけど
ワイはむしろファラリスとかバトルシップは早く終われとしか思えんかったわ
やっぱ莫が活躍してなんぼや

97 名無しさん 2022/07/25(月) 01:43:57.50 ID:7aLQkT//0


>>92
バトルシップはガチで語られてるの見たことないわ
ワイもそんなのあったなって今思い出したし


100 名無しさん 2022/07/25(月) 01:44:04.26 ID:x+DH7WCB0


>>92
確かにどっちも微妙やったな
特にファラリスは苦痛やった


102 名無しさん 2022/07/25(月) 01:44:26.64 ID:QXQJa0NU0


>>92
みんな大好きやろ
遊戯王で言うところの城之内くんやぞ


99 名無しさん 2022/07/25(月) 01:44:01.89 ID:5hHjKLzu0

外伝の最後に出てきた敵瞬○されるくせに強キャラ感あるの好き

106 名無しさん 2022/07/25(月) 01:45:26.36 ID:nkmKGxEa0


>>99
タッキーに血流させてるからな
立会人中堅〜上位クラスはありそうや


107 名無しさん 2022/07/25(月) 01:45:44.74 ID:kDMVuiy30


>>99
タッキーに鼻血出させるとこまでいっとるしワンチャン老夜行より強いやろ


101 名無しさん 2022/07/25(月) 01:44:14.06 ID:WpLbwZ0N0

全体で言うと創一関連の話があんまり好きちゃうねんな
創一周りのガクトとかのぶ子みたいな安全圏キャラが絡むと緊張感無くなるし

103 名無しさん 2022/07/25(月) 01:44:26.99 ID:nkmKGxEa0

ストーリーテリング君はもう寝たらどうや?
終わった漫画の展開にぐちぐち言ってるのミジメやで

105 名無しさん 2022/07/25(月) 01:45:06.35 ID:WpLbwZ0N0

ファラリスおもろいやないか

111 名無しさん 2022/07/25(月) 01:46:52.58 ID:x+DH7WCB0


>>105
登場人物に魅力がね…
明らかに繋ぎの話なんやからテンポよく処理して欲しかったわ


108 名無しさん 2022/07/25(月) 01:46:14.75 ID:ZZENGt4T0

ファラリスワイは好きやけどなあ
エクセレント郁斗のとことかめっちゃカッコ良かったやん

109 名無しさん 2022/07/25(月) 01:46:28.71 ID:qCU0MzvU0

現場は立会人級に強いけど、トップがね…

113 名無しさん 2022/07/25(月) 01:47:54.52 ID:zgFuXjFi0

ファラリスは蘭子がイキってるの以外は好き
全体的にこいつ要らんキャラやわ

114 名無しさん 2022/07/25(月) 01:47:59.70 ID:iDMMptcI0

スピンオフも全立会人やってほしいわ

115 名無しさん 2022/07/25(月) 01:48:02.27 ID:OnUerzRj0

矛盾遊戯は賛否両論やけどワイはすき
梶の人を○せない性格をねじ曲げないまま決着着いたから
というか最後のフロイドの「こりゃあ一体なんの陰謀だよ」で全て許せる

117 名無しさん 2022/07/25(月) 01:48:39.42 ID:7aLQkT//0

ファラリスまでは梶はポンコツみたいなイメージ強かったから
ハラハラしながら読めて良かったわジョンリョも出てきたし

119 名無しさん 2022/07/25(月) 01:48:48.06 ID:kDMVuiy30

蘭子ってマジでいらない子だよね

122 名無しさん 2022/07/25(月) 01:49:14.49 ID:2Siw3HoIp

花さんが強奪戦で番号上がったから課長も9號あたりと強奪戦すると思ったのにせんかったな

126 名無しさん 2022/07/25(月) 01:49:51.83 ID:kDMVuiy30


>>122
課長の號奪戦あったらくっそ盛り上がったやろな
ってか號奪戦って一発変換できるんやな


123 名無しさん 2022/07/25(月) 01:49:29.35 ID:DJ0RSCka0

ほーん、で?ジャンケットバンクよりおもしろいの?

129 名無しさん 2022/07/25(月) 01:50:13.48 ID:kDMVuiy30


>>123
あんまこういう言い方したくないけど比較にもならんやろ


125 名無しさん 2022/07/25(月) 01:49:43.83 ID:WpLbwZ0N0

ゲーム自体よりもフロイドがなんか梶ちゃん用の相手って感じで好きになれんかったかな
カラカルかヴォジャ生きてたら漏れるのこいつやろうなって目で見てた

130 名無しさん 2022/07/25(月) 01:50:44.47 ID:mXtVx3IV0


>>125
ワイは好きやけど分からんでもないな
強キャラ感出しつつ梶ちゃんでも倒せる程度のレベルにお膳立てされた感は確かにあった


150 名無しさん 2022/07/25(月) 01:54:13.10 ID:iDMMptcI0


>>125
ヴォジャは知が足りてなくないか?暴力要因はどうとでもなるやろし


127 名無しさん 2022/07/25(月) 01:49:53.38 ID:AmeSDmLT0

全員上位立会人クラスに強いよな

128 名無しさん 2022/07/25(月) 01:50:03.61 ID:nkmKGxEa0

バトルシップは御屋形様のフィジ強ぶりが見られたのがよかったわ
ゲーム自体は…

132 名無しさん 2022/07/25(月) 01:51:21.92 ID:x+DH7WCB0


>>128
バトルシップがゲームとしてしょうもないのは船長が考えたイカサマゲームやからしゃーない
それを一般人枠のガクトが看破するのがええんや
お館様がどうなるかのドキドキを楽しむ話だったと思っとる


133 名無しさん 2022/07/25(月) 01:51:32.63 ID:YKgZO/Bx0

迫は伽羅と蘭子好きすぎるからな
贔屓がひどくで読者の感覚と合ってない

146 名無しさん 2022/07/25(月) 01:53:09.80 ID:kDMVuiy30


>>133
門倉もせやな


148 名無しさん 2022/07/25(月) 01:53:48.19 ID:WpLbwZ0N0


>>133
伽羅が蘭子と同じみたいな言い方はちょっと
なんやったら一番人気まである


149 名無しさん 2022/07/25(月) 01:54:10.21 ID:9GksJFj3H


>>133
伽羅は読者人気あるやろ


136 名無しさん 2022/07/25(月) 01:51:47.07 ID:ZZENGt4T0

ジャンケットバンクの絵柄どっかで見たことあるなと思ったらエンバンメイズの人が描いてるんやな

137 名無しさん 2022/07/25(月) 01:51:50.92 ID:LviITHw70

カラカルをタワーで退場させたのが勿体なさすぎたわ
マルコと引き分けて島で決着で良かったやろ
ロバートKが劣化カラカルすぎるねん

138 名無しさん 2022/07/25(月) 01:52:01.09 ID:dXQLYnob0

不謹慎な笑顔だねぇ

141 名無しさん 2022/07/25(月) 01:52:28.23 ID:iDMMptcI0

誰か映画観た奴おるか?
怖いもの見たさすら起きんのやけどどうなんや

143 名無しさん 2022/07/25(月) 01:52:56.39 ID:fQdaOfOad

そもそも伽羅さんマルコより強いやろ
負けたんかてレオに腹撃たれとったし

145 名無しさん 2022/07/25(月) 01:53:07.35 ID:phoOXzhW0

バトゥーキは皆読んでるんかな

151 名無しさん 2022/07/25(月) 01:54:27.49 ID:ZZENGt4T0


>>145
最新話まで見てるで
先生達あっさり負けたな


153 名無しさん 2022/07/25(月) 01:55:08.00 ID:7aLQkT//0

伽羅さんは名前の由来から愛されて産み出されてるやろ

156 名無しさん 2022/07/25(月) 01:55:16.06 ID:LviITHw70

カールって裏家業の人間なのにいいやつすぎるよな
梶ちゃん見捨てず焼かれるしその後も協力してタワー編では完全に仲間だったし

165 名無しさん 2022/07/25(月) 01:56:25.07 ID:mXtVx3IV0


>>156
そのへんはエクスキューズ入ったやろ一応


171 名無しさん 2022/07/25(月) 01:58:13.61 ID:ByG75u7d0


>>156
Wikipediaの登場人物欄でも主人公一味の欄が貘さん梶ちゃんマルコカールさんやからな


164 名無しさん 2022/07/25(月) 01:56:19.90 ID:ByG75u7d0

知能ランク

SSS迫

SS 貘創一

Sラロ

という風潮


168 名無しさん 2022/07/25(月) 01:57:17.58 ID:9GksJFj3H

ワイは強さランキングは上から
眠カル
ロデム
伽羅
キョンホジョンリョ
タッキー
やと思ってる

175 名無しさん 2022/07/25(月) 01:59:37.87 ID:fQdaOfOad


>>168
眠カルと伽羅さんの戦いとかみたかったなぁ


172 名無しさん 2022/07/25(月) 01:58:31.44 ID:f0PPFzBda

嘘喰い無料で合法に読めるとこないん?

174 名無しさん 2022/07/25(月) 01:59:11.14 ID:kDMVuiy30


>>172
無料なら違法サイトやん


181 名無しさん 2022/07/25(月) 02:00:37.73 ID:1gMq28X/M


>>172
LINE漫画で39巻までなら
1日1話ずつやけどな


185 名無しさん 2022/07/25(月) 02:01:51.54 ID:xqnU+ICdM


>>172
なんか今見たらヤンジャンアプリで428話まで無料で読めるっぽいで
違ってたらすまんけど