嘘喰いの「密葬課」とかいう組織www
1 名無しさん 2022/07/25(月) 01:14:57.32 ID:OnUerzRj0
2 名無しさん 2022/07/25(月) 01:15:37.13 ID:idEa3Fyr0
3 名無しさん 2022/07/25(月) 01:16:22.53 ID:swoMBNUtp
中々の暴を抱えてたよな
4 名無しさん 2022/07/25(月) 01:16:46.95 ID:ZZENGt4T0
5 名無しさん 2022/07/25(月) 01:17:30.78 ID:OnUerzRj0
あれパワーだけならトップクラスやろ
6 名無しさん 2022/07/25(月) 01:17:59.93 ID:nkmKGxEa0
7 名無しさん 2022/07/25(月) 01:18:09.11 ID:py1xImg30
暗謀はダサいのに
8 名無しさん 2022/07/25(月) 01:18:11.23 ID:mXtVx3IV0
なんかグダグダで賭郎に吸収されたな
今思うと嘘喰い時代から賭郎試合そのものは面白かったけど
ストーリーテリングには大分難があったよねこの人
割とカポエラ漫画失敗こいたのも妥当かも
33 名無しさん 2022/07/25(月) 01:28:07.55 ID:9GksJFj3H
>>8
僕の好きな展開にならんかっただけやんら
9 名無しさん 2022/07/25(月) 01:18:45.33 ID:TgPVi/4K0
10 名無しさん 2022/07/25(月) 01:19:01.49 ID:T5Nx+oHq0
13 名無しさん 2022/07/25(月) 01:19:25.90 ID:Q5F2pikYd
課長のバトルもっと欲しかったわ
ワシやとかいうご都合のカマセになったの悲しすぎる
14 名無しさん 2022/07/25(月) 01:20:14.35 ID:REdzPU+Hp
15 名無しさん 2022/07/25(月) 01:20:30.48 ID:OnUerzRj0
17 名無しさん 2022/07/25(月) 01:20:42.21 ID:+vOw7tlB0
19 名無しさん 2022/07/25(月) 01:22:22.76 ID:3BQS+b5u0
27 名無しさん 2022/07/25(月) 01:26:24.12 ID:7aLQkT//0
>>19
なんか強キャラになってたの不服しかなかったわ
21 名無しさん 2022/07/25(月) 01:22:52.96 ID:yGlG2NeT0
22 名無しさん 2022/07/25(月) 01:23:03.94 ID:phoOXzhW0
32 名無しさん 2022/07/25(月) 01:27:50.76 ID:REdzPU+Hp
>>22
リーって掃除屋のあいつか
梶ちゃん大好き陰謀おじさんの方が頭に浮かぶわ
24 名無しさん 2022/07/25(月) 01:24:16.71 ID:TwjAIS6r0
25 名無しさん 2022/07/25(月) 01:25:18.35 ID:M1fHjAiWd
29 名無しさん 2022/07/25(月) 01:27:17.32 ID:7aLQkT//0
>>25
中身入りの卵食ってるのぐうキ○い
26 名無しさん 2022/07/25(月) 01:25:28.39 ID:5ByUdk6h0
副総監のショボさの割には強すぎる組織だわ
28 名無しさん 2022/07/25(月) 01:26:42.30 ID:khPaI2X50
30 名無しさん 2022/07/25(月) 01:27:27.12 ID:9BuCLTWtr
31 名無しさん 2022/07/25(月) 01:27:39.94 ID:SC/51RDYd
35 名無しさん 2022/07/25(月) 01:29:22.49 ID:OnUerzRj0
獏さんがそれを見据え2mp提示したのだいすき
37 名無しさん 2022/07/25(月) 01:29:50.66 ID:9GksJFj3H
41 名無しさん 2022/07/25(月) 01:31:19.26 ID:9GksJFj3H
43 名無しさん 2022/07/25(月) 01:32:57.33 ID:7aLQkT//0
目隠ししてたところで絶対わかるやろ
44 名無しさん 2022/07/25(月) 01:33:01.50 ID:QXQJa0NU0
45 名無しさん 2022/07/25(月) 01:33:06.26 ID:x73SaN5b0
箕輪にしか使ってなくて草
47 名無しさん 2022/07/25(月) 01:34:06.39 ID:x73SaN5b0
48 名無しさん 2022/07/25(月) 01:34:49.40 ID:x+DH7WCB0
>>47
最後の相手が印象薄かったしなぁ
最強クラスではあったんだろうけど
51 名無しさん 2022/07/25(月) 01:35:26.69 ID:mXtVx3IV0
>>47
どう考えても持て余してたからしゃーない
事実上のマルコの完全上位互換なんやからな
劇中で伽羅さんより強いの味方のマルコだけなんやから実力ナンバー2は瑕疵になりえない
49 名無しさん 2022/07/25(月) 01:34:58.15 ID:9GksJFj3H
54 名無しさん 2022/07/25(月) 01:36:00.92 ID:x+DH7WCB0
>>49
終盤は夜行さんが美味しいとこ持って行き過ぎたわな
50 名無しさん 2022/07/25(月) 01:35:08.58 ID:QXQJa0NU0
この後活躍ないとかマジ?
56 名無しさん 2022/07/25(月) 01:36:35.84 ID:mXtVx3IV0
>>50
絶対最後にやり合うと思ってたんやけどな
そもそも獏さんの性格を考えると使えないコマを拾うのが謎や
マルコと同じでハナから目をつけてた展開が入ると思ってたんやけど無かったな
53 名無しさん 2022/07/25(月) 01:35:42.27 ID:2dUAePHP0
魅力ある
57 名無しさん 2022/07/25(月) 01:36:41.66 ID:Hll1eT8O0
58 名無しさん 2022/07/25(月) 01:36:55.52 ID:iDMMptcI0
っていうか雰囲気漫画の中ではようやっとるほうやしなによりエアポーカー編産み出しただけで十分や
61 名無しさん 2022/07/25(月) 01:37:18.18 ID:gWuDN5SM0
うるうルートに持っていった筋書きがすごいのにうるう予想できたわとか言ってるやつは見当違いハンカチ落としの前に時間気にしてるわかりやすい描写あるし読者にもとから教えてるようなもんなのに
67 名無しさん 2022/07/25(月) 01:37:47.44 ID:ZZENGt4T0
>>61
伏線もりもりだったもんな
73 名無しさん 2022/07/25(月) 01:38:58.73 ID:9GksJFj3H
>>61
エアポーカーの後ってのがね‥あと閏秒のあともう一つ盛り上がりくらいあるかと思った
62 名無しさん 2022/07/25(月) 01:37:27.69 ID:5hHjKLzu0
ちょっとモブっぽいパワー系キャラの過去回想きっつい
64 名無しさん 2022/07/25(月) 01:37:33.77 ID:p5A6GixG0
65 名無しさん 2022/07/25(月) 01:37:37.46 ID:BWMYuKqr0
69 名無しさん 2022/07/25(月) 01:38:04.83 ID:nkmKGxEa0
>>65
あの掃除機は壊れてるからな
71 名無しさん 2022/07/25(月) 01:38:23.94 ID:ZZENGt4T0
>>65
上からなんか落ちてきたから…
66 名無しさん 2022/07/25(月) 01:37:42.87 ID:LviITHw70
70 名無しさん 2022/07/25(月) 01:38:12.94 ID:UsQxy8iSd
74 名無しさん 2022/07/25(月) 01:39:04.59 ID:mXtVx3IV0
何の説明もされんかったな
81 名無しさん 2022/07/25(月) 01:40:32.61 ID:nkmKGxEa0
>>74
ちょっと前に出たスピンオフ読んだらええで
75 名無しさん 2022/07/25(月) 01:39:05.10 ID:OnUerzRj0
78 名無しさん 2022/07/25(月) 01:40:10.74 ID:x+DH7WCB0
>>75
下位互換過ぎる…
なんかもう少しないんか…
76 名無しさん 2022/07/25(月) 01:39:19.11 ID:WpLbwZ0N0
逆にお前そこは○んどけやってキャラは創一門倉ヰ近亜面
77 名無しさん 2022/07/25(月) 01:39:48.79 ID:XKyQ2tOi0
80 名無しさん 2022/07/25(月) 01:40:24.53 ID:5hHjKLzu0
83 名無しさん 2022/07/25(月) 01:40:43.07 ID:Hll1eT8O0
86 名無しさん 2022/07/25(月) 01:40:58.10 ID:QXQJa0NU0
91 名無しさん 2022/07/25(月) 01:42:34.71 ID:zgFuXjFi0
>>86
エピソード間の繋ぎが上手いから絶対通しで読むわ
88 名無しさん 2022/07/25(月) 01:41:57.90 ID:nkmKGxEa0