尾田栄一郎「ワンピースは2024年に完結予定です」←どう考えても終わるわけなくて草
304 名無しさん 2022/07/26(火) 11:08:27.37 ID:uU1+WnwQaFOX
308 名無しさん 2022/07/26(火) 11:09:13.04 ID:lsb3vVHd0FOX
310 名無しさん 2022/07/26(火) 11:09:26.47 ID:nB2SS1j10FOX
314 名無しさん 2022/07/26(火) 11:10:00.69 ID:H5uXXSgipFOX
>>310
エースってこんな人気だっけ?って思ってたわ
329 名無しさん 2022/07/26(火) 11:12:19.87 ID:vRzX4QIN0
>>310
なんやかんやエース人気やろ
ネットだとぽっと出みたいに言われるけどちょっとしか出番ないのにゲームとかアニメのOPに出まくって超人気キャラだったのは間違いなかった
武装色もないからメラメラも最強格やったし
342 名無しさん 2022/07/26(火) 11:13:50.07 ID:Fw5JDcFF0FOX
>>310
初期からリアルタイムで読んでた人はグランドライン突入からクロコダイル辺りまでがピーク感あるけど、芸能人効果で大人が読み始めたのは後追いだからエース○亡辺りが一番読者の数が多かったとかそんなんじゃね?
312 名無しさん 2022/07/26(火) 11:09:34.48 ID:8oKTz7SSaFOX
みたいな予定調和感があるんよな
320 名無しさん 2022/07/26(火) 11:11:15.22 ID:scqVWunlFFOX
>>312
ミンゴは以降の覇気の設定見てもむしろわざと能力にかまけて覇気の研鑽の場に身を置けてない日和見男に描かれてるから予定調和やな
315 名無しさん 2022/07/26(火) 11:10:15.26 ID:KpNYx6D40FOX
あんなあっさりゾロサンジに負けて良かったんか?
絶望感の欠片もなかったぞ
ダズやボンクレーの方が迫力あったよな今思うと
335 名無しさん 2022/07/26(火) 11:13:01.25 ID:21p5V0JVrFOX
>>315
和の国てダズ戦の獅子孫々、ボンクレー戦の大技撃ち合いを全く超えれなかったよな
316 名無しさん 2022/07/26(火) 11:10:19.30 ID:ldLlczBAdFOX
シートベルトは締めたぜ尾田っち😎
318 名無しさん 2022/07/26(火) 11:10:47.67 ID:H5uXXSgipFOX
322 名無しさん 2022/07/26(火) 11:11:21.55 ID:A4i3lgSBdFOX
336 名無しさん 2022/07/26(火) 11:13:02.05 ID:ldLlczBAdFOX
>>322
無料期間に読み返してたけどわかってるのにチョッパーのところは泣けたわ😭
330 名無しさん 2022/07/26(火) 11:12:24.91 ID:lsb3vVHd0FOX
331 名無しさん 2022/07/26(火) 11:12:33.37 ID:UmMocab50FOX
332 名無しさん 2022/07/26(火) 11:12:41.99 ID:j/yrac4fMFOX
334 名無しさん 2022/07/26(火) 11:13:00.60 ID:zPMdcVEz0FOX
スマホで読むにはマジで読みにくい
370 名無しさん 2022/07/26(火) 11:16:27.26 ID:TOOcImQvaFOX
>>334
尾田は何を思ってあんな特殊なコマ割りにしてるんやろな
337 名無しさん 2022/07/26(火) 11:13:06.53 ID:z1AnOvkr0FOX
週刊少年誌でずっとトップで長期連載してる青山にしか聞けない質問やろ
青山は尾田と違ってずっとトップやしな
347 名無しさん 2022/07/26(火) 11:14:20.84 ID:rRX4Zbd+0FOX
>>337
サンデーのトップってどうなん?
350 名無しさん 2022/07/26(火) 11:14:33.46 ID:6QAmMZE5aFOX
>>337
尾田がずっとトップやん
青山が勝ってたのってワンピ連載当初の数年やろ
358 名無しさん 2022/07/26(火) 11:15:18.92 ID:nB2SS1j10FOX
>>337
まあサンデーが酷いだけでコナンも大概あれやからなあ
340 名無しさん 2022/07/26(火) 11:13:22.92 ID:xQxPLsN/0FOX
ニカの元へ集え!
こうすれば2年で終わるやろ
341 名無しさん 2022/07/26(火) 11:13:28.74 ID:qNaOJHdwaFOX
348 名無しさん 2022/07/26(火) 11:14:24.35 ID:/aYFbbl2dFOX
>>341
とりあえず周りでモブが騒いでそうなのは予想出来るわ
364 名無しさん 2022/07/26(火) 11:15:49.55 ID:0byN11v80FOX
>>341
とりあえず背景はびっしりやろなあ
377 名無しさん 2022/07/26(火) 11:16:59.04 ID:21p5V0JVrFOX
>>341
構図も背景の締まりも台詞回しもどれ取ってもピカイチや
ほんまレジェンド漫画家に相応しいページや
なお
343 名無しさん 2022/07/26(火) 11:13:50.27 ID:KpNYx6D40FOX
全てがスタイリッシュだわ敵や戦う動機含め
今みたいにごちゃごちゃしてない
367 名無しさん 2022/07/26(火) 11:16:05.01 ID:I+B3YT/40FOX
>>343
エピソードならそれが2強よな
次点でアーロンドラムバラティエあたり
345 名無しさん 2022/07/26(火) 11:14:16.10 ID:qNCIZcuH0FOX
354 名無しさん 2022/07/26(火) 11:14:57.92 ID:WKrdCOqH0FOX
>>345
ネタバレ食らうから今すぐ読め
379 名無しさん 2022/07/26(火) 11:17:11.50 ID:0byN11v80FOX
>>345
多分10年後には終わってるんちゃうか🤔
352 名無しさん 2022/07/26(火) 11:14:49.41 ID:UUcdDlmNMFOX
355 名無しさん 2022/07/26(火) 11:14:58.23 ID:n5v95GpjHFOX
356 名無しさん 2022/07/26(火) 11:15:13.15 ID:qK7vvXcYaFOX
不○鳥とか大仏は現実の概念に則してるからともかく、オリジナル神なんて作者の匙加減でどうとでもできちゃうやんけ
それだとバトルにカタルシス生まれねえだろ
いつか尾田が自分で言ってた「このパンチは強いからカイドウを倒せた、じゃ読者は納得しない」ってのを見事に体現しとるがな
「ニカという神は強い」をやってるだけやん
373 名無しさん 2022/07/26(火) 11:16:37.54 ID:ldLlczBAdFOX
>>356
漫画ですよ?尾田っちが全てに決まってるでしょ😅
361 名無しさん 2022/07/26(火) 11:15:31.81 ID:17gkgKgA0FOX
今までは編集が修正してたんか?
363 名無しさん 2022/07/26(火) 11:15:48.22 ID:6e061HpT0FOX
同じこと繰り返してるだけだしこんなの100巻もやる内容じゃねーわ
365 名無しさん 2022/07/26(火) 11:15:58.70 ID:lsb3vVHd0FOX
サンジが仲間の命よりプライド優先したとこで萎えたわ
368 名無しさん 2022/07/26(火) 11:16:06.75 ID:fcsl5Bkq0FOX
381 名無しさん 2022/07/26(火) 11:17:18.39 ID:ldLlczBAdFOX
>>368
熱いよね😇
372 名無しさん 2022/07/26(火) 11:16:37.17 ID:gcE60F800FOX
ドフラミンゴは絶妙な魅力があったから受けたけどマムは無理やろあれ
あれならまだ魚人島のホーディの方がカッコいいで
375 名無しさん 2022/07/26(火) 11:16:46.60 ID:xI1iPNK1dFOX
378 名無しさん 2022/07/26(火) 11:17:02.68 ID:nB2SS1j10FOX
384 名無しさん 2022/07/26(火) 11:17:44.38 ID:/4qKE3bFaFOX
パンクハザードからワノクニに直接行けばよかったのに
392 名無しさん 2022/07/26(火) 11:18:39.30 ID:mot9KyHn0FOX
まずバトルが総じて○ミ
394 名無しさん 2022/07/26(火) 11:18:47.49 ID:H5uXXSgipFOX
423 名無しさん 2022/07/26(火) 11:21:54.21 ID:/UXsYgdS0FOX
>>394
鬼滅もワンピースも画力ないから絵で状況を説明できないんや
だから会話や状況として不可解な説明セリフが多用される
434 名無しさん 2022/07/26(火) 11:23:28.45 ID:68U8Z6MM0FOX
>>394
鬼滅は編集が作者に君は文章もっと入れた方が良いってアドバイスした結果や
絵よりそっちの方が上手いからしゃあない
395 名無しさん 2022/07/26(火) 11:18:55.44 ID:F07v/6DAdFOX
408 名無しさん 2022/07/26(火) 11:20:12.08 ID:67jyTYEw0FOX
>>395
やっっっっと話が動き出すらしいしな
待ちに待ったんやから話させてや
405 名無しさん 2022/07/26(火) 11:19:31.60 ID:CmmDrutFaFOX
406 名無しさん 2022/07/26(火) 11:20:00.27 ID:p7c913a20
エニエスロビー行ってからも鍵を集めたりとかめっちゃグダッてた印象強いわ
話分かった上で後から見返したら面白いけど
444 名無しさん 2022/07/26(火) 11:24:13.53 ID:fBkF20FvaFOX
>>406
基本的に尾田くん話長いからな
今と違って休載してなかった時期なのにウォーターセブンからエニエスロビー終わりまで3年間かかってるし一気に見ると印象変わるのはしゃーない
412 名無しさん 2022/07/26(火) 11:20:36.72 ID:lsb3vVHd0FOX
413 名無しさん 2022/07/26(火) 11:20:39.32 ID:fcsl5Bkq0FOX
414 名無しさん 2022/07/26(火) 11:20:45.76 ID:k5B4sk4J0FOX
415 名無しさん 2022/07/26(火) 11:20:47.25 ID:TOOcImQvaFOX
424 名無しさん 2022/07/26(火) 11:22:05.35 ID:EWPPanuNaFOX
>>415
DB超のスタッフが合流したとかなんとか
420 名無しさん 2022/07/26(火) 11:21:05.95 ID:8y9wUVVD0FOX
421 名無しさん 2022/07/26(火) 11:21:20.41 ID:TX8bnn610FOX
2020年に延期しますって言ってから音沙汰無しだし
437 名無しさん 2022/07/26(火) 11:23:31.85 ID:UUcdDlmNMFOX
>>421
ブームの絶頂で連載終えたから漫画としては最高だろうけど伸びしろがないわ
アニメもゲームも時間かけすぎて今更感がすごい
422 名無しさん 2022/07/26(火) 11:21:34.40 ID:p306GitwaFOX
427 名無しさん 2022/07/26(火) 11:22:29.61 ID:9Jwp6YFW0FOX
赤鞘
ナンバーズ
あと一つは?
442 名無しさん 2022/07/26(火) 11:24:10.90 ID:1cz9cnjidFOX
>>427
要らなすぎて尾田にも削られたお庭番衆、な
428 名無しさん 2022/07/26(火) 11:22:36.11 ID:qK7vvXcYaFOX
ワンピみたいに「テンポおせえよ」って叩かれることすら少ない
430 名無しさん 2022/07/26(火) 11:23:01.84 ID:6QAmMZE5aFOX
>>428
そもそも誰も読んでないからな
435 名無しさん 2022/07/26(火) 11:23:27.07 ID:H5uXXSgipFOX
>>428
まず原作の方は誰も読んでないからね
447 名無しさん 2022/07/26(火) 11:24:29.61 ID:p306GitwaFOX
>>428
アニメと映画が原作だからね
429 名無しさん 2022/07/26(火) 11:23:00.41 ID:JTRT0uPT0FOX
432 名無しさん 2022/07/26(火) 11:23:05.53 ID:uwqohdx70FOX
まぁこんだけの長期連載で人気保ってるだけでも凄いけど
433 名無しさん 2022/07/26(火) 11:23:26.69 ID:UaMabxVOaFOX
それなのに今まで一番宣伝しまくっててSNSでもサクラを疑うレベルめっちゃ持ち上げまくっているのが本当に謎やわ
明らかにZや前作の映画に比べたら内容が明らかに格落ちで弱過ぎるわ
鬼滅フィーバーで映画興行乗っかりにしてももう遅いやろうし補正なんてないようなもんやろ
448 名無しさん 2022/07/26(火) 11:24:32.67 ID:p7c913a20
>>433
シャンクスの話は気になるけどいきなりシャンクスの娘なんて出されてもそこは求めてないからな
481 名無しさん 2022/07/26(火) 11:27:49.87 ID:VNZomv05aFOX
>>433
サクラ疑うというか
ワンピースに関しては前科あるから…
というか近年集英社はやりたい放題よ
438 名無しさん 2022/07/26(火) 11:23:43.19 ID:XUQsCmBA0FOX
リアタイやと凄いキツかったのに
439 名無しさん 2022/07/26(火) 11:23:44.13 ID:0byN11v80FOX
460 名無しさん 2022/07/26(火) 11:26:07.70 ID:UUcdDlmNMFOX
>>439
実際作者の一存じゃ終わらせられんのやろ
毎年コンスタントに100億近く稼げる映画は貴重や
441 名無しさん 2022/07/26(火) 11:24:01.23 ID:fcsl5Bkq0FOX
まさか小五郎眠らせてトリック暴くのまだやってるの?
445 名無しさん 2022/07/26(火) 11:24:18.42 ID:ZnzKa8e10FOX
449 名無しさん 2022/07/26(火) 11:24:36.97 ID:qK7vvXcYaFOX
457 名無しさん 2022/07/26(火) 11:25:40.14 ID:H5uXXSgipFOX
>>449
2時間であれは無理だろw
484 名無しさん 2022/07/26(火) 11:28:16.66 ID:+SKRQw5taFOX
>>449
そういや尾田が2時間で上手くまとめた映画ジブリ以外知らないって言ってたな
他の映画見たことないんか
489 名無しさん 2022/07/26(火) 11:29:04.48 ID:A4i3lgSBdFOX
>>449
チラッと見たけど薄味になりすぎてて笑ったな
450 名無しさん 2022/07/26(火) 11:24:45.96 ID:e3KvhC0q0FOX
足せばいいってもんじゃない
462 名無しさん 2022/07/26(火) 11:26:11.57 ID:oZCj43KSaFOX
本編はboichiにでも描いてもらおう
495 名無しさん 2022/07/26(火) 11:29:51.04 ID:0byN11v80FOX
>>462
扉絵はいい感じなのにコミック乃表紙はあんまり惹かれないんよなあ
なんか切り貼りしてるみたいで
463 名無しさん 2022/07/26(火) 11:26:13.65 ID:uoU8nON50FOX
思い入れが強すぎてから回るみたい
464 名無しさん 2022/07/26(火) 11:26:16.75 ID:csbL4Fr8MFOX
あそこの導入部マジでつまらんくない?
469 名無しさん 2022/07/26(火) 11:26:48.69 ID:WKrdCOqH0FOX
480 名無しさん 2022/07/26(火) 11:27:48.76 ID:vDCYYb0NdFOX
>>469
果物のようにとかはいらんけどザコモブと戦っててザコモブに喚くなは無理あるよな
470 名無しさん 2022/07/26(火) 11:26:50.10 ID:4IAv8RB10FOX
473 名無しさん 2022/07/26(火) 11:27:04.34 ID:JUBrtg0H0FOX
いざルフィたちが新しい島つくと萎むのは何なんやろな
474 名無しさん 2022/07/26(火) 11:27:15.49 ID:FRc7Ndv9pFOX
週間で追ってたらきつかったんやろうけど
変わったよベラミーでウルっときたわ
477 名無しさん 2022/07/26(火) 11:27:29.65 ID:BHFJSPhj0FOX
自分が世界の中心やと思ってるんやろうな
478 名無しさん 2022/07/26(火) 11:27:34.13 ID:Z2G8ozx0aFOX
485 名無しさん 2022/07/26(火) 11:28:20.28 ID:C8a40Laa0FOX
全盛期は味方に裏切られても余裕で避けれたらしいし
501 名無しさん 2022/07/26(火) 11:30:41.65 ID:XiqVvaOR0FOX
>>485
戦争時の白ひげとかただのデカい的やったし普通に○んだんちゃうか
504 名無しさん 2022/07/26(火) 11:31:06.29 ID:+SKRQw5taFOX
>>485
どっちにしろ持病のせいで負けそう
509 名無しさん 2022/07/26(火) 11:31:45.65 ID:FTpi+iRapFOX
>>485
全盛期はロジャーと互角でも戦争時は病弱のじいちゃんやからなあ
488 名無しさん 2022/07/26(火) 11:28:52.55 ID:qK7vvXcYaFOX
491 名無しさん 2022/07/26(火) 11:29:12.08 ID:YMgymmlhpFOX
499 名無しさん 2022/07/26(火) 11:30:25.76 ID:fcsl5Bkq0FOX
>>491
雪男
498 名無しさん 2022/07/26(火) 11:30:15.09 ID:HdHCpZXb0FOX
500 名無しさん 2022/07/26(火) 11:30:32.54 ID:vaabYOJ50FOX
見づれーと思って初期読み直したらすげえシンプルでいいわ
507 名無しさん 2022/07/26(火) 11:31:30.03 ID:fsJEMBmu0FOX
511 名無しさん 2022/07/26(火) 11:32:11.76 ID:rRX4Zbd+0FOX
>>507
こいつらはガチでどうしようもないくらい酷かったからな
517 名無しさん 2022/07/26(火) 11:32:32.23 ID:qaqLTah7pFOX
>>507
それはまああるな
520 名無しさん 2022/07/26(火) 11:32:40.03 ID:+SKRQw5taFOX
>>507
継承戦はまだ完結してないから…
510 名無しさん 2022/07/26(火) 11:31:48.48 ID:tuYiih2S0FOX
何描いても勝手に解釈されてあれも伏線!これも伏線!言われるんやろ
516 名無しさん 2022/07/26(火) 11:32:31.57 ID:C5tdcv88MFOX
922 名無しさん 2022/07/26(火) 12:23:23.71 ID:Wbmv5xn+a
>>516
こいつ出てきて星欲しい
521 名無しさん 2022/07/26(火) 11:32:41.17 ID:lsb3vVHd0FOX
524 名無しさん 2022/07/26(火) 11:33:18.84 ID:thRZSnz/0FOX
527 名無しさん 2022/07/26(火) 11:33:38.67 ID:uQXI6pKwpFOX
一味との戦闘もそれぞれ面白かったしなあ
ロビンの過去も面白いしエニエスロビー最高や
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658796905/