モンハン老害「モンハンってのは不便なことを楽しむゲームなのに快適になりすぎ」
73 名無しさん 2022/07/22(金) 17:23:40.10 ID:aKlMckV20
77 名無しさん 2022/07/22(金) 17:25:08.02 ID:dg2i5Ywr0
>>73
コントローラーのせいじゃない?
steamなら割といけるけどSwitchはう○こだわ
74 名無しさん 2022/07/22(金) 17:24:09.97 ID:CFLehGXd0
75 名無しさん 2022/07/22(金) 17:24:25.05 ID:MtQxpnbu0
76 名無しさん 2022/07/22(金) 17:25:05.88 ID:VlyeSfr10
ティガとかレイスとかわかりやすいけど振り向きがカクカクやったからな
83 名無しさん 2022/07/22(金) 17:27:14.72 ID:vwBywWKId
>>76
振り向きに合わせて溜め斬りぶっ放すだけで勝てるからな
89 名無しさん 2022/07/22(金) 17:28:42.93 ID:anxbDShs0
>>76
昔はめちゃくちゃターン制やったもんなぁ
軸合わせか回転の2択みたいなもんばっかりやったから
こっちのモーション弱くても完封できたし
78 名無しさん 2022/07/22(金) 17:25:43.55 ID:RsK4LyO/d
結局作業感しかねえ
操竜待ちモンスター見ると世界観も何もなくてあぁ…ってなる
79 名無しさん 2022/07/22(金) 17:26:21.50 ID:CFLehGXd0
まだ続けられたかもしれん
85 名無しさん 2022/07/22(金) 17:27:32.94 ID:7rFMzzIp0
>>79
?装備組んだら有利になるやん
80 名無しさん 2022/07/22(金) 17:26:54.50 ID:4mB6b8FK0
82 名無しさん 2022/07/22(金) 17:27:14.48 ID:b/zMQF7d0
84 名無しさん 2022/07/22(金) 17:27:31.56 ID:jZaAlO0ha
86 名無しさん 2022/07/22(金) 17:27:58.83 ID:CFLehGXd0
部位ダメージで行動変化とか起きてくれればいいのに
足切ったら動き遅くなってそれでも切り続けたら歩けなくなるとか
87 名無しさん 2022/07/22(金) 17:28:05.03 ID:YFgceY1Ra
あれなんなん
88 名無しさん 2022/07/22(金) 17:28:39.99 ID:YFgceY1Ra
あれなんなん
90 名無しさん 2022/07/22(金) 17:28:45.59 ID:rL3azKlb0
どうせならワールドであったレア素材剥ぎ取ったときの特有のモーション付けて欲しかった
99 名無しさん 2022/07/22(金) 17:30:54.23 ID:anxbDShs0
>>90
レアを漁ってるモーションって意味でやってるならまだええかなとも思う
タゲ報酬でほかにも色々貰えるしな
レア素材は剥に1番確率高くしてほしいわ
91 名無しさん 2022/07/22(金) 17:28:50.12 ID:mEMg1DKi0
それ以外のところはどんどん快適にしていいけど
102 名無しさん 2022/07/22(金) 17:31:46.69 ID:TTdIzytz0
>>91
これやな
快適になったと言うより新要素ゴリ推す為にモンスター側調整してるだけやし
92 名無しさん 2022/07/22(金) 17:29:40.20 ID:+LRPOF0I0
そのうち原点回帰的なものも出るやろ
93 名無しさん 2022/07/22(金) 17:29:49.32 ID:XXKBYboX0
どの武器もくっそ単調で面白くないのにやっぱギルクエって偉大だわ
96 名無しさん 2022/07/22(金) 17:30:35.94 ID:ZK5d+FX0a
97 名無しさん 2022/07/22(金) 17:30:42.03 ID:hDpbMjWz0
出来のいいゴッドイーターやん
98 名無しさん 2022/07/22(金) 17:30:43.79 ID:42DaSchTd
今は捕獲が基本
106 名無しさん 2022/07/22(金) 17:34:30.18 ID:CFLehGXd0
真の理想は一回倒すだけでもう狩る必要が無くなることだけど
108 名無しさん 2022/07/22(金) 17:35:15.90 ID:wtMLBcXn0
モンスター探す必要もないし移動する必要もない
110 名無しさん 2022/07/22(金) 17:35:27.34 ID:rKN47o3+0
でもサバイバルしたいならマイクラでいいしモンハンはこの路線でええわ
111 名無しさん 2022/07/22(金) 17:35:30.02 ID:2A2b7DUVa
117 名無しさん 2022/07/22(金) 17:36:52.50 ID:27G2911Ed
>>111
降りてこないのはNG
113 名無しさん 2022/07/22(金) 17:36:05.51 ID:/xr1/5Oyd
無双とかも今のが進化してるけどゲーム性変わらんし
119 名無しさん 2022/07/22(金) 17:37:04.23 ID:f2dOTCzK0
>>113
いやワールドが1番おもろいけど?w
115 名無しさん 2022/07/22(金) 17:36:40.81 ID:TvTVH85sd
116 名無しさん 2022/07/22(金) 17:36:40.90 ID:JvG/vZsGd
128 名無しさん 2022/07/22(金) 17:39:47.77 ID:b/zMQF7d0
>>116
あの世界において狩りは半分スポーツみたいなもんだからまだ戦えるぞってファイティングポーズでギルド監視員に伝えてるんやあれ
4人縛りも5人は不吉だからって謎の理由やしな
118 名無しさん 2022/07/22(金) 17:36:52.51 ID:ul8w/COk0
二つ名とかいう水増し除いても登場モンス未だに最多やぞ
120 名無しさん 2022/07/22(金) 17:37:25.71 ID:CFLehGXd0
いっそモンスターの操作も人間がやって対戦要素入れよう
evolveみたいな爆○ゲームみたいになりそうだけど
121 名無しさん 2022/07/22(金) 17:38:15.38 ID:FrGoai7yp
130 名無しさん 2022/07/22(金) 17:40:38.16 ID:srjuqgbm0
>>121
黒龍のパイズリとかアカムのソニックとか
131 名無しさん 2022/07/22(金) 17:41:04.30 ID:ez/SNQPr0
>>121
おくりゅうの這いずり
122 名無しさん 2022/07/22(金) 17:38:17.22 ID:ez/SNQPr0
「狩り」なんだから大人数でパパっとやったほうがいいだろ