スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

ストレンジャー・シングス見てきたけど面白かったわ

adsense

166 名無しさん 2022/07/20(水) 10:33:21.11 ID:MJRVd41v0

マイクってもはやただのモブだよな
イレブン応援団でしかないしイレブン覚醒のために○してええんちゃうか

182 名無しさん 2022/07/20(水) 10:37:28.65 ID:4nt7yyPya


>>166
いなかったらいなかったでウィルとエルがぶっ壊れるしな
もうこいつらが付き合えばマイクいらんやん!


167 名無しさん 2022/07/20(水) 10:33:35.46 ID:rTUbdxyip

逃げたと思ったスティーブが釘バットで助けに現れた瞬間からもうスティーブの虜や
スクープストループ加入させてほしい

174 名無しさん 2022/07/20(水) 10:34:48.20 ID:sqWEnfJ00


>>167
なぜバスケ部演説ニキはスティーブになれなかったのか
慢心環境のち外


179 名無しさん 2022/07/20(水) 10:35:51.91 ID:MJRVd41v0


>>167
スティーブ対人弱いくせに怪物には強いの草やわ


168 名無しさん 2022/07/20(水) 10:33:44.15 ID:rlU5Jar40

ナンシーがスティーブに寝取られるのかと思ったけどそうでもなかった

171 名無しさん 2022/07/20(水) 10:34:31.45 ID:LYO8ogAWM

ビリーとえっちしたい

172 名無しさん 2022/07/20(水) 10:34:33.43 ID:1+MzchJ60

S2のボブが良い奴すぎて○んだのほんまに悲しかったわ
S3で冷蔵庫に貼ってある英雄ボブの絵だけで泣ける

173 名無しさん 2022/07/20(水) 10:34:34.45 ID:6s85nPNG0

4つまらんかったわ
キチ○イバスケ部いるか?

177 名無しさん 2022/07/20(水) 10:35:43.04 ID:bTG0mLYoM

80’sのナードたちの話だから日本サブカルの影響受けてても不思議じゃなくね

213 名無しさん 2022/07/20(水) 10:44:39.87 ID:FsUi7bPT0


>>177
もろうけてるやろ
ていうかエルフェンリートに一番影響うけてるらしい


180 名無しさん 2022/07/20(水) 10:36:02.78 ID:v4HdwdaXd

そもそも日本のアニメ漫画が80年代あたりの洋画のパ○りばっかやから孫引きみたいなもんや
超能力使って鼻血出たりとか頭が爆発するのってAKIRAが「スキャナーズ」パ○っただけやしな

181 名無しさん 2022/07/20(水) 10:36:38.76 ID:zTkzOoQj0

ボブがロード・オブ・ザ・リングのサムっつのは全然気が付かなかったわ

183 名無しさん 2022/07/20(水) 10:37:39.83 ID:MJRVd41v0

シーズン4のホッパーマジでシュールやったな
田舎の署長なのに伝説の戦士みたいな貫禄やったし

185 名無しさん 2022/07/20(水) 10:38:21.55 ID:4nt7yyPya


>>183
あいつだけブラックウィドウから世界観引き継いどるやろ


184 名無しさん 2022/07/20(水) 10:37:46.14 ID:lJE/Fp0x0

かわいい娘がマックスしかいなくてつらいこ

188 名無しさん 2022/07/20(水) 10:38:31.68 ID:rlU5Jar40


>>184
最初に○んだチアの女の子可愛かったから生き返らせろ


186 名無しさん 2022/07/20(水) 10:38:21.59 ID:6s85nPNG0

separateとRunning Up That Hill Sportyでここ最近めっちゃ聴かれてるな

187 名無しさん 2022/07/20(水) 10:38:28.00 ID:3as1F+Bl0

お姉ちゃん処女捨てた途端にカメラ小僧ベッドに誘ったりビ○チすぎやろ

189 名無しさん 2022/07/20(水) 10:39:36.76 ID:jeX08oep0

メイクが違うからかロビンの印象変わりすぎて最初分からんかったわ

192 名無しさん 2022/07/20(水) 10:40:12.01 ID:zTkzOoQj0

陰謀論者マレーとかいう有能

194 名無しさん 2022/07/20(水) 10:40:31.96 ID:es/brOaka

ロビンはイーサンホークにしか見えんのよ

195 名無しさん 2022/07/20(水) 10:40:34.13 ID:FsUi7bPT0

マックス視力無くなって骨バキバキなのに生かす意味あった?

196 名無しさん 2022/07/20(水) 10:40:43.80 ID:ugeqenyep

ラスボスってウィルが描いてたドラゴンだよな

198 名無しさん 2022/07/20(水) 10:40:55.31 ID:rlU5Jar40

ロビンシーズン3で出てたきた時はすげー可愛かったのになんか劣化した

201 名無しさん 2022/07/20(水) 10:41:50.52 ID:4nt7yyPya


>>198
まあ流石に老けるわな
変わらんスティーブが異常なだけや


199 名無しさん 2022/07/20(水) 10:41:47.40 ID:MJRVd41v0

シーズン1以降スティーブとジョナサン一回も会話してないよな

203 名無しさん 2022/07/20(水) 10:42:11.60 ID:6s85nPNG0

シーズン4の良かった点
ミリー・ボビー・ブラウンのおっぱい強調

207 名無しさん 2022/07/20(水) 10:43:07.80 ID:kkSLcI3Qa


>>203
腰つきが大人のメスになってたわ
外人はほんま骨盤がデカい


210 名無しさん 2022/07/20(水) 10:44:02.39 ID:bTG0mLYoM


>>203
セイディーシンクもデカいぞ


214 名無しさん 2022/07/20(水) 10:44:40.28 ID:ZAULXLIY0

めんどくさくて4見てない

218 名無しさん 2022/07/20(水) 10:45:09.74 ID:p6Iu0npIa


>>214
1話が長い
長すぎる


216 名無しさん 2022/07/20(水) 10:45:01.08 ID:pNpI2kYm0

研究所の関係者達はどうなってん
ホッパー達が帰ってきてるってことはみんな無事なんか
博士は政府に捕まってそうやけど

217 名無しさん 2022/07/20(水) 10:45:01.79 ID:sqWEnfJ00

つーかアーガイルて必要?
面白かったけどこいつキャラダスティンとかぶってねえ?

221 名無しさん 2022/07/20(水) 10:45:54.31 ID:rTUbdxyip


>>217
緊迫したとこでピザ焼くアーガイル好き


219 名無しさん 2022/07/20(水) 10:45:29.96 ID:HAS8F3ex0

イキってると思ったら実は臆病やけど仲間には優しくて最後気合出して○ぬ

エディはヘヴィメタルを体現した男やな


222 名無しさん 2022/07/20(水) 10:46:20.95 ID:sqWEnfJ00


>>219
名誉メタリカメンバーや


223 名無しさん 2022/07/20(水) 10:46:47.21 ID:DYm0vCpz0

見たことないけどファミマで靴下買ったわデザイン可愛い

227 名無しさん 2022/07/20(水) 10:47:07.58 ID:FsUi7bPT0


>>223
それめっちゃ転売されてたで


225 名無しさん 2022/07/20(水) 10:46:52.85 ID:FsUi7bPT0

基本的に仲間が増えてってて協力していくパターンが定番だから登場人物ふえるのはありや
増えては○ぬし

226 名無しさん 2022/07/20(水) 10:46:54.68 ID:WG1PnUie0

エディのギターのシーン無駄にカッコよくて草

228 名無しさん 2022/07/20(水) 10:47:26.12 ID:0yw4YPUb0

アーガイル良かったで
あのパーティ地味メンバーしかおらんかったから

229 名無しさん 2022/07/20(水) 10:47:26.38 ID:lK8BukcRa

アメリカでもしょっぱい食べ物にパイナップルは忌避されるものって感情があるのが面白かった

230 名無しさん 2022/07/20(水) 10:47:28.20 ID:M9ujoBlD0

シーズン4はグループが分かれすぎてて間延びしてたな

236 名無しさん 2022/07/20(水) 10:50:37.63 ID:sqWEnfJ00


>>230
ラストで一気にヘンリー戦やるために引き伸ばした感ある
とくにソ連組


232 名無しさん 2022/07/20(水) 10:49:21.60 ID:k2s7qS6Np

ミリーボビーブラウンってなんであんなに老けてるん?

233 名無しさん 2022/07/20(水) 10:49:30.39 ID:rTUbdxyip

4はvol.1が面白すぎて期待値上がりすぎてたのと毎度おなじみの全員集合が戦い終わってからやったのがなあ
2のパンクエルが戻ってきてマイクと会ったときは泣きそうになった

234 名無しさん 2022/07/20(水) 10:50:30.16 ID:MJRVd41v0


>>233
パート多すぎで無駄に長ったらしくなったわな
ロシア編とか大して重要やないしさっさと終わりでよかった


237 名無しさん 2022/07/20(水) 10:50:46.57 ID:FsUi7bPT0


>>233
2が一番面白かったのは否めないけどシーズン4も大団円で終わってよかったわ
まあマックス○にかけたりエディの○があったけど
最終シーズンに向けての盛り上がりには打ってつけだった


235 名無しさん 2022/07/20(水) 10:50:35.65 ID:C6C6zpa5M

ナンシーはスティーブに寝取られてしまうんか?

238 名無しさん 2022/07/20(水) 10:52:18.75 ID:jeX08oep0

いじめっ子のアンジェラS5でも出てきそうやな

239 名無しさん 2022/07/20(水) 10:52:19.31 ID:/C3OEJMZa

3組別で進行するのがいい感じにハマったな
バイオハザードのドラマ見てるけどあれも過去と現在で行ったり来たりしてるけど鬱陶しく感じてしまう

241 名無しさん 2022/07/20(水) 10:53:41.69 ID:HAS8F3ex0

ホッパーが不○身の超人すぎるやろ

243 名無しさん 2022/07/20(水) 10:54:50.46 ID:sqWEnfJ00


>>241
署長やから一番強いんや


247 名無しさん 2022/07/20(水) 10:55:39.82 ID:rTUbdxyip


>>241
3の時点でソ連軍人ボコったり元軍人で警察とはいえ強すぎるわね
でも困ったらとりあえず暴力で解決するスタイルは好き


249 名無しさん 2022/07/20(水) 10:56:08.10 ID:jeX08oep0


>>241
鎖外すために足壊さんかったっけ?ってずっと思ってたわ


242 名無しさん 2022/07/20(水) 10:54:46.26 ID:5HkG4pvV0

マイク成長しすぎやろ🤯

245 名無しさん 2022/07/20(水) 10:55:27.21 ID:Qwv8kXEtd

ウィルが自分の思いをイレブンの思いとして語るところ普通に泣いたわ

246 名無しさん 2022/07/20(水) 10:55:29.75 ID:YGmyMGWca

ホーキンスでも引っ越し先でも陰キャが陽キャに虐められてんのは時代なのか、それとも制作者側のメンタルからくるものなのか

252 名無しさん 2022/07/20(水) 10:56:26.74 ID:sqWEnfJ00


>>246
スティーブンキングの影響やろ


253 名無しさん 2022/07/20(水) 10:57:03.99 ID:FsUi7bPT0


>>246
あれは完全にキャリーのオマージュやろ


250 名無しさん 2022/07/20(水) 10:56:10.76 ID:0yw4YPUb0

ホッパーの肉弾戦みるとストレンジャーシングスみてるなあって感じになる

254 名無しさん 2022/07/20(水) 10:57:14.70 ID:Qwv8kXEtd

マックスは一度○んだ&イレブンが治療したことで超能力に目覚める展開やろ

255 名無しさん 2022/07/20(水) 10:57:41.10 ID:FsUi7bPT0

超能力もったいじめられっ子がブチギレるのはキャリーやん
そういうのわからないと見ててもおもんなくないか?

258 名無しさん 2022/07/20(水) 10:58:39.21 ID:Qwv8kXEtd


>>255
普通におもろいやろ


256 名無しさん 2022/07/20(水) 10:58:29.77 ID:M9ujoBlD0

ぐるぐるカメラ回すとこ演出が完全キャリーだったな

257 名無しさん 2022/07/20(水) 10:58:36.33 ID:rWY4c9xA0

ロビン好きなんワイだけ?

260 名無しさん 2022/07/20(水) 10:59:05.85 ID:FsUi7bPT0


>>257
わいはマックスが好き


265 名無しさん 2022/07/20(水) 11:01:04.23 ID:sqWEnfJ00


>>257
ナンシーより好きやわ


259 名無しさん 2022/07/20(水) 10:58:45.47 ID:sqWEnfJ00

そもそもアメリカ的なスクールカースト描写細書にやったのがキング屋しな

261 名無しさん 2022/07/20(水) 11:00:11.32 ID:M9ujoBlD0

ダファー兄弟Netflixでデスノート再実写化するらしいな

263 名無しさん 2022/07/20(水) 11:00:45.26 ID:/xDQ2qfU0

何話あるの?

264 名無しさん 2022/07/20(水) 11:01:01.24 ID:rTUbdxyip

このドラマは活躍の大小あれど一応誰か一人でも欠けたら全滅してる可能性あるからええわね

266 名無しさん 2022/07/20(水) 11:01:35.86 ID:UxWI8hXC0

ご都合主義の塊だったわマックスは4んでもよかっただろあれ

270 名無しさん 2022/07/20(水) 11:02:28.34 ID:MJRVd41v0


>>266
日和すぎて緊張感無くなるよな


268 名無しさん 2022/07/20(水) 11:02:09.50 ID:kYvMpjH70

このまま役者の不祥事なしで行ってくれ
ファンタビみたいに役者交代になると萎えるぞ

271 名無しさん 2022/07/20(水) 11:02:35.89 ID:Qwv8kXEtd


>>268
ジョナサン役が薬物の違法持ち込みかなんかで一度やらかしてるんだよなあ既に


269 名無しさん 2022/07/20(水) 11:02:23.54 ID:hg4qjumr0

H&Mコラボの割とええな

283 名無しさん 2022/07/20(水) 11:06:59.15 ID:jeX08oep0


>>269
早いとこやともう店舗で売り出してるみたいやで


273 名無しさん 2022/07/20(水) 11:03:24.10 ID:3as1F+Bl0

ジョナサン煽ったのにスティーブぼこぼこでワロタ

274 名無しさん 2022/07/20(水) 11:03:29.41 ID:sqWEnfJ00

スティーブとかいうオタクに染められたお人好し百合応援マンすこ

276 名無しさん 2022/07/20(水) 11:04:38.53 ID:FsUi7bPT0

スティーブ人気ありすぎて○せないやろ

278 名無しさん 2022/07/20(水) 11:04:55.12 ID:xxYPoYXKr

ファーストシーズンしか見てへんのやけど今から追ったら最後まで長いかね

279 名無しさん 2022/07/20(水) 11:05:50.37 ID:FsUi7bPT0


>>278
余裕やでシーズン4までやってて次ラストだけど2年ぐらい空くから


280 名無しさん 2022/07/20(水) 11:06:09.61 ID:UxWI8hXC0

ホーキンスが最後十字に切り裂かれて裏世界が出てきてるみたいな描写で終わったけど住民からはただの地割れで済まされてるのが気になる普通の人にはあの赤い光とか見えないんか?

286 名無しさん 2022/07/20(水) 11:07:29.25 ID:sqWEnfJ00


>>280
別に亀裂みるのに超能力いらんし普通に見えてるやろ


281 名無しさん 2022/07/20(水) 11:06:27.62 ID:UEtiXO8Y0

ウィルってシーズン2以降感じるんだアイツらをって言ったら役割終わってね?

285 名無しさん 2022/07/20(水) 11:07:20.24 ID:FsUi7bPT0


>>281
ウィル闇落ちしそうやん
あいつだけハブられてるし


291 名無しさん 2022/07/20(水) 11:08:45.97 ID:0yw4YPUb0


>>281
わかる
活躍描写少なすぎてかわいそう


282 名無しさん 2022/07/20(水) 11:06:39.52 ID:FsUi7bPT0

結構シーズン2の猫が○されるシーンで見るのやめる人多いらしい

284 名無しさん 2022/07/20(水) 11:07:15.78 ID:kYvMpjH70

イレブン役の人のInstagramめっちゃフォロワーおるけどなんであんな人気なんやろ

288 名無しさん 2022/07/20(水) 11:07:44.22 ID:FsUi7bPT0


>>284
あんまり可愛くないからいいんじゃない?逆に


290 名無しさん 2022/07/20(水) 11:08:25.61 ID:jVpreeUCa


>>284
可愛いわけでも綺麗なわけでも無いけどなんか貫禄あるからやないか
ベテラン感すごいもん


292 名無しさん 2022/07/20(水) 11:09:02.08 ID:m5SFSiysd

すまんがソ連パート必要だったか?

293 名無しさん 2022/07/20(水) 11:09:41.16 ID:FsUi7bPT0


>>292
いるやろ
ていうかキャラが飽和しすぎてるから無理やり分散させるためには必要


297 名無しさん 2022/07/20(水) 11:10:18.36 ID:sqWEnfJ00


>>292
いらんな
2の08パートぐらいいらん


298 名無しさん 2022/07/20(水) 11:10:40.15 ID:Qwv8kXEtd


>>292
逆にいらないって何をもって言えるん?


299 名無しさん 2022/07/20(水) 11:11:22.45 ID:UxWI8hXC0

毎回あの仲間内だけで解決して流石に無理があるやろとは思ってたから、ホーキンス崩壊してよかったわFBIとか出てこないとな

305 名無しさん 2022/07/20(水) 11:13:54.89 ID:rTUbdxyip


>>299
パ○られたキャンピングカーとかモノ持っていかれまくった店とかの後始末は政府がしてるんやろうけど被害者いつもかわいそう


300 名無しさん 2022/07/20(水) 11:11:27.97 ID:MJRVd41v0

もしスティーブとナンシー復縁したらジョナサン役の人リアルで脳破壊されるからやめてほしい

302 名無しさん 2022/07/20(水) 11:12:39.04 ID:kYvMpjH70

ナンシーが職場でいびられるシーン可哀想すぎて見てられんかったわ・・・
美人なのに

304 名無しさん 2022/07/20(水) 11:13:35.66 ID:UxWI8hXC0


>>302
あの金髪のオッサン好き


303 名無しさん 2022/07/20(水) 11:13:23.74 ID:hg4qjumr0

ナンシーはダスティンと踊ってくれたとこ天使すぎる
あんなん惚れるわ

307 名無しさん 2022/07/20(水) 11:14:56.47 ID:FsUi7bPT0


>>303
ダスティンも彼女できてよかったよな


309 名無しさん 2022/07/20(水) 11:16:37.36 ID:rTUbdxyip

YouTubeで公式がデモゴルゴンの倒し方とか上げてるけど日本語字幕付いてる動画少なくてかなC

311 名無しさん 2022/07/20(水) 11:17:39.24 ID:m5SFSiysd

最期の炊き出しに出てきたレズ女って誰やっけ?

313 名無しさん 2022/07/20(水) 11:18:58.30 ID:FsUi7bPT0


>>311
ロビンの高校の同級生


315 名無しさん 2022/07/20(水) 11:22:26.62 ID:UxWI8hXC0

ストレンジャー・シングスかたりたい\n_1


317 名無しさん 2022/07/20(水) 11:25:53.32 ID:v4HdwdaXd


>>315
ハッパ切れた途端に気弱な常識人になるの好き


336 名無しさん 2022/07/20(水) 11:43:22.95 ID:4Sg3JtV90


>>315
こいつ好き


316 名無しさん 2022/07/20(水) 11:25:39.76 ID:LRA4YPpH0

イレブンのおっぱいが成長しすぎて違和感あるわ
なおマックス

319 名無しさん 2022/07/20(水) 11:31:29.72 ID:viFNymkh0

ボブで泣いた

321 名無しさん 2022/07/20(水) 11:33:36.83 ID:XCbulizt0

主人公かと思ったらどんどん株が下がるマイクよ…
ジョナサンもだが
ダスティンとかいう絡んだキャラ人気にするナード超ageチン野郎すこ

324 名無しさん 2022/07/20(水) 11:35:34.96 ID:sqWEnfJ00


>>321
スティーブとエディをトップ人気にお仕上げた名物P


322 名無しさん 2022/07/20(水) 11:35:07.62 ID:wMbPf+RJp

ダスティンとスティーブが強すぎて他のメンツが霞んでるわ
ジョナサンの方はマックス助けた以外何にもしてないやろ

323 名無しさん 2022/07/20(水) 11:35:11.95 ID:MJRVd41v0

いまだによくわからんのはシーズン1でなんでそこらにゲートが開きまくってたんやろか
それなら他のシーズンでも小さいゲート開いててもおかしくないのに

326 名無しさん 2022/07/20(水) 11:36:20.58 ID:sqWEnfJ00


>>323
ヘンリーがあけてたからや


325 名無しさん 2022/07/20(水) 11:35:43.71 ID:eEdOtEZB0

今はネトフリでもスパイファミリーより上やろ?

327 名無しさん 2022/07/20(水) 11:36:45.31 ID:Jiis1CW80

デモゴルゴンたそ~

328 名無しさん 2022/07/20(水) 11:37:13.95 ID:29TuagUG0

マックスがかわいいだけのドラマやん

330 名無しさん 2022/07/20(水) 11:39:13.33 ID:wyW68v7p0

シーズン1見終わったんやけど
なんか2を見る気にならんわ

348 名無しさん 2022/07/20(水) 11:48:29.95 ID:QElbIwxI0


>>330
ぶっちゃけ2が一番おもろいわ
次点で3


332 名無しさん 2022/07/20(水) 11:41:18.48 ID:0yw4YPUb0

ジョナサンはナンシーとイチャイチャしてるだけでええんや

333 名無しさん 2022/07/20(水) 11:41:25.66 ID:iCMoW2510

ノンケやけど車でウィルが隠れて泣いてるとこほんま辛くなった

335 名無しさん 2022/07/20(水) 11:43:10.82 ID:qu19Vdcv0


>>333
ワイがおるやんけ
あそこのジョナサンも最高やわ


334 名無しさん 2022/07/20(水) 11:42:44.50 ID:qu19Vdcv0

ワイポリコレ否定派なんやけど
ウィルが涙ながらにマイクにエルを励ましてあげてっていうところ泣いたわ
切なすぎる