オーバーロードとかいう弱い者いじめしてるだけの作品、何が面白いんや?
1 名無しさん 2022/07/20(水) 23:05:02.67 ID:+G/OZ5MV0
2 名無しさん 2022/07/20(水) 23:05:14.63 ID:d8qOqaZ9M
3 名無しさん 2022/07/20(水) 23:05:30.94 ID:KidPWz3fa
4 名無しさん 2022/07/20(水) 23:05:31.08 ID:IhwOnm2NM
弱い者いじめが楽しいんや
169 名無しさん 2022/07/20(水) 23:50:26.72 ID:dQdk4hlC0
>>4
ゆ虐は愛でやゆっくり同士の抗争もあるから違うで
5 名無しさん 2022/07/20(水) 23:05:51.17 ID:SbSHMYAo0
7 名無しさん 2022/07/20(水) 23:06:03.94 ID:ZMfPNMyr0
8 名無しさん 2022/07/20(水) 23:06:07.18 ID:tvs07EgR0
14 名無しさん 2022/07/20(水) 23:07:01.15 ID:th9/miCP0
>>8
名言
9 名無しさん 2022/07/20(水) 23:06:13.15 ID:816QjYrA0
10 名無しさん 2022/07/20(水) 23:06:14.16 ID:NOrV//ntd
11 名無しさん 2022/07/20(水) 23:06:28.29 ID:qiB8oKZi0
18 名無しさん 2022/07/20(水) 23:07:34.93 ID:+sCdcir1r
>>11
その高校生が幼稚園児の中にも私を凌駕する者がいるかもしれない…とか言いながら全力出してたら笑えるやろ
12 名無しさん 2022/07/20(水) 23:06:44.38 ID:UHwlTAJB0
13 名無しさん 2022/07/20(水) 23:06:52.39 ID:csRGNTl+d
15 名無しさん 2022/07/20(水) 23:07:27.91 ID:n5+GEmrq0
一話辺りに出てたメイドさんとエッチしたいわ
16 名無しさん 2022/07/20(水) 23:07:28.06 ID:ythqXxMPa
17 名無しさん 2022/07/20(水) 23:07:30.48 ID:FUKhiT1Z0
20 名無しさん 2022/07/20(水) 23:09:11.04 ID:FUKhiT1Z0
22 名無しさん 2022/07/20(水) 23:09:50.28 ID:+G/OZ5MV0
>>20
やってること変わらんやん
24 名無しさん 2022/07/20(水) 23:10:22.03 ID:y/WrvSkTa
>>20
原作はもう終わってまうしなあ…
43 名無しさん 2022/07/20(水) 23:16:43.13 ID:/ckhunb30
>>20
小説って見始めるのマジでハードル高いわ
21 名無しさん 2022/07/20(水) 23:09:48.72 ID:zXWeVm7s0
23 名無しさん 2022/07/20(水) 23:10:13.13 ID:amnZCzsX0
25 名無しさん 2022/07/20(水) 23:10:40.42 ID:YyOJa3Sd0
3期からよくわからない
26 名無しさん 2022/07/20(水) 23:11:18.87 ID:3l3ohLE3a
2期ぶり?
27 名無しさん 2022/07/20(水) 23:11:33.43 ID:DxPTL9Cy0
28 名無しさん 2022/07/20(水) 23:11:37.16 ID:/XzQsP2P0
30 名無しさん 2022/07/20(水) 23:12:03.54 ID:JbxzEN4F0
31 名無しさん 2022/07/20(水) 23:12:12.70 ID:SbSHMYAo0
次女「ショボーン」
この辺り原作勢が煩かったな
33 名無しさん 2022/07/20(水) 23:12:47.33 ID:KidPWz3fa
一生分どころか来世まで遊んで暮らせる誰かさんは酷いもんやで
34 名無しさん 2022/07/20(水) 23:13:42.85 ID:1F2/S3ua0
弱いやつ倒す
→工夫してくるのや強めのがでてくる
→拮抗するやつがでてくる
→主人公側もあれこれしなくちゃいけなくなる
って流れじゃないんか
36 名無しさん 2022/07/20(水) 23:15:04.34 ID:+G/OZ5MV0
>>34
出てこないぞ
ひたすら執念深く弱い者いじめしとるだけや
それで15巻ぐらいやっとる
38 名無しさん 2022/07/20(水) 23:15:50.40 ID:amnZCzsX0
>>34
最終的にはそうなるで
弱いもの虐め時間が長いだけで
39 名無しさん 2022/07/20(水) 23:15:50.75 ID:WTwH3S5V0
>>34
(アインズ様にボコられる)俺よえーって話だから強いの出しても仕方ないだろ
35 名無しさん 2022/07/20(水) 23:14:45.25 ID:SbSHMYAo0
40 名無しさん 2022/07/20(水) 23:15:59.68 ID:OFeB7RXEd
もうこのままだろな
42 名無しさん 2022/07/20(水) 23:16:35.50 ID:+G/OZ5MV0
44 名無しさん 2022/07/20(水) 23:16:51.08 ID:zKZtwCUO0
内政も自分達が特権階級ではあるが
・アンデッドによる労働力の提供
・種族による差別の否定
・冒険者という職への支援と生き方の提供
と改革もりだくさんでメリット多々あるで
そもそもの被害者はあの世界の奴が無理矢理呼び寄せたことにあるんやからそっからどうしようが呼び寄せられた側に自由にする権利あるやろ
49 名無しさん 2022/07/20(水) 23:18:37.34 ID:+G/OZ5MV0
>>44
モラル○んでて草
46 名無しさん 2022/07/20(水) 23:17:31.70 ID:+sCdcir1r
50 名無しさん 2022/07/20(水) 23:19:09.21 ID:Cmg8sbxd0
54 名無しさん 2022/07/20(水) 23:19:52.71 ID:amnZCzsX0
>>50
原作でもまだやぞ
59 名無しさん 2022/07/20(水) 23:22:16.46 ID:zKZtwCUO0
>>50
過去には居たで
53 名無しさん 2022/07/20(水) 23:19:40.80 ID:NR0jBCxp0
55 名無しさん 2022/07/20(水) 23:20:13.30 ID:AP0UnaFK0
56 名無しさん 2022/07/20(水) 23:20:13.75 ID:3l3ohLE3a
キングダムとかそのせいで主人公陣営以外が無能ばかりになってしまった
57 名無しさん 2022/07/20(水) 23:20:53.81 ID:fhdRS0t00
60 名無しさん 2022/07/20(水) 23:22:50.77 ID:sT8yBmv90
ぷれいやー
本気バトル
面白くなりそうな展開全部お預けで草
65 名無しさん 2022/07/20(水) 23:24:45.87 ID:WTwH3S5V0
>>60
原住民がいろんな手段で悲惨な目に遭うのが黄金パターンやからそういうのいらない
61 名無しさん 2022/07/20(水) 23:23:09.15 ID:asfKXfnN0
62 名無しさん 2022/07/20(水) 23:23:34.70 ID:MveOvGas0
63 名無しさん 2022/07/20(水) 23:23:48.97 ID:LLnnOD51p
64 名無しさん 2022/07/20(水) 23:23:49.61 ID:DxPTL9Cy0
虚しすぎんか
67 名無しさん 2022/07/20(水) 23:25:41.68 ID:XsWZ4b5dd
68 名無しさん 2022/07/20(水) 23:25:47.56 ID:XytSxCqq0
70 名無しさん 2022/07/20(水) 23:26:54.82 ID:BC54V4pw0
仲間の仇取ったりシャルティアと本気で闘ったり
なのに2期以降は…
71 名無しさん 2022/07/20(水) 23:26:55.57 ID:0N7TF28x0
72 名無しさん 2022/07/20(水) 23:27:38.90 ID:tKHz/n3f0
74 名無しさん 2022/07/20(水) 23:27:50.32 ID:8rDmHlis0
76 名無しさん 2022/07/20(水) 23:29:07.74 ID:4qeGXaOz0
82 名無しさん 2022/07/20(水) 23:30:35.00 ID:BC54V4pw0
>>76
蹂躙の理由が違うからじゃね?
83 名無しさん 2022/07/20(水) 23:31:33.71 ID:+G/OZ5MV0
>>76
オバロは罪なき人々を蹂躙しとるからそこの差やろ
113 名無しさん 2022/07/20(水) 23:41:04.83 ID:0JVU/yxbM
>>76
転スラはファンもおもんないの認めてるからその差じゃね?
78 名無しさん 2022/07/20(水) 23:29:38.38 ID:sT8yBmv90
部下や敵の勘違い
ザコ狩り
なおくそつまらない展開は散々やる模様