黒子のバスケ「キセキの世代」に明らかに1人雑魚があるよな
137 名無しさん 2022/07/21(木) 14:15:20.43 ID:p3hwOSY40
190ならガード出来ないと枠すらないのがNBA
138 名無しさん 2022/07/21(木) 14:15:23.81 ID:7nJPqg2nM
現実やと最強や
139 名無しさん 2022/07/21(木) 14:15:37.66 ID:AA7Ukoq2M
140 名無しさん 2022/07/21(木) 14:15:47.14 ID:5d7iLxeJa
143 名無しさん 2022/07/21(木) 14:16:00.66 ID:PzJph1fo0
他はなんとなく予想つく
まあこのカードも青が転ばされる姿は目に浮かぶんやけど
144 名無しさん 2022/07/21(木) 14:17:12.71 ID:oXXTpuVu0
145 名無しさん 2022/07/21(木) 14:18:10.41 ID:3k+OlxPja
147 名無しさん 2022/07/21(木) 14:18:37.55 ID:oXXTpuVu0
赤「全てに勝つボクは全て正しい」
どっちが強いんや
149 名無しさん 2022/07/21(木) 14:19:38.03 ID:rZf/BCM20
154 名無しさん 2022/07/21(木) 14:21:48.37 ID:7nJPqg2nM
>>149
ええな
153 名無しさん 2022/07/21(木) 14:21:04.34 ID:45mUAvnlr
あらゆる面で最強すぎる
164 名無しさん 2022/07/21(木) 14:26:09.38 ID:XgtCnMHva
>>153
赤以外にめんどくさがられてる定期
156 名無しさん 2022/07/21(木) 14:22:18.33 ID:KVvhgoSWa
161 名無しさん 2022/07/21(木) 14:25:04.51 ID:PEDB1kZSa
>>156
フリーであらかじめモーションに入って相棒がパスするやつな
超ロングレンジシュートの溜めが長いという弱点も解消や!
166 名無しさん 2022/07/21(木) 14:26:31.75 ID:5VbvJVgla
>>156
あれは高尾がすごいんやけどな
157 名無しさん 2022/07/21(木) 14:22:39.91 ID:7nJPqg2nM
158 名無しさん 2022/07/21(木) 14:23:06.76 ID:5KLN8QMCa
159 名無しさん 2022/07/21(木) 14:23:29.65 ID:vBDK5Dlkd
青のとこも大概チームメイト微妙やし
167 名無しさん 2022/07/21(木) 14:26:59.29 ID:v6IpEd9f0
>>159
あのメガネって能力あるっけ?
177 名無しさん 2022/07/21(木) 14:30:44.75 ID:3lID7Jfw0
>>159
洛山と陽泉が飛び抜けてるわね
160 名無しさん 2022/07/21(木) 14:24:53.58 ID:15b5QW4Ia
162 名無しさん 2022/07/21(木) 14:25:12.95 ID:0oq7QcJdM
163 名無しさん 2022/07/21(木) 14:25:30.25 ID:gituP5uV0
まぁ普通にメンタル強そうだし試合するんだろな
168 名無しさん 2022/07/21(木) 14:27:34.89 ID:wscLgWgCa
得点調整にも唯一加担しなかったしキセキの世代で一番マトモやん
176 名無しさん 2022/07/21(木) 14:30:24.59 ID:mP6CkyInd
>>168
黒子がマトモじゃないだけや
169 名無しさん 2022/07/21(木) 14:27:46.71 ID:oXXTpuVu0
狙ってバスカンのスリー打てるし
174 名無しさん 2022/07/21(木) 14:30:13.94 ID:kgAOHWNwM
>>169
単純なキセキの下位互換やなくて優位性あるスキルなのええな
木吉もPGできるってオプションあるけど
170 名無しさん 2022/07/21(木) 14:28:56.26 ID:7JxJs75aa
あの能力好きやったわ
178 名無しさん 2022/07/21(木) 14:31:01.56 ID:lTFsT5ye0
180 名無しさん 2022/07/21(木) 14:32:12.63 ID:yYST2R4l0
182 名無しさん 2022/07/21(木) 14:34:07.91 ID:mNhHJge80
197 名無しさん 2022/07/21(木) 14:36:59.25 ID:pJeta5Hh0
>>182
審判によってはファウル取るかもしれんな
183 名無しさん 2022/07/21(木) 14:34:14.09 ID:uq4kQ0TXd
184 名無しさん 2022/07/21(木) 14:34:22.29 ID:ycpS4br+0
緑一番後ろに下げて周り4人で囲って永遠3P打たせてれば点差開いて勝つんちゃうか
185 名無しさん 2022/07/21(木) 14:34:37.84 ID:g4EgOjh60
189 名無しさん 2022/07/21(木) 14:35:08.34 ID:bjHJwPR+a
>>185
元々高校やん
192 名無しさん 2022/07/21(木) 14:35:51.63 ID:PEDB1kZSa
>>185
黒子は高校だろ
テニヌが老けすぎて麻痺してるけど
190 名無しさん 2022/07/21(木) 14:35:34.78 ID:g4EgOjh60
191 名無しさん 2022/07/21(木) 14:35:50.11 ID:PTC1VE/E0
193 名無しさん 2022/07/21(木) 14:36:05.28 ID:/PwgqUCPM
てか作者は今何しとるんやろか
195 名無しさん 2022/07/21(木) 14:36:22.07 ID:g4EgOjh60
199 名無しさん 2022/07/21(木) 14:37:23.57 ID:3lID7Jfw0
逆にあいつがゾーン入ってオールコートフェイダウェイスリーとか青峰ばりのドリブルからのスリーとかしだしたら他のキセキの存在意義なくなるし
202 名無しさん 2022/07/21(木) 14:39:14.94 ID:bjHJwPR+a
>>199
ゾーン入ることで強化はされても変化はそこまでないんじゃね
200 名無しさん 2022/07/21(木) 14:38:05.78 ID:O0ohgjgCa
201 名無しさん 2022/07/21(木) 14:39:10.68 ID:GevTGbWvM
>>200
引き付けれるたけで十分定期
アメリカ戦なんて唯一ダブルチームやぞ
203 名無しさん 2022/07/21(木) 14:39:36.96 ID:g4EgOjh60
220 名無しさん 2022/07/21(木) 14:48:31.59 ID:5VbvJVgla
>>203
アニメよかったわ
こういう派手なのもええけど氷室の3人抜きとか緑vs赤の緑視点のアンクルブレイク描写みたいな細かい演出もよかったわ
アンクルブレイクはあっこれ転ぶわって納得できる
230 名無しさん 2022/07/21(木) 14:51:54.32 ID:Vf3dDSAAa
>>203
1枚目のシーンのBGMサントラに入ってなくて悲しい
256 名無しさん 2022/07/21(木) 15:01:01.76 ID:OQK+iYQr0
>>203
女ファンが買うことわかってるから作画に金使えたんやないの?
スラムダンクは人気だけど時間経ちすぎて収入が未知数やん
204 名無しさん 2022/07/21(木) 14:40:47.50 ID:3/U2aBya0
208 名無しさん 2022/07/21(木) 14:42:20.20 ID:72LqSUbbp
>>204
なんでまだやってんねん
もうひと段落ついたやろ
206 名無しさん 2022/07/21(木) 14:41:27.58 ID:DXm8GK6ha
207 名無しさん 2022/07/21(木) 14:42:08.44 ID:jp+u71/10
229 名無しさん 2022/07/21(木) 14:51:42.53 ID:g4EgOjh60
>>207
赤司のイキリが笑えてしまうくらい1人でバスケやればいいんじゃねって言われそう
209 名無しさん 2022/07/21(木) 14:42:57.34 ID:45mUAvnlr
バスケやる必要ないわ
211 名無しさん 2022/07/21(木) 14:44:23.91 ID:MrS/E6aq0
アメリカ「えぇ……」
213 名無しさん 2022/07/21(木) 14:45:52.63 ID:Ork4kc5Qa
>>211
ワンピースみたいな説明モブやな
217 名無しさん 2022/07/21(木) 14:47:33.82 ID:J0on4W7b0
>>211
1コマ目説明しすぎやろワンピースか
237 名無しさん 2022/07/21(木) 14:54:03.21 ID:GevTGbWvM
>>211
ホント草
212 名無しさん 2022/07/21(木) 14:44:52.42 ID:5flXws7sM
俺に勝てるのは俺だけとか言って練習サボってる場合ちゃうやろ
214 名無しさん 2022/07/21(木) 14:45:59.55 ID:XWuvlu4V0
215 名無しさん 2022/07/21(木) 14:46:32.43 ID:7fcacnQ90
なお赤か鷹がいれば二人マークでも3P決めれる模様
216 名無しさん 2022/07/21(木) 14:46:38.38 ID:luCwD1aM0
219 名無しさん 2022/07/21(木) 14:47:54.42 ID:bjHJwPR+a
>>216
パワーバランスとか考えるとどっちかのファンが発狂しそう
224 名無しさん 2022/07/21(木) 14:50:29.23 ID:g4EgOjh60
>>216
リアルやと3ポイントゲッターって人気出るんか?なんかズルしてるようでヒールに見られそう
227 名無しさん 2022/07/21(木) 14:51:17.59 ID:3lID7Jfw0
>>216
河田兄くらいしかスラダン側で使えるキャラいなそう
218 名無しさん 2022/07/21(木) 14:47:38.04 ID:1xYE0R/40
221 名無しさん 2022/07/21(木) 14:48:36.40 ID:L/BbxMFZ0
222 名無しさん 2022/07/21(木) 14:49:14.89 ID:5VbvJVgla
>>221
草
225 名無しさん 2022/07/21(木) 14:51:02.77 ID:uYJkLQRl0
>>221
火神くん小さくない?
240 名無しさん 2022/07/21(木) 14:54:47.01 ID:gituP5uV0
>>221
プリキュア以外にこういうのあんまないな~と思ってたけどあったんやね
223 名無しさん 2022/07/21(木) 14:49:35.31 ID:JwfGDidJ0
239 名無しさん 2022/07/21(木) 14:54:38.77 ID:GevTGbWvM
>>223
緑のせいでルール変わるレベル
226 名無しさん 2022/07/21(木) 14:51:13.03 ID:SQmthjC80
234 名無しさん 2022/07/21(木) 14:52:42.01 ID:g4EgOjh60
>>226
能力奪う設定良いのに使い捨ては勿体無いわラスボスの幹部クラスにでも使えば良かったのに小物の雑魚に使うとは…
235 名無しさん 2022/07/21(木) 14:53:29.54 ID:72LqSUbbp
>>226
灰「赤やべーしこのままいても地獄だからお前もはやく辞めたほうがええで」
228 名無しさん 2022/07/21(木) 14:51:40.92 ID:aQPTKnKW0
緑なら無理な体勢になる必要すら無いってのがね
231 名無しさん 2022/07/21(木) 14:51:55.19 ID:NXiw8oKc0
アメリカでは通用しなそう
233 名無しさん 2022/07/21(木) 14:52:29.46 ID:3lID7Jfw0
>>231
高一やし十分やろ
それより体重があかん
232 名無しさん 2022/07/21(木) 14:52:13.06 ID:pJeta5Hh0
紫は普通に出番貰えるレベルや
緑は多分ルール変わるわ
236 名無しさん 2022/07/21(木) 14:53:52.85 ID:g4EgOjh60
>>232
黄色は真似やろうってNBAで嫌われそうやけどカリスマ性あるからマンコ人気高くてへ○トめちゃくちゃ集めそうだよね
245 名無しさん 2022/07/21(木) 14:56:19.94 ID:dKhBqz/i0
247 名無しさん 2022/07/21(木) 14:58:53.72 ID:sop9UzOB0
248 名無しさん 2022/07/21(木) 14:59:12.39 ID:g4EgOjh60
250 名無しさん 2022/07/21(木) 14:59:54.18 ID:bjHJwPR+a
>>248
つかゴルフの後なんか描いてるんやろか
読切以外で
249 名無しさん 2022/07/21(木) 14:59:43.92 ID:/RAu+lZg0
252 名無しさん 2022/07/21(木) 15:00:38.15 ID:ju+C4RRv0
緑やないんか?
257 名無しさん 2022/07/21(木) 15:01:15.18 ID:GevTGbWvM
>>252
赤
258 名無しさん 2022/07/21(木) 15:01:17.72 ID:bjHJwPR+a
>>252
4回中3回が黒子で1回だけ赤司
253 名無しさん 2022/07/21(木) 15:00:51.94 ID:3iFgEAHJ0
帰国子女のやつと抱き合わせで苦戦させてた気がするし、単体やとあんまり活躍しとらんのとちゃうか?
275 名無しさん 2022/07/21(木) 15:06:40.40 ID:pJeta5Hh0
>>253
神に選ばれた身体とか言われてるフィジカルモンスターシルバーを単騎で抑えとるし充分な活躍やろ
むしろやりすぎなぐらいや
255 名無しさん 2022/07/21(木) 15:00:56.40 ID:MrS/E6aq0
297 名無しさん 2022/07/21(木) 15:12:22.02 ID:yrNOUnyx0
>>255
いったい何があったんや…
263 名無しさん 2022/07/21(木) 15:03:55.68 ID:BXZEQj82a
絶対黒人の方が強いやろ
264 名無しさん 2022/07/21(木) 15:04:09.28 ID:2md2BbKXM
265 名無しさん 2022/07/21(木) 15:04:19.52 ID:kUzv1SGj0
273 名無しさん 2022/07/21(木) 15:06:00.46 ID:g4EgOjh60
>>265
黒子の性質上雑魚高校やったらイライラして人気なかったやろうな新しめな高校だったから評価低かったって感じやっただけやな
282 名無しさん 2022/07/21(木) 15:08:37.98 ID:CWQ5yyu+6
>>265
強豪校から引き抜いたコーチとか学校を挙げての設備強化などもなし
部員6人内初心者2人、全員1年
これで東京4位とかやべーわ
266 名無しさん 2022/07/21(木) 15:04:53.40 ID:3iFgEAHJ0
279 名無しさん 2022/07/21(木) 15:08:17.33 ID:aQPTKnKW0
>>266
紫に舐められたからやなかったか
268 名無しさん 2022/07/21(木) 15:04:58.30 ID:r0LP3Gsad
269 名無しさん 2022/07/21(木) 15:05:08.99 ID:6h+k7fZd0
277 名無しさん 2022/07/21(木) 15:07:06.06 ID:/K48v/SRp
278 名無しさん 2022/07/21(木) 15:07:42.45 ID:g4EgOjh60
280 名無しさん 2022/07/21(木) 15:08:28.24 ID:ZkVTOzne0
283 名無しさん 2022/07/21(木) 15:08:46.71 ID:xeL2aRG4a
295 名無しさん 2022/07/21(木) 15:11:20.11 ID:5VbvJVgla
>>283
断られてなかったっけ?わからん
284 名無しさん 2022/07/21(木) 15:09:12.67 ID:nv/omsLVd
桃とセ○クスか黒子でオ○ニーしかしてへんからな
289 名無しさん 2022/07/21(木) 15:09:39.77 ID:g4EgOjh60
>>284
やっぱ女がいるとダメだね!
286 名無しさん 2022/07/21(木) 15:09:24.71 ID:wLWzjPx00
288 名無しさん 2022/07/21(木) 15:09:37.29 ID:8ncTXJVrp
291 名無しさん 2022/07/21(木) 15:09:58.48 ID:1Y3wRy1rM
緑間→どこからでも3Pシュート入れれる
青峰→どんな体勢でも2Pシュート入れれる
紫→でかくて早いだけ
黒子→認知されないくらい存在感を消せる(時間制限有り)
黄瀬→どんな技でも真似できる
緑間最強すぎワロタ
292 名無しさん 2022/07/21(木) 15:10:12.98 ID:+FzWRyo/M
294 名無しさん 2022/07/21(木) 15:10:31.18 ID:5flXws7sM
ワンナウツの渡久地みたいなもんやな
298 名無しさん 2022/07/21(木) 15:12:30.37 ID:g4EgOjh60
>>294
テニヌの種子島先輩みたいな能力やなくてあくまでテクニックの応用とただただ存在感が薄いだけであって意識されたら終わるしスペックも並でBリーグすら怪しいな
302 名無しさん 2022/07/21(木) 15:13:06.03 ID:4/sL1xLP0
>>294
中日に投げてる球は平凡以下だけど1年だけ無双したピッチャーおったな
304 名無しさん 2022/07/21(木) 15:13:29.52 ID:zNk6YGIj0
>>294
渡久地は対策して打てる様になったら普通の投手打てなくなりそうやけどなぁ
296 名無しさん 2022/07/21(木) 15:11:24.51 ID:3fSbEUUr0
299 名無しさん 2022/07/21(木) 15:12:39.34 ID:BiCM98LCa
310 名無しさん 2022/07/21(木) 15:15:29.86 ID:mP6CkyInd
>>299
何でもかんでもコピーしてたからヘタっただけやし緑間のコピーだけ完璧にしてあとはフリーになる為の動きをしてればええやろからな
300 名無しさん 2022/07/21(木) 15:12:48.79 ID:FotLUPCr0
一生バックボード裏からレイアップするだけで無限に点取れるやろ
305 名無しさん 2022/07/21(木) 15:13:37.75 ID:GevTGbWvM
>>300
アメリカ戦ではそれあんま有効打になってなかったのがね…
308 名無しさん 2022/07/21(木) 15:15:22.29 ID:g4EgOjh60
>>300
現実ならいいけど黒子の世界には緑間がね…
301 名無しさん 2022/07/21(木) 15:13:03.20 ID:EAdU4vDvd
アメリカ人「黒子のバスケ?どー考えても緑が最強だよね?」
307 名無しさん 2022/07/21(木) 15:14:28.17 ID:wLWzjPx00
309 名無しさん 2022/07/21(木) 15:15:27.48 ID:Y3hohz0W0
312 名無しさん 2022/07/21(木) 15:16:24.93 ID:g4EgOjh60
>>309
終盤で最終戦だからいい具合のインフレだったわあれ以上となるとテニヌになるしな
311 名無しさん 2022/07/21(木) 15:16:01.09 ID:cTL4mCG50
316 名無しさん 2022/07/21(木) 15:16:40.36 ID:FotLUPCr0
>>311
眼使ってるやろ
313 名無しさん 2022/07/21(木) 15:16:26.22 ID:npSjC6P/0
他のスポーツ漫画にあんなんおらんやろ
343 名無しさん 2022/07/21(木) 15:27:15.99 ID:gituP5uV0
>>313
ラケット叩きつけたり
ラッケット石で叩きつけるやつはおるから
351 名無しさん 2022/07/21(木) 15:31:24.44 ID:5VbvJVgla
>>313
五感奪う奴が🎾にいるぞ