スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

【悲報】呪術廻戦、みんな大好き「禪院直哉」がパワーアップして再登場したのに話題にならない

adsense

354 名無しさん 2022/07/21(木) 11:24:53.28 ID:F7AHS1TJr

次のアニメ過去編と渋谷やろ?ええな
そこから先はまあ…

359 名無しさん 2022/07/21(木) 11:26:09.89 ID:r+kMJyhP0

五条家「六眼!無下限術式!」

禅院家「ふるべゆらゆら!」

加茂系「血を操って…矢の軌道変えて…」

どことは言わんけど一個だけやばい御三家おるよな


361 名無しさん 2022/07/21(木) 11:26:55.54 ID:SviaaaR60


>>359
加茂家定期


369 名無しさん 2022/07/21(木) 11:29:06.02 ID:savfy2Ln0


>>359
脹相おるしいつ退場しても問題ないのが悲しいわ
ついでのように○されそう


360 名無しさん 2022/07/21(木) 11:26:50.11 ID:poIJnyY40

術式展開って応用効かないしバトルに変化でえへんからどんどん新キャラ出すしかないんや

362 名無しさん 2022/07/21(木) 11:27:33.01 ID:OnbtIgwO0

初期はNARUTOっぽくて好きだったけど今は訳分からん漫画

366 名無しさん 2022/07/21(木) 11:28:40.36 ID:3WbgxW7v0


>>362
サスケ役がいないのが物足りんな
ジェネリックカカシ先生も封印されてるし


363 名無しさん 2022/07/21(木) 11:27:56.33 ID:OU/Gdsgk0

禪院家の殆どの奴らの技、十種影法とは程遠いのは何故なんだ

370 名無しさん 2022/07/21(木) 11:29:06.31 ID:ny2nKmww0

御三家の殆どの術師より秤のが強いやろこれ
受肉した過去の術師のがずっと現代に適応した戦いしてるとかさあ

372 名無しさん 2022/07/21(木) 11:29:30.15 ID:7EPh1dtfa

渋谷編終わってからつまんなすぎる

376 名無しさん 2022/07/21(木) 11:30:35.68 ID:H9i4+ASB0

チェンソーマンが始まってしまったから本格的に話題にならなくなってきたの草

377 名無しさん 2022/07/21(木) 11:30:38.62 ID:OU/Gdsgk0

真人ワイは好きだったわ
術師を正義のヒーローだと思って読んでるキッズには人気無いけど

378 名無しさん 2022/07/21(木) 11:30:39.01 ID:r+kMJyhP0

虎杖普通に肉弾戦してたからあれやけど確かに術式使えない→それで呪力使えなくなるやつ沢山いるなら弁護士強いわ

381 名無しさん 2022/07/21(木) 11:30:54.51 ID:JbrLODnCM

少年院で宿儺があのタイミングで虎杖と変わらなければ伏黒が摩虎羅呼んで大団円だった事実

382 名無しさん 2022/07/21(木) 11:31:02.96 ID:SviaaaR60

現在の味方サイドの強さランキングなら
五条>カシモ>秤>乙骨>リーゼント>真希>伏黒>虎杖
こんな感じじゃね

383 名無しさん 2022/07/21(木) 11:31:44.73 ID:DWLXGpkd0

いいキャラしとるけどこの能力バトルだと1回勝ったら終わりやろ

384 名無しさん 2022/07/21(木) 11:31:54.93 ID:dixtFZ/Vd

どうせ呪霊を取り込んでイケメンに戻るんやろ

385 名無しさん 2022/07/21(木) 11:32:03.45 ID:OU/Gdsgk0

味方サイドいたずらに増やし過ぎやなアカンわ

388 名無しさん 2022/07/21(木) 11:34:36.37 ID:JkV6JGTH0


>>385
味方サイドの仲間集めが順調に進みすぎてるからもうすぐ一斉在庫処分くるやろうな


390 名無しさん 2022/07/21(木) 11:34:55.91 ID:tAGK52BGd

虎杖には黒閃があるから…

391 名無しさん 2022/07/21(木) 11:34:56.56 ID:eNb41asa0

宿儺みたいな魂の形捉えられる術者の反転術式なら東堂治ったりするんかな

392 名無しさん 2022/07/21(木) 11:34:59.63 ID:YwlxyZLXd

禅院家のアニメ術式とか今見たら受け継ぐほどの術式でもないよな
加茂家よりはマシだけど

395 名無しさん 2022/07/21(木) 11:36:35.17 ID:qwhMZm3W0

ハンターみたいな絵でブリーチみたいな空っぽ戦闘見させられる読者の気持ち

404 名無しさん 2022/07/21(木) 11:38:05.95 ID:JKKV+KagM


>>395
その批判は当たらないやろ
ハンタやブリーチよりはアニメ映えするし


398 名無しさん 2022/07/21(木) 11:37:32.91 ID:P92Zr3aud

加茂?が完全に無視されてて草

401 名無しさん 2022/07/21(木) 11:37:44.40 ID:ywaonc+Y0

カシモの一回きりの術式でまさかのスクナを倒すみたいなケンガンアシュラ並の展開みたい

402 名無しさん 2022/07/21(木) 11:37:53.65 ID:a3WH4vbr0

渋谷編まではアニメやってほしいけど今やってるとこは別に・・って感じよな
五条過去編だけは本当に楽しみや

403 名無しさん 2022/07/21(木) 11:37:55.85 ID:MVRqE1cea

真人はいいキャラしてたけど退場まで長すぎや

405 名無しさん 2022/07/21(木) 11:38:08.65 ID:QpG4FPKc0

のりとしととしのりだの
反転術式と術式反転だの
この漫画のこういうとこわざとやってんの?

411 名無しさん 2022/07/21(木) 11:39:44.67 ID:fxaQcb5kM


>>405
単発でよく読んでるアピールご苦労w


425 名無しさん 2022/07/21(木) 11:42:18.11 ID:RgdRP0yY0


>>405
反転術式
術式反転
術式順転
領域展開
領域展延
試験問題に出そう


441 名無しさん 2022/07/21(木) 11:46:27.44 ID:63NnPSF90


>>405
いやどっちものりとしやが


408 名無しさん 2022/07/21(木) 11:39:13.80 ID:QsFPNjrAd

作者は強い女の描写好きそうやし野薔薇が最強クラスになって復活しそう

409 名無しさん 2022/07/21(木) 11:39:17.12 ID:eNb41asa0

ジョジョっぽい戦闘するには設定込み過ぎてて凄みでの誤魔化しが効かない

416 名無しさん 2022/07/21(木) 11:40:39.72 ID:zxeqD2hD0


>>409
パ○リを詰め込みすぎてたまに整合性取れなくなってるし結局構図もパ○リでしか描けないのが残念すぎる
所詮は朝鮮人の漫画だわ


410 名無しさん 2022/07/21(木) 11:39:34.41 ID:XMy/P/ltd

直哉だけ真希に○されてないよな
最後は一般人に止め刺されたとはいえなんで生き残れたの?

415 名無しさん 2022/07/21(木) 11:40:36.66 ID:i4rKyBgKM


>>410
覚醒マキといえど投射呪法の速さに真っ芯で捕らえられなかったんやろ


422 名無しさん 2022/07/21(木) 11:41:28.40 ID:MVRqE1cea


>>410
呪術師は呪術で○さないと呪霊化するから一般人に刺されて○んだ直哉は呪霊になった


412 名無しさん 2022/07/21(木) 11:39:51.25 ID:3WbgxW7v0

何か今ってヒロアカみたいにガチでデフォルメ込みで仕上げる画風より
呪術とかチェンソーみたいなリアル寄りでペン1本で描く絵のほうが流行ってるよな

414 名無しさん 2022/07/21(木) 11:40:34.50 ID:E2ReKeC10


>>412
後者の方が圧倒的に楽やからな
週刊連載やるなら尚更


419 名無しさん 2022/07/21(木) 11:40:55.13 ID:dk9mtcRL0


>>412
今の呪術の絵柄好きやからそっちのがええわ


424 名無しさん 2022/07/21(木) 11:41:52.12 ID:Z1+r0RmL0


>>412
荒い線のがなんかかっこよくてオサレ感あるわ
サカモトもこれやな


413 名無しさん 2022/07/21(木) 11:40:18.30 ID:zxsnUvhCp

とうじくんのイメージが強いから今のマキは五条乙骨に次ぐクラスやと思ってたけど芋虫に捨て身タックル喰らってたし実は大したことないんか?

421 名無しさん 2022/07/21(木) 11:41:18.27 ID:36EdDsura


>>413
でもまだマキの本気見てないからな


451 名無しさん 2022/07/21(木) 11:47:15.07 ID:JkV6JGTH0


>>413
あの芋虫はおそらく音速超えてるで
防御できてるだけ真希は凄い
大したことないってのはそう


427 名無しさん 2022/07/21(木) 11:42:58.72 ID:XMy/P/ltd

直哉って一人称俺じゃなかったか?

466 名無しさん 2022/07/21(木) 11:49:18.07 ID:/ZWWraVqa


>>427
俺だったけど
「こっち側」になれたから
五条と同じ「僕」に合わせ始めたんやで😅


429 名無しさん 2022/07/21(木) 11:43:20.96 ID:eeCyqCVzr

まあガッツリトドメ刺されて欲しかったのはわかる

431 名無しさん 2022/07/21(木) 11:43:23.00 ID:wBoV8aYZa

イモムシ直哉くんが領域展開して真希が破ってほしい
伏黒父好きなのに領域展開されたら敗北濃厚って風潮が嫌だから下位互換の真希が破れば必然的に伏黒父も破れるって算段や

433 名無しさん 2022/07/21(木) 11:43:56.50 ID:ny2nKmww0

でもこれで呪霊直哉仲間になったら面白いよな
マスコットキャラ路線やろうぜ

435 名無しさん 2022/07/21(木) 11:44:20.50 ID:ibUJ1vmJ0

戦闘のギミックはおもろいけど世界観と展開は普通なんよ
そこはブリーチと一緒でワンピの対局
冨樫はそのバランスがホンマ上手い

438 名無しさん 2022/07/21(木) 11:45:33.15 ID:NRSBbojH0

真人は大してドラマ性も無かったしあそこでおわって正解やったような、てかあれでも大分引っ張った感あったわ
火山はええキャラしてたから○んでおしかったが

445 名無しさん 2022/07/21(木) 11:46:47.26 ID:i4rKyBgKM


>>438
火山はええ○に方よな
作中最強の1人に認められて○ぬ
宿儺が泣いてるのを知らんとトボけるのもいい


439 名無しさん 2022/07/21(木) 11:45:50.33 ID:E2ReKeC10

正直いって芋虫直哉めちゃくちゃ好みな展開やわ
あんなとこで退場して肩透かし食らってたから嬉しい

457 名無しさん 2022/07/21(木) 11:47:42.32 ID:dk9mtcRL0


>>439
わかる
ああいう人間辞めて堕落するみたいな展開ワクワクするわ


442 名無しさん 2022/07/21(木) 11:46:27.35 ID:0IokjV3O0

てす

448 名無しさん 2022/07/21(木) 11:47:01.35 ID:h7dOL4VUa

芋虫バリ強いやん

449 名無しさん 2022/07/21(木) 11:47:04.58 ID:poXS0w110

呪霊になってもスピードキャラなんやなぁ

455 名無しさん 2022/07/21(木) 11:47:40.93 ID:SviaaaR60

裸女って案外強くなかったよな
ゴキブリとリーゼントにボコボコにされてたし

467 名無しさん 2022/07/21(木) 11:49:25.76 ID:JkV6JGTH0


>>455
術式的には無下限くらいのポテンシャルありそうなんだけどな


456 名無しさん 2022/07/21(木) 11:47:42.00 ID:FdGv4UHv0

渋谷事変がピークの漫画

460 名無しさん 2022/07/21(木) 11:47:58.01 ID:/ZWWraVq0

はやくえちさきえっちばらちゃん出せや

462 名無しさん 2022/07/21(木) 11:48:51.24 ID:JbrLODnCM


>>460
今度出るときは額に謎の縫い跡があるけどええか?😄
中身は出産経験ある実質女やし


461 名無しさん 2022/07/21(木) 11:48:39.31 ID:JkV6JGTH0

呪霊になって余計に物理法則無視した動きができるようになったからアニメ術式と相性抜群やね

463 名無しさん 2022/07/21(木) 11:48:52.08 ID:OU/Gdsgk0

火山さん作中最強2人とやらされてて不運過ぎる
それこそ宿儺が言う通り公害が来るまで手当り次第暴れ回ってた方が渋谷の半分くらいは燃やし尽くせたんじゃねえか

471 名無しさん 2022/07/21(木) 11:50:24.55 ID:g+ToJQtJa

真希ちゃんはもう人間ではないんか?
怪物ってなんや

473 名無しさん 2022/07/21(木) 11:50:43.47 ID:SviaaaR60


>>471
呪力がないから怪物と見做されただけや


475 名無しさん 2022/07/21(木) 11:51:02.87 ID:dk9mtcRL0


>>471
人間だけど人間のレベルを超えてるって意味ちゃう?


472 名無しさん 2022/07/21(木) 11:50:34.47 ID:NdAAXW3sM

なんGで普通に呪術の話できるとか珍しいな

時間帯が良いからか?


482 名無しさん 2022/07/21(木) 11:52:07.71 ID:OU/Gdsgk0


>>472
みんな直哉くんが好きだから荒れへんのや
直哉くん好きな人達は人の心有るからな直哉と違って


474 名無しさん 2022/07/21(木) 11:50:49.34 ID:q/EeWmhrd

ノリトシさんがちんちん突っ込まれてお腹を痛めながら虎杖悠仁くんを産み落とした事実

477 名無しさん 2022/07/21(木) 11:51:08.68 ID:JULAI1QQ0

敵とすら見られてないの悲しい😢


489 名無しさん 2022/07/21(木) 11:53:05.68 ID:BJRSA38Ia


>>477
のりとし君ここから活躍出来る場面あるんやろか


479 名無しさん 2022/07/21(木) 11:51:26.24 ID:eeCyqCVzr

まあ真希も所属してた躯倶留隊わざわざ○してる時点であれやけどな
あれ禅院家で術式持たない男は義務らしいし

481 名無しさん 2022/07/21(木) 11:51:54.19 ID:63NnPSF90

真人はデザインに当時の作者の画力が追いついてなくてなんかダサかった

492 名無しさん 2022/07/21(木) 11:53:43.97 ID:dYy/gJzja

誰?

493 名無しさん 2022/07/21(木) 11:53:45.55 ID:36EdDsura

いまさら鍛えることができないので覚醒くらいしかパワーアップ要素がない
詰んでるよのりとし

496 名無しさん 2022/07/21(木) 11:53:55.38 ID:NRSBbojH0

それこそ直哉はイキリ散らした結果因果応報に惨めな最後を迎えるって芸術的なくらい綺麗な流れを完遂したからこんな人気あるんやろな
敵役やられ役のお手本や

506 名無しさん 2022/07/21(木) 11:55:22.87 ID:/ZWWraVq0


>>496
最終的には無様に○んでほしいキャラだったけどちょっと○ぬのが早すぎた気がするから再登場して良かったわ


498 名無しさん 2022/07/21(木) 11:54:06.33 ID:bQVPZzZfa

もしも直哉くんが甚爾くんの武器庫呪霊と同じ感じで真希に使われるとしたら真希は投射呪法の使えるフィジカルギフテッドになるからめっちゃ強いやん

503 名無しさん 2022/07/21(木) 11:54:56.22 ID:JkV6JGTH0

まだ直哉が敵かどうか分からんのや

504 名無しさん 2022/07/21(木) 11:55:09.13 ID:Qnh2SbVJ0

日車も復活してくれたらええのになぁ

505 名無しさん 2022/07/21(木) 11:55:21.68 ID:OU/Gdsgk0

他が酷いからってだけでやたら人気のある青い髪の女

いや素直にシコる用の女キャラ出してる萌えアニメやら萌え漫画やら見とけよ


511 名無しさん 2022/07/21(木) 11:56:08.33 ID:Fg0Q8ZUp0

一応人気投票10位のキャラやぞ
投票した人可哀想やろ…

513 名無しさん 2022/07/21(木) 11:57:06.28 ID:OU/Gdsgk0


>>511
論外直哉くんそんな人気なのか草


515 名無しさん 2022/07/21(木) 11:57:09.28 ID:jXLmLQPAa


520 名無しさん 2022/07/21(木) 11:57:52.46 ID:dk9mtcRL0


>>515
乙骨が本気出したら壊滅やろなぁ


524 名無しさん 2022/07/21(木) 11:58:35.10 ID:jj32ypQKa


>>515
一人でやるから意味があるんだろ
って言った通りになってよかったね🤗


517 名無しさん 2022/07/21(木) 11:57:22.25 ID:VKHLhVNxM

呪術0巻の映画って見た方がええか?
観ようとは思ってたけど色々忙しくて公開終わっちゃったんやが

521 名無しさん 2022/07/21(木) 11:58:24.21 ID:dk9mtcRL0


>>517
ガチでおもろいで
今の2年みんな好きになったわ


527 名無しさん 2022/07/21(木) 11:59:12.96 ID:OU/Gdsgk0


>>517
多分そのうち鬼滅の無限列車みたいに30分に小分けにされたアニメやるやろ別に金かけて見る必要は無いんじゃないかな


522 名無しさん 2022/07/21(木) 11:58:31.85 ID:hLiT2op80

あんま話題になっとらんけど
1番弱そうな三輪が単独参加って地味にヤバくないか?

523 名無しさん 2022/07/21(木) 11:58:34.55 ID:eQ1gzFq9a

一番羂索の予想外の動きしてるの直哉くんやろ

538 名無しさん 2022/07/21(木) 12:00:45.40 ID:q/EeWmhrd


>>523
予想外の動きしようが別に大した影響ないだろ
行動原理も復讐心だろうし


525 名無しさん 2022/07/21(木) 11:58:35.26 ID:pZmdzZWJ0

芋虫のデザインキ○すぎる
集合体無理だから顔の穴ぼこでマジで見たくない

530 名無しさん 2022/07/21(木) 11:59:33.88 ID:sIrtWfCQa

高専ってそもそも5年制で呪術高専は5年から4年制に変わった設定あるのに4年生がおらんのはなんでやろ

534 名無しさん 2022/07/21(木) 12:00:06.44 ID:F45IUSuv0

キ○イモ虫だから腐女子でもノーサンキューだろ

535 名無しさん 2022/07/21(木) 12:00:07.43 ID:u65bvvLoa

でかくなった分スピードが無駄じゃね
当てやすい

543 名無しさん 2022/07/21(木) 12:01:44.55 ID:kTGxeUC70


>>535
質量×速さ=破壊力やぞ


539 名無しさん 2022/07/21(木) 12:00:49.62 ID:L6QwnLuSM

なんで一族で一人だけコテコテ関西弁なんだろ
急に一人称変わってるし

542 名無しさん 2022/07/21(木) 12:01:20.43 ID:q/EeWmhrd


>>539
“ズラし”


544 名無しさん 2022/07/21(木) 12:01:56.99 ID:2XKbN2uma


>>539
猛虎弁や


541 名無しさん 2022/07/21(木) 12:01:12.61 ID:W8gYITft0

てかマキの行動原理からして絶対○されるやろ直哉
呪霊化したからって情けをかける理由もないし

545 名無しさん 2022/07/21(木) 12:02:05.72 ID:eNb41asa0

のりとしは完全下位互換なのが辛い
脹相の方が威力がどうとかそういうのじゃなくて術式の弱点を完全克服した形で出されてるわけやし

550 名無しさん 2022/07/21(木) 12:03:11.69 ID:Ci5N5MORd

でも呪術ってお笑い芸人が「俺が最強になったら面白くね?」「このゲームの主催者が勝手に○んだら面白くね?」って言うだけで終わるよね
考察する価値ある?

551 名無しさん 2022/07/21(木) 12:04:17.48 ID:36EdDsura


>>550
そういえばあいつも味方だったな

味方強すぎね?


553 名無しさん 2022/07/21(木) 12:04:23.25 ID:tFlz9VGDa

今週のまんさん達
ゴールデンカムイ最終巻発売、呪術廻戦直哉復活、チェンソーマン吉田参戦でまんさんグチョグチョ排卵スポポポになってそう

609 名無しさん 2022/07/21(木) 12:21:52.02 ID:/ZWWraVq0


>>553
あんなキ○い姿で復活してまんさんは喜べるんか…


参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1658365752/