スポンサーリンク

:今日の人気記事:

About Author

アホ「オープンワールド最高傑作はエルデンリング」←こいつのにわか感は異常

adsense

1 名無しさん 2022/07/19(火) 12:08:24.90 ID:2hkFKnirp

ろくにゲーム遊んでないんやろな

2 名無しさん 2022/07/19(火) 12:09:05.56 ID:CMVxrGGUa

イッチはゲームしかしてなさそう

348 名無しさん 2022/07/19(火) 12:43:40.97 ID:vpglxaXw0


>>2
これ禁止やろ


3 名無しさん 2022/07/19(火) 12:09:11.49 ID:fgtSfuT3d

別に何が好きかなんて人それぞれでよくない?

4 名無しさん 2022/07/19(火) 12:09:24.87 ID:3SREjyR6r

どうでもいいわ

6 名無しさん 2022/07/19(火) 12:09:41.84 ID:Tv6fck8t0

rdr2だよな

7 名無しさん 2022/07/19(火) 12:10:06.00 ID:HcRY3Vvaa

オープンワールドってなに?

8 名無しさん 2022/07/19(火) 12:10:14.44 ID:uU8bWM3y0

ワイはスカイリム!

9 名無しさん 2022/07/19(火) 12:10:20.25 ID:kpq6+ckVM

スカイリム超える作品出ないだろ

34 名無しさん 2022/07/19(火) 12:15:28.82 ID:8d57QVGpa


>>9
スカイリムってあくまで当時はインパ○トあったってだけで今思うとそんなじゃないか?


167 名無しさん 2022/07/19(火) 12:28:28.41 ID:Od7fyuwia


>>9
オブリビオンの方が面白い


10 名無しさん 2022/07/19(火) 12:10:30.84 ID:lu74YyL10

RDR2かSkyrimの二択

11 名無しさん 2022/07/19(火) 12:11:06.62 ID:P2BaOqyE0

面白さで言えばあってるな

12 名無しさん 2022/07/19(火) 12:11:24.52 ID:HcRY3Vvaa

オープンワールドとおっぱいはどっちが良いの?

25 名無しさん 2022/07/19(火) 12:13:21.21 ID:2iKUdUpPa


>>12
そらおっぱいやろ


13 名無しさん 2022/07/19(火) 12:11:30.10 ID:3edsoFT1H

fallout3

33 名無しさん 2022/07/19(火) 12:15:28.75 ID:/MbnsJI1d


>>13
ワイもこれや


14 名無しさん 2022/07/19(火) 12:11:49.81 ID:23Ix+d6B0

さすがにエルデンリングは無いよね
あれOWじゃねえし
ア○しか褒めてない

15 名無しさん 2022/07/19(火) 12:11:59.00 ID:9mqfkIXLa

オープンワールドが足を引っ張ってるのにオープンワールドの天下をとってしまったゲーム

16 名無しさん 2022/07/19(火) 12:12:05.23 ID:9Tpryy5jp

アサクリって面白いんか?
セールで買うか悩んでる

24 名無しさん 2022/07/19(火) 12:13:18.01 ID:P2BaOqyE0


>>16
世界観が好きじゃないとおすすめできない


374 名無しさん 2022/07/19(火) 12:45:31.95 ID:vpglxaXw0


>>16
オリジンかオデッセイ


17 名無しさん 2022/07/19(火) 12:12:24.69 ID:lQrWxBD9r

ドラゴンズドグマってオープンワールド?

22 名無しさん 2022/07/19(火) 12:13:05.62 ID:SYino10Wd


>>17
ワールドというには狭すぎるンゴねぇ


23 名無しさん 2022/07/19(火) 12:13:07.01 ID:iZ/rP4wk0


>>17
OWじゃなくてアクションRPGとして遊ぶ方が楽しめる


31 名無しさん 2022/07/19(火) 12:14:56.46 ID:23Ix+d6B0


>>17
ドラゴンズドグマやエルデンリングはOW風なだけかな
海外にもそういうのあるけどね


18 名無しさん 2022/07/19(火) 12:12:42.11 ID:zdk4++eSa

セ、セカンドライフ

19 名無しさん 2022/07/19(火) 12:12:56.95 ID:8xJ1nD3hd

別にニワカだろうが本人が面白いと感じてるならそれでええやろがい

20 名無しさん 2022/07/19(火) 12:12:58.79 ID:4jqCdVSZ0

オープンワールドってそもそもあんまり面白いジャンルじゃないのにエルデンリングは面白すぎた

21 名無しさん 2022/07/19(火) 12:13:04.69 ID:fKeN6KSE0

やっぱ原神だよね😜

26 名無しさん 2022/07/19(火) 12:13:51.66 ID:djQcVT8n0

スカイリムはmodありきだろ

29 名無しさん 2022/07/19(火) 12:14:43.69 ID:0weqN4taa

ゼルダBotWが原点にして頂点

36 名無しさん 2022/07/19(火) 12:15:36.63 ID:ZN4YKv1QM


>>29
switch発売後に産まれたんか?

原点は無理あるやろ…


30 名無しさん 2022/07/19(火) 12:14:44.42 ID:WvImQjJta

スカイリムやろ
歴史を変えたソフトやぞ

38 名無しさん 2022/07/19(火) 12:16:18.32 ID:hjJ5U2a80

マイクラやないの?

41 名無しさん 2022/07/19(火) 12:16:45.27 ID:HcRY3Vvaa


>>38
マイクラおっぱいないだろ


45 名無しさん 2022/07/19(火) 12:17:04.94 ID:LEMuezJsd


>>38
これだろ


40 名無しさん 2022/07/19(火) 12:16:41.86 ID:1DMv6VDoa

OuterWildsやろ

43 名無しさん 2022/07/19(火) 12:16:52.75 ID:2hkFKnirp

にわかのせいでゲームが腐るよな

44 名無しさん 2022/07/19(火) 12:17:01.54 ID:auT1MMRqa

エルデンおもしろいけどオープンワールドの中でなら最高傑作にはならんな

47 名無しさん 2022/07/19(火) 12:17:18.23 ID:FqKbRs/8r

萌えキャラのオープンワールドが出ないのってなんや彫り深いキャラはうんざりなんなが

50 名無しさん 2022/07/19(火) 12:17:46.00 ID:Elx7Drdh0

サブクエの面白さを一番重視してる
スカイリムはぬるいのが多かった
FO3とオブリがええ

51 名無しさん 2022/07/19(火) 12:17:52.71 ID:HcRY3Vvaa

オープンワールドで必要な面白要素ってなんや?

57 名無しさん 2022/07/19(火) 12:18:43.87 ID:23Ix+d6B0


>>51
どこからでもどんな順番でも自由に好き勝手プレイできるってとこじゃないかな


65 名無しさん 2022/07/19(火) 12:20:05.74 ID:qd4UN5cC0


>>51
まずオープンワールドがゲームをつまらなくしてるようなもんやしどれが要るかよりもオープンワールドをまず抜くのが1番面白くしやすい
フレーバー以上の効果無いわオープンワールド


95 名無しさん 2022/07/19(火) 12:22:06.73 ID:iZ/rP4wk0


>>51
めんどくさいことをしたら報酬があることや
山を昇ったり気になる地形に寄り道したらなにかしら有用なアイテムがある
それがないオープンワールドゲームは最終的に街道を馬で横切るだけのゲームになる


52 名無しさん 2022/07/19(火) 12:17:57.59 ID:0weqN4taa

オープンワールドって概念が広まったのはゼルダからやぞ
そういう意味では原点ってのも過言ではないやろ

106 名無しさん 2022/07/19(火) 12:23:49.62 ID:hRvd2mgc0


>>52
絶許狙いはNG


53 名無しさん 2022/07/19(火) 12:18:11.04 ID:WM37SLhN0

よくOWである意味がない、これはOWじゃないとかいう人いるけど
むかしのSFマニアみたいな言い分だよね

54 名無しさん 2022/07/19(火) 12:18:11.06 ID:sqlaWT0K0

ドラゴンズドグマ2にご期待ください

59 名無しさん 2022/07/19(火) 12:19:16.77 ID:2iKUdUpPa

似非オープンワールドとか見ると笑っちゃうんすよね
ワイが認めたオープンワールドはマイクラとスカイリムの”2つ”だけや
他は似非オープンワールドただの箱庭ゲーじゃ😠

61 名無しさん 2022/07/19(火) 12:19:22.46 ID:hWbLEmrua

敵の火力高すぎて探索ほぼ必須なのがだるい

63 名無しさん 2022/07/19(火) 12:19:49.92 ID:Elx7Drdh0

フロムはステージ選択制のデモンズが一番合ってるんだからそこに戻って欲しい
馬が快適じゃなくて馬が必要な広さがそもそもいらない

64 名無しさん 2022/07/19(火) 12:20:02.57 ID:au7YnFve0

outerwildsやったことあるか?

69 名無しさん 2022/07/19(火) 12:20:24.54 ID:+tB1UcSta


>>64
自由度のないフォールアウトって感じがした


66 名無しさん 2022/07/19(火) 12:20:09.72 ID:23Ix+d6B0

やっぱTESだよね
TESが売れたから皆OWOWいうようになったと言ってもいいくらいだよ

67 名無しさん 2022/07/19(火) 12:20:16.15 ID:1uNGYeWJ0

BotWはFPS60出せるようになってから議論に参加してください
Switchしか選択肢しかない時点でゲームじゃねーよ

71 名無しさん 2022/07/19(火) 12:20:42.51 ID:2iKUdUpPa


>>67
過激派草


108 名無しさん 2022/07/19(火) 12:24:06.00 ID:ZN4YKv1QM


>>67
wiiu「😡」


73 名無しさん 2022/07/19(火) 12:20:47.67 ID:ALzJJJAqa

オープンワールドはFF15が最高傑作!

74 名無しさん 2022/07/19(火) 12:20:49.50 ID:B+RVXQ96a

エロMOD積めないとか論外なんだよね
脱がして喜んでるようじゃダメ

75 名無しさん 2022/07/19(火) 12:20:49.94 ID:0HSOooqy0

どこから行こうと全部自由ってOWゲーと比べるとただ広いエリア型ゲームって感じでOW感ないわ

79 名無しさん 2022/07/19(火) 12:21:09.54 ID:MG/Bz/yLM

エルデンはオプワに見せかけたステージ制やろ
順番曖昧なのケイリッドぐらいやん
スカイリムみたいに世界の真ん中から始まってどの方向からでも進めるのが真のオプワや

82 名無しさん 2022/07/19(火) 12:21:18.51 ID:GLy/Eagua

エルデンアプデきた?

83 名無しさん 2022/07/19(火) 12:21:19.62 ID:MdSDbAMTd

エルデン自体は楽しめたし好きだけどオープンワールドとしては野良ダンジョンが苦痛すぎた
似たような構造でインプみたいなのが角待ち奇襲ばっか

85 名無しさん 2022/07/19(火) 12:21:29.98 ID:pPa6eI1wa

エルデン、ゼルダBow共にやって両方とも面白かったけど過大評価なとこあるよね
ゼルダなんて当時は絶賛されすぎてオープンワールドを今までやったことある?って疑ったことあるわ

143 名無しさん 2022/07/19(火) 12:27:04.63 ID:vNZZ6SJl0


>>85
シリーズ初のOWやからやったことない奴も多かったやろな
BotWで評価されるべきところはOW未経験者にも刺さってなおかつゲーマーや専門家にも評価されたところやな


88 名無しさん 2022/07/19(火) 12:21:46.93 ID:wwO0wCZW0

RDR2定期
あれ超える作り込みのゲーム現れるんやろか

102 名無しさん 2022/07/19(火) 12:23:19.60 ID:6gAGBlrcd


>>88
グラフィックとかは凄いけど面白くはない


89 名無しさん 2022/07/19(火) 12:21:55.85 ID:EEOCG45o0

サブクエってしょぼいアイテムしか貰えんからやらんわ

90 名無しさん 2022/07/19(火) 12:21:57.64 ID:ypjqlAMNd

FF15じゃないの?