スポンサーリンク

:今日の人気記事:

モンハンの武器、複雑すぎて一つ慣れるのにクソ時間がかかる模様

adsense

1 名無しさん 2022/07/17(日) 04:17:14.58 ID:StNZGVMk0

きつい

2 名無しさん 2022/07/17(日) 04:17:47.44 ID:Zd4qx9W1a

これダルくなってやめたわ

3 名無しさん 2022/07/17(日) 04:18:17.70 ID:StNZGVMk0

最大でも3つが限界や

4 名無しさん 2022/07/17(日) 04:18:56.37 ID:splmMqUZ0

コンボの繋がり多いと派生表みるだけでげんなりする

5 名無しさん 2022/07/17(日) 04:20:25.17 ID:63lsYds/a

ワールドやってること前提のアクションやからなあ

6 名無しさん 2022/07/17(日) 04:20:37.89 ID:7KazriaT0

入れ替え技の追加で慣れてる武器ですら四苦八苦の模様

7 名無しさん 2022/07/17(日) 04:20:38.26 ID:0eKpPg4Va

スラッシュアックスとかイミワカンネーヨ

8 名無しさん 2022/07/17(日) 04:22:16.46 ID:wdAq6T3Z0

作ってる側も正直しんどいだろうし武器種リセットしたほうがええやろ

9 名無しさん 2022/07/17(日) 04:22:28.92 ID:fGx3ncWl0

モンハンとかよく飽きずにやってんな

10 名無しさん 2022/07/17(日) 04:22:43.15 ID:2BO9zz9Dp

発達御用達

11 名無しさん 2022/07/17(日) 04:22:43.96 ID:VQdoMUmY0

ライトボウガンでいいじゃん(いいじゃん)

12 名無しさん 2022/07/17(日) 04:22:47.38 ID:splmMqUZ0

スラアクはR連打でいいからまだましだったはず

13 名無しさん 2022/07/17(日) 04:23:33.65 ID:Zd4qx9W1a

たかが素材のために同じ奴何十体も狩るの頭おかしいよな
暇人しかできんわ

14 名無しさん 2022/07/17(日) 04:23:47.09 ID:FqYgKp/20

上級向けとか言われるけど、なんだかんだ片手が一番簡単だわ
ジャスラ使えなくても火力出るようになったし

15 名無しさん 2022/07/17(日) 04:25:28.07 ID:63lsYds/a

暇なときに気が向いた分だけ遊ぶにはサンライズはいいぞ
素材の要求量も目に見えて減らしてあるし
学生さんや無職でなくても遊べるクオリティーになっとる

17 名無しさん 2022/07/17(日) 04:27:28.60 ID:63lsYds/a

言うて今作ガンナー狩りのモーションをモンスターが結構振ってくるけどな
なお一先ず距離取ってる剣士にも無慈悲に飛んでくる模様

18 名無しさん 2022/07/17(日) 04:29:18.61 ID:7cB9DGyp0

ハンマーなんて昔からやること変わらんぞ

19 名無しさん 2022/07/17(日) 04:29:21.56 ID:p0ByOeDHa

カウンター前提なのはええんやが簡悔多段攻撃はやめーや

20 名無しさん 2022/07/17(日) 04:30:48.60 ID:A+QonNCR0

素材とか今はもう普通にクエうめてるだけでだいたい入手できるやん

21 名無しさん 2022/07/17(日) 04:32:47.76 ID:YQHC6qZB0

ワイはライズの体験版で操作面倒過ぎて無理やった

22 名無しさん 2022/07/17(日) 04:34:21.86 ID:mac5PndZ0

シンプルの極みだった大剣も訳わからん武器になっとる

36 名無しさん 2022/07/17(日) 05:02:18.70 ID:1JHkz6D3d


>>22
大剣はタメすらなかったころの懐かしの抜刀スタイルできるようになったぞ
タメよりは弱いが、そこそこ強い


23 名無しさん 2022/07/17(日) 04:35:00.66 ID:jOzmU3i5d

太刀はタメ技も出来るようになったから大剣の存在価値無くなったよね

24 名無しさん 2022/07/17(日) 04:35:32.03 ID:NGzpj+FX0

貫通ライトばっか使ってたからコンクエスタ振り回し始めたけどスラアク難しいな

25 名無しさん 2022/07/17(日) 04:37:40.46 ID:xcXAFnA+0

次回作あたりで武器アクションの完全リニューアルとシンプル化をやったほうがええやろ

26 名無しさん 2022/07/17(日) 04:38:38.41 ID:SMMRLrJO0

同時押しなけりゃマシだったんだけどな
パッドの限界だわ

27 名無しさん 2022/07/17(日) 04:41:49.92 ID:NGzpj+FX0

○△以外の同時押しは指2本でするからまだいいけど○×とか要求されたら流石にきつい

28 名無しさん 2022/07/17(日) 04:41:52.24 ID:YjPtxZM2a

虫棒選択肢増えたのは良いけどその分型も増えて大変や

30 名無しさん 2022/07/17(日) 04:47:12.76 ID:A+QonNCR0


>>28
空中に粉塵たのC


35 名無しさん 2022/07/17(日) 04:58:22.63 ID:gnCRtgCb0


>>28
速攻最高に楽しい
メインで使う技毎に跳ぶ派地上派分かれた上で蟲ごとに3種の戦い方があるって普通理解できんで


29 名無しさん 2022/07/17(日) 04:44:57.14 ID:9iWF3b630

モーション使い回すなよ
毎作いちから作り直せよ手抜きすんな

31 名無しさん 2022/07/17(日) 04:48:26.20 ID:ao9tI3Aa0

ずっと太刀使ってたけどこれ大剣でよくね?感がしてきたわ
今作大剣強いの?

32 名無しさん 2022/07/17(日) 04:50:52.55 ID:dEXwgTFh0

🏹😠=🏹😠=🏹😠

33 名無しさん 2022/07/17(日) 04:52:41.62 ID:AA+sWa3ad

今のハンマーってホームランないってマジ?

34 名無しさん 2022/07/17(日) 04:58:18.50 ID:AK3UoBlZa

ブラダだけは残してくれこれ無しで距離詰めるのダルいわ

37 名無しさん 2022/07/17(日) 05:03:25.08 ID:HZ6ea1yd0

チャアクとか言うギミックだけの○ミ
斧強化途切れすぎや

38 名無しさん 2022/07/17(日) 05:06:29.50 ID:9uDWajih0


>>37
回避距離つけてエアダしろ


42 名無しさん 2022/07/17(日) 05:14:53.49 ID:xBxyYdwL0


>>37
いうてサンブレイクになってから上位のほうの強さになったらしいやんチャアク
操作が複雑すぎて触ろうと思えんけど


39 名無しさん 2022/07/17(日) 05:07:36.04 ID:uB6CDlZJ0

ゆうて効率考えればこのコンボだけやってれば良いみたいな感じやろ

40 名無しさん 2022/07/17(日) 05:09:28.21 ID:lNpgB/cq0

社会人になってから時間喰われすぎて辞めたわ

41 名無しさん 2022/07/17(日) 05:11:34.08 ID:Mp5tYZhb0

ワールドの時は右上に操作ガイド出てたのにライズになったら無くなったの辛い

43 名無しさん 2022/07/17(日) 05:16:30.63 ID:LuYg9Ig4M

超高出力やるのア○らしくなる程にエアダがぶっ飛んでるんだわ

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657999034/