スポンサーリンク

:今日の人気記事:

【悲報】ワンピースのブルック、仲間に加入してから57巻経過しているのに未だに馴染んでいない

adsense

285 名無しさん 2022/07/15(金) 11:55:28.42 ID:RdbZQZKl0

骨は逆に好き
トナカイがいらない

289 名無しさん 2022/07/15(金) 11:56:17.93 ID:rbIZgWLXd


>>285
分かる


287 名無しさん 2022/07/15(金) 11:55:54.92 ID:0GqJECVXa

シーザーの方が割と馴染んでたよな?

302 名無しさん 2022/07/15(金) 11:59:22.08 ID:5rfQMWtG0


>>287
シーザーすこ
にくめないよなあいつ
普通に有能やし


288 名無しさん 2022/07/15(金) 11:55:59.67 ID:ftUFh4CPd

東の海の5人以外は本当の仲間ではないと思って読んでるわ

290 名無しさん 2022/07/15(金) 11:56:40.11 ID:Nry/kQNS0

ヤマト加入してくれ
普通に強い女キャラも必要やろ

292 名無しさん 2022/07/15(金) 11:57:12.62 ID:2JZMouf20


>>290
ロビンがその枠だった筈だが


291 名無しさん 2022/07/15(金) 11:56:46.76 ID:ojbMzVSH0

中途入社の俺で草

293 名無しさん 2022/07/15(金) 11:57:12.95 ID:Ix04bRmI0

海上戦に向けて海上走れるブルック、メカ船出せるフランキー、魚人のジンベエがいたほうが漫画的に助かるのは分からないでもないけどな
そうだとしてもあんまり活用できてない感じはするが

298 名無しさん 2022/07/15(金) 11:58:21.07 ID:oebfF3UM0


>>293
まともな海上戦がないし…


295 名無しさん 2022/07/15(金) 11:57:58.41 ID:HAnbxldp0

そろそろロギア味方サイドに欲しいわ

300 名無しさん 2022/07/15(金) 11:58:47.33 ID:7x6zwd8aa


>>295
他の海賊団は能力者だらけなのにな


304 名無しさん 2022/07/15(金) 12:00:11.87 ID:tKtHvFg40


>>295
一味の誰かが実を食べる展開絶対そのうち来るやろって思ってたけどなかなか来ないな


301 名無しさん 2022/07/15(金) 11:59:00.73 ID:hVltW31YM

海上戦てアニメのOPでしか見たことない

303 名無しさん 2022/07/15(金) 11:59:51.51 ID:QtFILAuG0

ロビンは年齢でデバフくらってる感

306 名無しさん 2022/07/15(金) 12:01:22.57 ID:WNt6UnaA0

今無料のやつ読んでるけどスリラーバークしんどいわ

307 名無しさん 2022/07/15(金) 12:01:22.78 ID:7DIpv+sZd

ウソップ→戦闘力微妙です、2億の大金奪われました
フランキー→強いです、2億で船作ってくれました

ウソップ、お前もう船降りろ


309 名無しさん 2022/07/15(金) 12:01:27.63 ID:f0vTqxmWa

骨って昔王国の兵士とかなんじゃなかったっけ
そこらへん掘り下げあるかな

310 名無しさん 2022/07/15(金) 12:01:49.11 ID:KNoZQt1N0

フランキー見ると尾田はロボのセンスが独特すぎるわ
SBSに載ってたザクも癖強いし

320 名無しさん 2022/07/15(金) 12:04:34.92 ID:KC2Ym0abd


>>310
初めて買ったプラモがイデオンの男だしな


311 名無しさん 2022/07/15(金) 12:02:37.83 ID:eOE8Ray7p

ウソップは2年後以降ウソつかなくなったよな
悲しいわ

313 名無しさん 2022/07/15(金) 12:03:34.88 ID:0MN3O6JRM

ジンベエって今はもう一味なん

314 名無しさん 2022/07/15(金) 12:03:39.29 ID:qhBbpq690

ヨミヨミって覚醒したら触れただけで○体が復活するんか?

315 名無しさん 2022/07/15(金) 12:03:59.69 ID:lM/CfPgxa

ジンベエとかいう任侠キャラのくせに所属団体を次々と裏切る男

318 名無しさん 2022/07/15(金) 12:04:19.47 ID:yOXrx1Her

めちゃイケ後期追加メンバー感

319 名無しさん 2022/07/15(金) 12:04:31.94 ID:XPkZvw01d

フランキーは好きだし割と馴染んでる雰囲気出てるけどどうしても仲のいい取引先とか系列の出向してきた人みたいなイメージは深い所にある

321 名無しさん 2022/07/15(金) 12:04:35.95 ID:9kC4N8sOM

ロビンはキャラはいいけど技がださすぎ

322 名無しさん 2022/07/15(金) 12:05:24.72 ID:jTfiWMmSd

ブルックは剣キャラでゾロと被ってるのが致命的
フンラキーはそもそもコンセプトがうんち
2年後から酷いで

325 名無しさん 2022/07/15(金) 12:05:42.23 ID:+64EjrmZ0

結局このあとエルバフは行くんかな

326 名無しさん 2022/07/15(金) 12:06:10.75 ID:lM/CfPgxa

こうして見ると60巻くらいまではテンポよくサクサク進んでるのにそこから絶望的に間延びしてんだな

327 名無しさん 2022/07/15(金) 12:06:22.87 ID:Url2W4c70

実は私、黒ひげ海賊団のスパイでしてヨホホホホホ

これでええやん設定はどうとでもなるやろ


328 名無しさん 2022/07/15(金) 12:07:03.38 ID:mUdLZC4yd

自分の影にボコボコにされて以降、苦戦してる描写ないよな
黄猿くらいか

331 名無しさん 2022/07/15(金) 12:08:18.62 ID:eQ81F6z50


>>328
ビックマムにボコボコにされてたやん


329 名無しさん 2022/07/15(金) 12:07:19.10 ID:THP/ridx0


この五人で完成されてる定期

【悲報】ワンピースのブルック、仲間に加入してから57巻経過しているのに未だに馴染んでいない\n_1


330 名無しさん 2022/07/15(金) 12:07:59.26 ID:iZnP/jfp0

音楽家とかいらないやん
いらないやん……

332 名無しさん 2022/07/15(金) 12:08:19.75 ID:8Ff497JAd

ウォーターセブンで仲間なるのはフランキーしかおらんやろ
どう読んだらカクやらパウリーが仲間になるねん

347 名無しさん 2022/07/15(金) 12:14:48.70 ID:RomYMS5q0


>>332
正体わかるまでは
船大工入れようってモチベーションもあったし
ウソップ離脱して見た目似てるやつっていうのが冗談半分であった
フランキーは敵として出てきてるんやし船会社から強キャラのパウリーはわりとある選択肢やろ


364 名無しさん 2022/07/15(金) 12:18:06.89 ID:iiXaddKD0


>>332
リアルタイムで読んどったか?


507 名無しさん 2022/07/15(金) 12:59:42.64 ID:faaYv7aG0


>>332
エア…w


334 名無しさん 2022/07/15(金) 12:09:46.02 ID:iZnP/jfp0

ワンピースの苦戦って作られた苦戦というか小田くんがここらで苦戦させるかっていう匙加減を感じていまいちノれないんだけど

335 名無しさん 2022/07/15(金) 12:10:37.45 ID:cBTwiNGMr

何をもって馴染んだと判断するのか

339 名無しさん 2022/07/15(金) 12:11:38.25 ID:JzmZ682Kd

カイドウの幹部をナミウソップがタイマンで倒さなかったとこでもう全盛期過ぎたんだなって感じた

341 名無しさん 2022/07/15(金) 12:13:09.12 ID:+HJpx5X60

そもそも今のワンピースとか馴染んでないやつしかおらんやん
二年後まで一気にすっ飛ばして後付だらけやし

342 名無しさん 2022/07/15(金) 12:13:10.66 ID:TbPvBFOMa

2人きりの時だけ船長副船長から昔ながらの友達に戻るのすき

【悲報】ワンピースのブルック、仲間に加入してから57巻経過しているのに未だに馴染んでいない\n_1


356 名無しさん 2022/07/15(金) 12:17:03.24 ID:JzmZ682Kd


>>342
宴だとたまに陽キャになるゾロすき


381 名無しさん 2022/07/15(金) 12:21:50.52 ID:+HJpx5X60


>>342
ゾロとサンジは基本仲間思いで仲間好きなんよな


410 名無しさん 2022/07/15(金) 12:27:57.53 ID:4JCKflITa


>>342
ルフィをちゃんと船長として立ててるのゾロだけだよな


344 名無しさん 2022/07/15(金) 12:14:28.91 ID:WNt6UnaA0

2年後のデザインってもうみんな認めたんか?

352 名無しさん 2022/07/15(金) 12:16:02.61 ID:gWbczW/i0


>>344
フランキーは未だに微妙に思うわ
前の方がかっこよかった


345 名無しさん 2022/07/15(金) 12:14:34.57 ID:ICObz3m1a

エースって赤犬の挑発パート無くせば普通に美談よな
何故あんな無駄な描写を入れてしまったのか
ゴルードロジャーと同じで仲間を見捨てられないって気質にあの挑発ほぼ関係ないし

350 名無しさん 2022/07/15(金) 12:15:52.10 ID:2JZMouf20


>>345
エースが食らい付いた時の反応見るに赤犬はそもそもあれを挑発だと思ってない
だからより滑稽に見える


346 名無しさん 2022/07/15(金) 12:14:39.94 ID:m8gIJv3H0

ブルックとかフランキーよりローの方が一緒に戦ってる時間長そう

348 名無しさん 2022/07/15(金) 12:14:59.18 ID:kusslGW70

時々名前忘れるわこいつだけ

349 名無しさん 2022/07/15(金) 12:15:41.21 ID:rQE2RuGxa

キャロットてアニオリキャラ?

363 名無しさん 2022/07/15(金) 12:18:06.52 ID:ixYAdFBYa


>>349
ミンク族のウサギの子やろ?
普通に原作におるで


351 名無しさん 2022/07/15(金) 12:15:57.45 ID:ICObz3m1a

フランキーは船の素材買ってんだから強奪でもなんでもないやろ
元々支払う必要があった金や

353 名無しさん 2022/07/15(金) 12:16:17.50 ID:Ot9jJ7g00

今92巻無料開放やってるから読んでるけどアラバスタ〜W7あたりまでのエピソード油乗りすぎやろマジで面白いわ
ほんで戦争編は久しぶりに読み返してもやっぱり面白くない

359 名無しさん 2022/07/15(金) 12:17:37.87 ID:ICObz3m1a


>>353
分かる
けどまとめ読みだとまだ読めるわ
戦争編終始gdgdやけど
白ひげのあの能力で近づけない理由がわからん


366 名無しさん 2022/07/15(金) 12:18:19.03 ID:WNt6UnaA0


>>353
その後のスリラーバーク地獄なんやがワイがおかしいんか?
ウォーターセブンも絵の見にくさ感じてたけどまだ内容ええから全然読めるんや
旗撃ち抜くところだけでお釣り来るレベルやし


354 名無しさん 2022/07/15(金) 12:16:19.23 ID:u/Z95+eD0

骨は言うほど邪魔でもないやろ
本当にいらない三英傑はチョッパリウソッパリフランキッパリ

355 名無しさん 2022/07/15(金) 12:16:46.46 ID:jTsyCFXKa

エースが阪神の選手だったら甲子園で毎回ブチ切れてそうなくらち煽り耐性ないよな

360 名無しさん 2022/07/15(金) 12:17:39.40 ID:jTsyCFXKa

そもそも骨はマムのところからロードポーネグリフの写しを持ってきてる時点でお釣りがくるレベルの活躍や

361 名無しさん 2022/07/15(金) 12:17:48.81 ID:KNoZQt1N0

赤犬の煽りシーン例のラップ思い浮かんでダメやったわ

362 名無しさん 2022/07/15(金) 12:17:58.33 ID:yOaMGBAIa

ルフィ、ゾロ、サンジ、ウソップ、ナミ、ロビン、ロー、キング、ハンコック、キャロット、ジンベエ

これだけでええな


369 名無しさん 2022/07/15(金) 12:19:30.38 ID:yICGLqi6d

馴染んでないんじゃなくて、お前らが大体デービーバックファイト〜魚人島あたりで読まなくなったからよく知らないだけだぞ😙

370 名無しさん 2022/07/15(金) 12:19:45.93 ID:ICObz3m1a

W7はダレる箇所がほぼないし
緊張感とギャグのバランスがちょうど良かった

388 名無しさん 2022/07/15(金) 12:23:18.43 ID:Ot9jJ7g00


>>370
ウソップが金パ○られてから一味の歯車が狂い出すの今読んでもゾクゾクするわ


371 名無しさん 2022/07/15(金) 12:19:56.30 ID:hg78Kbk9a

正直チョッパーすら違和感ある

372 名無しさん 2022/07/15(金) 12:20:19.91 ID:rcVLarHga

今からでもフランキーはパウリーに変えてほしい

382 名無しさん 2022/07/15(金) 12:21:53.20 ID:gWbczW/i0

暴走チョッパーの初登場時の不気味さよ
今はこの怖さ全然ないわ


386 名無しさん 2022/07/15(金) 12:23:01.42 ID:+HJpx5X60


>>382
これ含めウォーターセブン全員の戦いよかったよなぁ


391 名無しさん 2022/07/15(金) 12:23:27.84 ID:cKslOMTra


>>382
これ本当にヒトヒトの実か?
ニカニカ見たいな設定あるやろ


393 名無しさん 2022/07/15(金) 12:23:46.10 ID:2JZMouf20


>>382
対CP9は麦わらの一味それぞれが新技開発しててかなりワクワクしたわ


383 名無しさん 2022/07/15(金) 12:21:57.66 ID:qakLlTxId

お前ら好き勝手にパウリーに仲間になれって言うけどパウリーはアイスバーグ信者の一流船大工だから海賊になる理由なんてないんだわ

385 名無しさん 2022/07/15(金) 12:22:39.22 ID:ICObz3m1a


>>383
これ
だけどフランキーが仲間になるのは最後まで予想外だったわ


384 名無しさん 2022/07/15(金) 12:22:24.95 ID:gmIKUcPSa

真面目に今ワンピース読んでる子供おるんやろうか
ワイが10代ならこんな古典漫画追う気にならんわ

389 名無しさん 2022/07/15(金) 12:23:20.76 ID:ICObz3m1a


>>384
だから今月の無料開放なんやろ
一月もあればこんだけあっても読める


387 名無しさん 2022/07/15(金) 12:23:07.52 ID:W9Li86/s0

ロビンでギリギリだもんな
やっぱ泣き顔で本心さらけ出すって大事なんやな

390 名無しさん 2022/07/15(金) 12:23:25.47 ID:tMqQdkkD0

2年前のフンラキーってバトルに建築要素混ぜて楽しかったよな

394 名無しさん 2022/07/15(金) 12:24:13.39 ID:uf298zX70

スリラーバークはリューマがかっこいいし全然セーフ
デービーバッグのかノロノロ生み出しただけやん

404 名無しさん 2022/07/15(金) 12:26:12.81 ID:ICObz3m1a


>>394
デービーバックファイトは仲間を失うってのは○別だけじゃないって分かってよかったやろ
その後の青キジとのやり取りも込みやし


395 名無しさん 2022/07/15(金) 12:24:17.65 ID:yJD/3Ll0a

やっぱり進水式してるかどうかは大きいわ

398 名無しさん 2022/07/15(金) 12:25:16.32 ID:RomYMS5q0


>>395
5人集めて100話でいくぞ!グランドライン!はすごいよなあ


397 名無しさん 2022/07/15(金) 12:24:59.41 ID:ICObz3m1a

ゾオン系は迫撃において最強!!
覇気を極めたら割りとガチで最強な模様

403 名無しさん 2022/07/15(金) 12:26:04.35 ID:tMqQdkkD0


>>397
ゾオンはヒトヒトがあるから別格でチート過ぎんか?


399 名無しさん 2022/07/15(金) 12:25:17.35 ID:tMqQdkkD0

W7のロビンのファッションちんちんにくるわ
リョナ要素もあるし

400 名無しさん 2022/07/15(金) 12:25:19.58 ID:KZS/hbKJ0

アラバスタ以降の奴は仲間じゃなくて乗組員だから

401 名無しさん 2022/07/15(金) 12:25:42.97 ID:yOaMGBAIa

ブルックってちょくちょく戦闘や暗躍で活躍してるけど、フランキーとかっている意味ないよな

408 名無しさん 2022/07/15(金) 12:27:32.02 ID:WNt6UnaA0


>>401
骨にそのポジションとられたせいでサンジがただの女たらしになったからやっぱ骨いらんわ
アラバスタとかW7とかのサンジの活躍好きやったのに


421 名無しさん 2022/07/15(金) 12:30:09.29 ID:nl9ZHi51a


>>401
フランキーは航海する上では必要やけど船大工としての描写が少ないからな


405 名無しさん 2022/07/15(金) 12:26:14.28 ID:iiXaddKD0

個人的にはルッチ戦はグダグダに感じたわ
あそこら辺から読んでて1パートが長えなあと感じること多くなった

406 名無しさん 2022/07/15(金) 12:26:41.34 ID:Ot9jJ7g00

世界をどうなろうが一味の安全を優先するってロビンの決意を聞いてからナミが「助けていいって分かった時のあいつらの強さに限界なんかないんだから」っていうシーンすこすこすこすこすこすこすこのすこぉ!

471 名無しさん 2022/07/15(金) 12:51:26.53 ID:o6DOA0U10


>>406
でもエース助けに行ったけど最後はルフィのせいで○んだよな


407 名無しさん 2022/07/15(金) 12:27:06.02 ID:ar33Sylz0

ロボの方が他所様感ないか?

412 名無しさん 2022/07/15(金) 12:28:12.02 ID:ar33Sylz0

あと2年後からのウソップの魅力の無さは何なんや?
初期はあんないいキャラやったのに…

420 名無しさん 2022/07/15(金) 12:29:43.91 ID:ICObz3m1a


>>412
中途半端に強くなってしまったからな
砲手としての役割なんてほぼないしな
海戦とか尾田くん無理やろし


422 名無しさん 2022/07/15(金) 12:30:38.51 ID:Ot9jJ7g00


>>412
弱いけどここぞの時に男を見せるのがカッコよかったのにワノクニのあの醜態はガッカリしたわ


424 名無しさん 2022/07/15(金) 12:31:12.92 ID:Qk1WxEu8M


>>412
ホンマやウソップ好きだったのに今のウソップはただの○ズやからな


413 名無しさん 2022/07/15(金) 12:28:16.81 ID:Dbo1HCGZa

黄泉の冷気って何だよ

417 名無しさん 2022/07/15(金) 12:29:09.08 ID:vd6sST37d

フランキーやブルックよりビビのがよっぽど仲間感ある

418 名無しさん 2022/07/15(金) 12:29:25.79 ID:mVJ8uIpPr

ウォーターセブン編面白いけど
ロビンとウソップの仲間割れイベントのせいでフランキーの加入が霞んでるな
仲間感ないのコレのせいだろ

426 名無しさん 2022/07/15(金) 12:32:03.43 ID:u/Z95+eD0

ウソッパリはピンチになると仮面かぶるキャラでいけばええよ

427 名無しさん 2022/07/15(金) 12:32:30.21 ID:ICObz3m1a


>>426
それじゃ鼻でしか認識できないやん


428 名無しさん 2022/07/15(金) 12:32:33.25 ID:yOaMGBAIa

――平田さんから、尾田さんに「サンジを昔みたいに、もう少し格好良く描いて欲しい」と伝えて欲しいと言われました

尾田:じゃあ、あなたが変わるべきだと(笑い)。

――平田さんは依然はおちゃらけて最後に決めるのがサンジのいいところだったのに、最近は決めてからおちゃらけるのが多く、いかがなものかと

尾田:あなたが変わってくださいと(笑い)。いゃあ、愛されてますよね、サンジは。原作で今後どうするかは、考えておきます(笑い)。


432 名無しさん 2022/07/15(金) 12:33:30.06 ID:siDvXbqTM


>>428
尾田に喧嘩売ってるやん


433 名無しさん 2022/07/15(金) 12:34:08.93 ID:ICObz3m1a


>>428
これどんな空気だったんやろ
笑いで誤魔化してるけど内心キレてそうなんやが


445 名無しさん 2022/07/15(金) 12:40:09.58 ID:RomYMS5q0


>>428
こういうのや夢か幻かみたいなルビのミスみると編集に口を出すなっていうのが信ぴょう性あるわ


431 名無しさん 2022/07/15(金) 12:33:29.46 ID:29Qa49Y0a

アラバスタのウソップほんま好きやわ

435 名無しさん 2022/07/15(金) 12:35:51.18 ID:A5Dhmrrld

うーん

参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657848568/