スポンサーリンク

:今日の人気記事:

オーバーロードさん、主人公達に匹敵する程の力を持つ敵キャラがいた模様

adsense

142 名無しさん 2022/07/16(土) 12:29:08.75 ID:5kadomsud

これ1期だけはおもしろかったんだよね
2期以降はもう酷い
冒険者がナザリックに忍び込むよう誘っておいて「裸足でぇー!」とかアインズが逆ギレしてたのはさすがにひいた

151 名無しさん 2022/07/16(土) 12:31:41.96 ID:AtoONMQl0


>>142
あれってどうやらデミウルゴス発案らしくて骨の本意じゃなかったみたいやけど
だからってキレる言い訳にはならんよな


157 名無しさん 2022/07/16(土) 12:33:24.51 ID:0pyAF4Lr0


>>142
アインズってガチのキチ○イやもん
いつまで経ってもゲームが青春なんや


147 名無しさん 2022/07/16(土) 12:31:10.30 ID:EUeZkAS+0

なんか勘違いしてるけどアインズは戦闘力最強じゃねーぞ?
普通にシャルティアとかの方がつええし

169 名無しさん 2022/07/16(土) 12:36:10.40 ID:oD214CBW0


>>147
とは言っても小骨たちは主人公が敵陣営のキャラより弱いことを認めないじゃん


148 名無しさん 2022/07/16(土) 12:31:23.63 ID:LIIZ65Efa

アニメしか見てないけど法国だっけ?一期でそこそこ追い込まれたの
それ掘り下げて欲しい

149 名無しさん 2022/07/16(土) 12:31:27.00 ID:0pyAF4Lr0

バトルが見たいやつがなんでオバロ見とるんや?
アリの巣にムカデ入れてみてどうなるのか楽しんでるようなワイみたいな人間が見るもんやろ

152 名無しさん 2022/07/16(土) 12:31:51.94 ID:y3Q5MuQk0

番外席次ちゃんがレベル100に近いんやろ?

156 名無しさん 2022/07/16(土) 12:33:10.63 ID:CsrefLyG0


>>152
ビルドがね…


155 名無しさん 2022/07/16(土) 12:33:07.90 ID:KMmBqDxx0

一期の総集編を映画で垂れ流したのは引いた

158 名無しさん 2022/07/16(土) 12:33:32.29 ID:IU8mjCRt0

おもんなくなったし一旦終わらせて転生者の子孫がアインズ倒すシリーズ始めてや

159 名無しさん 2022/07/16(土) 12:33:36.78 ID:0FFG68h+p

ガチの攻略が見たいなら亡国の吸血鬼を読むしかない

160 名無しさん 2022/07/16(土) 12:33:57.03 ID:lFJ+mKMb0

アニメの範囲やとずっと格下相手と自作自演だけやね
なんか強そうなのと戦うとしてもあるのかないのか当分先や

161 名無しさん 2022/07/16(土) 12:34:05.53 ID:HkMuIZTv0

他のプレイヤーか主人公の別アカウントと戦ったりすると思ってたわ そんな展開なんか

162 名無しさん 2022/07/16(土) 12:34:41.63 ID:LrvZhgCz0


>>161
ぼくらのかな?


163 名無しさん 2022/07/16(土) 12:35:01.79 ID:3BEJBp2y0


>>161
アニメから入った奴らはそうなってくると絶対思ったはず
ふたを開けたらそんなことなかった悲しさ


165 名無しさん 2022/07/16(土) 12:35:03.72 ID:ssYDMjJB0

無茶苦茶強い相手がいてもナザリックに籠もれば負けないから安心や
アンデッドだから食料問題も寿命の心配もないし我慢比べしたら必勝

172 名無しさん 2022/07/16(土) 12:37:17.85 ID:bmoDT95R0

一周まわってぷれぷれプレアデスの方が評価できるかもしれん

173 名無しさん 2022/07/16(土) 12:37:28.57 ID:Ryjz3fUrd

アインズ「家を買えるくらい課金したなぁ」

これって課金勢では普通なん?🤔


174 名無しさん 2022/07/16(土) 12:37:51.20 ID:bk/hxA0S0

段々と主人公をネタにしなくなってからつまらなくなったよな
自分たちが作ったキャラが意志を持ってそいつらに疑念を抱かれないように立ち振る舞う序盤が面白かった

175 名無しさん 2022/07/16(土) 12:37:54.79 ID:EEFPfW7N0

主人公側が強すぎる構図って返って話作りづらくなっとるだけやないの?
ワンパンマンかてどうやってサイタマを合流させない展開にしようかってとこで難儀しとるんやろ

201 名無しさん 2022/07/16(土) 12:43:58.48 ID:qIfTBnoxd


>>175
ワンパンマンはちゃんとテーマ変えてるから中弛みせずにずっと面白いんやわ
強すぎる力に悩む主人公
弱いが強い心を持つヒーローとの対比
同じ強すぎるという悩みを持つ敵との戦い
潔癖なヒーロー感を持つ拗らせオタクと趣味でヒーローやってるサイタマとの対比
ヒーロー協会とネオヒーローズとの対比
初期から温めてた鬼サイボーグ関連の話←今ここ


176 名無しさん 2022/07/16(土) 12:38:09.85 ID:3tGBRoV30

異世界ゆ虐定期

177 名無しさん 2022/07/16(土) 12:38:34.64 ID:QhyysJ8q0

まだ完結してないのに驚いた

178 名無しさん 2022/07/16(土) 12:38:40.64 ID:mKn6wiW/a

群像劇として楽しめ

179 名無しさん 2022/07/16(土) 12:38:54.06 ID:BvTYqPV/p

無職転生の方がおもろいな

181 名無しさん 2022/07/16(土) 12:39:19.39 ID:1BYIy2Vw0

王国800万の民を○した後に200人のダークエルフの村と下らないやり取りしてるのほんと酷い

182 名無しさん 2022/07/16(土) 12:39:38.64 ID:bk/hxA0S0

NPCに個性ないのにそっちの方をダラダラやってんのもなぁ

183 名無しさん 2022/07/16(土) 12:39:41.39 ID:4Y+qxrQ10

部下に丸投げしても5年で世界征服できるらしいぞ
階層の半分吹っ飛ぶけど

185 名無しさん 2022/07/16(土) 12:40:00.88 ID:iGSIQaFna

ハーメルンに迷惑かけたのこの作者だっけ

193 名無しさん 2022/07/16(土) 12:42:32.68 ID:2H//NaKaM

たっちみー辺りとお互いに正体気づかずに○し合いしてほしいわ、どっちが勝ってもカタルシス凄そう

195 名無しさん 2022/07/16(土) 12:42:39.92 ID:VixFzwr30

八欲王とかいうのが主人公たちより強かったんやろ?
wikiで読んだで

210 名無しさん 2022/07/16(土) 12:45:31.00 ID:Ryjz3fUrd


>>195
そうだよ
そいつらが強い奴らあらかた○しまくったから今の転移世界はヌルゲーになってる


199 名無しさん 2022/07/16(土) 12:43:53.22 ID:RrxrIsQf0

骨太郎とか言う割になんやかんや好きなんやなって

202 名無しさん 2022/07/16(土) 12:44:01.90 ID:Knz4Mo+/0

主人公が世界征服なんてしたくないんだあああ
覇王じゃなくてホワイト企業目指すんだああしてるせいで
結局ゴールがどこか見失ってる
アインズも社会人モード入る描写なくなってただの骨になってるし
だったら外道になりきればいいのにそれはしないっていうね

204 名無しさん 2022/07/16(土) 12:44:24.45 ID:y3Q5MuQk0

他のプレイヤーは人外でもなきゃ生きてなさそう

211 名無しさん 2022/07/16(土) 12:45:42.78 ID:lxHF580G0

イキった人間サイドの話を数話かけてじっくりやる
→散々イキって強者感出してた人間サイドを主人公サイドが一方的に蹂躙する

これ繰り返してるだけでええよな


235 名無しさん 2022/07/16(土) 12:50:32.91 ID:EgGxxrjYd


>>211
こう言うのなんて言うんだっけ
なに効果やっけ


243 名無しさん 2022/07/16(土) 12:51:44.78 ID:pGz06At9p


>>211
それで成功したのがワンパンマンやな
なお今は(ry


213 名無しさん 2022/07/16(土) 12:45:50.69 ID:p2SY5rPFd

ジャンプ漫画の苦戦展開って要は毎週書くネタがないから引き伸ばしのための苦戦なのよね
本来は要らん展開なのよ

214 名無しさん 2022/07/16(土) 12:46:17.24 ID:d+7pWoF3p

作者ハンタ好きなんやろなとは見てて思う

215 名無しさん 2022/07/16(土) 12:46:18.63 ID:1BYIy2Vw0

支配者のロールプレイ崩壊してるのも辛いわ
最新刊でもマーレの前で俺ってどういうことなんや
一番尊敬されたいと思ってる守護者でしかも年少のマーレの前で支配者プレイ崩壊するとかさぁ
もうこの作品の意味ないやんっていうね

218 名無しさん 2022/07/16(土) 12:47:26.83 ID:1PKSnNgAd

結局あの世界はなんなん?骨以外に転生者はおらんの?

222 名無しさん 2022/07/16(土) 12:48:13.68 ID:KYDLG50D0


>>218
転移した時間が100年単位でズレてる
過去に転移したプレイヤーは寿命とかで○んでる


225 名無しさん 2022/07/16(土) 12:48:46.36 ID:L0zCfuFHa


>>218
100年周期くらいでプレイヤーとかが来るから強いか弱いかは完全にランダム


228 名無しさん 2022/07/16(土) 12:49:07.94 ID:lFJ+mKMb0


>>218
過去にいて子孫ならいる今はいるか分からん


219 名無しさん 2022/07/16(土) 12:47:33.01 ID:3ZBCVnO/x

それでも90レベル程度でやっとこさ第9位階魔法が使える程度

223 名無しさん 2022/07/16(土) 12:48:18.94 ID:tyVoxfrir


224 名無しさん 2022/07/16(土) 12:48:36.71 ID:pGz06At9p

なんか話してばっかりつまらないから
バトルシーン多めにしてくれ
部下にヘコヘコされて困っちゃう!みたいなの何時間やればええんや

244 名無しさん 2022/07/16(土) 12:51:48.96 ID:tGbHGH9g0

作者は最終的に主人公が負けるみたいな事言ったとか実況スレかなんかで見た気がするけど嘘なんか?

246 名無しさん 2022/07/16(土) 12:52:06.17 ID:n/ILga7Q0

どうせオチは魔王ポジと化した骨陣営が勇者枠のキャラに負けるか現実世界に戻ってなんだ夢か…エンドのどっちかやろ😅

263 名無しさん 2022/07/16(土) 12:54:36.49 ID:N0diKBsja


>>246
作者の発言からして世界征服して終わりやろ


247 名無しさん 2022/07/16(土) 12:52:10.04 ID:JNd9oc3O0

最終的に別プレイヤーとの戦いになるんやろなぁと思ったら1ミリもなる気配無いのほんま

250 名無しさん 2022/07/16(土) 12:52:40.01 ID:qN9A2qZPp

やってることは牧場物語みたいなもんよ

251 名無しさん 2022/07/16(土) 12:52:50.28 ID:QlwCVP7t0

絵師ガチャ当てただけの○ミやろ

255 名無しさん 2022/07/16(土) 12:53:19.60 ID:BDtQwjD+M

一期の悠木碧ってもうでんの?

261 名無しさん 2022/07/16(土) 12:54:29.02 ID:KYDLG50D0


>>255
なんか○体が無くっなってる描写があったから回収されて蘇生されてる可能性が高いけどまだ登場はしてない


265 名無しさん 2022/07/16(土) 12:55:13.30 ID:E3OYBDUOa


>>255
最近謎のゲーム化はされた


257 名無しさん 2022/07/16(土) 12:53:35.06 ID:C0ATy3gg0

漫画のほう隔月連載とかもう見なくなりそうや

259 名無しさん 2022/07/16(土) 12:54:26.66 ID:NzcmAuWwa

この先も別にウルベルトとかたっちみーとかも出てこんのやろ?
つまらんな

269 名無しさん 2022/07/16(土) 12:56:17.06 ID:kB2fmLCo0

4期のOPをみた原作勢から絶望のため息しか聞こえてこないのは草
まーた詰め込むのかって

270 名無しさん 2022/07/16(土) 12:56:22.66 ID:BcOFtdNha

強い弱いで考えすぎじゃないか主人公はかつての仲間と会いたい一心だから
結局仲間が誰も見つからなかったら無双してようが取り残された不幸な結末になるんだし

277 名無しさん 2022/07/16(土) 12:57:57.40 ID:EEFPfW7N0


>>270
なんかもう国を大きくするよりも
冒険者モモンとして世界中駆けずり回ってる方がエンカウントの可能性高そう


287 名無しさん 2022/07/16(土) 13:00:53.07 ID:mmNnJn3l0


>>270
モモンガが1人で転移したパラレルワールドの特定小説だと「もう仲間には二度と会えんわ!思い出は思い出で新しい友達作ろ!」って吹っ切れてるの草生えた
絶対NPCいない方があいつ幸せだよな


271 名無しさん 2022/07/16(土) 12:56:52.75 ID:n0ePHtwsp

会議漫画でも幼女戦記の方が段違いで面白いな
なんでやろ

279 名無しさん 2022/07/16(土) 12:58:48.20 ID:ExVFmI6CM


>>271
幼女戦記は画力でゴリ押してるからな


273 名無しさん 2022/07/16(土) 12:57:25.43 ID:3CYFrEcF0

なろうの中身が面白いかとかは人それぞれでいいけど勢いがやっぱ大事やで
アニメで10年とか追いかける気せんしな

282 名無しさん 2022/07/16(土) 12:59:55.48 ID:N0diKBsja


>>273
半年に一冊ペースだったら文句言う奴も半分以下だったやろな


276 名無しさん 2022/07/16(土) 12:57:57.18 ID:1BYIy2Vw0

エルフ王とかもプレイヤーの子孫どころかNPCの子孫とか言われてるからな
どんだけ雑魚狩りしたいんだよっていうね
こいつはプレイヤーで良かったやろって思ったわ…
エルフの寿命1000年とか散々匂わせといてそりゃないわ😅

280 名無しさん 2022/07/16(土) 12:58:59.47 ID:RtN8faxEd

竜のやつの鎧かっこいいンゴね

284 名無しさん 2022/07/16(土) 13:00:04.72 ID:KYDLG50D0

アニメでちらっと出たこいつが現地人だと現状最強クラスと思われる レベル100相当らしい

オーバーロードさん、主人公達に匹敵する程の力を持つ敵キャラがいた模様\n_1


285 名無しさん 2022/07/16(土) 13:00:21.72 ID:kB2fmLCo0

冒険者としてイビルアイといちゃいちゃしながら冒険するルートもあるけど
最後にナザリックが転移してきて・・・

288 名無しさん 2022/07/16(土) 13:01:09.03 ID:RtN8faxEd

全盛期のギルメン達とネトゲ攻略する話が見たい🥺

参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657940462/