【悲報】うたわれるもの、語れる人がいない
142 名無しさん 2022/07/16(土) 03:01:23.89 ID:Y3/DFfkw0
187 名無しさん 2022/07/16(土) 03:58:04.33 ID:twCv+VAQ0
>>142
ピンクランジェリーゲンジマルもまだや…😭
144 名無しさん 2022/07/16(土) 03:04:25.45 ID:sqkju80e0
カルラトウカと酒盛りする場面でモロロ食わそうとしたとき明らかに米みたいなものにモロロまぜた栗ご飯みたいなの出てきたりとか
トゥスクルに稲作文化ねえだろとか
あと店で売ってる小物が馬の形してていや馬はいないやろウォプタルやんとか
世界観の作り込みの甘さが随所に見えた
145 名無しさん 2022/07/16(土) 03:08:24.67 ID:Hnx71cZE0
とりあえず攻略見ておすすめ付けてるけど説明だけだと強いのか全然わからん
属性もわからんから適当だしシステムが微妙
147 名無しさん 2022/07/16(土) 03:19:08.27 ID:sqkju80e0
>>145
ワイジ、面倒なので自動装備
155 名無しさん 2022/07/16(土) 03:32:05.93 ID:Ncf2yq5O0
>>145
細かく数字出すくせに戦闘テンポ早すぎんねん
どの装備でどんだけ強くなったかようわからん
ワイはもう完全に自動や
ストーリーさえ読めたらええわ
146 名無しさん 2022/07/16(土) 03:18:32.15 ID:0teZ5SPF0
148 名無しさん 2022/07/16(土) 03:20:59.21 ID:xK9RkaIC0
ゲームはシステム上常に団体行動してたけどアニメにすると違和感の方が大きいよね
149 名無しさん 2022/07/16(土) 03:22:45.41 ID:O57e0ugk0
そんな何人もいるの?
153 名無しさん 2022/07/16(土) 03:25:43.79 ID:sqkju80e0
>>149
アイスマンはハクオロさんだけや
ハクは兄貴の実験体で人間の範疇から外れたからタタリ化しなかった未来人
156 名無しさん 2022/07/16(土) 03:33:04.94 ID:2fBooVtaa
>>149
アイスマン=ウィツアルネミテアがふたつに別れたのがディーとハクオロ
クオンはモロ直系だから力使える
ハクと帝はアイスマン計画の資料ハッキングで入手した情報を基に自ら人体改造した結果、人のカテゴリじゃなくなったってだけで元はただの科学者
150 名無しさん 2022/07/16(土) 03:22:49.19 ID:kU5ffN2o0
しかもわりと新しいの
151 名無しさん 2022/07/16(土) 03:24:17.98 ID:Y0C7O0Q20
152 名無しさん 2022/07/16(土) 03:25:02.53 ID:2fBooVtaa
シナリオあんま関わらないのにわざわざモデル作られてたし絶対趣味枠やわ
157 名無しさん 2022/07/16(土) 03:36:13.26 ID:WgSmllUC0
158 名無しさん 2022/07/16(土) 03:37:01.39 ID:5WEaHOMB0
162 名無しさん 2022/07/16(土) 03:40:10.78 ID:Ncf2yq5O0
>>158
ソシャゲは完全オリジナルストーリーのみでーってやると原作ファン肩透かしやし仕方ないやん
アクアプラスはソシャゲに負けた敗北者なんや
159 名無しさん 2022/07/16(土) 03:38:19.45 ID:TgQynpg50
160 名無しさん 2022/07/16(土) 03:38:54.03 ID:eJa+lItJa
藤原啓治帰ってきて
161 名無しさん 2022/07/16(土) 03:40:03.37 ID:eJa+lItJa
藤原啓治帰ってきて
163 名無しさん 2022/07/16(土) 03:40:29.49 ID:5MUS+SWVd
168 名無しさん 2022/07/16(土) 03:42:45.92 ID:Ncf2yq5O0
>>163
ソシャゲあるあるや
アクタが良キャラだから辛うじて耐えられるわ
169 名無しさん 2022/07/16(土) 03:43:23.01 ID:sqkju80e0
>>163
どこがやねん
ほかの男と会話しただけで寝取られ判定とか素質ありすぎやろ
193 名無しさん 2022/07/16(土) 04:00:55.86 ID:twCv+VAQ0
>>163
裸を見せたがるアクタが寝取る…?🤔
164 名無しさん 2022/07/16(土) 03:40:38.30 ID:eJa+lItJa
藤原啓治帰ってきて
165 名無しさん 2022/07/16(土) 03:41:28.03 ID:WgSmllUC0
167 名無しさん 2022/07/16(土) 03:42:30.36 ID:Y3/DFfkw0
171 名無しさん 2022/07/16(土) 03:44:38.77 ID:O57e0ugk0
>>167
取り戻せなかったら?🥺
175 名無しさん 2022/07/16(土) 03:47:32.76 ID:WgSmllUC0
>>167
でも
こういうゲームってもう変える場所なくなってね?
スイッチは任天堂のゲームしか売れないし
プレステは本体を日本でまったく売っていない
pcゲームで出すにしても‥
170 名無しさん 2022/07/16(土) 03:44:15.66 ID:WgSmllUC0
うたわれ専用の会社になったんかな😌
172 名無しさん 2022/07/16(土) 03:45:38.89 ID:ONDOK+GB0
わたしーはなにいろでーすか?
173 名無しさん 2022/07/16(土) 03:45:52.93 ID:A7CUaKZ00
174 名無しさん 2022/07/16(土) 03:46:02.69 ID:YMvzsbKPM
麻呂引っ張りすぎて鬱陶しかったし最後の展開もなんか唐突やし
176 名無しさん 2022/07/16(土) 03:49:36.93 ID:zom+zGCF0
177 名無しさん 2022/07/16(土) 03:51:32.47 ID:twCv+VAQ0
179 名無しさん 2022/07/16(土) 03:53:12.08 ID:sqkju80e0
>>177
ハクらしいオチやったわ
楽しようとして結局苦労するのが
180 名無しさん 2022/07/16(土) 03:53:32.87 ID:Ncf2yq5O0
>>177
ハクの消えかたがイメージ通りすぎてめっちゃ良かった
なおハクは引けなかった模様
181 名無しさん 2022/07/16(土) 03:54:25.79 ID:ByAkjPLh0
スズリにジュウニちゃんにいいぞ
ミナギはかわいいけど空気の模様
185 名無しさん 2022/07/16(土) 03:56:13.45 ID:sqkju80e0
>>181
マグネシグネをわからせたい
188 名無しさん 2022/07/16(土) 03:58:22.31 ID:Ncf2yq5O0
>>181
スズリ好き
拙ってのがいい
192 名無しさん 2022/07/16(土) 04:00:27.76 ID:sqkju80e0
>>181
ミナギ腹ペコキャラしか特徴ないよな…
184 名無しさん 2022/07/16(土) 03:55:54.87 ID:J2UZll0/0
ハクオロさん!
しかしらん
186 名無しさん 2022/07/16(土) 03:57:50.15 ID:sqkju80e0
そらハクオロさんもマジギレしますわ
197 名無しさん 2022/07/16(土) 04:01:59.93 ID:twCv+VAQ0
>>186
地下に籠もって必○やったししゃーない
189 名無しさん 2022/07/16(土) 03:59:17.08 ID:ByAkjPLh0
190 名無しさん 2022/07/16(土) 03:59:59.29 ID:twCv+VAQ0
203 名無しさん 2022/07/16(土) 04:03:31.80 ID:+CsCEibn0
>>190
PV見たけど時折ps2レベルのグラになってて衝撃やった
199 名無しさん 2022/07/16(土) 04:02:37.70 ID:0Y7mYkTtM
どうせうたわれやろ
→タイトルがうたわれじゃない…?ついに完全新作か?
→中身はうたわれでした
この流れ草
200 名無しさん 2022/07/16(土) 04:02:55.55 ID:s6OOlD7pd
令和の時代に敵味方が横一列に並んでターン制で殴り合うって…
202 名無しさん 2022/07/16(土) 04:03:15.23 ID:TgQynpg50
204 名無しさん 2022/07/16(土) 04:04:05.11 ID:kaGoX5Jta
令和の時代にヒロインを皆口裕子で出してくるとか
208 名無しさん 2022/07/16(土) 04:07:05.86 ID:Ncf2yq5O0
>>204
皆口ヒロインといえばファラ
206 名無しさん 2022/07/16(土) 04:06:37.09 ID:Y3/DFfkw0
207 名無しさん 2022/07/16(土) 04:06:42.46 ID:42Cfi4gCa
209 名無しさん 2022/07/16(土) 04:12:08.92 ID:fiQcA6zc0
ラストの独白はゲーム音源からとってくれんかな
210 名無しさん 2022/07/16(土) 04:16:11.75 ID:OWr0Guh+0
212 名無しさん 2022/07/16(土) 04:23:07.42 ID:tC1B6OeU0
ワイの涙はなんだったんや
214 名無しさん 2022/07/16(土) 04:29:09.66 ID:sqkju80e0
>>212
生きてるっていうかまあ封印状態やけどな
213 名無しさん 2022/07/16(土) 04:26:28.90 ID:NqAWyQ3k0
実際いい
215 名無しさん 2022/07/16(土) 04:31:22.26 ID:Acptpunn0
216 名無しさん 2022/07/16(土) 04:35:58.28 ID:hIh1TbJtM
ゲームやった印象だとせいぜい中堅程度の重要度にしか思えなかった
219 名無しさん 2022/07/16(土) 04:41:33.88 ID:sqkju80e0
>>216
まあ割とすぐ戻ってくるからな
220 名無しさん 2022/07/16(土) 04:43:23.85 ID:FJLkb8m9a
みんながハク○んだってなってから覚悟決めて戦ってるのに一人だけハクハク言って戻ってくるから恋愛脳キメててあんま好きになれんわ
221 名無しさん 2022/07/16(土) 04:48:11.77 ID:kj9xZ76A0
あの恋夢感動したのにもったいない
222 名無しさん 2022/07/16(土) 04:58:05.42 ID:fiQcA6zc0
223 名無しさん 2022/07/16(土) 05:02:34.30 ID:lkrBapU/p
アセリアは割と熱中できた
224 名無しさん 2022/07/16(土) 05:05:30.95 ID:sqkju80e0
クオンが子孫残す限りウィツの発現する触媒どんどんふえるってことだよな
あぶなくね?
225 名無しさん 2022/07/16(土) 05:09:33.48 ID:YUNWpS0gd
226 名無しさん 2022/07/16(土) 05:18:21.03 ID:LEZuvXZD0
230 名無しさん 2022/07/16(土) 05:23:11.38 ID:RRIOSEjea
231 名無しさん 2022/07/16(土) 05:28:22.62 ID:sqkju80e0
>>230
これはこれでネタにはなるけどまあないよね
232 名無しさん 2022/07/16(土) 05:47:19.02 ID:kxjnASyN0
参照先 https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657902525/