【画像】オタク「俺が愛読してる百合漫画のレズ達は権利を声高に主張なんてしないよ」→作者ブチギレ
137 名無しさん 2022/07/07(木) 23:39:48.69 ID:UrOvzTzT0
148 名無しさん 2022/07/07(木) 23:40:55.10 ID:tz+DfudPp
>>137
アメリカだと同性婚の運動が活発な割に男女間では結婚せず子供作るのが4割とかやし
正直結婚制度自体が形骸化しつつあるからな
139 名無しさん 2022/07/07(木) 23:39:57.79 ID:fNowyxac0
142 名無しさん 2022/07/07(木) 23:40:18.36 ID:ez0eawUqd
つまり未婚は全員生きる価値なしや
これで丸く治るやろ
143 名無しさん 2022/07/07(木) 23:40:24.70 ID:AcsncH7O0
144 名無しさん 2022/07/07(木) 23:40:40.44 ID:fF/1nkUt0
145 名無しさん 2022/07/07(木) 23:40:43.24 ID:/CDTELTl0
婚姻に準ずる権利を与える的な
詳しくないけど
146 名無しさん 2022/07/07(木) 23:40:45.97 ID:fCPLeOmL0
弱すぎw
165 名無しさん 2022/07/07(木) 23:42:18.59 ID:U6ZEcbyj0
>>146
完敗してて草
147 名無しさん 2022/07/07(木) 23:40:47.85 ID:G2cfZNgE0
突然話を大きくされても困るンゴねぇ…
149 名無しさん 2022/07/07(木) 23:40:56.05 ID:BTRouQQk0
158 名無しさん 2022/07/07(木) 23:41:40.08 ID:Hs03Fs5fr
>>149
実はこれ妄想らしいな
157 名無しさん 2022/07/07(木) 23:41:36.80 ID:KOdHT2or0
てぇてぇ
168 名無しさん 2022/07/07(木) 23:42:31.35 ID:Mzg0LRGL0
171 名無しさん 2022/07/07(木) 23:42:35.55 ID:anCYwwu10
172 名無しさん 2022/07/07(木) 23:42:39.79 ID:zWC1T88L0
ちょっとヤバい奴で草
180 名無しさん 2022/07/07(木) 23:43:14.46 ID:BTRouQQk0
>>172
ちょっと?
185 名無しさん 2022/07/07(木) 23:43:43.45 ID:T1k/4H6s0
>>172
ちょっと・・・?
191 名無しさん 2022/07/07(木) 23:44:02.31 ID:gP49N3ch0
>>172
プロフィール長い奴は総じてヤバい
173 名無しさん 2022/07/07(木) 23:42:45.39 ID:nY1PIpK90
188 名無しさん 2022/07/07(木) 23:43:49.45 ID:XmIHuji90
>>173
読んだことないけど「禁断の関係」っていうのが
良いスパイスになってるんか?
203 名無しさん 2022/07/07(木) 23:45:00.87 ID:pxmtH13Aa
>>173
ないぞ
だって女の子同士がイチャイチャしてること自体がまず尊いから
タブー云々とか時代遅れやろって感覚で描いた百合漫画がまさしくやが君なんやし
それ以降は百合漫画でもそれがスタンダードになっていったから
348 名無しさん 2022/07/07(木) 23:57:51.20 ID:BD53/GaN0
>>173
貴族制度なくてもロミオとジュリエットおもろいんやし別にええやろ
なんならツインスターランナウェイみたいに近未来新制度SFでええ訳やし
176 名無しさん 2022/07/07(木) 23:42:53.90 ID:vkD1y9Sla
178 名無しさん 2022/07/07(木) 23:43:12.72 ID:gUeECQ9Y0
作者が一読者の感想にシュバって差別呼ばわりするって異常や
この作者頭狂ってるやろ
182 名無しさん 2022/07/07(木) 23:43:33.70 ID:zAKwfyns0
195 名無しさん 2022/07/07(木) 23:44:15.93 ID:0IVE4euB0
196 名無しさん 2022/07/07(木) 23:44:23.05 ID:z9tZL9M80
そら怒るでしょ
200 名無しさん 2022/07/07(木) 23:44:44.99 ID:H4GQBj+a0
202 名無しさん 2022/07/07(木) 23:44:50.83 ID:t87FixjK0
前に政治家に勘違いして切れてたしこの人のtwitterちょっとヒヤヒヤするわ😰
vtuberの絵はもっと描いて🥰
205 名無しさん 2022/07/07(木) 23:45:04.42 ID:+cTC+DYg0
ノンケなのに押し切られて結婚しちゃう人もいそうだし、そうなると社会の損失になっちゃうし
215 名無しさん 2022/07/07(木) 23:45:52.80 ID:0+iOghFtd
>>205
そりゃそうでしょ
種の繁栄からズレた行為なんだから
226 名無しさん 2022/07/07(木) 23:47:00.05 ID:yiRKU7Jp0
>>205
その理屈は男なり女なりが押し負けて結婚しちゃうから結婚制度そのものがまずくねいうようなもんやろ
レアケースでしかないしそれを危惧するならそんなケース助けられるようにしていけばええだけ
210 名無しさん 2022/07/07(木) 23:45:27.06 ID:G2cfZNgE0
憲法に両性って書いてあるから認められません
まず憲法改正してねってのは筋論手続き論としては正しいよね
211 名無しさん 2022/07/07(木) 23:45:32.91 ID:yiRKU7Jp0
パワハラやセクハラだって愛情だって時代から変わった
常に時代は変化しとるんやから0にならんとしても変化はする
213 名無しさん 2022/07/07(木) 23:45:51.78 ID:ez0eawUqd
じゃあ今少子化の時代ガキも作らず独身を謳歌してる異性愛者は生産性がない同性愛者と同じなんじゃないか?
232 名無しさん 2022/07/07(木) 23:47:40.20 ID:B/vcGggH0
>>213
せやで
だから未婚の人間と同性婚をした同性愛者には結婚の特典を貰う資格はなくてええやろ
216 名無しさん 2022/07/07(木) 23:46:04.58 ID:vkD1y9Sla
さまざまな婚姻形態の中で子供を残せる男女同士に対しては法的税的な優遇と束縛を与えましょうね、ってのが結婚制度のスタートだったはずや
同姓同士のカップルはこれまで通り在野の婚姻形態で満足してもらうでええやろ
220 名無しさん 2022/07/07(木) 23:46:20.02 ID:1Y6uPHnW0
229 名無しさん 2022/07/07(木) 23:47:29.84 ID:0IVE4euB0
そりゃ出来ないんなら税制優遇はないって話よ
不妊はちゃんと治療させろ
244 名無しさん 2022/07/07(木) 23:49:01.07 ID:/VS36+kU0
>>229
子無し世帯の税制上の優遇はいらんよな
子供産んでから優遇すべきだし、産むための支援は当然すべきやけど
273 名無しさん 2022/07/07(木) 23:50:41.98 ID:ez0eawUqd
>>229
その理論は分かるけど実際少子化対策に出してる政策費クッソ低いやん
国を保持するためにと建前掲げてるけどやってることは矛盾してないか
235 名無しさん 2022/07/07(木) 23:47:48.08 ID:izcHSXu7a
237 名無しさん 2022/07/07(木) 23:48:16.91 ID:s6/pg1Sa0
お前ら「こどおじ」って言うとブチ切れる癖にw