スポンサーリンク

:今日の人気記事:

ガンダムAGEが発表された時の絶望感やばかったよな

adsense

1 名無しさん 2022/07/15(金) 16:36:44.20 ID:oJcDYcqLp

これでホンマにやるんかって…

2 名無しさん 2022/07/15(金) 16:38:20.19 ID:9PcEaUXM0

勇者シリーズみたいなガンダムやるんやろうなぁって期待してたわ

3 名無しさん 2022/07/15(金) 16:39:19.92 ID:yYfkbGpY0

スパロー無双
タイタスは…

5 名無しさん 2022/07/15(金) 16:40:04.05 ID:EjuD5U+K0


>>3
まどか人形だかと遊ばれてた記憶


4 名無しさん 2022/07/15(金) 16:39:39.96 ID:EjuD5U+K0

これとgレコのおかげで鉄血の期待値凄かったよな、ガンダムでボトムズ的なやつやるんだって、なお

6 名無しさん 2022/07/15(金) 16:40:53.61 ID:5J62rvxPa

未だに鉄血配信されんのは何か理由あるんか?

7 名無しさん 2022/07/15(金) 16:42:17.44 ID:2aC0BpdT0

子供向けにするんやなって思ったら割とガンダムしてた

8 名無しさん 2022/07/15(金) 16:43:01.95 ID:On27xHnx0

ほんとにやばかったのはドワーフが出た時定期

10 名無しさん 2022/07/15(金) 16:44:46.33 ID:qMhYLiU/d

フリット編耐えればええんやろ?

12 名無しさん 2022/07/15(金) 16:46:12.41 ID:5J62rvxPa

ぶっちゃけTwitterで日野が毎週ここすごいでしょここすごいでしょってやらなかったらもうちょい評価上がってたやろ

16 名無しさん 2022/07/15(金) 16:49:04.23 ID:HmAIUqkd0


>>12
沈黙は金やな


19 名無しさん 2022/07/15(金) 16:51:24.00 ID:UwwY/Dm30


>>12
日野「3話まで見てください」→😅

日野「やっぱり5話まで見てください」→😪


13 名無しさん 2022/07/15(金) 16:46:33.04 ID:YUsYHqPd0

一話で部品がベキベキ出来るガンダムマイスター設定あったからビックリドッキリメカ的な展開になるかと思ったらそれっきりだった

14 名無しさん 2022/07/15(金) 16:48:32.69 ID:PD+OOqlDp

強いられているんだ!

18 名無しさん 2022/07/15(金) 16:50:15.55 ID:npLLzSOD0

事前情報でいろいろ言われてたけど結局のとこ1話がダメダメやったな

20 名無しさん 2022/07/15(金) 16:52:11.50 ID:sztZ9qSn0

タイタスがムキムキしててダサいと思った

21 名無しさん 2022/07/15(金) 16:53:30.13 ID:le1wWxsnM

キャラがね…
正直シコリティ足りんわ

22 名無しさん 2022/07/15(金) 16:53:33.58 ID:w4hOFPDX0

フリット編がつまらなさすぎる

23 名無しさん 2022/07/15(金) 16:55:22.75 ID:EjuD5U+K0

いうてキャラデザ除けば割と見れた作品やないか?後半ぽっと出に一ヶ月掛けてたのは意味不明やが

24 名無しさん 2022/07/15(金) 16:55:22.95 ID:ECNHYrxYp

正直良いところ上げろって言われたらなんもない作品
シナリオキャラデザメカデザ全てがダメやった

26 名無しさん 2022/07/15(金) 16:56:34.67 ID:tTCCGQVq0

キャラデザはまあええわ
敵の恐竜みたいなMS見て速攻でTV消したわ

29 名無しさん 2022/07/15(金) 16:58:45.42 ID:2fq9QOY4M

むしろシーン切り取ったら結構ええ作品やろ
各世代ブチギレシーンはなんだかんだ盛り上がる

33 名無しさん 2022/07/15(金) 17:01:24.89 ID:mLdCMuS3d


>>29
まぁMOEがそれだしな


30 名無しさん 2022/07/15(金) 16:59:09.25 ID:YUsYHqPd0

銅像エンドはだいたい名作という風潮

498 名無しさん 2022/07/15(金) 20:05:35.18 ID:+BwhzJbk0


>>30
ヴァルヴレイヴも銅像やなかったっけ


31 名無しさん 2022/07/15(金) 17:00:20.40 ID:cdbU8uYla

MSはまぁまぁかっこよかった

32 名無しさん 2022/07/15(金) 17:00:31.21 ID:ECNHYrxYp

ユリンとかまんまララァオマージュやりたかっただけのキャラ
見てて寒気したわ

35 名無しさん 2022/07/15(金) 17:04:07.01 ID:6u5GaEa+p

鉄血より人気下ってヤバいだろ

41 名無しさん 2022/07/15(金) 17:05:56.57 ID:yOX9XGXk0


>>35
何とは言わんが鉄血より人気下の作品なんて他にもあるがな


36 名無しさん 2022/07/15(金) 17:04:10.28 ID:AC5BX3ko0

どうして機体がが1st→Z→ZZ→ニューをそのままなぞってしまったのか

437 名無しさん 2022/07/15(金) 19:26:18.92 ID:iF2CUcYha


>>36
いうほど1st要素あるか?


37 名無しさん 2022/07/15(金) 17:04:13.99 ID:mLdCMuS3d

鉄血とか昨日の水星見た感じキャラデザに関しては反省活かしとるなって感じる

38 名無しさん 2022/07/15(金) 17:04:37.68 ID:6JA7Emh90

面白ければ許されたんや
批判を跳ね返すだけの力が作品にはなかった

39 名無しさん 2022/07/15(金) 17:05:13.62 ID:kkA9XA6J0

ぶっちゃけガチで一番人気ないよな

42 名無しさん 2022/07/15(金) 17:06:17.17 ID:cdbU8uYla

キャラデザはキッズがターゲットだし。日野が関わった時点で仕方ない。
まぁキッズに大してウケなかったのが失敗だが

43 名無しさん 2022/07/15(金) 17:07:37.29 ID:KBLtGHP40

ワイはガッキの頃見てたで
子供向けやったんや

44 名無しさん 2022/07/15(金) 17:08:56.41 ID:7DIpv+sZp

最初に3世代って言わなきゃそこそこ面白かったんやないか?

46 名無しさん 2022/07/15(金) 17:09:27.85 ID:I+2r9XCO0


>>44
せめて子供の髪色バレはやめるべきやったね


45 名無しさん 2022/07/15(金) 17:08:56.90 ID:RoPWJuada

子供にも受けずガノタにも受けず
なんやったんやあの○ミ

49 名無しさん 2022/07/15(金) 17:12:47.99 ID:mD+1FPbJ0

ウリの一つやったパーツ作り出して戦ういうのが殆ど生かされてなくてゲームの販促すらなってなかったな

50 名無しさん 2022/07/15(金) 17:13:43.31 ID:rFoXTOro0

放送前はまだ期待されてたほうだろ
実際始まってからの今週のビックリドッキリメカみたいな新武装、
強いられているんだ!に代表される妙な演出、
一瞬で別の場所に瞬間移動するような話の整合性の取れなさ
そういったもんがいろいろ合わさってフリット編が単純に面白くなかったんだよ

51 名無しさん 2022/07/15(金) 17:13:50.81 ID:zu6WwwxA0

小学生の頃見てたから普通に面白かった記憶しかない
2世代目の主人公機すき

54 名無しさん 2022/07/15(金) 17:16:16.56 ID:akw03tT/d


>>51
うん、2世代目良かった


52 名無しさん 2022/07/15(金) 17:14:13.25 ID:4KZDKFJ50

シード、デスティニー以降ガンダム見てないわ
なんか絵がイナイレになって興醒めしてしまった

53 名無しさん 2022/07/15(金) 17:15:43.06 ID:gg+Qzwwo0

それでも、それでもワイの初めてのガンダムで、ワイの青春のガンダムなんや

57 名無しさん 2022/07/15(金) 17:18:00.21 ID:ecFSmeJE0

夏に出るSDガンダムのゲームでAGEハブられてるのなんでや…

58 名無しさん 2022/07/15(金) 17:19:11.77 ID:km+8+m3od

AGE以降が不甲斐ないせいで00が過大評価されてる気がする

59 名無しさん 2022/07/15(金) 17:19:47.32 ID:KWFZ3e9E0

日野がとりあえず3話まで見ろって言ってたような
3話も別に面白くなかった模様

61 名無しさん 2022/07/15(金) 17:20:28.56 ID:2ws2ZJJ60

水星はガンダムいる?になりそうで不安や

63 名無しさん 2022/07/15(金) 17:21:33.45 ID:F1x/H6Gc0

100年の物語も今週のAGEシステムも満足に活かせないまま尻切れトンボのまま終わった
ただでさえ日野のシナリオアカンのにシリーズ構成にまでガッツリ関わらせるなや

64 名無しさん 2022/07/15(金) 17:21:42.96 ID:yex70ppb0

鉄血よりストーリーがわかりやすい

65 名無しさん 2022/07/15(金) 17:22:17.02 ID:MbTvwHhv0

なんかお情けで面白かった扱いされてるけど普通につまらんよな

73 名無しさん 2022/07/15(金) 17:23:40.97 ID:I+2r9XCO0


>>65
まあ人それぞれの感性は大事にせな


75 名無しさん 2022/07/15(金) 17:25:55.76 ID:C9usMJA80


>>65
それは個人の感想やし別に否定するもんでもないやろ
ただ詳しくおもろかった話を語ってる奴はおらんな


67 名無しさん 2022/07/15(金) 17:22:30.31 ID:M19NTnLda

正直アセムAGE2系とゼハートレギルスしか人気ないやろ

68 名無しさん 2022/07/15(金) 17:22:45.68 ID:lGIr/NIf0

今風なZZやるんかなーって期待して1話は見てみた
ドリルビームであっ…ってなったで

71 名無しさん 2022/07/15(金) 17:22:57.03 ID:qaaoRI8ya

未だにMG出ないGレコも相当やけどな

77 名無しさん 2022/07/15(金) 17:26:45.65 ID:yOX9XGXk0


>>71
なんかいつの間にか劇場版来月完結決まってたわ
プラモ再販されないからてっきりまだかと、でもあれも10周年近いからその時何かやるのかね


80 名無しさん 2022/07/15(金) 17:27:40.40 ID:wwFUNRF1a

ファルシアとか結構好きやけどな

81 名無しさん 2022/07/15(金) 17:27:48.30 ID:F7FlHA5S0

水星も意識だけ高いチーズっぽさがヤバそうだよな

83 名無しさん 2022/07/15(金) 17:28:03.88 ID:qaaoRI8ya

水星はキャラデザ微妙や

89 名無しさん 2022/07/15(金) 17:29:45.68 ID:akw03tT/d


>>83
えぇマジ?
どの作品のデザインが好き?