モンハンの「精霊の加護」とかいう強スキルwww
94 名無しさん 2022/07/12(火) 11:01:09.34 ID:Z3kYuKKL0
ライズの加護は○ミだからつけんでもええわ
101 名無しさん 2022/07/12(火) 11:02:28.16 ID:MK9KBkSTM
>>94
防御団子4と合わせると硬いけどな
ゲーミング鳥おるステージだと十分選択肢に入る
95 名無しさん 2022/07/12(火) 11:01:36.45 ID:5o5JQDoK0
111 名無しさん 2022/07/12(火) 11:05:22.56 ID:MK9KBkSTM
>>95
4スロに入れるだけなのもお手軽よな
虫移動もサクサクやし
109 名無しさん 2022/07/12(火) 11:04:45.99 ID:gVcxg4Im0
110 名無しさん 2022/07/12(火) 11:05:14.25 ID:B2HKWhcJ0
112 名無しさん 2022/07/12(火) 11:05:58.28 ID:ohTIC7780
という事を雑魚どもはしらない
114 名無しさん 2022/07/12(火) 11:07:15.34 ID:MK9KBkSTM
>>112
怯み値ってもんがあるからな
カウンター技増えたしずっと俺のターンできる
118 名無しさん 2022/07/12(火) 11:08:26.09 ID:p3H9wRk50
>>112
そうやって床なめてる名人様のなんと多いことか
124 名無しさん 2022/07/12(火) 11:11:14.90 ID:C4wXXtoP0
>>112
フロンティアで止まってそうw
113 名無しさん 2022/07/12(火) 11:06:23.96 ID:oq4h8R1W0
115 名無しさん 2022/07/12(火) 11:07:27.14 ID:Kgu//FC3p
119 名無しさん 2022/07/12(火) 11:08:33.99 ID:tdbjH2Bya
>>115
ほんそれ
寄生と思われたくないのか単に回収ルート知らんのか即凸って即○んで抜けてく敗北者は多い
117 名無しさん 2022/07/12(火) 11:08:08.86 ID:OW/Cj6spp
120 名無しさん 2022/07/12(火) 11:09:34.76 ID:AA41/SDk0
ワイは基本オフ専かたまに友人とやるくらいやから野良の環境がわからんのやが
123 名無しさん 2022/07/12(火) 11:11:00.63 ID:gVcxg4Im0
>>120
やってるやつらなら定番鳥ルート分かる
何分も変な所散歩してたら蹴られるかもな
125 名無しさん 2022/07/12(火) 11:11:20.24 ID:tdbjH2Bya
>>120
合流遅れてるならこっちものんびり環境生物集めが出来るってもんよ😁
126 名無しさん 2022/07/12(火) 11:11:41.40 ID:ny8v8kiXd
>>120
ルート上ぐらいなら気にせんわ
フィールド上の鳥全部集める奴はあれやが
121 名無しさん 2022/07/12(火) 11:09:55.07 ID:Uj9tuMAf0
122 名無しさん 2022/07/12(火) 11:10:30.66 ID:Z3kYuKKL0
129 名無しさん 2022/07/12(火) 11:12:24.05 ID:TrfKeSGca
>>122
普通にいらんよな
石ころとなんら変わらん
130 名無しさん 2022/07/12(火) 11:12:53.09 ID:cKaPrnVH0
加護や回避性能は不安定すぎる
132 名無しさん 2022/07/12(火) 11:13:30.43 ID:DB3uB6570
134 名無しさん 2022/07/12(火) 11:14:41.69 ID:zVKSLQKb0
136 名無しさん 2022/07/12(火) 11:15:28.98 ID:SF6YBw91a
ハンターランク900超えMR90超えの廃人が普通に○んで笑っちゃう
145 名無しさん 2022/07/12(火) 11:17:48.25 ID:SB2ebyztM
>>136
ハメで成り上がったハンターランクなんて飾りみたいなもんやし
137 名無しさん 2022/07/12(火) 11:15:36.35 ID:BXOmnOyB0
上級者じゃないと使いこなせないスキル無理に積まなくていいわ
141 名無しさん 2022/07/12(火) 11:17:32.96 ID:tdbjH2Bya
>>137
YouTuberが軽率に最強ブッ壊れ連呼するからそらガンナーが増えるわけやで
153 名無しさん 2022/07/12(火) 11:20:07.19 ID:TrfKeSGca
>>137
弱特あかんの?
フルチャはともかく弱特は火力系でとりあえず入れとくもんやとおもてたんやけど
138 名無しさん 2022/07/12(火) 11:16:05.89 ID:MK9KBkSTM
143 名無しさん 2022/07/12(火) 11:17:36.73 ID:CLdn294L0
144 名無しさん 2022/07/12(火) 11:17:40.93 ID:mots8vPda
146 名無しさん 2022/07/12(火) 11:18:10.98 ID:BXOmnOyB0
サンブレイクかなり難しいからしゃーない
気絶耐性もってないとポロポロミスしたら簡単に○されるわ
158 名無しさん 2022/07/12(火) 11:21:16.12 ID:7zWhKsIna
>>146
IB並みの難易度に戻った?
148 名無しさん 2022/07/12(火) 11:19:15.51 ID:ik8xBEOya
149 名無しさん 2022/07/12(火) 11:19:29.08 ID:CTfQmclD0
155 名無しさん 2022/07/12(火) 11:20:50.03 ID:MK9KBkSTM
>>149
脳○受身はだいたい刈られるよな
151 名無しさん 2022/07/12(火) 11:20:00.52 ID:bv9W5x6ba
弱点特効ないと話にならん
159 名無しさん 2022/07/12(火) 11:21:21.81 ID:tdbjH2Bya
>>151
ライズであへあへ徹甲マンし過ぎて弾肉質とクリ距離の概念を未だに理解してないガンナーも多い
156 名無しさん 2022/07/12(火) 11:21:08.95 ID:j7LZRX1BM
ハンター「おわああああああ!」キラキラキラ
157 名無しさん 2022/07/12(火) 11:21:09.80 ID:5cCKDMh10
164 名無しさん 2022/07/12(火) 11:21:53.27 ID:TrfKeSGca
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657588885/