外国人(あれ…オープンワールドってつまんないかも…)←ようやく気付く者続出中w
314 名無しさん 2022/07/11(月) 11:16:48.03 ID:FcHecqvL0
320 名無しさん 2022/07/11(月) 11:17:44.44 ID:CPT3R9k+d
337 名無しさん 2022/07/11(月) 11:18:42.50 ID:mnSzU6I+0
>>320
まぁMSFSで似たようなこと出来るし不可能じゃないだろうけど多分グーグルマップ見てろって言われて終わりやでそれ
323 名無しさん 2022/07/11(月) 11:17:47.70 ID:y3Ana7F3a
334 名無しさん 2022/07/11(月) 11:18:32.18 ID:tYepUXNSa
338 名無しさん 2022/07/11(月) 11:18:49.50 ID:RE0j3Yz9a
339 名無しさん 2022/07/11(月) 11:18:58.40 ID:Dhny1OcS0
341 名無しさん 2022/07/11(月) 11:19:06.70 ID:dS6RA1P1d
オープンワールドとしては2流みたいな意見よくみるけど
は???何言ってんのコイツ?って思う
349 名無しさん 2022/07/11(月) 11:19:42.06 ID:o3wRWN0Q0
>>341
具体的にどこがいいの?
407 名無しさん 2022/07/11(月) 11:25:41.22 ID:7JVas98C0
>>341
広いから自由度あるように見せかけて結局ルートとかほぼ決まってるようなもんやし
OW感あんまないわ
344 名無しさん 2022/07/11(月) 11:19:31.26 ID:dcJMfw2C0
345 名無しさん 2022/07/11(月) 11:19:32.22 ID:YZSpoPdka
346 名無しさん 2022/07/11(月) 11:19:34.48 ID:wPREtJq8p
348 名無しさん 2022/07/11(月) 11:19:40.35 ID:8dkRDyUx0
351 名無しさん 2022/07/11(月) 11:20:11.09 ID:V/csNLll0
多すぎて読んでたらゲームできん
362 名無しさん 2022/07/11(月) 11:21:47.93 ID:fhZE1x5Ca
>>351
狼の女王は読もうや
エロ有り誇張や創作有りの歴史ラノベやった
401 名無しさん 2022/07/11(月) 11:25:02.25 ID:SBTtT5ye0
>>351
色々飽きたら読むくらいでええな
でもかなり力入ってて面白いぞ
352 名無しさん 2022/07/11(月) 11:20:11.36 ID:pTm978qk0
353 名無しさん 2022/07/11(月) 11:20:14.10 ID:XQnynPw90
354 名無しさん 2022/07/11(月) 11:20:19.46 ID:oKW6s5Tq0
358 名無しさん 2022/07/11(月) 11:21:08.12 ID:JUAv5b3Da
363 名無しさん 2022/07/11(月) 11:21:57.63 ID:tcnevHyfp
>>358
ないやろな
スカイリムというかエルダースクロールの世界観がようできとるしな
378 名無しさん 2022/07/11(月) 11:22:56.64 ID:tYepUXNSa
>>358
原神👌🏻
まあスカイリムもTESシリーズの一部でしかないしな
394 名無しさん 2022/07/11(月) 11:24:17.71 ID:hwVp6fCVd
>>358
ウィッチャー3だろうな
あれは地域ごとの伝承や民話がよく描けてたわ
360 名無しさん 2022/07/11(月) 11:21:33.87 ID:tDT/SDAT0
アクション最高 エルデンリング
ロールプレイ世界観最高 スカイリム
この2大傑作が飛び抜けて面白かった
367 名無しさん 2022/07/11(月) 11:22:12.35 ID:hMzU8Vef0
>>360
どっちもおもろかったわ😎
364 名無しさん 2022/07/11(月) 11:21:58.20 ID:oeT8xFE70
369 名無しさん 2022/07/11(月) 11:22:16.89 ID:oLNxaQGn0
>>364
ジンコウガクエン
372 名無しさん 2022/07/11(月) 11:22:37.11 ID:oKW6s5Tq0
>>364
スカイリムでMOD入れるとか
368 名無しさん 2022/07/11(月) 11:22:16.06 ID:AZ9WuaN8p
OWとしては二流よ
370 名無しさん 2022/07/11(月) 11:22:21.09 ID:619SkazH0
なんでこんなもんが世界記録レベルで売れてるのかと
387 名無しさん 2022/07/11(月) 11:23:32.55 ID:hMzU8Vef0
>>370
🚘全く興味ないから速攻で飽きた、オモロイのはオンラインなんかね
374 名無しさん 2022/07/11(月) 11:22:47.35 ID:Dhny1OcS0
377 名無しさん 2022/07/11(月) 11:22:53.01 ID:tBKwqvd10
391 名無しさん 2022/07/11(月) 11:23:52.73 ID:LvXQLd3Od
>>377
常に上見上げながらやるゲームはあれくらいやったな
379 名無しさん 2022/07/11(月) 11:23:03.54 ID:uKm9Dz7f0
探索がめっちゃ面白かった
380 名無しさん 2022/07/11(月) 11:23:15.98 ID:N5aieOUO0
全部繋げないでウィッチャーみたいに三つ四つくらいに分けてくれればええ
389 名無しさん 2022/07/11(月) 11:23:49.86 ID:LwqrZ/R30
>>380
俺もこれでいい派
402 名無しさん 2022/07/11(月) 11:25:02.31 ID:wW4OJfwB0
>>380
やっぱ龍が如く最強やね
381 名無しさん 2022/07/11(月) 11:23:20.27 ID:B8Oh0ioV0
ファストトラベルのジレンマやで
383 名無しさん 2022/07/11(月) 11:23:23.12 ID:G4pUG3SL0
マジで話分からず指示されたことやるだけのお使いゲームになってたわ
385 名無しさん 2022/07/11(月) 11:23:25.12 ID:m+/zxgYZd
390 名無しさん 2022/07/11(月) 11:23:50.52 ID:iMhXHCSs0
396 名無しさん 2022/07/11(月) 11:24:32.34 ID:pTm978qk0
398 名無しさん 2022/07/11(月) 11:24:46.24 ID:YZSpoPdka
流石に異論ないはず
404 名無しさん 2022/07/11(月) 11:25:12.01 ID:mfK5WJjPa
道あるいてる女の子に何故か言い寄られるようなったり適当に襲う感じのやつ
406 名無しさん 2022/07/11(月) 11:25:26.64 ID:LvXQLd3Od
小物の配置が上手くてここで何があったんやろって引き込むのが上手い
408 名無しさん 2022/07/11(月) 11:25:48.41 ID:6xMBkjh+0
409 名無しさん 2022/07/11(月) 11:25:59.11 ID:FcHecqvL0
参照先 https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657502737/